ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406682件)
RSS

このページのスレッド一覧(全701スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ144

返信15

お気に入りに追加

標準

MC後の装備設定

2017/11/16 23:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:1171件

MC後のHPを見て心底ガッカリしました。
EXの配線が複雑になっているマルチビューは強制、ウリでもあった大型コンソールとAC電源はオプションに…。
トリプルゾーンエアコンが欲しかったら純正かギャザズナビを選択しろということですね。
これは凄まじいまでの値上げ…いや、MC前がバーゲンプライスだったというべきなのか…。
まだMC前の在庫はあるんでしょうか。

書込番号:21363649

ナイスクチコミ!17


返信する
morikkoさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/17 01:19(1年以上前)

自分はDOPの9インチ画面でマルチビュー使えるので喜んでますよ〜

マイナー前だと3ゾーンフルエアコン付けたくても取って付けたようなコンソールや、ウォークスルーの邪魔になる肘掛けが付いてきてEXを選ぶに選べなかったので今回のマイナーには万々歳です。

EPBもつきましたしACCも渋滞追従可能になりました。さらに前席にはシートヒーター付きますし、DOPだったパーキングセンサーもついてきます。
EX希望だった自分としては満足です。

書込番号:21363812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/11/17 04:58(1年以上前)

人気車種ではないので、在庫はあると
思いますよ。

地域の本店や統括するメインのディーラー
へ行くと、在庫の把握が広い範囲で教えて
くれます。

もう大半の在庫は、未使用登録車として
中古車で並んでる方が多数です。

書込番号:21363910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/17 05:43(1年以上前)

>初代から…さん
俺はMC前のガソリンのアブソルートXを買おうとしましたが在庫がないと言われました!!!
ただ新しいの売りたいから嘘ついてるって可能性もあるとは思いますが

書込番号:21363929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2017/11/17 08:26(1年以上前)

>えくすかりぱさん
人気車種じゃないから在庫がないんじゃん
人気のない車を先行発注しないでしょw

書込番号:21364142

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/17 09:58(1年以上前)

価格comの中古車検索で見る限り、
走行100q未満な未使用登録車なんて全国で4台しかない。
大人気な車?

※走行距離記載なしは除外

書込番号:21364296

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/11/17 20:09(1年以上前)

今回は、ステップワゴンも合わせてカメラ周りの仕様変更ですね。
即買いでない限りナビ主要メーカーの対応待ちは致し方無いでしょうね。。。

ナビを拘って選ぶ人の方が絶対数が少ないのでしょうね。ギャザズのアドバンテージは必然かと

数十年前のナビに比べると全然いいと思いますが

書込番号:21365440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/18 21:53(1年以上前)

エスハイのMCでの値上げに比べれば、大した額では無いと思います、値引きまでは知りませんが。

まぁ、気に入らなければ買わなければいいだけ。

書込番号:21368316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1171件

2017/11/18 22:58(1年以上前)

>morikkoさん
なるほど、そういった背景なのですね。
DOPナビへのマルチビュー対応に応えたということか。

私も嫁もリアカメラだけあれば支障が無かったのでBlu-ray対応の社外ナビの方がいいかなと思っていました。
そうなってくると使えない機能にお金払うようになっちゃうんですね…。

ステップワゴンとは気合の入れ方が違うMCだったようです。

書込番号:21368525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1171件

2017/11/18 23:02(1年以上前)

>えくすかりぱさん
本店系ですか…以前お世話になっていた店舗が県内最大規模の店舗だったのですが後任営業と馬が合わず切り捨てちゃったんですよねぇ。

時間があったら顔出ししてみるか…。

書込番号:21368538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1171件

2017/11/18 23:07(1年以上前)

>とっちぃ〜@茅夏人 希帆パパさん
今回のMCは早い段階でHVのみに力を注いだものだと分かる内容だったのでMC前ガソリン車の需要があったのでしょうね。

初売りで在庫処分に大幅値引きセールの案内というパターンもありましたが、今回は残ってないでしょうね…。

書込番号:21368553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1171件

2017/11/18 23:08(1年以上前)

>待ジャパンさん
人気不人気に関わらず販売ノルマ次第だと思いますよ。

書込番号:21368557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1171件

2017/11/18 23:13(1年以上前)

>+x~)8hapTZ/fさん
価格コムの未使用車情報ってどうなんでしょうね。
色やDOP選べるという案内のページもあるようですし実際のところ、どうなのかは気になります。

書込番号:21368572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1171件

2017/11/18 23:17(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
ステップワゴンのようなオーダー設定なのかと思っていたのですが、ちょっと違う舵取りの戦略に驚いてしまいました。

価格差を考えると高いと感じていたステップワゴンHV G・EXがお買い得に見えてきてしまう不思議…。
ホンダが売りたいのは力を注ぎ込んだステップなんだと感じております…。

書込番号:21368581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1171件

2017/11/18 23:21(1年以上前)

>ちゃうぱぱさん
エスハイはしばらく放置されていたものをMCしたものなので仕方ないのではと思います。

設計が古く価格帯もアルヴェルと被るところなのでよくわからない立ち位置の車になってしまったのだと感じました。

書込番号:21368591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:10件

2017/11/19 07:08(1年以上前)

>初代から…さん
自分もマルチビューは必要ないと思える方なのですが、他社が付けているため付けなくてはいけなくなったのか、そのような要望が増えてしまったのかだと思います。乗り慣れない人からすると、車幅もありますし幅寄せや狭い駐車場では感覚がつかみやすいのもあるかも。
ナビパケが、標準なのでカメラ類は全て付いてますしETC2.0も付いているので、納車されるまで時間があるならハーネス出るんじゃないですかね。
どこまでナビ機能使いこなしているのかわかりませんが、ギャザスでも自分は良いかと…大画面は見辛いし
トリプルゾーンはオデッセイクラスならベースグレード以外は付けても良いとは思います。欲しいために上級選ぶのはもったいないと思えたり…オプションでもいいので選びたい。
1500wAC電源はハイブリッド専用装備なので、外したんじゃないでしょうかね。ガソとの部品共通化でのコストカットじゃないですかね?
自分はいらない装備ですが。あれば便利かもしれませんが、そこまで必要性も感じられません。
確かにステップの気合の入れ方を見るとオデッセイはちょっと拍子抜けですが、オデッセイに後からハイブリッド追加した時にある意味でのMCが行われてしまった…感も感じています。見た目を変えすぎるよりは質感を上げたかったのではないでしょうかね。
長くなりましたm(__)m

書込番号:21369046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ50

返信12

お気に入りに追加

標準

来年2月に生産終了

2017/11/16 12:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

ハイジェットのトピで知ったのですが、バモス、ホビオ(恐らくアクティも)は生産終了となるようです。

軽自動車の継続生産車は平成30年2月24日以降、横滑り防止装置(ESC)とブレーキアシストシステムの義務が適用されるのですが、この改良を行わないと言うことなのでしょう。

2010年に既にバモス以外ですが廃止(http://blog.goo.ne.jp/fmdwtip03101b/e/63c6589a00b1992fd6c7f6fda91a6103)の噂がありました。
私はN−BOXが出ればそれに統合されバモスも廃止されると聞きました。しかしそれは無く、生産が継続されています。が、今回は確実に無くなるでしょう。

そこでN-VANですが、果たして出てくるのでしょうか…
Nのプラットホームでは厳しいように感じます。せいぜいハイジェットキャディーのようなものじゃ無いでしょうか。
またVANと言うこともあってバモスのような乗用車タイプは出ないのかなと。

ステップワゴンの軽版みたいな豪華な軽ワンボックスを出して欲しいものですが、車内空間や車重、燃費など難しい課題があるのでしょうね。

H18アクティSDX 4WD 5MT 今年3月にタイミングベルト交換して20万km突破しました。まだしばらくホンダの出方を様子見です。

書込番号:21362020

ナイスクチコミ!9


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:372件

2017/11/16 13:29(1年以上前)

http://autoc-one.jp/daihatsu/atrai/launch-5000724/

ダイハツハイゼットがあるじゃないですか。

センシングは高機能すぎるので軽トラ、軽商用車は本業のダイハツ、スズキですかね。

書込番号:21362125

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/11/16 15:52(1年以上前)

まだ旧型のNボックス+があるので、その
ラインを転用して、バンに使うのかもしれ
ませんね。

バモスより安全性も上で、数も売れている
のでバモスをフルモデルチェンジするより
安いかもしれませんし。

書込番号:21362394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

2017/11/18 20:34(1年以上前)

>たぬしさん

ハイジェットにエブリィもあるのは分かっています。
でもねぇ、ホンダに作ってもらいたい訳です。
2択しかないなんて、寂しいじゃないですか。
日産、三菱、スバルも軽箱バン出していた時が懐かしいです。

センシング、高機能良いじゃないですか!確かに価格が高くなるのが難点ではありますが。

スマアシUですが乗ってる人が雪で使えなくなるとのことでした。
スマアシVもカメラだけなので雪の日は使えなくなりそう…

センシングのレーダーなら大丈夫なのだろうか、気になるところです。




>えくすかりぱさん

>バモスより安全性も上で、数も売れている
>のでバモスをフルモデルチェンジするより
>安い

当然でしょう。もう何十年も前のモデルと比べるなんて…
しかし、フルモデルチェンジし最新になったら、N-BOXより売れるかもしれないじゃないですか?
バモスも出た当初は人気車種でなかったですか?
ホンダはチャレンジャーなイメージあります。
ヒット作もあるけど失敗?作もあり直ぐ消える…
この軽箱バンのジャンルで是非チャレンジして欲しいです。

書込番号:21368068

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2017/11/19 12:23(1年以上前)

ハイジェットじゃなくてハイゼットな。

書込番号:21369618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

2017/11/19 12:43(1年以上前)

>bikeおじさんさん
失礼しました。「ハイゼット」です。音で「じぇ」と打ってしまいました。

書込番号:21369652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件

2017/12/18 18:19(1年以上前)

https://www.hondaall.com/car/nv/

来年4月とかには出るかも(N-VAN)

キャディと違いリアシートは用意される様です

書込番号:21442190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

2017/12/19 00:10(1年以上前)

>舞来餡銘さん
情報ありがとうございます。

しかし残念な情報です…N-BOXとの違いがイマイチ分からない感じで、本当に必要なのか?との疑問が沸いてきます。

N−BOXより更に広くしてくるのでしょうが、今までのアクティやバモスほどの広さは無い。

果たして需要はあるのかな。

書込番号:21443291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件

2017/12/19 22:35(1年以上前)

メリット有るのはMR→FFで高速道路での直進安定性が上がる事だと思います

高速道路使う機会多い----N-VAN
そうでない----------------------バモス

書込番号:21445580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2018/03/22 22:41(1年以上前)

…さてその2月が過ぎ3月も半ばを過ぎましたがホンダから新情報は無く今だ「発売中」。
私のつかんだ情報では、少なくともバモスの2月生産分は完売、にもかかわらず。
ひょっとしてまだワンチャン、あるかも知れませんね…
ESCとブレーキアシスト装備するマイナーチェンジで継続の可能性、まだありますよ。
まあN−VANが出ても畳やコンパネなどの長物積載やバイクを積むトランポとしての需要はバモスないしホビオやアクティバンでないと苦しいでしょう、という希望的観測ですが…

書込番号:21696583

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2018/04/22 22:56(1年以上前)

滑り込み、かな?

…と、言ってるうちにホンダのバモス商品ページにはN−VANの広告が…
やはりこのままNシリーズにバトンタッチしてしまうのか?
N−VANではやはり長物は助手席まで畳んで収納するようです。
収納を前提にすると座り心地、居住性はどうなんでしょう、トランポや車中泊キャンパーとしての用途では大丈夫なのか?

書込番号:21771659

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2018/05/23 17:04(1年以上前)

ひっそりとカタログ落ちしましたね。軽キャブワゴンはOEMを除きアトレーワゴンとエブリイワゴンのみになりました。

書込番号:21845859

ナイスクチコミ!4


スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

2018/05/23 21:35(1年以上前)

>メタルきんたさん
ホントに無くなった…在庫が無くなったんですかね。先月は二十数台しか登録されてませんものね。
あとはアクティバンのみですね。

書込番号:21846498

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ86

返信12

お気に入りに追加

標準

プレミアムクリスタルレッド メタリック

2017/11/08 15:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:74件

マイナーチェンジを楽しみに待っていたのに
プレミアムクリスタルレッド メタリックが無くなるなんて…

書込番号:21341614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
SECTOR-3さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2017/11/08 17:50(1年以上前)

>かずちんcomさん

RS狙いの方は、このレッドはいい色ですよね。レッドが無くなるのはショックですよね、ところでこの情報はどこから入手したのでしょうか?
無くなっても違う名前で、ほぼ同じ色が出るのではないでしょうか

書込番号:21341920

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:74件

2017/11/08 18:09(1年以上前)

>SECTOR-3さん
コメントありがとうございます。

http://car-report.jp/blog-entry-1453.html

赤の変わりにルージュが出るみたいです。
ほんとクリスタルレッドが無くなるのはショックです。

書込番号:21341957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件

2017/11/08 18:13(1年以上前)

あとホンダのHPに
※一部タイプ・カラーがお選びいただけない場合があります。詳しくは販売会社にお問い合わせください。

と書かれており、イエローのところは書かれてません。
まんざらあの記事は嘘ではなさそうです。
イエローよりレッドの方が需要あると思うのですが…

書込番号:21341967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:37件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/11/08 18:25(1年以上前)

その記事に

>更に、新型ステップワゴンに搭載された、新開発の1.5L直4直噴i-VTECターボを搭載したヴェゼルRSモデルを追加した。

とか、嘘八百書いてありますね(笑)

書込番号:21341997

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:74件

2017/11/08 18:31(1年以上前)

>himanaoyajiさん
そうなんです。

そこは間違ってるな…と

書込番号:21342006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件

2017/11/08 18:32(1年以上前)

先程営業マンに確認しましたが、現在のモデルではまだレッドを選択出来るようです。

ただ、マイナーチェンジでどうなるかわからないようです。

あくまでもRSの話です。

書込番号:21342010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


SECTOR-3さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2017/11/08 19:27(1年以上前)

ステップワゴンに搭載されている1.5L直4直噴i-VTECターボを搭載したヴェゼル が本当に出たらすごく驚くしうれしいですが、期待しちゃいますね、無理だと思うけど。
次期CR-Vには、1.5Lターボが搭載されるのが決定しているようですので余計楽しみになりますね。
自分は、新ステップワゴンのi-MMDより、扱いやすい現行のステップワゴンの1.5Lターボの方が好みですね、オデッセイハイブリッドのi-MMDもそうですが、アクセルを踏んだ時に少し遅れて反応するエンジンが今一に思います。

記事は楽しむのが一番ですね。

書込番号:21342159

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:74件

2017/11/10 08:13(1年以上前)

確認したら特別限定色が全タイプ選択出来るようになるだけみたいです。
レッドは残るようです。


あの記事に踊らされました。笑

書込番号:21345989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:37件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/11/10 17:09(1年以上前)

あの記事、間違いだらけですね(笑)

書込番号:21346949

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:74件

2017/11/10 18:09(1年以上前)

ですね…笑

書込番号:21347089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:74件

2017/11/14 08:48(1年以上前)

あと発売は3月って買いてるけど
2月ですから…爆

書込番号:21356699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:8件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2017/12/25 12:55(1年以上前)

ホンダのホームページからモルフォブルーとミスティグリーンがなくなってますね。

書込番号:21458892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ199

返信17

お気に入りに追加

標準

ピタ駐ミラーにご注意

2017/11/04 17:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 kaktawaさん
クチコミ投稿数:7件

10月に旧型から新型に乗り換えました。
全てのパワーアップに満足してますが、ピタ駐ミラーは逆に使えなくなってるので、旧型から乗り換える人は要注意です!
車2台ギリギリですれ違える道で便利に使ってましたが、新型のミラーは使えません。
裸眼視力両目1.5の人間が見てもボヤけてる&ミラーの半分は車内が写ってます。
よくこんな物リリースしたなと思います。
これが見える人間いますか?

書込番号:21332100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2017/11/04 18:52(1年以上前)

旧型に乗ってましたが
大きさ的には変わりがないので、交換要求
してみては?

初期不良かもしれませんし。

書込番号:21332260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22件

2017/11/04 19:10(1年以上前)

ミラーの半分が車内ってのがそもそもおかしいような・・・
ディーラーで確認してもらったほうがいいでしょうね。
何かの原因で曲がっちゃったのかも?

書込番号:21332294

ナイスクチコミ!8


スレ主 kaktawaさん
クチコミ投稿数:7件

2017/11/04 20:39(1年以上前)

え?サイズ一緒なんですか?
自分のも展示車も明らかに旧型より小さくなってますが…
ディーラーに聞いても「仕様」との事でした

書込番号:21332560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2017/11/05 00:45(1年以上前)

展示車や試乗車で確認とってマシな物が
あれば、交換要求出来ますね。

今乗ってるステップワゴンにも付いてますが
前のNボックスの時も感覚が分かりづらいの
で、やはり勘で運転する事が多いです。

書込番号:21333149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/05 15:36(1年以上前)

>kaktawaさん
こんにちは。
上下逆になったのはご存じでしょうか?
それで勘違いされているとか?ちがったらすいません・・・

書込番号:21334468

ナイスクチコミ!8


スレ主 kaktawaさん
クチコミ投稿数:7件

2017/11/05 18:36(1年以上前)

上下逆なのも分かってます(T_T)
まさか私の車両だけ?
ディーラーの回答は、仕様だから交換もできないとの事でした…

書込番号:21334891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2017/11/06 23:23(1年以上前)

スレ主さんの書込を見て、改めて自分の車を確認しましたが、スレ主さんのおっしゃる通り半分は車内が映り込んでいます。
しかし、これまで旧車を含めこのミラーを使っての駐車をしたことが無いので全く気になりませんでした。
そもそも、このミラーを頼りにして運転している方が危ないのではないかと思います。

書込番号:21337944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


avhさん
クチコミ投稿数:63件

2017/11/06 23:30(1年以上前)

そういえば、忘れていましたが、私も試乗時に「なんだこりゃ!?」と思いました。

正にスレ主さんの仰る通り、ボヤけてる&ミラーの半分は車内?(車体?)が写ってる という感じでした。
(ディーラーの人には聞きそびれました)

「私の新型NーBOXはそんな事ないですよ。ちゃんとキレイに死角が映ってますよ」という方はいらっしゃるのでしょうか?

書込番号:21337963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


Kuni7さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/28 13:43(1年以上前)

新型ノーマルNBOXですが、自分の車両のミラーもスレ主さんの言われるように、半分程車内を写しています。
シートを前後させたり上下させたりすると写す範囲は多少変わりますが、どのシートポジションでも見やすくなることはありませんでした。
設計ミスだと個人的には思います。

書込番号:21391321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2017/11/29 20:36(1年以上前)

>kaktawaさん

前型と現行と両方乗ってますが、指摘の通りですね。
前型でもほとんど活用した事はなかったですが、現行はただ単に「あるだけ視界の邪魔」な存在ですね。
鏡?の質も反射シールを使っているのがバレバレです。

書込番号:21394527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 kaktawaさん
クチコミ投稿数:7件

2017/11/30 21:16(1年以上前)

ほんとゴミのようなパーツですよね。
このミラーには1円の価値も無いので、ミラー取り外して代金返金してほしいくらいです。
旧型ははっきり見やすくて使えてたのに、新型で使えなくする意味が分からない。

書込番号:21396873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2017/11/30 23:12(1年以上前)

デザインに対する束縛性とコストの割に売れ行きに貢献しない
外してしまいたいが過去に大々的に謳ってしまったので、これをいきなり無くせない
そこで”役に立たない装備”イメージを植え付けて、次世代ではフェードアウトさせるつもりとか…

書込番号:21397218

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/11 18:50(1年以上前)

対作品が出たようですね。

NBOXスロープ仕様のものを部品取り寄せ出来るみたいです。

私は無駄コストなのでパスしますが。

書込番号:21956330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2018/07/11 19:09(1年以上前)

>kaktawaさん
4月に仕様変更で対策されていますね。
私のは先月納車されたので左側前部とミラー下がばっちり見えます。
先代からの乗り換えですが違和感なく使えてます。

書込番号:21956366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2018/07/18 18:19(1年以上前)

私は、先日新型と交換しました。
見やすくなりましたが、恐らくミラーが樹脂メッキ品なので、歪みがあります。

書込番号:21972161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaktawaさん
クチコミ投稿数:7件

2018/08/04 08:08(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございました!
先月無償交換してもらいました。
100均の鏡より見えないミラーを車に取り付け、平気でリリースし金を取るような企業体質が信じられないので、今後は他社の車を買います(笑)

書込番号:22007219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2018/08/04 08:27(1年以上前)

交換できて良かったですね。

なんだかんだで無償で交換してくれたのだから
私だったらそんなことくらいで今度車を買う時にも
ホンダ車を外したい考えはないですね。

書込番号:22007250

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

システムダウン??

2017/10/30 21:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

毎回ではありませんが、エンジンを切った時
一気にシステムダウン。
室内灯が全部消え、メーターパネルは真っ暗。
正常な時は、燃費情報が数秒出たり、ゆっくり
数秒かけて暗くなっていくんですが。
こうなると、ロックもできないし
エンジンも掛からない。
30分から1時間放置すると、復旧します。
ディーラーに持って行っても、異常履歴が
出ないから何とも。。。
こんな症状でお困りなかた、いらっしゃいませんか?
直された方とか、いらっしゃいませんか?

書込番号:21320593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/10/30 21:47(1年以上前)

補機バッテリーが、弱ってる?

書込番号:21320653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/10/30 21:58(1年以上前)

昨日、ディーラーで見てもらったんですが
どこも異常無しとの事でした。

書込番号:21320697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2017/10/31 06:12(1年以上前)

かなりイヤなトラブルの発生状況ですね。(^^;)
再現性が低いってのが面倒ですし、システムが一時的に完全停止してしまうのも怖い。
万一走行中に再現したら...と考えると、恐ろしくておちおち乗っていられませんね。

エンジン停止する際、毎回スマホで動画を撮っておき、症状が発生した映像をディーラーで見せてはいかがでしょうか。
口頭での説明だけではなかなか伝わらないものです。

書込番号:21321304

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2017/10/31 07:03(1年以上前)

3年以上前のスレでエンジンを切った時ではないですが以下とか。

Dさん調査済みなので今までの対策対応は確認しているはず出し
1時間程度放置で回復するなら色んな箇所での熱関連問題しか思いつかない、新事案かも。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17526810/#tab

書込番号:21321372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2017/11/01 17:38(1年以上前)

電装系で何か付けてないですか?
もし付けているのであればすべて外してどうなるか確認するのがよいかと
ハイブリッドは電装システムのか溜まりなので何か影響されてるかも

あとはメインバッテリーの不具合でナビがまともに動かなかったかたもいたはずです

書込番号:21324733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ541

返信14

お気に入りに追加

標準

燃えました

2017/10/21 01:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2011年モデル

クチコミ投稿数:1件

燃えた部分!

コンビニ駐車場停車中発火からの炎上!
コンビニの方が消火器で消してくれたので部分的な炎上で消化しました。
ホンダはリコール持ってこなかったあなたが悪いとのことで、保証しませんの一点張りです。
ホンダユーザーの方お気をつけください。
消費者庁にも通補しました。
ほかに手立てがあればお教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21294439

ナイスクチコミ!34


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/10/21 03:53(1年以上前)

リコールの通知を受け取っていたのに、持っていかなかったのは事実なんですか?

なんで持っていかなかったの?

書込番号:21294535

ナイスクチコミ!86


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 N-BOX カスタム 2011年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2011年モデルの満足度5

2017/10/21 04:59(1年以上前)

ディーラーからの通知が一切なかったなら
保証の交渉も、かなり有利に進められますが
通知を無視していたなら残念ですが何も出来
ません。

リコールは、安全性に直結する品質を修復
や部品交換により回復させる為のもので
オーナーはディーラーに車を整備させる義務
が発生します。道路を走る以上これを受け
安全性を保てていなければ、メーカーや
ディーラーは何も出来ないししてくれません。

書込番号:21294552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!75


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/10/21 06:22(1年以上前)

>ホンダはリコール持ってこなかったあなたが悪いとのことで

で、リコールの通知は来ていた又は連絡があったのでしょうか? 
来ていた連絡があったなら、それは何年何月?

面倒で放置していたのなら。残念ですがスレ主さんに落ち度があるでしょう
事が起きてから消費者庁に通報する様な手間を掛ける時間があるのなら、リコールに行っとけって話になります


通知も来ていないし連絡も無かったのでしたら話は違います
裁判を起こす事も可能でしょう。

書込番号:21294579

ナイスクチコミ!70


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/10/21 07:00(1年以上前)

2013年 http://www.honda.co.jp/recall/auto/info/130613_3173.html
2015年 http://www.honda.co.jp/recall/auto/info/151112_3671.html

2回リコールを行っているのですが車検時にリコール部分を直さないと通らないのでは
ないのでしょうか?
2015年のは11月だから(通知の有る無しや中古車云々もありますが)ほぼ一年以上は
放置になるのではないかな?

通知が来ていて連絡もしてないのならディーラーの対応はもっともなのです・・・。

書込番号:21294622

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:3057件Goodアンサー獲得:254件

2017/10/21 07:21(1年以上前)

>つるとんとんさん
この度は火災会われご愁傷さまです。
フォグランプの接続コードがバンパー下擦る時、切れるとかのリコールだったと思いますが、自分は前の車がNボカスタム+でしたが通知来てすぐ持っていかましたよ。
確か2年くらい前でしたね。
そんなバンパー下擦ったりしないだろうと思って、火災かんか起きる状況にはならないと高くくってたんでしょうか?速やかに対応してもらうべきでしたね。
自己責任なのでこれ以上なにも出来ないと思うけど…

書込番号:21294654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/21 07:27(1年以上前)

過去のリコール見たけど燃えてる部位のものは見つからなかった。
何か変なDIYで配線ショートしたとかじゃねえの?

書込番号:21294662

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/21 09:18(1年以上前)

>つるとんとんさん
そもそも、リコールは、ユーザー側を守る為の制度なのに、
ユーザー側が完全無視しているのは本末転倒。

通報した所で、ユーザー管理責任が相当重く圧し掛かるので
メーカー側に非がない事を言われる程度。
もちろん、この火災を引き起こした責任はユーザー側にあると言われるのがオチです。

書込番号:21294857

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:42件

2017/10/21 11:28(1年以上前)

>つるとんとんさん
速やかにリコールかを完了しないお前が悪い。
燃えて周りに
多大な迷惑を書けている。運転する資格なし。
運転免許返上しろ!

書込番号:21295219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!70


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/10/21 23:02(1年以上前)

趣旨とはズレた回答ですが。

>ほかに手立てがあればお教えください。
リコールを告げる通知が届いていたという前提で。

速やかに修理手続きすべきユーザー側の義務を果たしていなかったということになりますので、以降も乗り続けたいのなら"手出し"で修理。

書込番号:21296916

ナイスクチコミ!14


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2017/10/22 23:06(1年以上前)

つるとんとんさんがリコール(サービスキャンペーン?)を無視していたのはまずかったですが、
今回の右前部火災がこれまでのそれらと関係なかった場合はどうなるんでしょうか?
調べたところ、右前部火災につながるものは見つかりませんでした。

N BOX Customなど6車種のサービスキャンペーン
http://www.honda.co.jp/recall/auto/campaign/160624.html

部分引用開始
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
フロントバンパーにおいて、バンパー下部が縁石等に乗り上げ、後退した際にバンパーが引っ掛り外れると、左側前部霧灯(フォグライト)の電気配線が引っ張られて、フォグライトのバルブが固定部から緩み外れることがあります。そのため、適切な点検整備を行わないで、そのままの状態で使用を続けると、バルブの熱により周辺の樹脂部品が発熱して発煙し、最悪の場合、火災に至るおそれがあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
引用ここまで

これかなと思ったんですが、これだとおそらく、火災が起こるとしても左前部なんですよね。

〈参考〉
http://alto-works.jugem.jp/?eid=730

書込番号:21300162

ナイスクチコミ!6


ninteさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/25 01:04(1年以上前)

昼間だとライトつけてないけどそれでも火災に繋がるの?

書込番号:21305164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/28 16:19(1年以上前)

>白髪犬さん
リコールは車検の時になおしていなくても車検は通ります。しかし、リコールが出ています、早急に各メーカーの販売店に持って行くように言われます。
リコールは販売店、各メーカーが車検書の車体番号を元に通知を出したり管理をしているので、中古で買ったとしても名義変更さえしてあれば通知が来ます。
なので、個人売買でもきちんと名義変更しましょうね。
話逸れましたが、リコールは時間は取られますが、連絡さえしてあれば部品も取り寄せてあるので、試乗なりしている間に終わっています。
他の方も書かれていますが、走行に重大な支障がある場合がリコールになるので、めんどくさくてもきちんと治しましょう。

書込番号:21314291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件 N-BOX カスタム 2011年モデルの満足度4

2017/11/17 20:03(1年以上前)

このケースが多発してるのか、今日ホンダから改めて注意喚起のDMが来ましたよ

スレ主の写真見ると、運転席側のフェンダーとのちりがずれてるし、助手席側ウインカー下部のバンパーが浮いて別体の黒グリルと勘合してないのがはっきり見えます
ぶつけたりDIYで脱着して失敗してるなら完全自己責任の自業自得です。
修理したとしたら写真でわかるほどなので余程程度の低いスキルでしかありませんから、配線までチェックしてるとは思えません。

バンパー脱着で配線ブチ切る人もいるのでどちらかは判別できませんけど、メーカーから1年前に警告も出ているのでチェック不足でしかないと思います。
いずれにしても写真ではっきりわかるほど正常な取り付け状態ではないバンパーだと思いますよ

書込番号:21365424

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX カスタム 2011年モデルの満足度4

2017/11/22 19:29(1年以上前)

FOXTESTさんが引用されている案内はありましたね。リコールではなく注意喚起の内容でした。
この件が原因か、2度目の通達が届きました。内容は同様で縁石に乗り上げたら修理して下さいですね。

>フロントバンパーにおいて、バンパー下部が縁石等に乗り上げ

となっていますが、最近の車は最低地上高が低く作られ車輪止めにギリギリの場合ありますよね!普段使いを考えると、そこまで気を使うほど低くする必要があるのか?

>後退した際にバンパーが引っ掛り外れると、左側前部霧灯(フォグライト)の電気配線が引っ張られて、フォグライトのバルブが固定部から緩み外れることがあります。

バルブが取れ前に、ハーネス(ギボシ)が抜ける設定にしろよ!と言いたい。もし多発しているならサービスキャンペーンで改良してほしい。

>バルブの熱により周辺の樹脂部品が発熱して発煙し、最悪の場合、火災に至るおそれがあります。

ちょっとしたことが、重大事故につながる訳だから、ぶつけて修理しないユーザーにも責任はありますが、設計したメーカーにも(低い、バルブごと抜ける等)責任があるように思いますが・・・。

つるとんとんさんの画像って日中の写真ですけど、燃えたのは夜?なんですかね。
日中ならフォグランプなど点灯しないでしょうから、発火しないと思います。

>ホンダはリコール持ってこなかったあなたが悪いとのことで、保証しませんの一点張りです。

今回はリコールとは無関係だと思いますが。
まぁ仮にリコールに持ってこなかった、あなたが悪いとして(皆さんも同様の意見が多数のようですが)
私も長い人生でリコールは何度か経験がありますが、リコール通知が届いて何日?何か月?を過ぎたら保証が切れるのでしょうか?通知をくまなく読んだ事はありませんが・・・知りたいです。
リコールを出したから・・・持ってこないあなたが悪い!だからって製造者責任を免れることが出来るのでしょうか?

書込番号:21377486

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング