ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全701スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

オプションのフォグランプについて

2022/11/20 08:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 @マキさん
クチコミ投稿数:11件

22年10月にMCされ、RSが追加され、
OPでフォグランプがホワイトとイエローが選択出来るようになりましたが、
どうせならヤリスの様にバイカラーLEDフォグランプにして欲しかった。

フォグランプは、霧などで見通しが悪い場合に点灯させるライトなので、
常時点灯させる気は無いのですが、
霧や大雨等の視界が悪い場合はイエロー、
街灯の無い山道等を単独で走る場合はホワイトと、使い分けが出来たらいいなと思っていました。

Dに確認した所、このフォグはユニット一体式との事なので、
某者のデュアルカラーバルブに変更も出来ません。

残念ですが、しょうがないので自分はイエローを選択すると思います。


書込番号:25017253

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/20 09:59(1年以上前)

>街灯の無い山道等を単独で走る場合は

ヘッドライトで事足りますよ。
フォグはヘッドライトより手前を照らすので意味が無いです。

書込番号:25017325

ナイスクチコミ!8


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/11/20 10:05(1年以上前)

最新の車はフォグないのが多いように思います。欧州車もオプションでもありません。役割として霧などある時は有効と思いますが、その場合、イエローが見やすいと思います。基本的にヘッドライトはHIDなど明るくなっておりフォグは今や自己満足のファッションでしかないと思います。

書込番号:25017337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2022/11/20 10:28(1年以上前)

今乗ってるクルマ、前方しか照らしてくれないので、
狭い山道のヘアピンカーブやUターンや切り返し時にクルマ周辺を照らしてくれるなら補助灯として欲しいなぁ。

書込番号:25017385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度3

2022/11/20 10:57(1年以上前)

オラは今までの車にはフォグ付けてたども・・今回購入するフィットには付けなかったべや

夜間走行が激減すんのとDOPで後付けも可能だっべや

書込番号:25017442

ナイスクチコミ!0


スレ主 @マキさん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/20 11:57(1年以上前)

皆さん、沢山のお返事ありがとうございます。

>John・Doeさん
>ヘッドライトで事足りますよ。

その通りなんですが、フォグの方が横への照射範囲が広いので、
山道で単独で走る時は、積極的に使用しています。

>Hirame202さん
そうなんですよね。最近の車のフォグはファッションアイテム化してますよね。
本来は霧などの視界が悪い時用の実用アイテムのハズと思うんですけどね。

書込番号:25017514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2022/11/20 18:25(1年以上前)

日本ライティングのBlogに私が前述した内容に対する更に追い打ちとなる内容があるので読むことをおすすめする。
https://zwebonlinestore.com/blog/led/bulb/199
これを読んでも同じこと言うのか楽しみですね。

書込番号:25018091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @マキさん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/21 20:22(1年以上前)

>柊 朱音さん
最近の車のフォグはファッションアイテム化していると言う書き方が気に障ったのなら謝罪します。

申し訳ありません。

書込番号:25019492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2022/11/21 20:54(1年以上前)

ほとんどの人はファッションアイテムではないでしょうか、
むしろ@マキさんみたいに実用性で使う人のほうが少ないのではと。
夜の山道をよく走る人にとって、ヘッドライト手前を広範囲に照射してくれる補助灯は必須アイテムかなと。

書込番号:25019537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2022/11/22 18:26(1年以上前)

20才の頃ですけど山形の蔵王スカイライン降りてくるときに

家の車ですけどシビエのフォグランプがついていてとても助かりました。。

本物の濃霧に遭ったのは初めてです。。

視界は1メートルから3メートルほどです。

未熟な僕の運転ではとても無理でした。。

恐怖しかなかったの今でも覚えています。

恐怖覚えたときにすぐに運転交代しました。。

・・・

ヘッドランプでは乱反射してとても無理なのも当時初めて知りました。

やはりフォグランプは黄色だと思います。

そのほうが視界が確保しやすいと僕は思います。

僕の軽自動車のハロゲンランプは時代遅れかもしれませんけど

黄色系がつよいので助かります。。

・・・

書込番号:25020639

ナイスクチコミ!0


スレ主 @マキさん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/22 20:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>スプーニーシロップさん
>夜の山道をよく走る人にとって、ヘッドライト手前を広範囲に照射してくれる

そうなんですよ。わずかな差ですけど助かるんですよね。

この時は色はホワイトの方が都合が良いです。

>ぽちどらごんさん
イエローのフォグランプは霧、雨、雪などの荒天時に水滴、水分を貫通して路面に光が届きやすいので、
フォグランプはイエローの方が実用性が高いですよね。

なので私はヤリスの様なバイカラーLEDフォグランプを希望した訳です。

色々な方の意見を聞けたので、そろそろこのスレもお終いにしたいと思います。



書込番号:25020821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2022/11/23 17:05(1年以上前)

私の発言。
別にフォグの使い方で山道で使うなとかは言いません。
プロジェクタータイプのヘッドライトならむしろ積極的に使うべきだと考えていますから。
ただし、使う際には対向車からどのように見えるかを考えた上で使わなければいけないと言いたいのです。
ヘッドライトと違いハロゲン準拠のフォグでは上方向の光の進行が考えられていない。
このようなものを光軸調整無しで使用するとどうなるか。
強い光を対向車に向けることとなり瞬間的な認識阻害など、交通事故誘発の危険因子になり得ることを考えながら使いましょうと言う事です。

書込番号:25021883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

納車の遅延

2022/11/19 22:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 swim swimさん
クチコミ投稿数:132件

今年の正月明けにハイブリッドZを契約し、納期が来年の2月初旬まで遅れてたのですが、本日、更に1ヶ月程度遅くなるとの連絡を受けました。
11月は通常通りの生産体制なので、早くなるかもって期待してたのに、逆に遅くなってしまいました。契約済みの皆さんも同じような連絡を受けられてますか?

書込番号:25016819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2022/11/20 22:50(1年以上前)

契約者ではないのですが、昨日担当者に納車情報を聞いたところ、今年の初売りで契約した方は来月初めに納車が
確定したと言ってました。

書込番号:25018446

ナイスクチコミ!1


スレ主 swim swimさん
クチコミ投稿数:132件

2022/11/21 15:12(1年以上前)

>ニュクスさん
同じ時期の注文でも数ヶ月の違いがでるようですね。
同じ仕様であってもカラーの違いだけでも納期が変わってきたりもするのかも知れませんね。

書込番号:25019110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAKAWAさん
クチコミ投稿数:2件

2022/11/21 19:22(1年以上前)

今年3月契約で、当初来年3月工場出荷予定でしたが、先日5月18日入庫予定になりましたとの連絡がありました。グレイのZです。

書込番号:25019400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 swim swimさん
クチコミ投稿数:132件

2022/11/26 18:52(1年以上前)

>KAKAWAさん
販売店の方いわく、パールは早くなっていて、ブラックは私含め、別の車も遅くなっているので、色の影響が大きいのかも知れませんね。

書込番号:25026312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ikenagiさん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/05 07:58(1年以上前)

私も1/4にZ FF マルチで契約しました。
契約時は、5月→8月→10月→1月→3月と言われました。
昨日、ZR~Vの試乗する為、来店した際詳細について説明がありました。

組み立てる準備は、結構前から準備はできているけど、半導体の供給が医療やIT系に流通していて
車業界では、2割しか供給をしていない為伸びているみたいです。

Twitterでも、自分より後に注文したが先に納車できているのはなぜか?確認してみましたが、その地域の店舗でキャンセルが出ると
回す事はあるみたいです。
ちなみに、この地域の店舗でキャンセルの有無を確認しましたが、無い。とのことでした。

書込番号:25039561

ナイスクチコミ!5


peko1129さん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/13 18:14(1年以上前)

>swim swimさん

長い納期待ちの皆様がいらっしゃる中、心苦しいのですが、13ヶ月の修行を乗り越えて先週末に納車されました。

納車時、私の車以外にも納期間近のヴェゼル2台がディラーオプション装置状態で保管されており、営業談では私と同時期の2021年11月初の契約とのことでした。

色やオプションによる納期の違いはあるかもしれませんがコスパに優れた良い車と思います。

書込番号:25051879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2023/02/05 16:54(1年以上前)

昨年、秋にプレイ、パール、マルチカメラ付きをオーダーし契約時の納車予定は5月生産6月登録予定でしたが、本日お店に行ったところ3ヶ月遅延しますって事でした、ちなみにZグレードもバックオーダー多い事から一時オーダーストップなりそうですって聞きました。

書込番号:25128328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ146

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:3件

11/4に現行ステップワゴンスパーダプレミアムラインE-HEV納車されました。くだらない愚痴になりますが、書き込みさせていただきます。今回ディーラーOPにて11.4インチLXM-237VFLiを選択しました。9インチでも良かったのですが、大きいモニターに惹かれて選択したわけですが、従来パイオニア製のナビを使っているせいか、他社ナビを使うのには、すごく個人的には冒険なんです。基本地図重視の当方の見解を個人の感想として、話します。普段パナソニック、パイオニア製品を使っておられるユーザーさんに於いて、今回のギャザーズナビは最悪です。結果として楽ナビポータブルを使うことにしました。なぜか。地図検索を主に使う当方としまして、名称検索でヒットしないなんてありえない。滋賀から東京目指すルートにて検索し、5つルート表示されますが、スマート、最速、最速無料、らくらく、省燃費。どれも通常の国1と名神東名ルートのみ。画面にてルート表示されますが、ピンク色で確認しずらい。パイオニアなら中央道ルートも選択肢に表示されます。三菱はサウンド重視のようですが、それならただのオーディオでよいし、地図ならグーグルマップで十分だと思うし、もう一つ最悪なのはナビを維持するために、毎月税込み550円必要なこと。1年は無料。毎日更新されて、エンジン切って次の日に乗るとき、データーは初期状態。ホンダトータルケア加入期限が終了すれば、購入時の初期状態のまま。これって致命傷でしょ?実際、8インチの一番安いナビを取り付けてもらって、社外が取り付けできるようになれば好きな商品を付けてもらう事を選択すれば良かったと、後悔しています。もしこの投稿を見られて、多少でも購入時の参考になれば幸いです。一日もはやく、社外ナビが選択できますよう。

書込番号:25009809

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2022/11/14 22:16(1年以上前)

適時改行を入れたほうが読みやすいですよ。

書込番号:25010062

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2022/11/14 22:24(1年以上前)

>流人道中記さん
アンドロイドオートに変更して、googleマップはダメですか?
googleはかなり賢いのでお勧めですよ。
特に渋滞情報はgoogleマップがリアルタイムデータ取得の関係上、一番高性能だと思う。

書込番号:25010072

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2022/11/14 22:45(1年以上前)

私は現在、12月上旬に納車予定ですが、ナビなしで購入しました。
今までパイオニア製のナビしか使っていなかったので、別車種ですがホンダのディーラーナビを使用している人に聞いたところ、社外ナビに比べると。。。と言っていたので、悩んだのですが付けないことにしました。
今回のステップワゴンの形状が特殊なので、社外ナビの取り付けは難しいかな?とは思いましたが、ディーラーオプションなので、どうしてもダメなようなら割高になるかもしれませんが、納車後に様子見て考えようと思いました。
カーナビ取付キットを販売している会社に問い合わせしたところ、開発予定ではあると回答を頂きましたが、問い合わせ時点の納車予定の11月には販売は無理と言うことでした。
ナビ取付専門店で社外ナビを取り付けている方がいらっしゃったので、私も地元のナビ取付専門店に聞いてみようかなとは思っています。
ナビ取付専門店でもダメだったら、取付キットの発売まで待って、それまでは安いタブレットでも買ってナビとして使おうかと。。。バックモニターが使えないのが辛いですが。。。

書込番号:25010098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:187件

2022/11/14 22:55(1年以上前)

※大変失礼ながら、非常に読みづらい文章となっていますので、改行、スペース等を設けさせて頂くご無礼ご容赦下さい。

 11/4に現行ステップワゴンスパーダプレミアムラインE-HEV納車されました。
 くだらない愚痴になりますが、書き込みさせていただきます。

 今回ディーラーOPにて11.4インチLXM-237VFLiを選択しました。
 9インチでも良かったのですが、大きいモニターに惹かれて選択したわけですが、従来パイオニア製のナビを使っているせいか、他社ナビを使うのには、すごく個人的には冒険なんです。

 基本地図重視の当方の見解を個人の感想として、話します。
 普段パナソニック、パイオニア製品を使っておられるユーザーさんに於いて、今回のギャザーズナビは最悪です。
 結果として楽ナビポータブルを使うことにしました。

 なぜか。地図検索を主に使う当方としまして、名称検索でヒットしないなんてありえない。
 滋賀から東京目指すルートにて検索し、5つルート表示されますが、スマート、最速、最速無料、らくらく、省燃費。どれも通常の国1と名神東名ルートのみ。
 画面にてルート表示されますが、ピンク色で確認しずらい。

 パイオニアなら中央道ルートも選択肢に表示されます。
 三菱はサウンド重視のようですが、それならただのオーディオでよいし、地図ならグーグルマップで十分だと思うし、もう一つ最悪なのはナビを維持するために、毎月税込み550円必要なこと。
 1年は無料。毎日更新されて、エンジン切って次の日に乗るとき、データーは初期状態。
 ホンダトータルケア加入期限が終了すれば、購入時の初期状態のまま。これって致命傷でしょ?

 実際、8インチの一番安いナビを取り付けてもらって、社外が取り付けできるようになれば好きな商品を付けてもらう事を選択すれば良かったと、後悔しています。
 もしこの投稿を見られて、多少でも購入時の参考になれば幸いです。一日もはやく、社外ナビが選択できますよう。

書込番号:25010114

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2022/11/15 06:29(1年以上前)

>流人道中記さん

色々ご不満があるようですが、とりあえず目的地検索にはスマホにナビコンをインストールしてこれを利用したらいかがでしょうか?

使い勝手は良くなると思いますよ。

書込番号:25010362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2022/11/15 06:54(1年以上前)

毎回ナビでご苦労されてるみたいですねぇ。

私も同じナビを付けましたが、毎回ホンダのディーラーナビなので違和感はないと思います。納車はまだ先ですが。

今は携帯のナビも使えるので、くまごまさんが言われる通りだと思います。

書込番号:25010376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:28件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度4

2022/11/15 08:15(1年以上前)

自分もずっとカロ派でしたが、今回は苦渋の決断で同ナビを選択しましたが
カロナビを選択出来るならカロナビにしたかったです



書込番号:25010446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/21 16:20(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
>たろう&ジローさん
返信するならコメ主のコメントに付いてまともなコメントを心がけてはどうだろうか?
冷やかしコメントがお前ら多いぞ。

ステップワゴンのナビの形状は一般発売されているディスプレイオーディオと似た形になっており本体が1DINより少し大きい形状になってる為カーナビ自体の本体を縮小する異形な物にするかナビレス状態での間口を広げないと社外ナビは付かない。社外ナビ付けている強者がいるがかなり間口を加工している。
個人点でカーナビを専門で取り付けている所に依頼をすれば社外ナビは付けれます。
月額費用は今の車は純正ナビかDA場合どこもかかるでしょう。
日産のプロパイロット2.0はナビと連動で定額制に加入しないと使えないしホンダはまだトヨタや日産と比べるとマシ。

書込番号:25019179

ナイスクチコミ!11


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2022/11/21 20:13(1年以上前)

>ホンダはまだトヨタや日産と比べるとマシ。


新型ノアヴォク、新型シエンタなどに搭載の新型コネクティッドナビ関係は、5年間無料。
デジタルキーは3年間無料。
車内wi-fiは、通信量が無制限で月額1,100円(税込)


書込番号:25019476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件

2022/11/22 13:41(1年以上前)

5年無料でも個人情報を漏洩させるサービスとかw

書込番号:25020330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件

2022/11/22 13:53(1年以上前)

トヨタ党は情報漏洩より無料が優先されるご様子でさすがリセールが優先事項のトヨタ党。

書込番号:25020346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2023/01/19 14:21(1年以上前)

Wi-Fiは無制限1,100円にされるトヨタより
使った分だけ購入出来るホンダの方が良いです。
月によってデータ量が少ない時や使わない時もあるので。
月に1GBや2GBで1,100円取られたら逆に割高と思います。

書込番号:25104251

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

ビビり音

2022/11/13 00:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:32件

納車されてさっそく慣らしをしてますが、助手席からビビビビと不快なビビり音が出ます。
最初はオーディオ?と思い完全オフでも鳴り止まず、グローブボックス内の車検証かな?と思い取り出しても止まず。

原因は助手席シートベルトの根元(アンカーといえばいいのでしょうか?)が緩い?!ようで共鳴してビビビビと鳴ります。

仕方ないので誰も乗ってないのにシートベルトを締めておくとテンションがかかって共鳴のビビり音が、なくなります。

さて・・・ディーラーはどう対策してくれるかなぁ。これ以外はとても素晴らしいのに残念です。

書込番号:25006980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2022/11/13 04:02(1年以上前)

初期ロットなんてそんなもん。
愛嬌だと思ってとりあえず保証で交換。
それでも直らなかったら対策品を待つ。


書込番号:25007066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件

2022/11/13 05:29(1年以上前)

>待ジャパンさん
メーカーも情報ないでしょうしね。そうしますね。

書込番号:25007082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2022/11/13 07:10(1年以上前)

他社種ですが同じ様な事が有りました。
原因が同じかは不明ですがスレさんが指摘の部分付近からの発生でした。
アンカーが緩いわけでも無く最終的にアンカー部分で自在に動く部分の精度?が何か悪かったのかシートベルトのキャッチャー?を丸ごとお取替えで直りました。

発生部が特定されているなら取替えが近道かな。

書込番号:25007122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件

2022/11/13 09:29(1年以上前)

>麻呂犬さん
情報ありがとうございます。助かります。まさに同じかと思います。シートベルトのアンカー部分がよく動くようになってますので。
まずはディーラーに相談してみます。

書込番号:25007276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2022/11/13 17:29(1年以上前)

そして、GPSを拾ってないことに気付き診断してもらったら、昨日から一度も拾えてないとのこと(*T^T)

急遽ナビ裏バラシテ対応してもらってますが・・・どうなることやらです。

ナビはアンドロイドがあるのでいいのですが、サーキット拾わないとリミッターオフやタイム計れないので・・・来週走行予定なのに。

書込番号:25008063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

エンジン始動時から異音

2022/11/10 10:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム

スレ主 ミト125さん
クチコミ投稿数:3件

ココ最近、エンジン始動時(ターボではありません)から暖まるまでにキュルキュル音が酷くベルトの問題かと思い(5万キロ超えてるのでいづれ交換しようと思っていた)ディーラーでベルト交換しました。交換から1週間、初めはだいぶ改善されたが(少しまだ音がします)また音が鳴り出しました。ベルトは新品なのに……ディーラーではコンプレッサー部品の疑いもあり無償で手配しますと言っていたけど……同じような症状に悩まされてる方はいませんでしょうか?

書込番号:25003022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1978件

2022/11/10 12:06(1年以上前)

ホンダ車あるあるなんですが、ベルト以外のキュルキュル音で考えられるのは、エキマニと触媒が結合するフランジ部分からの接触音ていうのもあります。

N-BOXも例外ではありません。

ディーラーで言うコンプレッサー関係を交換しても音が止まらない場合、前述の結合部分に対策グリスを塗布してもらうのも一つの手ではあります。

書込番号:25003141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2096件Goodアンサー獲得:434件

2022/11/10 12:46(1年以上前)

可能性の1つとして、触媒コンバーター周りが気になりました。

ステーの亀裂
https://minkara.carview.co.jp/userid/889795/car/1667537/4424847/note.aspx

触媒の取付けガタ?
https://nbox-life.com/2021/11/14/kyurukyuru/

書込番号:25003198

ナイスクチコミ!6


スレ主 ミト125さん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/12 12:08(1年以上前)

全てメーカー保証で完全に直りました!というのも修理後、しっかり走って確認したかったので現在に至りました。原因としましては、ベルトがかかっているオルタネータ側のプーリーのガタによる異音でした。アクセル踏んで異音中下から覗いて確認したらプーリーのブレが確認出来たようです。ディーラーでも事例が無かったようです。数週間走りましたが異音は全然無くなりました。同じエンジン型の車の方はこういう事例もありますので、お気をつけ下さい!

書込番号:25049852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ45

返信9

お気に入りに追加

標準

ボデイのパネルの歪み

2022/10/06 18:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

スレ主 JP7777さん
クチコミ投稿数:96件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度5

給油口の右下の角の横
歪んで凹んでるように見えます。
なので給油口の蓋も
右の角がちょっとボディより
はみ出ています。

展示車両も見てみましたが
私の車だけではなさそうです。

良い車だけに残念です。
プレスの調子が悪かったのかな...。
みなさの車は大丈夫でしょうか?

書込番号:24953853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件

2022/10/06 18:49(1年以上前)

写真も載せないと
なんともいえません

書込番号:24953895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/10/06 19:06(1年以上前)

それがデザイン

書込番号:24953914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JP7777さん
クチコミ投稿数:96件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度5

2022/10/06 19:19(1年以上前)

おわかりいただける
だろうか。。。

心霊写真風コメント

書込番号:24953925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JP7777さん
クチコミ投稿数:96件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度5

2022/10/06 19:24(1年以上前)

給油口

写真

書込番号:24953929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/10/06 19:49(1年以上前)

>JP7777さん
年次改良か、マイチェンで改善されると良いですが、先代N-BOXも、給油口の蓋のチリが最初から合ってなくて、マイチェンか年次改良で改善されるかと思いきや結局フルモデルチェンジまで改善されることはありませんでした。
よって、次期型まで放置プレイの可能性がありますね。

書込番号:24953957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2022/10/06 19:50(1年以上前)

まあ展示車両もそうなら
仕様でしょうね
仕様だからしようがない

書込番号:24953959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/06 20:21(1年以上前)

まぁ所詮こんなもんです ホンダは。

書込番号:24954004

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/06 22:27(1年以上前)

気にしない事ですね。キリがない

書込番号:24954181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/07 21:51(1年以上前)

価格なりかと・・・

書込番号:24955404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング