ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ236

返信45

お気に入りに追加

標準

ターボ無しのMT車が欲しい

2024/10/02 23:37(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > N-ONE

スレ主 飛騨守さん
クチコミ投稿数:27件

以前あった「ターボ無しのMT車」が欲しい
今までずっとMTに乗ってきて、今さら維持費の要るATには乗りたくない
走る面白みは、『ダブルクラッチ』や『ヒール&トウ』を使って車を転がせたのが面白かったのに、何で今更ATに乗らなきゃいけないの?
車が好きで・メカが好きで、今さらATは嫌です

書込番号:25912472

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:12件

2024/10/03 00:43(11ヶ月以上前)

>飛騨守さん

ターボ車のMTでは駄目なんですか?

軽自動車でターボ無しのMT車って、確か、ワゴンRくらいしかなかったような。
あとは軽トラか軽バンくらいしかなかったかと思います。
ほんとMTは少ないですね。さみしい限りです。

書込番号:25912512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2024/10/03 01:08(11ヶ月以上前)

少なくなったから希少に感じるだけ
オートマが出てきた頃はオートマスッ、スゲー!!Σ(゚Д゚ )って言ってたくせにー
時代は回る

書込番号:25912527

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2024/10/03 05:10(11ヶ月以上前)

>今までずっとMTに乗ってきて、今さら維持費の要るATには乗りたくない

単純に需要が少ないから作らないだけだと思いますが、ATだけ維持費が必要ってどういう意味ですか?


>走る面白みは、『ダブルクラッチ』や『ヒール&トウ』を使って車を転がせたのが面白かったのに

一般道でこんな運転されたら迷惑千万だと思いますが、サーキットでも走るのですか?
N-ONEは新車で1年乗って売却してしまいましたが、ターボ車以外は乗る気になれませんでしたね。

書込番号:25912575

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2024/10/03 05:53(11ヶ月以上前)

むしろターボ車に6MTがあることに驚きました。
これは欲しいかも!
でも216万か〜・・・意外と高いのね・・・

ヒールアンドトウは普通に交差点曲がるときや赤信号停止でも使う人はいるのでは?
私は下手くそなのでやりませんが、バイクの時は常に普通にブリッピングしながら減速しますよ。

書込番号:25912588

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:24件

2024/10/03 07:34(11ヶ月以上前)

>飛騨守さん
>今さら維持費の要るATには乗りたくない

この部分が妙にきになるんですが…
ご説明を

書込番号:25912658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 飛騨守さん
クチコミ投稿数:27件

2024/10/03 07:36(11ヶ月以上前)

色んな反応、ありがとうございます
何故AT車は維持費が要るのかは、ATフルードを定期的に交換・洗浄等しなければらず、何時動かなくなるかという恐怖を抱えながら運転したくないのです
ターボの嫌いな理由は、燃費が非常に悪いからです
確かに軽くエンジンは回ってくれるでしょうが、ノンターボと比較すると歴然とした差が出ます
MT車の良いところは、現在乗っている車はもうすぐ18万キロになりますがメンテ費用が非常に安く済んでいます
また、自分の意志でエンジンを回すことが容易にできるところです
以上、乗り換える車探しのジジイの個人的な偏見です
笑って済ませて下さい

書込番号:25912662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:23件

2024/10/03 07:54(11ヶ月以上前)

夢や希望を書き込んでも・・・。たとえ関係者の目に留まったとしても、実現の可能性は極めて低い。

多くの署名を集めてホンダに嘆願書を提出するってのはどうかな。
行動力があれば企業を動かせるかもよ

書込番号:25912677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3439件Goodアンサー獲得:164件

2024/10/03 07:57(11ヶ月以上前)

ま、NAでトルクが細い車こそ、
MTを駆使する意義が高い。

故にNAにこそMTを、
という主張は合理的ではある。

けど、
今やMTなんてのは好事家の趣味でしかない。

少数しか居ない趣味を貫くには、
より金がかかるのは世の常。

メンテ費用が、燃費が、とか、
チマチマした出費が気になるなら、
素直に多数に迎合するが吉。

書込番号:25912680

ナイスクチコミ!16


スレ主 飛騨守さん
クチコミ投稿数:27件

2024/10/03 08:07(11ヶ月以上前)

当方、何時免許を返納しようか考える歳の老人です
ですから、嘆願書を出すまでの馬力はありません
やっぱり、今の時代『CVT』を使わなければならないのでしょうか
確かに技術の進歩は素晴らしいものがあります
でも、弱点もあるんですよね〜

書込番号:25912685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3040件Goodアンサー獲得:278件

2024/10/03 09:31(11ヶ月以上前)

>飛騨守さん
>何故AT車は維持費が要るのかは、ATフルードを定期的に交換・洗浄等しなければらず、

MTだって、距離を乗れば、クラッチの交換及びミッションオイルの交換が必要になります。

ウチのコペン(20年14万km)は、エンジンをおろしてのクラッチ交換だったので10万円くらいかかりました。
(ついでに、エンジンマウントのゴムブッシュも交換しましたが…)

>何時動かなくなるかという恐怖を抱えながら運転したくないのです

MTだって、
長男の車ですが、東名高速の小牧ジャンクション手前で、
クラッチが滑り(!)どうしようと思っていたら、ジャンクションを曲がり損ねました…。
その後、騙し騙し、長野市まで走り切りました。


それに、
今のターボ車は、それほど燃費は悪くないと思います。
ウチのコペンだって、悪くても15km/Lは走りますから。
ということで
MTに乗りたいなら、RSのターボモデルでも良いじゃないですか?

また、いろいろご意見はあるでしょうが
軽の商用車なら、まだまだMT(しかもあなた好みのNA)があります。

書込番号:25912757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9964件Goodアンサー獲得:1401件

2024/10/03 09:32(11ヶ月以上前)

>飛騨守さん

MTもギアはCVTやATと同じようにオイル交換が必要では?

書込番号:25912758

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3439件Goodアンサー獲得:164件

2024/10/03 10:14(11ヶ月以上前)

>今の時代『CVT』を使わなければならないのでしょうか

今の時代に限った話じゃなくてさ、

何かを得れば、何かを失う、
何かを求めれば、何かの不都合を容認する、

という当たり前の話でしょ。

MTの楽しさは捨てられない、
というのであれば、
過給器による燃費悪化を受け入れりゃ良い。

どうしても燃費悪化がイヤなら、
MTを諦めりゃ良い。

MTを諦めることと、燃費の悪化と、
どちらが自分にとって大事かは自分でしか決められない。

世の中、自分が中心あって、
周囲が自分の望むままの環境を整えてくれる、

なんてことはあるわきゃない。

自分が置かれた環境の中で、

何を得るために何を諦めるか、

って判断の積み重ねて生活していかなきゃならんのは、
車に限らず全てに言えることでしょうよ。

書込番号:25912793

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:12件

2024/10/03 12:18(11ヶ月以上前)

高齢者が慣れ親しんだMTからATやCVTに乗り替えると慣れるまで苦労するかも?

自動車メーカーは、高齢者用にMTを残しておいて欲しい。

書込番号:25912896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/03 14:29(11ヶ月以上前)

>飛騨守さん
>ATフルードを定期的に交換・洗浄等しなければらず、何時動かなくなるかという恐怖を抱えながら運転したくないのです

MTと同じじゃん何言ってるの?www

>メンテ費用が非常に安く済んでいます

根拠は何? 結局ただの屁理屈ですよね

書込番号:25913041

ナイスクチコミ!17


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2024/10/03 15:04(11ヶ月以上前)

>何時動かなくなるかという恐怖を抱えながら運転したくないのです

MT車に乗っていた時、交差点で右折してシフトアップしようとしたら
いきなりシフトレバーが左右スカスカになってびっくりした。
すぐ横に空き地が有ったので退避したけど、理由はシフトワイヤーケーブル切れ。
いろんな部品の集合体だから、ATだけ壊れるわけでは無い。

交換後、また同じ距離位の時は切れるんじゃないかとドキドキしながら運転してましたよ。

書込番号:25913073

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2604件Goodアンサー獲得:52件

2024/10/03 15:52(11ヶ月以上前)

それほどまでに、NAが好きなら、エンジンをターボからNAへと載せ替えるしか無いです。
しかしながら、NAからターボへの載せ替えはあっても、逆のパターンは少ないのでは無いでしょうか?

ターボの燃費が悪いと書かれていますが、アクセル踏む時に、過給をかけなければ,良いのでは?

書込番号:25913126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2024/10/03 18:20(11ヶ月以上前)

>ヒールアンドトウは普通に交差点曲がるときや赤信号停止でも使う人はいるのでは?

別にコーナー手前から余裕をもって減速しシフトダウンすれば良いだけなので、一般道での使用は理解に苦しみます。
まあMT車のミッションオイル交換やクラッチ交換が維持費として必要と思っていない方なので、ヒール&トゥをきちんと理解しているのか甚だ疑問ですが・・・。

書込番号:25913306

ナイスクチコミ!5


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:105件

2024/10/03 18:58(11ヶ月以上前)

>飛騨守さん

アルトワークスのMTに乗ってますが、平均18.44km/L(走行距離は約5万km)です。
決してターボが悪いとは思わないけど?
最低は14.13km/L、最高は27.75km/Lでした。

書込番号:25913342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2024/10/03 19:21(11ヶ月以上前)

エヌバンで良いのでは。

書込番号:25913365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2024/10/03 19:47(11ヶ月以上前)

スレ主様、皆様、こんばんは。
 
 N-ONE RS/6MTに2年7ヶ月乗っています。スレ主様のおっしゃるNAエンジンにMTは魅力的だと思いますが現代のホンダのターボエンジンはほとんどターボラグも感じずにNAエンジンの様なフィーリングです。おまけに低速からトルクもあり、クロースレシオの6MTを駆使して痛快に運転できます。
スレ主様、試乗車を探してぜひ一度試乗してみて下さい。きっと気に入って頂けると思います。
 
あと、ヒールアンドトゥとダブルクラッチのことを誤解してる方がいらっしゃる様なので蛇足ながらざっくり説明するとヒールアンドトゥ減速時に用いるテクニックでダブルクラッチは変速時に用いるテクニックです。これらのテクニックを使うと暴走して皆様に迷惑をかける運転をする訳ではありません。

書込番号:25913390

ナイスクチコミ!10


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

ラゲッジマット

2024/10/04 11:08(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:569件

3列目シート格納しようとすると抵抗感があって最後の固定フックがあと僅かでかけられないです。
何で??とトランク?眺めててひょっとして?と思って純正のラゲッジマット外したらすんなり格納出来て固定フックもかけられました。
純正ラゲッジマットの厚みが格納の妨げになってました。
簡易カタログに書いてないし純正ラゲッジマット購入した人にしか分からん事ですね(・_・;
ディーラーに聞くと3列目シートの格納はラゲッジマット外してくださいでした、、、見積の時点で情報欲しかった、、、
つか設計不備では?数mmトランク深くするかマットを薄くすれば解決ですよねぇ。

設計担当「しまった(^_^;」ですか?(笑)

書込番号:25913981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件

2024/10/04 11:22(11ヶ月以上前)

ディーラーの方の言う通り、格納時は格納前に取り外して、格納した3列目の上にマットとして置くものなのでは?
3列目の裏側が保護できますし、誰に聞いたわけでもないですがそうやって使ってます。
そういう設計思想ではないかと思いますよ。

書込番号:25913993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:569件

2024/10/04 12:14(11ヶ月以上前)

>焼いたプリンさん

コメントありがとうございます。
実は私は身体が不自由でわざわざトランクからマット引き剥がして積み込んだり元に戻す事が大変で(^_^;
そんなに頻繁にはやらないからしゃーない感じですかね。
シートの裏側は純正のフロアカバーを貼り付けてあるので保護はされてます(^_^)

書込番号:25914044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/05 19:52(11ヶ月以上前)

>VF25さん

一度敷いたマットを3列目格納の都度、取り外すのは正直手間ですね。

HPを見るとスタンダードタイプのフロアマットと同じ材質のようですが、割と毛足が長いのでオプションとして設定したものの3列目格納ができないことが判明し注釈を付けた。といったところでしょうか。

個人的には3列目を格納する機会は荷物を積み込む時だと思いますので、3列目がグラグラしないよう上に重量を掛け、フックは掛けず格納状態をキープするといった感じで使うしかないかな?と思いますね。

書込番号:25915748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:569件

2024/10/05 22:20(11ヶ月以上前)

>なーちゃん0428さん

ありがとうございます。
最後の固定フックに拘らなければ使えそうですね(^_^)

書込番号:25915937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:569件

2024/10/08 15:19(11ヶ月以上前)

二列目シートをいっぱいまで下げるとレールが目立ちますよね(^_^;
そこに純正の
ラゲッジマット置いたらなんとも見栄えが良くなりました。(笑)
オススメかも(笑)

書込番号:25919064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ195

返信20

お気に入りに追加

標準

新型ヴェゼルの雨漏り

2024/10/06 00:14(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:9件

マット裏面金具部分

マット裏面

2023年式7千キロ弱のヴェゼルZを自宅から約2時間かかるディーラーにて乗り出し325万程で購入しました。
ディーラーの方も新車同様でオススメと話していたしHONDA認定中古車でしたので予算を超えたものの安心して購入しましたが、納車10日後に運転席のマットがビショビショでマットの金具も錆びており、雨漏りしている事が判明しました。
最初雨漏りとは分からずディーラーの担当に画像を送りマットだけでなくその下のカーペットもビショビショでマットの金具のサビがカーペットにも移った写真を送りましたが「洗車業者の可能性がある、新品マットを送ります」とだけ。私がカーペットのカビ等も心配している事を告げてもです。詳しい人に相談した所雨漏りの可能性がある事を教えて頂きそれを告げると走行距離は伸びるが自走で引き取りに伺うと。私がソニー損保で距離の制限あるのを伝えても。
それならサービスを検討してと伝えるとそれは出来ないから積載します、と積載になりました。
対応はしてくれるものの本当の誠心誠意ではないです。
その前から純正SDカードの件や、現車確認時に付いてたキーカバーを勝手に処分されたり、1ヶ月点検の日にちを○日以外でとラインで伝えたらピンポイントでその日で予約取るし、ナビの自宅に前のオーナーの住所出て来るし、本当に色々適当でビックリしました。
確認不足でしたすいませんで終わりです。
ちなみに原因はドア内部のブチルテープが恐らく新車時から施工に不良があったとの事。
ヴェゼルを愛して購入したのに本当にガッカリしました。
新型ヴェゼルでは書き込みが他に見当たらないので私がハズレを引いたのかも知れませんがどなたかの参考になればと思い口コミさせて頂きました。

書込番号:25916040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:3689件Goodアンサー獲得:215件

2024/10/06 10:17(11ヶ月以上前)

>サラロイさん

> 私がハズレを引いたのかも知れませんがどなたかの参考になればと思い口コミさせて頂きました。

余りにも特殊な例で、余りどなたの方も参考に成らないのか?
雨漏りとは昨今の災害級の大雨での事ですか?
ただ普通の雨での事でしょうか?
ですが、車の販売店ではスレ主さんが自宅から約2時間掛かろうが、ソニー損保で走行距離に制限が有ろうが
関係無いです、それはスレ主さんの都合だけで、ディーラーには関係ないかと!

まあ、前のオーナーの住所はディーラーでの確認ミスでしょうが、前オーナーのミスと言うか?
売却するPCやスマホや車内の個人情報を消すのも、個人の責任かと!
また、キーカバーは車の費用に含まないので、処分するのは原則です。
欲しければ、スレ主さんから要求しないと・・・
勝手に処分とか、自分の都合を優先しないとか? どうも自分中心ですね! 知らんけど!

書込番号:25916361

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9件

2024/10/06 10:30(11ヶ月以上前)

私に過失が少しでもあれば私の負担があっても仕方ないですが新車同然で何の問題もないと購入した車が納車10日後の雨漏りです。
質問があったのでお答えしますが災害級の雨ではなく普通の雨で。
ディーラー側もシールの施工不良であったと認めているものです。
私がその雨漏りのせいで費用を負担するような事は自分勝手と言われようが納得出来ません。
私は質問はしておらずあなたの返信を私は荒らしとして捉えております。
これ以上は何を返信されようが私は反応しませんので悪しからず。

書込番号:25916375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3053件Goodアンサー獲得:254件 ヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2024/10/06 10:56(11ヶ月以上前)

>サラロイさん
雨漏りは確定ですか?
また箇所は特定できてますか?
フロア全体がカビ臭いとか、
マットのサビ見ると納車前からサビでたと思います。
対応が塩対応なら買った店公表しても良いかと。
この状態で納車するとは。ホンダ認定も怪しいですが近くにホンダはないのですか?
2ndオピニオンしてもらえないか頼むとか。

書込番号:25916398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2024/10/06 11:28(11ヶ月以上前)

>あかビー・ケロさん
私の説明が下手な為勘違いをさせてしまいすいません。

雨漏りは購入したディーラー(東京)で検査してプチルテープの施工不良が判明し、今は修理中です。
塩対応という訳ではなく、営業担当本人にも伝えましたが誠心誠意という言葉を使うのであれば(担当が誠心誠意対応しますと私に言うので)最初マットだけ送り付けて終わりにしようとしたり、積載出来ない訳じゃないのに自走で回収しようとしたり、こちらの気持ちを汲んで対応して欲しいと伝えました。
どちらにしても納車1ヶ月点検は近くのディーラーでやるのでこれ以上の不具合が出なければ東京のディーラーとのやり取りは今回が最後になるかと思います。
塩対応ではなく、言葉遣い等は丁寧です。
ただ、雨漏りの前から、SDカード(純正じゃなくても良いと聞いて注文しなかったのに純正じゃないとドラレコの保証が出来ない事を私が後から調べて慌てて注文)の件、カーセンサーやグーネット商品ページの写真にあったキーカバーも何の一言もなく処分されたり、近場のディーラーで1ヶ月点検予約取りますと言われて○日以外でと伝えたらその日で予約取ってるし(大した事じゃないですがチリツモです)、ナビの自宅が前のオーナーの住所出て来たり信用出来なく事が続いたと言うだけです。
私の確定不足でしたすいませんで終わりと書いていたので確かに修理してくれないと思ってしまいますね汗
愚痴が多く理解しにくい文章ですいませんでした。
ちゃんと修理はしてくれます。
まだ新しい車でこのような事案があった事でもし他の方も万が一同じ不具合が起きた際に少しでも参考になればと思い投稿しました。

書込番号:25916433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MIG13さん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:153件

2024/10/06 13:15(11ヶ月以上前)

>サラロイさん

>塩対応という訳ではなく、営業担当本人にも伝えましたが誠心誠意という言葉を使うのであれば(担当が誠心誠意対応しますと私に言うので)最初マットだけ送り付けて終わりにしようとしたり、積載出来ない訳じゃないのに自走で回収しようとしたり、こちらの気持ちを汲んで対応して欲しいと伝えました。
どちらにしても納車1ヶ月点検は近くのディーラーでやるのでこれ以上の不具合が出なければ東京のディーラーとのやり取りは今回が最後になるかと思います。

(ホンダ車の品質不良は別として)購入したホンダディーラーの対応は及第点じゃないですかね?
品質不良に怒って過大な期待をしているように見えますよ。

確かに国産車のハードの品質は落ちていると思いますが、ホンダは、ディーラー経由の無償交換、サービス等で総合品質(顧客満足度)をカバーしていると思います、もっと酷いメーカーはたくさんあります。

近くのディーラーに換えてサラロイさんが期待する『気持ちを汲んだサービス』が受けられると良いですね。


書込番号:25916532

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2024/10/06 14:54(11ヶ月以上前)

>MIG13さん
貴方の言う、気持ちを汲んだサービスとは何なのか分かりませんが非常に嫌味を感じる不愉快な書き込みです。
そもそも私は何も質問をしておりませんので理解が及ばない点や聞きたい事等を除いて返信は不要です。

最初に新品マットを送って終わりにしようとした事は無知な私をバカにしているとしか思えません。
私が詳しい人に相談しなければ雨漏りとは気付きませんでしたし、プロならあんなに暑い日が続いて洗車業者のせいにして雨漏りを疑わないのはおかしいと言われました。
最初に相談した際にマットを送って終わりにしようとしたりせず、私の事情や気持ちを汲んで頂き、積載でしっかり点検すると仰って頂ければ私も怒る事はありませんでした。
今回の事もしっかり治して頂き終わりにするつもりで金品の要求等するつもりは毛頭ありません。
細かい事が色々あっただけなら何も書き込む事もありませんでした。

私の至らない文章で勘違いされた可能性もありますので返信しましたがこれ以上は何を言われても返信しませんので悪しからず。


書込番号:25916629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3689件Goodアンサー獲得:215件

2024/10/06 16:48(11ヶ月以上前)

>サラロイさん

> 今回の事もしっかり治して頂き終わりにするつもりで金品の要求等するつもりは毛頭ありません。

要はこれでしょ!
人は考えない付かない事には論理は及ばないんですよ!
誠意ですか? 知らんけど!

書込番号:25916740

ナイスクチコミ!8


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:33件

2024/10/06 19:22(11ヶ月以上前)

>サラロイさん
スレ主さんは納得できないのかも知れませんが、内容を聞いた限りディーラーの対応に問題があったようには思えず、ごく普通の対応だろうと思います。
画像を送った時点ですべての状況を理解しろというのは流石に酷というものです。
それとよく雨漏りの点検修理ために積載車を出したなあと感心します。

ただ、雨漏りする車の品質とそれを認定中古車として販売した件については説明する責任があると思いますが。

書込番号:25916920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2024/10/06 19:59(11ヶ月以上前)

床からの跳ね上げの雨漏りは走行しないと発生しないのではないかと思います。

ディラー担当者になって考えてみてはどうでしょう。
新古車で1年ほど乗っただけの車なので他の3年落ちなどの通常の中古車からすればほぼ新車に近い
 中古車ということです。3年や5年落ちの大多数の中古車を見てる担当者からすれば新車同然の掘り出し物です。

でもやはり中古車なので何かしらありますし、マットの下など通常は確認しないで、ブレーキやエンジンなど重要補償
 物を保証するための点検は重点的にします。
マットの下からの雨漏りもほとんどの車でありえない事象で何か全オーナーが傘でも入れて雨を濡らしたんだろうと考える
のが妥当です。
現物が見れるなら見ますがマットも損金処理をして送って交換で対応すれば顧客も納得してくれると対応したと思います。

自走→積車も普通は費用が掛かるので渋りますが、早々に対応してもらえたのならいいディラーと思います。
新車ならともかく、中古車でそこまでしてくれるディラーは少ないです。

ディラーも車を売るだけでは利益は出にくくなって点検や車検や保険手数料で利益を上げないといけない時代です。
デイラーからみてどれだけ利益を出して上げれてますか?今の対応は十分親切な対応と感じます。

中傷などではなく一般的なディラー対応から感じた感想です。
今のディラーはそんなものです、現にコーヒーはセルフ、整備待ちは古い応接セットの椅子、売ってるのは軽自動車主体で
 子供が走り回ってる、そんなものです。
車性能ではなく、ラウンジ接客で高級感を望むならレクサスぐらいしかありませんしそれを高級車の対応って感じて買うお顧客もいますからね。

ディラーの視点ではなくグローバルな視点で見れば、もう日本は国民一人当たりの購買力平価が世界37位まで落ちてる国になってしまって庶民はなかなか車など買えない国になって、国内市場など重点的に投資する対象ではなくなってますからもっとディラー対応サービスも落ちていくでしょう。

書込番号:25916951

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:6352件Goodアンサー獲得:326件

2024/10/06 20:40(11ヶ月以上前)

>床からの跳ね上げの雨漏りは走行しないと発生しないのではないかと思います。 

ですが、
スレ主様は、

>ちなみに原因はドア内部のブチルテープが恐らく新車時から施工に不良があったとの事。

と記載されてます。
床からでなく、ドア側から入ってたみたいです。

書込番号:25916994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/10/06 20:53(11ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
これがごく普通の対応なのですね。

相談するのに同じ画像を送った方は、納車して10日過ぎてあの猛暑が続いていた時でまだマットが濡れているのは考えれない、洗車業者の可能性と言うより雨漏りの可能性が高い。車を販売しているプロなら真っ先に雨漏りを疑わないのはおかしいと言われたもので車の知識のない事でバカにされたのだと思っていました。
そもそも、私の確認不足でしたすいませんと言うのであれば確認していない事を認めていていて、確認をするのが筋だと思いますので。ナビの自宅だって元のオーナーのままにして納車しているのですから。
確認不足ではなく、そこまでは確認しないのが通常ですので気が付けずすいませんでしたと言われれば違いますが。



文章をお読みの方へ
私の愚痴が多い文章の為にそちらにばかり反応がありますが、私が一番お伝えしたかったのは新型ヴェゼルのドア内部のプチルテープに施工不良があった(ディーラー曰く恐らく新車時から)事実ですので今後万が一同じ不具合(マットが濡れている)を抱えた方の参考になればと思っての投稿で、どなたにも質問をしておりませんので今後のご返信はどなたからも頂かなくて結構です。
返信不可にしたいのですがやり方が分からずこのままにしますが今後はどなたにも返信はしません。
そして人それぞれの普通があります、私が質問しているならともかくここでは何も聞いてません。
一年落ちでも中古車なのは当然ですが中古車でも良いお値段でしたのでワケアリの中古車として少しでもお得に買ったならまだしも、納車すぐの不具合に落ち込んで感情的になってしまっていると自分でも感じています。
ですので、もうこれ以上嫌な思いをしたくないし、今後はここを見る事はしません。

ちなみにディーラーの今回の営業担当には雨漏りがあっても高圧的な言い方等は一切していませんし、金品の要求等はしていません。サービスを検討してと伝えた話しは自走で保険料が上がる場合の話しであって積載なら自己負担はないので大丈夫ですと話したまでです。

書込番号:25917013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2024/10/06 21:07(11ヶ月以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん
もう今後はどなたにも返信はしません。と書いている間に返信されたので最後の返信になりますが、雨の日の乗り込みは小雨の時に1度、傘も入れず、しかもマットを汚さないようにマットの上に新聞紙を6枚重ねて乗り込んだので私が原因の可能性はない事を予めお伝えしました。

書込番号:25917035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:33件

2024/10/06 21:21(11ヶ月以上前)

>サラロイさん
でもね。
結局あなたの望んだとおりの対応になったのですよね。

ここまで書いておいて、ヴェゼルの不具合を伝えたかっただけだと察しろと言われてももねえ。
これも結構酷な話ですね。

書込番号:25917053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2024/10/07 08:21(11ヶ月以上前)

>雨の日の乗り込みは小雨の時に1度、傘も入れず

中古なので、前オーナが傘でも入れたと思って書いたので、 サラロイさんがしたとはデイラーも私も思ってないと思います。
なのでマットを早々に送りますって言ったものと思います。

新車同然とはいえ1年間乗った中古ですので、安いつもりが高くついた勉強代だったと思ってこれ以上悲観しないでください。

新車でも寝落ちして500万の車が8年たてば60万なんて新車を売ろうとしてディラーが勝手に査定してはがきお送ってくる
 失礼なメーカーもあるんですから、気にしないことです。

車に対する価値観は人それぞれ、人生ポジティブに頑張ってください。

書込番号:25917369

ナイスクチコミ!8


Pom Papaさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/07 10:58(11ヶ月以上前)

>サラロイさん
2023年、7千キロ、認定中古車でそのような不具合は悲しいですね。
ディーラーの細かい対応への不満も分かります。
ヴェゼルが好きで新車/中古車いろんな検討をされてやっと購入したことと思います。
同情しかありません。
そんな悲しみの中、情報提供ありがとうございます。
コメントされてる人は他の人のコメントに煽られていませんか?
私はサラロイさんの紳士的態度をリスペクトします。
(お返事は結構です)

書込番号:25917527

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2024/10/07 13:11(11ヶ月以上前)

>Pom Papaさん
皆が私を責めるような中暖かいご返信ありがとうございます。
返信はどなたにもしないと書きましたが分かって頂ける方もいると思うとそれだけで心が軽くなり救われました。

納車後10日の雨漏りと書いてるのに勝手に一年乗ってる話しになっていたり、一番お伝えしたかったのはと書いてるのに不具合がある事だけをと言われてもと書かれていたり、もうそう言うのは相手にしない事とします。

先ほどディーラー担当には、結果としてきちんと対応して頂ける感謝もお伝えしました。

暖かい方のコメント見て心が救われ対応の感謝もお伝え出来たと思いますので一言どうしてもお礼をお伝えしたく返信しました。
本当にありがとうございました。

書込番号:25917681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2024/10/07 22:17(11ヶ月以上前)

>納車後10日の雨漏りと書いてるのに勝手に一年乗ってる話しになっていた
そんなこと書いてないでしょ。

前オーナが1年乗った中古でしょ。って書いたのに、なぜそんなとりかたするかな?

あなたが10日乗ってようが、前オーナが7000km走った中古なんだから新車じゃないんだから
 あなたは新車買ったと思ってるようですが新車ではありません、はっきり言って中古車です。
 前オーナーが未舗装路や海岸の砂浜を走って錆びてても文句は言えません、中古なんだから。

もうあなたの返事はいりません。まともに返答を理解できないようなので。 って自分に対して書かれてどう思いますか?。

書込番号:25918381

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3689件Goodアンサー獲得:215件

2024/10/07 22:45(11ヶ月以上前)

>サラロイさん
>高い機材ほどむずかしいさん

> 2023年式7千キロ弱のヴェゼルZを自宅から約2時間かかるディーラーにて乗り出し325万程で購入しました。
> ディーラーの方も新車同様でオススメと話していたしHONDA認定中古車でしたので予算を超えたものの
> 安心して購入しましたが、納車10日後に運転席のマットがビショビショでマットの金具も錆びており、
> 雨漏りしている事が判明しました。

2023年式7千キロ弱走行のヴェゼルZ≒1年落ち、そこそこ走ってます。
新車同様でオススメと話し≒ただのセールストークです、乗り出し325万程って格安なんですか?
HONDA認定中古車≒なんと云おうと中古車、新車では有りません。
納車10日後に雨漏りして≒前オーナーはこの雨漏りが嫌での売却かも?
HONDAへの売却だから告知もせずに売却、ディーラーも未調査。

直ぐに売りたいディーラー、直ぐに買いたいスレ主さん。
なので、ナビの自宅も前オーナーのまま・・・
全てがサラロイさんの確認漏れか? 意見をくれる方に文句を言うのは筋違いだと思います。
傍から見てると高い機材ほどむずかしいさんの方が筋が通てる? 知らんけど!

書込番号:25918422

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2024/10/07 23:17(11ヶ月以上前)

>ブチルテープが恐らく新車時から、、、

ほんとに新車時からなのかわからないから「おそらく」って断定していない。
中古なんだから前オーナがドア内張はがしたかもしれないし、確定はできないから「おそらく」
 なんです。だから新車で買ったオーナに注意勧告しても役に立たない可能性は大いにある。

私は、新車で納車され1週間後には、内張はがしてスピーカ交換してます。
中古で出すとしても言いません、なぜかというと中古なので現物渡しが基本だからです。
修復暦があればいいますがないので何も言いませんし、セールスもあえて聞かないでしょう。
前車は機械式LSDを入れてましたので、伝えましたがセールスは全然聞く耳無かったです。

そうあなたが買ったのは現物渡しの中古車です。 だから皆さん何かあると嫌なので少々高くても新車買うんですよ。

中古はそれなりのリスクは覚悟のうえで買ってください。中古車は、皆さんリスクを承知の上で買っています。

新車同様です=新車ではありません。新車には近いがはっきり言って中古です。

USEDカーと言う事=使われた車。 理解できましたか、、、、がいされるようなこと書くからはっきり書いてあげました。

書込番号:25918458

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2024/10/08 14:58(11ヶ月以上前)

前オーナーが7000km乗って
雨の日乗らなかったのか偶然水の侵入が無かったのか
それとも何か別の事情があったのか

普通今まで大丈夫だった車が急に雨漏りの可能性は大きくないと考える

スレ主さんの対応より今まで(旧オーナー)が気になる



投稿だから
まあ
愚痴みたいなものかな



書込番号:25919042

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ64

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 HOMEを納車して1ヶ月で2回の浸水??

2024/08/27 20:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:4件

2回目の軽い浸水

19日、月曜日の大雨で会社から帰る時、足を入れるとマットがプカプカ浮いてました、仕方なく靴下脱いでどぶりながら家に帰りつき、水掻きして、1週間後の雨でまた浸水してました、最初は半ドアかと思い自分を責めてましたが、2回目は確実に閉まってましたので、営業マンに連絡して、来て貰いその場で水を掛けて、水漏れを確認しました、まだ詳しいことは分かりませんが、自分のミスではないことを知ってもらいました、自分としては同じ車を変えて貰いたい事を伝えましたが、営業マンは自分では決めれないので上の者に伝えときます、で話しは終わりました。サビも怖いし、変えてほしいなぁ。

書込番号:25867553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2119件Goodアンサー獲得:181件

2024/08/27 20:31(1年以上前)

一般的に返品、交換は、難しいようです。

下記を参考に

https://www.nextage.jp/buy_guide/info/553057/#1

書込番号:25867582

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2024/08/27 20:43(1年以上前)

無理みたいですね、乾燥してもらい大事に乗ります。調べてもらいありがとうございました。

書込番号:25867594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6352件Goodアンサー獲得:326件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2024/08/27 20:54(1年以上前)

>ミルクバーさん
雨漏り、大変なところ申し訳ないですが、
水をかけて、雨漏れ確認できたみたいですが、
運転席側だけですかね。
わかるなら、どのあたりから漏ったようなのですか、
検証中かもしれませんがよろしければ教えてください。

書込番号:25867602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/08/27 21:01(1年以上前)

元整備の営業マンによるとワイパーの根本付近のコードあたりからでわないかと言われました、自宅の駐車場で見てもらったのでまだ詳しいことは分かりませんが確かに剥ぐってみたら、ブレーキの上の方からツタッテいました。

書込番号:25867612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6352件Goodアンサー獲得:326件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2024/08/27 21:25(1年以上前)

>ミルクバーさん
ありがとうございます。
しっかりと直してもらい、
交換できるものは、交換要求したらいいかと。
よく乾燥させても、シミや、劣化考えられますので。
雨も色々不純物含まれてますのでね。

書込番号:25867649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2604件Goodアンサー獲得:52件

2024/08/27 23:31(1年以上前)

サビも怖いけど、もっと怖いのは、カビですね。
ドア開けっぱなしで乾燥,その後は、でっかい水取り箱を設置しては。

書込番号:25867813

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:11件

2024/08/27 23:31(1年以上前)

>ミルクバーさん
車種違いですが、15年前に、ステップワゴンを納車後に同じように運転席のマットが濡れている事に気付き、自分で水を掛けて調べたところ、
運転席右奥のヒューズボックス付近のボディ裏にある、純正オプションで取付けてもらったフォグランプの配線のゴムグロメットが外れ、配線にぶら下がっている状態で穴の中を通る配線から水が室内に伝わっていました。

店の人と確認をしたところ、配線時にフェンダー裏から押し込むグロメットで、取付のミスを認め、その時は、フロアカーペットマット全てと、室内下に貼られているマットの張替えとなりました。



書込番号:25867814

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19557件Goodアンサー獲得:928件

2024/08/28 00:44(1年以上前)

オープンカーに乗ってる方々は いつなんどき雨漏りするやわからないので

車両床のグロメットに穴を開けておく場合があります

最悪水が流れても貯まらないように

逆に 池に落ちた場合 沈んでゆきます
(普通の車は短時間なら浮いている)

書込番号:25867863

ナイスクチコミ!8


gamgumさん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/08 09:37(1年以上前)

再生するフィット4水漏れ

その他
フィット4水漏れ

私のフィットも同様の雨漏り?浸水?が発生しました。
運転席と後部座席の運転席側の床が濡れている状態です。
昨日洗車後に車内に乗り込んだ際に気付きました。

洗車時に高圧洗浄機を使ったので、それが原因かとも思ったのですが…。
シートや他の内装部分は濡れていないので、洗車が原因では無いと
考えています。

そう言えば、最近、朝夕、窓が曇るなぁと思っていたのですが、どうやら、
この床の水が原因だったようです。
とりあえず、ディーラーに相談してみてもらうことになったのですが
2週間後じゃないと見られないそうです。
お願いしたディーラーが買ったお店では無いので
仕方ないのですが、大分悠長な感じです。

カビが心配なので、できるだけ水分を取り除いて、
日干しして乾かしています。
とほほ。



書込番号:25882648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/09 07:00(1年以上前)

>gamgumさん
2週間後が納得出来なく、なぜ俺を先に見ないんだ?って事ですか?
悠長ではなく、予約で埋まってるからでしょう
お客さんは他にたくさんいます、予約待ちは至って普通です

書込番号:25883707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gamgumさん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/15 08:08(1年以上前)

私の顛末? を書いておきます。(正確にはまだ車帰ってきていない。)

結局原因は
ホイールハウスの内側に穴(サービスホール?)があり、
それを塞いでいるゴムキャップ(硬くてプラに近い)が外れていた。
タイヤが巻き上げた水や洗車の水がその穴から侵入したのだろう。
とのことでした。

コレが原因なら、まだ3000キロしか走ってないので、
製造不良といっても良いかもしれませんね。
いずれにせよ弱点とも言えると思いますので浸水で悩んでいる方がいたら、
一度確認してみるの良いかもしれません。
#普通は整備士さんが見てくれるから、悩まないかw
#でもホンダのディーラーはリコール対応で忙しそうだから
なかなか見てくれないかもw

購入した店舗に相談したら、即日、時間を割いて車を見てくれました。
予約ではないけど、サビもカビも心配だから、乾燥やシャワーテストを
隙間時間で行ってくれたようです。
新車保証のでの対応となりました。

書込番号:25891244

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/09/27 15:48(11ヶ月以上前)

自分の浸水は営業マンが頑張ってくれて、車交換になりました、そんなに強くクレームしたわけではないですが助かりました。

書込番号:25906101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

マルーン内装

2024/09/17 16:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

クチコミ投稿数:11件

マルーン、シートですが白い汚れが落ちません。
白い汚れがどこでついたのが不明ですが、個人で乗せた人把握してますし荷物はシートに置かないようにしています。
考えられるのはドラレコ 取り付けを依頼したオー○バックス作業員さんですが、皆様いかがでしょうか?変色した経験、汚れが落ちない経験、点検後の内容汚れについて等、情報ありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:25894312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3439件Goodアンサー獲得:164件

2024/09/17 16:42(1年以上前)

>白い汚れが落ちません

”白い汚れ”の一言で、

それが何に由来して、
どうしたら落ちるか、

について、語ってくれる方が現れると良いですね。

書込番号:25894324

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27件

2024/09/17 17:20(1年以上前)

もしかして、納車の時からぢゃないですか?自分も納車して後ろの席など気にしてもなかったら座面や助手席の背もたれなどに白い汚れがありディーラーにきれいにしてもらいました。また汚れが出るようならシート交換しますといわれました

書込番号:25894358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2024/09/17 17:25(1年以上前)

>ヨシプリクロさん
貴重な内容をありがとうございます!やはり同じ様な事例があったのですね(°д° )!!ちなみにシート交換となるとかなりの費用となりますがディーラーがすべて負担するというのは驚きです!
いい店舗さんですね!Σ(゚д゚;)

書込番号:25894363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6352件Goodアンサー獲得:326件

2024/09/17 17:46(1年以上前)

>ヨシプリクロさん
横から失礼します。スレ主様より気になるのですが、

>自分も納車して後ろの席など気にしてもなかったら座面や助手席の背もたれなどに白い汚れがありディーラーにきれいにしてもらいました。また汚れが出るようならシート交換しますといわれました

これですが、この白い汚れ、きれいになったのでしょうが、
「また汚れが出る」なのですが、
シートの素材から何かしらの白いものが出てくるとか、変色してくるとかでしょうか。
あとで、外的要因で何かしら汚れが付いたのでなく 、車側の素材自体の問題や構造上の問題とかでしょうか。
そうでなければ、ディーラーがシート交換の話を出さないと思いますが、
よろしければ詳しく教えてください。

書込番号:25894394

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:173件

2024/09/17 18:25(1年以上前)

写真を上げてもらえればもう少し書き込みが増えると思いますよ。

書込番号:25894425

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6352件Goodアンサー獲得:326件

2024/09/17 18:49(1年以上前)

>錦織くんさん

失礼します。
確かに画像上げられたらいいと思います。

また、前スレの曇りの話ですが、解決されたでしょうか。
そちらの方も解決済みにするとか、何かコメント入れてもらえるとありがたいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001458679/SortID=25865087/#tab

書込番号:25894461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2024/09/17 19:58(1年以上前)

おそらくオプションでイルミネーション取り付け、テレビ配線などでバラした時の手垢などで付いたと思われます クリーナー?掃除してもらい消えましたがその後また気になる汚れが出た場合シート交換しますと言われてます
またテレビキャンセラー取り付けにダッシュボードはがしてまた組み直しで納車しましたがー!ビビり音が夏の暑さで?出るようになり再びディラーで緩衝材で対策してもらいましたが…しばらくしてビビリ!ダッシュボード交換して直りました
話がそれてしまい申し訳ないです 自分ハズレ引いたかと直るまでは凹んでました

書込番号:25894541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6352件Goodアンサー獲得:326件

2024/09/17 20:17(1年以上前)

>ヨシプリクロさん
ありがとうございます。
外的要因による汚れということで、
ディーラー側が非を認めて、
まだ汚れがあれば、
交換するくらいで応対するということで、
車側には、何も問題ないということですね。
ですから、全く個別の問題ですね。
納得しました。
スッキリしました。
ありがとうございます。

書込番号:25894563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/09/18 19:19(1年以上前)

皆様ご返信をいただきましてありがとうございます。
月末、1ヶ月点検ですので担当者にも相談してみたいと思います。事前に情報収集できて助かりました。

書込番号:25895643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2024/09/19 11:19(1年以上前)

>錦織くんさん
結局、いつ、どこで、誰が原因となりついたものなのかが不明では大変ですね。
ディーラーも困るでしょうね。
オートバックスも疑いがあるのでしょう。

書込番号:25896241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2024/09/26 15:08(11ヶ月以上前)

>錦織くんさん

車輌受領の時に内外装に問題ないという項目にサインしてると思いますので、明らかなメーカー、ディーラーの問題と立証出来なければ交換は難しいのではないでしょうか?

オートバックスの方も同様で、どうにも出来ないのでは?と思います。

やはり他の方が言われるようにまずは画像をアップすべきですね。

書込番号:25904997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ197

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 Fit4 シート破れ

2023/08/06 14:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 mi6668888さん
クチコミ投稿数:3件

納車後、3年が経ちました
車検からもどってくると運転席側のシートにひび割れ?亀裂?を見つけました

ディーラーに問い合わせると、最近同じ問い合わせが増えている シートが弱いんですよねー 保証内で交換できると思いますので見てみます のみ

同じようなことが本当にたくさん起きているのでしょうか?
正直HONDAには不信感しかありません。

書込番号:25373060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6352件Goodアンサー獲得:326件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2023/08/06 15:05(1年以上前)

>mi6668888さん

同じ話過去にありました。
ご参考に。


https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001231286/SortID=23975834/

書込番号:25373079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2023/08/06 15:18(1年以上前)

>正直HONDAには不信感しかありません。

他にも何か不信感を抱くような出来事があったのでしょうか?今後の参考のため教えて頂けると幸いです。



書込番号:25373098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2023/08/06 17:36(1年以上前)

>同じようなことが本当にたくさん起きているのでしょうか?
正直HONDAには不信感しかありません。

有ります有り過ぎます。
しかも発売当初からのようですよ。

とても弱い材質のようですね。
不信感?
対処してくれるのなら良いのでは?

沢山の不良が有るのに始めてですね?
なんて宣うのなら不信感も芽生えますが…

他の部分もよく見ましょう。
ドアミラーもよく壊れるようですから異音等を聞き分けましょう。

書込番号:25373256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 mi6668888さん
クチコミ投稿数:3件

2023/08/06 18:28(1年以上前)

すぐに対応はいいのですが、一才謝罪はありませんでした。

かつ、ドアミラーも動かなくなったので今日交換してもらいました。

書込番号:25373324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 mi6668888さん
クチコミ投稿数:3件

2023/08/06 18:32(1年以上前)

>ラpinwさん

点検終了後に電話をしますと言ったにも関わらず、電話なし。こちらから電話すると、すでに終了しているとのことでした。店舗に向かうまでに15分かかり、店舗内でも10分ほど待ちました。到着時にはすでに3台ほど並んでおり、その一番手前に自分の車がありました。

電話がなかったことについて尋ねると、外と時計を見ながら15分前に洗車が終わったばかりですねー。という嘘まで言われました。
さすがに怒りがおさまりませんでした。

書込番号:25373328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2078件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2023/08/06 20:49(1年以上前)

3年持ちましたか?
自分は1年で交換しました。

あとはミラーも交換しました。

リアブレーキから異音はしませんか?
自分はブレーキパッド交換しました。

この3つがよくある不具合ですかね。

エンジン音が大きく気になるという事象も前はあったようですが、最近ききませんね。

不信感とは?
何が信用できないのでしょうか?
絶対不具合ないと思ってたのに不具合出た事に対してでしょうか?
自分もホンダがどんな信用できない事をしたのか知りたいです。

書込番号:25373486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:6352件Goodアンサー獲得:326件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2023/08/06 21:23(1年以上前)

>ゆうたまんさん

上2つのスレ主様のコメントに書いてあることではないですか。
読みとばされたのか、
その程度のこと?
と思われたのですか。
とにかく、書いてありますよ。

書込番号:25373516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2023/08/06 21:37(1年以上前)

まあ、ホンダディーラーといっても店や担当によって対応がピンキリだと思います。
そんで、じぶんのクルマがいわゆる「ハズレ」で、しかもディーラーが塩対応だったとしたら、
私もイラっと来るでしょうね。

ただし、あたかもそれがホンダの全てだ、と吹聴するのは間違いかと。

書込番号:25373532

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2023/08/07 14:18(1年以上前)

>mi6668888さん

>同じようなことが本当にたくさん起きているのでしょうか?
=>
シートのヒビ割れは、検索で沢山ヒットしますね。 FIT4の この板の過去ログにもあります。 

シートは丈夫な対応品が出る予定はないとディーラから言われたという書き込みもありました。 

私は ドラミラーが閉じたまま開かなくなり、納車8ヶ月目に交換、その交換品が7ヶ月後にまた同じ不具合(今度は閉じない)を起こしました。2度目の交換です。、交換された部品も同様の期間で故障し、不具合の対応品でないことは身を持って知りました。 
このドアミラーの不具合も実に事例が多いです。  
今回の交換時に、部品は以前と同じのものしかないと言われましたねぇ。 

さすがですな、HONDA技研の技術力とユーザ対応。

書込番号:25374218

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2078件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2023/08/09 22:17(1年以上前)

スレ主の話に戻ると、不信感はあるディーラーの一個人に対してであって、ホンダという会社に対してではないと思いました。

ホンダが全国どこの営業所でもそういう人しかいないなら会社に対しての不信感というのもわかりますが、営業マン一人の言動でその会社全体に不信感抱くのは違うかと思います。

ホンダという会社に対しての不信感の理由が書かれていたでしょうか?
読み飛ばしていたらすみません。

あと、シートのヒビ割れは確かにありますが、沢山おきてるかはわかりません。
「フィット シート ひび割れ」で検索しても価格.comとみんカラ、一部ブログがヒットしますが、複数のサイトで同一人物がいるので言うほど多いとは思いません。多い少ないは個人の感覚なので。。。

全てのグレードでひび割れ起きる様に思われてるかもしれませんが、自分調べではHOMEの内装ブラックのみです。
グレーと茶色い革シート、撥水シートは事象起きてないと思います。(たぶん)

書込番号:25377285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6352件Goodアンサー獲得:326件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2023/08/09 22:57(1年以上前)

>ゆうたまんさん
 
シートのひび割れは、前の、ひび割れのスレで、何人かの方が、写真載せられてます。

ゆうたまんさんご自身も、ひび割れの先輩として、より短期間に交換されたこと書かれてますが、
このスレ主様の反応は、ある程度ご理解できるのではないでしょうか。
ドアミラーも、そこそこ異常出てきますし、
シートも特に対策なさそうですし、
メーカーに対しても不信感いだくとしても、
私は、理解はできます。
まあ、私の場合でしたら、ちゃんと保証で直してもらえば、
不信感持つほどにはなりませんけど。

書込番号:25377328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:97件

2023/08/10 13:53(1年以上前)

3年で、このような亀裂が入るようでは、お世辞にも品質の良いシートとは言えませんね。

書込番号:25377923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2023/08/10 15:38(1年以上前)

>mi6668888さん
はじめまして。

不思議とグレー色シートは破れた報告ない感じですね。

当方もR2登録、グレー色ですが、破れはないです。

書込番号:25378032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2023/08/11 10:44(1年以上前)

謝罪?
販売店がシートを破ったのでしょうか?
無償交換してもらえるのですよね?
何故、謝罪を要求するんですか?
個人の価値観なのであまり触れたくはないのですが、
どういう心理なのか個人的に興味がありました。
自分は謝罪は要求しないだろうなぁ。

書込番号:25378907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Heiyouさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/18 22:38(1年以上前)

納車から3年3カ月、青空駐車、HOME/内装色ソフトグレーですが、シートの状態は全く問題なく正常です。

自車”FIT4/e:HEV”の前は”FIT3/ガソリン車”に乗っていました。
FIT4に乗り換えてからというもの、前車より不具合が多くHondaのお店に行く回数が結構増えました。
シートの破れが無かったことは良かったのですが、その他の不具合が自車にもこの口コミからも多く散見されることは、車全体の品質が低下している結果のように思えます。

不具合が発生したら「仕方ないなぁ」とお店に予約を入れ、また発生したら「またかぁ」と、やがてそれが度重なるとお店に行くこと自体が面倒で厭になって来ます。
そんな気分でお店に行って、更にスタッフからも不誠実な対応を受けるのだけはご免です。
お店側の配慮不足でお客様に不快な思いをさせたのなら、ひとこと「申し訳ありません」の言葉は礼儀として当たり前のこと、逆に立場が入れ替わってお店側に不快な思いをさせてしまった場合も然りでしょうね。

あんなお店に行きたくない、あんなお客に来て欲しくない・・・
何だかんだ言ってもHondaにとってお客様の来店がないと車が売れません。
ただ、何度もお店に行った時に私が目にするのは、新車の商談ではなく、スマホを見ながら車の点検or修理待ちの人ばかりです。

次の車検までの間に、また何度もお店に行かされる羽目になれば、次のHondaはありません.。
そんなことが無いことを祈るばかりです。

書込番号:25388641

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:58件

2024/05/29 10:01(1年以上前)

交換した方にお聞きしたいのですが、座面表皮が割れた場合の交換は、比較的に簡単に表面だけ剥がして張り替えられる
のですか?
それとも、シートを車外に外してバラバラにしないと交換できないものでしょうか?

すみませんが、教えていただけると助かります。

書込番号:25752344

ナイスクチコミ!2


PON-NEKOさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:38件

2024/05/29 10:23(1年以上前)

>ララパールさん
たしか、シート外しての交換だったはずです。
(メーカー保証なので請求はされませんでしたが、工賃見積が結構高額だった気がします)

書込番号:25752364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/09/23 18:46(11ヶ月以上前)

私もホンダに不信感です。

メーカーは販社にどの様に伝え教育しているのか?
私も同様に運転席のシートのサイドが破れました。
2020年に新車購入後4年半で。
たまにしか助手席に人が乗らないですが助手席のシートのサイドも亀裂が生じています。

この書き込みでは、シート弱いんですよねと弱さを認める会話があるようですが、東京のディーラーでは、初めてですということを言ってきており全く信用できません。

走り等は良いのですが、長く乗る車は、信用がないとダメですね。

内装も車の内、真摯な対応が、メーカー及びディーラーに求められるべきです。

書込番号:25901684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング