ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406715件)
RSS

このページのスレッド一覧(全701スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:56件

2014年6月初年度登録のヴェゼル ガソリン車 グレードS
題名の通り 正規ホンダディーラーで7年目の車検を受けました。
ホンダカーズ京〇(みやこ) 八旗店(漢字変更してます)
3年目、5年目車検そして毎度1年点検もすべて同店にて
定期点検パック加入により点検を受けています。

もちろんブレーキパッド交換はしていませんがどういう訳か
車検受けたらブレーキパッドの厚みが増えたのです。
具体的な数値は次の通り
半年前の安全点検(まかせチャオ定期点検)では
Fパッド残量5.8MM
Rパッド残量7.2MM
でしたが、車検で
Fパツト残量8.5 MM
Rパツト残量7.5 MM
即時、車を受取時に営業担当者へ「おい、厚みが増えてるで(汗)入力間違いでは?」
と指摘しました。
回答は、整備した担当者によってパッドの厚み計測方法が違うとか???
わけわからん言い訳(マジかよ!!)
摩耗パッド部のみで計測か
土台から残量測定かで、整備担当者によって計測方法が違うとか 嘘だろ!
統一しろよ!!! こんなの許されるのか??

営業担当者と私と
一緒にホールの隙間から目視再確認で車検には通る厚みがあるので問題ないですとか
ぬかしやがった。

超絶いい加減な点検してるとしか思えないのですが・・・・

ちなみにタイヤ残り溝も増えてます!!
半年前の安全点検(まかせチャオ定期点検)では
前タイヤ残り溝4.2mm
後タイヤ残り溝4.0mm
でしたが、車検で
前タイヤ残り溝 6 mm
後タイヤ残り溝 6 mm

いったいこのホンダ正規ディーラーは何を信じればいいのかわからん

これじゃあぁ高い金払ってまで正規ディーラー車検点検整備を受ける意味が全くないことを実感した。

所詮こんなもんなんでしょうか? 人間のすることなので2ミリ3ミリの違いがあって
当たり前なのでしょうか?(私の感覚がおかしい?)

どうも不信感、極まりないので投稿してしまいました。

ホンダお客様センターへクレーム入れるべき事案でしょうか? それともこんなもんでしょうか?

過去の整備記録との推移の整合性は確認していない、つまりお客の車、一台の車と向き合ってない
という愕然とした残念な思いで落胆します。
点検パック加入したので継続して点検は受けますが、9年目の車検こそは
他店のホンダにしようと思っています。
(他店の正規ディーラーもレベル一緒だったら、終わってますが)

書込番号:24172180

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9985件Goodアンサー獲得:1401件

2021/06/04 21:16(1年以上前)

>おったかつさん

車検点検でブレーキは分解整備ですが、ブレーキパッドの厚み測定法は特別書かれていないのでは?
増える場合もあれば減る場合もありますが、大体3ミリ以下になると交換のようです。

>ホンダお客様センターへクレーム入れるべき事案でしょうか?
ホンダ技研とディーラーは別会社ですので、別会社の悪口を言われても対応の仕様がないと思いますが。

書込番号:24172211

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2021/06/04 21:46(1年以上前)

こりゃ酷いや!

ろくずっぽ点検しないで適当にやったんだろな
そう思われても仕方ないね

客が素人だから甘く見て適当に言い逃れしているにしか思えないな!!

これじゃさ、あとどれ位パッドが使えるか見当もつかないな

まともな業者ならこの位の残量なら走行状況にもよりますが
一般的な市街地走行ならどれ位持ちますってアドバイスするがね

トヨタでも最近おひざ元の愛知県トヨタディーラーで不正車検で指定工場取り消し検査員クビって
事件が有ったけどさ

ディーラーだから安心って昔話なんじゃないかな

書込番号:24172263

ナイスクチコミ!9


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1751件Goodアンサー獲得:105件

2021/06/04 21:51(1年以上前)

>おったかつさん

すごく嫌な数値ですね。
使用できるのは分かるけど、あなたを信用していいのか?

タイヤはご自身で確認できるので、一度確認してどの数値が正しいのか検証してみてはどうですか?
前回は、スリップサインのところを測定して、今回はちゃんと測定した??ぐらいしか、増える要素がないです。

ブレーキは・・・

因みに、私の経験上、減るものは減っていってます。
増えたことはありませんので、前回が測定ミスなのかどうか?ですね。


余談ですが、大文字のMはメガになります。
ミリは小文字です。
MPaとmPaは、意味が違います。

書込番号:24172276

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2021/06/04 21:53(1年以上前)

>ホンダカーズ京〇(みやこ) 八旗店(漢字変更してます)

ぼやかしても担当ディーラーが残量数値を見れば一発でスレ主が特定されますけどね。

>回答は、整備した担当者によってパッドの厚み計測方法が違うとか???

点検明細には担当者名が明記されているとは思いますが、前回とは別の担当だったんですよね?
一応、クレーム事案として前回の担当者による、その担当者の計測方法で再計測してもらったらどうですかね。
当然スレ主も立ち会って、測定機器の数値に間違いがないのを確認しないと意味ないですが。

書込番号:24172278

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2021/06/04 22:03(1年以上前)

厚みが増えたというはたまに聞きますね。

目視でチェックしているだけだからそうなるのでしょう。

私もタイヤの溝が深くなったことがあります。


書込番号:24172293

ナイスクチコミ!5


mokochinさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:306件

2021/06/04 22:32(1年以上前)

安全に伴う基準があるのに、整備した担当者によって測定方法がバラバラとか、整備士のスキル低すぎですね。
諦めて、他の所行きましょう。
今の担当者には信用出来ないと言っておけば、引き留められないだろうし、いい薬になるかと思います

書込番号:24172353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:9件

2021/06/04 22:38(1年以上前)

>おったかつさん
イズミヤの横のディーラーですかね?

書込番号:24172364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2021/06/05 04:36(1年以上前)

摩擦材の厚みを計ったのか
ベース部も含めた厚みを計ったのか

ともあれ
整備要領書に書かれた測定方法を守らないと
限界値との比較がなされていない    (する気もないのか)

欄が埋まってないと上長のサインがもらえないから埋めたんでしょうね

重要保安部品は資格者でないと営業整備できないわけで
整備要領書を無視した成果物を納品扱いにはできませんね
#私なら 24ヵ月項目をすべてやり直してといわんと 腹の虫が収まらんかも

書込番号:24172650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/06/05 06:39(1年以上前)

>おったかつさん

図り方次第じゃないですかね

水平、直角がきちんとしていなければ

そのくらいの誤差が出ても普通な感じがします。。

あからさまに、検査に引っかかるレベルではないので

そんなに目くじらを立てなくてもいい気がしますが

書込番号:24172696

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:70件

2021/06/05 07:47(1年以上前)

>おったかつさん

メカニックへの信頼感はガタ落ちですね
営業がイマイチでも許せるけど、メカニックへの信頼感が損なわれると
安心して大事なクルマを預けることができなくなります

文句を言っても技術力はすぐには上がりませんので、店を替えるのが
手っ取り早いかと

ガマンしてると、将来、あの時に替えておけばよかったとなるやもしれません

ちなみに私の通うディーラーでは整備・点検を担当したメカニックが結果を直接
説明してくれ、質問や相談にものってくれます

技術はやはり人が担保していますので、いったいどんな人が担当してくれたのか
が分かるこのシステムに大変満足しています

書込番号:24172761

ナイスクチコミ!4


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/06/05 08:00(1年以上前)

>点検パック加入したので継続して点検は受けますが、9年目の車検こそは
>他店のホンダにしようと思っています。
つべこべ言わずに今すぐ乗り換えろ。

書込番号:24172782

ナイスクチコミ!5


ども丼さん
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:55件

2021/06/05 10:08(1年以上前)

パッドは左右2枚ずつあり、それぞれ均等に減るわけじゃない。
半年前は右前の右側パッドが5.8mmで、今回は左前の右側パッドが8.5mmなのかもしれない。
整備担当者によって違うというのはそういう意味かもしれない。

ブレーキパッドの残量確認なんて簡単にできるから、一度全部のパッドの厚みを再計測してもらったら?
どれかが8.5mmあれば、とりあえずきちんと測定はしてると思う。

まぁ普通は一番厚みの少ないパッドの数値を書き込むと思うけどね。

書込番号:24172970

ナイスクチコミ!5


mokochinさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:306件

2021/06/05 17:04(1年以上前)

バラバラな数値に寛容な方もみられるが,今回は余裕があったかもしれないが,もっと交換時期に近い状況で合格とされて,次の点検まで安心して乗れるのだろうか?

安全の為にプロにお金を払っているのに意識が低い。
しかも客が不審に思っているのにまともな説明もできないようなところは,私は信用できません。

書込番号:24173604

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件

2021/06/07 20:17(1年以上前)

皆様、早速のご返答ありがとうございます

私の性格上、今までの整備記録はすべて保管してありまして推移は次の通りです

2015年06月13日 12点検
Fパツト残量 9.0
Rパツト残量 9.0

2015年12月26日 安全点検
Fパッド残量 9.0
Rパツト残量 9.0

2016年05月07日 12点検
Fパツト残量 9.0
Rパツト残量 9.5

2016年12月04日 安全点検
Fパッド残量 8.5
Rパッド残量 9.0

2017年06月04日 検+点検
Fパツト残量 8.0
Rパッド残量 9.0

2017年12月16日 安全点検
Fパッド残量 8.0
Rパッド残量 8.0

2018年06月17日 12点検
Fパツト残量 7.0
Rパツト残量 8.0

2018年12月08日 安全点検
Fパッド残量 7.0
Rパッド残量 8.0

2019年05月19日 検+点検
Fパツト残量 7.5
Rパツト残量 9.0

2020年01月04日 安全点検
Fパッド残量 7.5
Rパッド残量 8.5

2020年06月27日 12点検
Fパツト残量 6.0
Rパツト残量 7.5

2020年12月20日 安全点検
Fパッド残量 5.8
Rパッド残量 7.2

2021年05月30日 検+点検
Fパツト残量 8.5 今回異常に数値が増えてるのでビックリ!してます
Rパツト残量 7.5

しかしながらブレーキパッドの厚みが増えることをネット検索してみると
目測のため、そういうこともあるようです(闇だね)

他人様のブログですが
Googleで「【ヴォクシー】ブレーキパッドの残量が増えたり減ったりの謎【車検注意】」って検索してみてください

要するに 予防整備 で次の車検まで安全に走れる厚みがあれば目測残量なんてずっと約10.0ぐらいでOKみたいな?

わけわからんよね

使用限界に到達してなかったら残量なんてどうでもいい? って 私の性格上は許されないことです。
そんな 24ヶ月定期点検 に 点検費用だけで48,290円も支払ってるが恐ろしい。
かといってディーラー以外の車検は受けたことがなく、不安を感じる。
ディーラーは、本当に何か問題があったときに即時、クレーム入れれて保証があることだけで
繋がってて、信用は全くしてない。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:24177220

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6426件Goodアンサー獲得:281件

2021/06/07 20:37(1年以上前)

>摩耗パッド部のみで計測か
土台から残量測定かで、整備担当者によって計測方法が違うとか 嘘だろ!

土台はパッドじゃないよね。含めるのがおかしい。

書込番号:24177250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

ガラスルーフはいらなかった??

2021/05/23 18:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

一年堕ちで購入して一年半、ガラスルーフモールが悲惨な事になってしまいました?写真の様に歯欠け状に契れた状態となり、とてもショックです?? ディーラーで修理の見積りした所、33000円だそうで、直してもまた成るかもと思うと修理も諦めようかと… イタズラなのか何なのか原因が分からないので、こんな事ならガラスルーフなんて要らないなぁぁぁぁぁ(/_;)/~~

書込番号:24151584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 ジェイド 2015年モデルのオーナージェイド 2015年モデルの満足度5

2021/05/23 18:35(1年以上前)

このグラスルーフ部分デザインは、三列目シートのヘッドクリアランス確保のための苦肉の策であると思いますが、
こんな劣化をするとは思いもしませんでした。

ウチのは4年経過しておりますがいまのところ無事そうです。
雨が多い季節が間近に迫る中、心中お察し申し上げます。

もしディーラーでの交換に関わって、
今後も同様の状態にならないように
なにか対策が講じらる様でしたらご教示ください。

書込番号:24151619

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2021/05/23 19:08(1年以上前)

失礼します。
「一年堕ちで購入して一年半」との事ですが、 
この年数なら、新車保証は聞かないのでしょうか?
外的要因ということでしょうか?
それとも新車保証が引き継げなかったのでしょうか?
紫外線などによる劣化で保証修理とかは無理ですか?
質問ばかりですみません。

書込番号:24151660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/05/23 20:41(1年以上前)

>たぁーーーーさん
>バニラ0525さん
こんばんわ。
まず、修理後の対策についてですが、ディーラーの店長曰く、カバーを掛けるか、防犯カメラを設置したらどうかとか、なんか他人事扱いでした。
後、保証は引き継いでますが、ゴムの劣化とはちがう様で、外的要因の様で他に同等の事例が無いとの事で、運が悪いとしか思われてなかったですね…

書込番号:24151809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2021/05/23 22:01(1年以上前)

お返事ありがとうございます。 
残念な結果ですね。
私は以前プジョーのステーションワゴンのルーフバーの付け根のゴムが劣化して、全部バラバラになったことがあるのですが、
日曜大工店に売ってるお風呂周りなど補修するシリコンシーラントで、隙間埋めたことあります。結構耐久性ありました。
きれいには難しいですが、水漏れはなかったです。
つまらない事ですみません。

書込番号:24151945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2021/05/23 23:29(1年以上前)

よくあるのは、
カラスが 口ばしで ほじります。

その他の可能性
洗車機の ブラシが
溝に入り 絡んで引きちぎる とか。

書込番号:24152111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2021/05/24 01:19(1年以上前)

>バニラ0525さん
つまらなくは無いですよ(^^)
色々ご苦労なさったのですね。
今回の件 、幸い水漏れ等の心配は無い様なので、安堵しております(-_-;)

>anptop2000さん
自分も、鳥が一番怪しいと疑っております。ただ、だとすると、直してもいたちの追い駆けっこになってしまいますね(T_T)

書込番号:24152223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/24 14:20(1年以上前)

カラスに一票。
妻の車が以前ついばまれました。
鳥は磁石を嫌うとのことで、ハッチゲートを開けた隙間に強力磁石を錆びないように小さなビニール袋に入れて貼り付けたところ、被害なくなりました。

書込番号:24152788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2021/05/24 20:38(1年以上前)

>浜松きりんさん
こんばんは!
やはりカラス(*`・ω・)ゞかね?
磁石を使うと寄って来ないんですね。勉強になります!
もし修理する様なら、その対策使わせて頂きます!
でも、本来ならメーカーが最初からその様な対策するか、つつかれても契れない構造にして貰いたいものです((( ̄へ ̄井)

書込番号:24153389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tm0421さん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件 ジェイド 2015年モデルのオーナージェイド 2015年モデルの満足度5

2021/05/29 08:11(1年以上前)

該当の箇所のゴムは、硬化をして欠けた様な感じになっているのでしょうか。

単純に写真を見た印象としては、鳥につままれた?様に見えたのですが、いかがでしょう?

書込番号:24160585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/05/29 12:53(1年以上前)

>tm0421さん
上記の書き込みを順番に読んで行くと、保々答えは出て来ると思いますが、自分の結論としては、外的要因、そして多分、バードどでしょう!
そして、今日も洗車をした所、また欠けた箇所が増えました((( ̄へ ̄井)

書込番号:24161046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3944件Goodアンサー獲得:154件

2021/06/05 19:19(1年以上前)

>イイことあるさ!さん

自宅駐車ならカーポート等を使って車の屋根上方にテグスを張り巡らせて、テグスを羽に絡ませて怖い思いをさせるとカラスは近づかなくなりますよ。
自宅駐車でないなら、ちと難しいですが、ルーフキャリア等で同様なことができると再発防止出来るかもしれません。

書込番号:24173802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/06/06 01:50(1年以上前)

>MIG13さん
こんばんは。
その対策は、趣味で畑をやっている方たちも、作物をカラスなどから守る為にやっておられますよね(^^)
当方は自宅駐車なのですが、車通勤でもあるので、そちらの駐車場が怪しい様な…(-_-;)
最近は、もう諦めの境地で「食べたければ好きなだけ食べろぉ!」て感じです(-。-;)

書込番号:24174357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 momokumoさん
クチコミ投稿数:245件

ホンダのwebには無いようですが、案内が郵送されてきました。

マルチインフォーメーションディスプレイにスマートキー警告灯が点取する事があり。
そのままにするとエンジンの始動、停止がしにくくなるとのことです。
交換作業時間は40分から80分(車種によって異なる)とのことです。

問い合わせ先:Honda市場措置専用窓口 0120−280524(9時から17時)

書込番号:23820894

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 momokumoさん
クチコミ投稿数:245件

2020/11/30 16:00(1年以上前)

リコールではなく、サービス・キャンペーンのページに11月27日付けで情報がありました。

旧型フィットなど8車種のサービスキャンペーン
https://www.honda.co.jp/recall/auto/campaign/201127_KC32.html

シャトル、グレイス、ヴェゼル、N-WGNなども対象のようですね、NSXも165台入ってる。

書込番号:23820907

ナイスクチコミ!10


sshh2020さん
クチコミ投稿数:79件

2020/11/30 18:52(1年以上前)

国交省不具合情報やみんカラでも、数年前からたくさん報告されていました。
ディーラーは今まで有償で交換していました。(2万円以上)
メーカー、ディーラーは、その客にはマズいので、ダイレクトメールや説明はしないでしょうね。

同じように、パワーウインドウスイッチも、そのうちサービスキャンペーンになるのでしょう。

書込番号:23821210

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13337件Goodアンサー獲得:536件

2020/11/30 21:57(1年以上前)

私のところにも本日封書が届きました。
ちょうどまかせチャオの点検の時期なので一緒にやってもらおうと思っています。

> メーカー、ディーラーは、その客にはマズいので、ダイレクトメールや説明はしないでしょうね。

既に一般公開されてますからバレてますよ。
有償修理分は返金扱いになるのではないでしょうかね?

書込番号:23821642

ナイスクチコミ!11


TONY55さん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2020/12/11 22:16(1年以上前)

ウチにはディーラーから電話がありました。
で、ちょうど今日交換してきたところです。

ついでに 前から気になってた「振動時にインパネから聞こえる振動音」を伝えたら
それもインパネを全部外して怪しげなところを全部クッション材で養生してくれました。^−^
それも全て無償で♪ しかもたまたまウチから一番近いってだけで購入店では無いんですよ。
細やかな心遣いに感動です。 今度買う時はここから買います♪

というかこれって「リコール」ではないんですよね?「サービス・キャンペーン」と「リコール」ってどこが違うんですか?

書込番号:23843452

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2020/12/12 01:46(1年以上前)

リコールは放っておくと事故や生死に関わるような、わりと重大な不具合を
無償で修理・交換することで、サービスキャンペーンはそれより重大でない、
クルマの機能とかカタログデータ上に準拠しない不具合に対する修理・不具合で
あるかと個人的に認識してます。

FIT3初期に生じたDCTの不具合はまさに前者で、しかも原因を確定的に
特定できずリコール連発してしまったという事態になりました。

まあ、微妙なフォローをすると、そういった愚行はFIT3HVに限った話でなく、
他車でもたまに起きてしまうことがありますが、直近ではFIT3が槍玉にあげられ
印象・イメージを悪化させてしまったのです。

私も年末に今回のサービスキャンペーンを受ける予定にしてますけど、
何度もON・OFFしてスイッチの印字が掠れてしまった箇所が新品に
してくれるとあって「らっきー♪」程度にとらえてます。

個人的には、下取りももはやほとんど付かず、別の新車に魅力を感じず
いまのクルマを乗りつぶす覚悟でいますので、仮に今になって
リコールが発生しても特に慌てたりすることはないと思います。

3度目の車検も通したばかりですし、すこぶる調子はいいです。
ナビを新型ストラーダにしたいところですが、我慢してます。

書込番号:23843787

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件 フィット 2013年モデルの満足度4

2020/12/20 20:12(1年以上前)

先日、ちょうどスタッドレスタイヤ履き替えしにいった時に「キャンペーン通知が出て、今日から対応なんですよ。ちょうど良かった!やりますか?」と ディーラーの方が教えてくれて通知前に即対応してくれましたね。

ゆっくりお付き合い中です

書込番号:23860466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13337件Goodアンサー獲得:536件

2021/01/04 18:57(1年以上前)

12月25日にまかせチャオの安心快適点検と一緒に今回のスタートストップスイッチの交換もやって頂いたのですが、その後、ETC車載器の電源が入ってないことに偶然気付きました。
ETCの更新カードが届いて交換しようとしたら通電ランプが消灯しており、
「ETCカードが挿入されました」
などの音声ガイダンスも流れないので異常に気付きました。

本日、予約を取ってディーラーに見てもらったら裏のコネクタが半ざしで抜けかかっており刺しなおしたら治ったとのこと。
ディーラー側の作業ミスなので費用はもちろん無料です。
コーヒー一杯をご馳走になった上、タオルなどの販促品を色々頂きました。
作業ミスで不具合を起こしたのは残念でしたがその後の丁寧で真摯な対応には満足しています。
実は元々この年末年始はお墓参りを予定していたのがこの状況なので断念し春に延期したので高速道路は使わず実害はありません。
但し、ETCの電源が入ってないのに気付かずに料金所を通過できない事態に遭遇したらと思うと「ゾッ」とします(汗)。

今後、サービスキャンペーンや点検に限らず、ディーラーで何らかの作業があった場合はETCに異常がないか必ず確認したほうが良いです。

書込番号:23888874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/06/03 12:22(1年以上前)

私も有償交換していましたが、交換日と金額の記録を電話で伝えたら再度の部品交換と返金対応してくれることになりました。ただし、こちらから有償修理した事を伝えなければ、返金の可能性は1ミリも伝えてくれませんでしたが。(不親切ですね)

書込番号:24169883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ503

返信59

お気に入りに追加

標準

ヴェゼルの大きさ

2021/05/10 11:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 2台目SUVさん
クチコミ投稿数:114件

ヴェゼルが気になりディーラーに見に行って
担当の人に説明してもらったのですが、
フロントのボンネットが長くて幅が広いので
運転に慣れていない人は購入しない方がいいと言われてしまいました。
ヴェゼルはコンパクトSUVでなないのでしょうか?
これから購入を考えている人は
自分の運転技術が問われるようです。
今ライズに乗っています。

書込番号:24128534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
スレ主 2台目SUVさん
クチコミ投稿数:114件

2021/05/10 11:30(1年以上前)

ヴェゼルは運転が難しい車との事でした。

書込番号:24128540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2021/05/10 11:40(1年以上前)

車幅が1790mmあるので5ナンバーとは10センチも違うから大型ですね。
車長は短だがコンパクトの定義をどこにするかで評価は違う。

書込番号:24128557

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:254件 ヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2021/05/10 11:53(1年以上前)

>2台目SUVさん
結局試乗はしなかったんですか?
確かにライズの一回り大きいですけどボンネットの見切りも良いし、幅も気になりませんよ。
フリードから乗ってますが、試乗しても感覚はすぐ掴めます。

ただ駐車場が狭いとか物理的にスペースが確保されてるかは確認してください。

書込番号:24128579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2021/05/10 12:01(1年以上前)

幅で言えばゴルフよりほんの少し小さくて長さは少し長い程度なので大きいか小さいかで言えば小さな車ですね。

運転しやすいかどうかは人それぞれでしょうから試乗しないと分からないでしょう。
小さくても車両感覚掴みにくいのも在るでしょうし逆もありますし。
小回りはライズよりきかないでしょうから走る道も考慮しないとですね。

書込番号:24128593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:9件

2021/05/10 12:08(1年以上前)

>運転に慣れていない人は購入しない方がいいと言われてしまいました。

営業マンは、親切で言ってるのか、売る気ないのか
どっちなんだろ?

書込番号:24128598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


スレ主 2台目SUVさん
クチコミ投稿数:114件

2021/05/10 12:19(1年以上前)

以前、80ヴォクシー ZSに乗っていたと言ったけどヴォクシーより低くて全然違いますよという返答でした。
残価ローンで傷がつくと面倒だと思ったんじゃないかと想像しました。
別の店舗で試乗を考えて見ようと思います。

書込番号:24128612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2021/05/10 12:21(1年以上前)

▼ライズ
・全長x全幅x全高 (mm):3,995x1,695x1,620
・最低地上高(mm):185
・最小回転半径(m):5.0 (Z)、 4.9 (G,X)
・WLTC燃費 (km/L):18.6

▼ヴェゼル
・全長x全幅x全高 (mm):4,330x1,790x1,590
・最低地上高(mm):195 (Z-FF) 180 (Z-4WD)
・最小回転半径 (m):5.5 (Z)
・WLTC燃費(km/L):24.8 (FF)、22.0 (4WD)

▼ノート e-Power (参考)
・全長x全幅x全高 (mm):4,045x1,695x1,520
・最低地上高 (mm):120
・最小回転半径 (m):4.9
・WLTC燃費 (km/L):28.4

コンパクトカーとは
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-whatis-compact-car/
>コンパクトカーとは、軽自動車より大きい小型の自動車です。
>・全長4,200mmm未満程度
>・全幅1,700mm未満程度
>・エンジンの排気量1,000cc〜1,500cc程度

と言う事でヴェゼルはコンパクトカーではありません。
最小回転半径も5.5mと大きく取り回しは悪くなります。

書込番号:24128614

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/05/10 12:37(1年以上前)

イマドキの子はミニバンや軽自動車などボンネットが短い車に慣れてるからボンネットが長い車は難しいと感じるのかね?

まー、こんな事言ったらアレだけど慣れる気が無いならやめたほうがいい。

女性を軽視するつもりもないがデッカい輸入車SUVや国産なら200やプラド、アルファードクラスに乗ってる女性も沢山いるから、乗ろうとする気持ちがあれば乗れるんじゃね?

書込番号:24128633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2021/05/10 12:38(1年以上前)

担当者が個人的にヴェゼルを好まないのか、或いは他の車を買ってもらう方向に誘導したいのか。
車が肥大化する一方の今、そんなこと言ってたらCR-Vもシビックもアコードもオデッセイも売れないぞ!と言ってやりたい。

書込番号:24128634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/10 12:44(1年以上前)

運転歴3年の娘、今の車はホンダの軽、新型のヴェゼルに乗り換え

試乗で運転しやすいと言ってました。
私も運転しましたが普通でした。

人それぞれだと思います。

書込番号:24128645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6429件Goodアンサー獲得:483件

2021/05/10 13:00(1年以上前)

理由は分かりませんが、売りたくない理由をこじつけただけだと思います。別の店に行った方がいいですね。

フィットやステップワゴンはボンネットが全く見えなくてこれはこれで初心者には分かりにくい車だと思いますので、ヴェゼルを運転が難しい車というのは無理があるように思います。

書込番号:24128671

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3047件Goodアンサー獲得:141件

2021/05/10 13:30(1年以上前)

>2台目SUVさん
慣れ、慣れ、そんなもの直ぐに慣れます。
自分が乗りたいクルマにのって、楽しんでください。

書込番号:24128710

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2021/05/10 14:49(1年以上前)

1500ccエンジンでフィットベースということから、BセグメントのSUVかなと思ってましたが
ライズより大きくライバル視されているヤリスクロスよりも大きいですね。
でもCセグメントクラスより小さいから、慣れれば大丈夫ですよ。

書込番号:24128791

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2021/05/10 15:34(1年以上前)

幅1790ミリは、どこ走ろうが1790ミリ、いくら慣れても1790ミリだと思います。

書込番号:24128840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2021/05/10 15:42(1年以上前)

失礼します。
恐らく、営業マン忙しかったのでしょう。
多分購入意欲が感じられなかったんでしょう。
ただそれでも、言い方が悪かったのか、 
嫌み言われたのかな。
まあいい営業マンではなかったですね。
自社の車を運転しにくいなど言うのは、
イライラしてたのかな?
営業マンも人の子なので、
何かあったのでしょうか?

書込番号:24128844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 2台目SUVさん
クチコミ投稿数:114件

2021/05/10 16:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
担当の人は元々整備士から営業になった方です。
いつもアポを取らないで訪問しているので
対応が面倒なのかもしれません。
今日も約束のお客さんが来たと言って
見積もりが欲しかったがすぐ帰りました。
別の店に行こうと思います。
ヴェゼルが大きいならばホンダは軽自動車を売りたいのかと思ってしまいます。

書込番号:24128855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2021/05/10 16:24(1年以上前)

多分相性が悪いのでしょう。
今ライズに乗られてるようですし、
恐らくライズと比較されて、
ライズよりは長さも幅も大きいので、
またライズをスレ主さんが気に入られてるように思われて、冷やかしと思ってるのでしょう。 
購入して間もない車で来られる場合、買う気がないと思われるのではないでしょうか。 
私もよくあります。
本当のことなので、気にしませんが。

書込番号:24128875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3441件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/10 17:40(1年以上前)

>軽自動車を売りたいのかと思ってしまいます

軽を売りたいって言うより、今はあまりヴェゼルを
積極的にセールスしたくない。
ってのはあり得るかも。

ヴェゼルに限ったことじゃないけど、
バックオーダー抱えて納車まで長期化してると、

納車までの間に気が変わってキャンセルとか、
仕様変更を申し出されたりとか、

ブツケただ、ブツケられただで下取り価格が
変わる事態が生じるかもしれんし、

とかくリスキー。

しかも何月の売上に計上できるのかも不透明だし。

だったら、確実に計算できるフィットやフリードの
クロススター辺りに誘導したい。

ってのが本音かも。

ただ、本音はドコにあれ、自社製品のネガを言い立てて、
他車に誘導するなんて、良いセールスではないのは
確かなんで、タチの悪いセールスに引っかからずに済んだと、
ポジティブに捉えればいいんじゃないでしょうかね。

書込番号:24128982

ナイスクチコミ!13


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2021/05/10 17:59(1年以上前)

初心者のニコルンがヴェゼルよりは大きなGLBを臆せず買ってると言うのに営業さんの発言はスレ主さんを暗にディスってるじゃ無いかとも感じます。

車見に行って営業さんからこの車運転難しい何て言われた記憶無いです。

書込番号:24129008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/05/10 19:41(1年以上前)

恐らく、お店の駐車場に停める所を見て
営業マンは左様にのたまわった。

と。

容易に想像つく。

人間は誰しも自分は普通と思う生き物。
おたく運転上手くないんです。

ズバッと、客観的な指導をした
営業マン、あっぱれです。

腕を磨いて。
その営業マンに
運転上手くなりましたね。
と、言わせましょう。

そしてベゼルなんか買わね〜よ
と言って下さい。

やられたら、やり返す。
バイ返しだ。


書込番号:24129126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


この後に39件の返信があります。




ナイスクチコミ842

返信37

お気に入りに追加

標準

残念

2021/05/05 20:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 blackkidsさん
クチコミ投稿数:338件

他メーカーの寄せ集めのデザイン、オリジナリティが感じられない。
購買意欲が湧かないな。

書込番号:24120516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!70


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/05/05 20:14(1年以上前)

あんたの購買意欲なんてどうでもいい

書込番号:24120522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!215


スレ主 blackkidsさん
クチコミ投稿数:338件

2021/05/05 20:17(1年以上前)

俺も消費者の一人だからな。
問題ないだろ。

書込番号:24120528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


ho231さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/05 20:35(1年以上前)

通りすがりですが、我々が今まで考えていたHONDAらしさ(特にイケメンな顔)が無くなってしまったデザインですね。
新型シビックもそういう雰囲気のデザインでしたので、新しいHONDAはソッチ方向に向かおうとしているのかもしれませんね。

ま、メーカーからすれば売れるのが正義です。結果は如何に?

書込番号:24120560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/05/05 21:30(1年以上前)

確かに残念なクルマですね。

でも、他も残念なクルマばかりなので
どんぐりの背比べだわ。

残念なクルマばかりなので
甲乙つけがたい。

書込番号:24120691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/05/05 21:43(1年以上前)

オリジナリティな車ってどんなのがあるのかしら?

どれもこれも売れてる車種を真似してるんだけど。

書込番号:24120719

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:3441件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/05 21:47(1年以上前)

>俺も消費者の一人

そりゃそうだ。

ただ、完全自給自足してる一部の人を除き、
ほぼ全ての人が消費者なワケでね。

自分は何の影響力もない、有象無象の一人です、
なんて声を大にして言わんでも、皆んな判ってますって。

ま、私も好みでは無いですけどね、良いと思う人を
否定する気も無いっすわ。

書込番号:24120726

ナイスクチコミ!48


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2021/05/05 22:15(1年以上前)

確かに寄せ集めの感は否めないですよね。

でもね、ずーっと見ているとそれなりに味は有る。
どんな味?多国籍料理だね。

書込番号:24120772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 blackkidsさん
クチコミ投稿数:338件

2021/05/06 06:43(1年以上前)

>ただ、完全自給自足してる一部の人を除き、
ほぼ全ての人が消費者なワケでね。

ただ、池袋暴走事故のじいさんのような高齢者には買ってもらっては困るな。

書込番号:24121157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2021/05/06 08:04(1年以上前)

購買意欲が湧かないと言いながら興味はお有りのようですね。

書込番号:24121226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!65


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/06 12:57(1年以上前)

私も情報が出始めた時はなんじゃこれは?と思いました。
でもYouTubeとかで色々見ているうちにこれはこれで有りだな、と思い始めました。
他車に似てると言うのも見慣れるとそうでもなく感じて来ました。
少なくともヤリスクロスとは車格が違い競合の対象ではないですね。
そう考えると燃費、使い勝手、価格等を考えるとそれなりに良い車だと思います。

書込番号:24121628

ナイスクチコミ!35


ARROW NAOさん
クチコミ投稿数:18件

2021/05/06 14:27(1年以上前)

あなたの購買意欲はどうでも良いと思います。
ここはクチコミを書くところであって愚痴る所ではありません。

見にくくなるので記事を削除しましょう。

書込番号:24121735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


スレ主 blackkidsさん
クチコミ投稿数:338件

2021/05/06 16:22(1年以上前)

>あなたの購買意欲はどうでも良いと思います。
ここはクチコミを書くところであって愚痴る所ではありません。

デザインを残念に思い購買意欲がないと言って何が悪いか

>見にくくなるので記事を削除しましょう。

規約に反する内容か

書込番号:24121860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件

2021/05/06 17:27(1年以上前)

2015/09/22 10:31(1年以上前)
性能なんてそんな極端に変わらないと思うから、自分の好きなデザイン、色の方の車を選んでいいんじゃない。

書込番号:19162073

書込番号:24121951

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/05/06 18:00(1年以上前)

>書込番号:20760849
>俺はヴェゼルだが、文句あるか?

旧型VEZELはオリジナリティあふれる車なの?

書込番号:24122004

ナイスクチコミ!5


スレ主 blackkidsさん
クチコミ投稿数:338件

2021/05/06 18:09(1年以上前)

>旧型VEZELはオリジナリティあふれる車なの?

で、なかったらどうする

今は乗ってないが

書込番号:24122017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/05/06 22:36(1年以上前)

オリジナリティな車がどんな車を指すのか知りたいだけよ?

否定するのは簡単、じゃあどんな車が素晴らしいのか教えてよ。

否定するくらいだから今乗ってる車がオリジナリティな車なんでしょ?

ねえねえ教えてよ。

書込番号:24122533

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/05/06 22:56(1年以上前)

>blackkidsさん

空力や流行りといった要素を盛り込んで、とことん突き詰めていけば車なんて全て同じデザインになっちゃうと思います。
その中で個性を出すのは大変なのでしょう。
ただ、私も現行モデルはヴェゼルらしくないなと感じています。
調べたところヴェゼルの名前の由来は下記のようなものでした。

英語で「カットした宝石の小さな面」を表す「Bezel」と、クルマを意味する「Vehicle」を掛けあわせた造語です。角度によって表情を変える宝石のように「多面的な魅力と価値を持つクルマ」という想いを込めました。

ヴェゼルの名は体を表せているのか、感じ方はそれぞれでしょうね。
個人的には別の名前でよかったんじゃないかと思います。
多くの外車やマツダなどのように、何も思いの込められていない車名ってのはメーカーも楽なのかも知れませんね。

書込番号:24122581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 blackkidsさん
クチコミ投稿数:338件

2021/05/06 23:04(1年以上前)

>ねえねえ教えてよ。

同じようなタイプではジューク

現在、車ないのよ

書込番号:24122597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:58件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度3

2021/05/07 01:40(1年以上前)

個人的にですが、シンプルで同色グリルはいいとして、リアの足元がオフセット間違ってるんじゃないの?って思うほど、タイヤが、もぐっててるのは、最近珍しいデザイン、ボディが薄くなって、リフトアッブしす過ぎてるので、設置感がなく宙に浮かんだマッチ箱的なデザイン。
今回は、そんな個性がある好き嫌いが出そうなデザインに思う。

書込番号:24122843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2021/05/07 08:47(1年以上前)

ジューク?
日本は未発売?
欧州なら2代目出てる…
普通ぽくなった。

書込番号:24123073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ56

返信10

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジは二択に、、、

2021/04/30 06:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:16件

ホンダはマイナーチェンジでHOMEの特別仕様車と最上級のLUXEしか売る気が無いみたいです、、、。
ベーシック 中間グレード ラグジュアリーと全部で5種類グレードが設定されているが、中間グレードとされるホームならまだしも、最上級グレードと価格差のそんなに無いネス クロスターにシートヒーターやステアリングヒーターが選択出来ないのは如何なものか?マイナーチェンジで、中間グレードのホームの特別仕様車にシートヒーターが標準で付くのに、それより高いネス クロスターにそもそも付けることが出来ないのはなぜ?
ネスはまだしも、スノースポーツやアウトドアを意識しているSUVタイプのクロスターに設定がないのは本当に謎、、、
コンフォートビューパッケージもFFだとマイナーチェンジで最上級グレードのLUXEにしか付けられなくなるのもなんでやねん!とツッコミを入れたくなった。むしろ街乗りメインのLUXEはコンフォートビュー要らなくない?必要なのはクロスターでしょ?心地よさを売りにしているのに、心地よさを最大限引き出せるのはLUXEのみ。こりゃ販売伸びないのはわかる。
LUXEもマイナーチェンジでカタログカラーのブラウンが消える等、迷走にも程がある、、、
クロスター、ネスにアームレスト付けたりLUXEに装備近づけたら価格ひっくり返るから、無理してグレード増やさずにもっと選択肢をユーザーに委ねてほしかった、、、公式が言うような本当にライフスタイルで選ばす気あるの?って感じ、、、謎です。

書込番号:24109036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/04/30 11:50(1年以上前)

ネスとか廃止するようなネタあったね。

フィットが売れないのは単純にカッコ悪いから。
あと車を知らない人にアピールする飛び道具(ヤリスのような無茶苦茶な燃費や走り)がない。

同時期の開発であろうN-WGNも方向性の失敗。
アットホーム感をアピールしても…

書込番号:24109535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/04/30 12:46(1年以上前)

MCでグリル付くって噂あったけど、どうなのかな。
中国仕様カッコいいと思う。

書込番号:24109646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MIG13さん
クチコミ投稿数:3944件Goodアンサー獲得:154件 フィット 2020年モデルの満足度3

2021/04/30 13:01(1年以上前)

>ゆうたまんさん

>MCでグリル付くって噂あったけど、どうなのかな。
>中国仕様カッコいいと思う。

今回のマイナーチェンジ?では、グリル追加はないようですね。

中国仕様には、フィット SPORTがあり
・やんちゃで力強い表情
・日本仕様に対してエンジンがパワフル(純ガソリンのみ)
なんですね、私もカッコいいと思います。

さっさと、フィット NESS は失敗と認めて、替わりにフィット SPORT
みたいなバージョンを早急に追加すべきだと思うが、、、
あと1年待つ必要があるのかな?



書込番号:24109679

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2021/04/30 14:00(1年以上前)

>ゆうたまんさん
中国仕様なかなかいいですね。
先代が尖りすぎたということでのモデルチェンジだったのかなとも思ってましたが
Hondaには強力なN-BOXがあるので、やっぱり少し尖ってたほうがいいかな〜

書込番号:24109757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2021/04/30 16:54(1年以上前)

中国仕様確かにいい感じですね。
個人的にはこれでステアリングが3本スポークになればいいと思うんだけど。
でも2本スポークは話題になってないようなので皆さんこれは受け入れていると言う事ですかね?

書込番号:24110023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2021/04/30 20:22(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
ネスは確かに需要少なそうですね。
見た目は他にない感じで僕は好きですけどね^_^
あとトヨタは後席は意識せず手抜きしてるので(単純に狭すぎる)後席重視するユーザーからは一定数需要ありそうなので、中途半端感を無くさないと、他にユーザー流れそうですね!

書込番号:24110344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2021/04/30 20:32(1年以上前)

>ゆうたまんさん
モデューロXは発売になりますよ!
特別仕様車、最上級グレードしか売る気が無いなら5種に特別仕様車+3グレードみたいなことやめて、グレード半分に絞ってラインコスト下げて、後付でグリル付けたり色々カスタマイズ性持たせたらもっと売れると思うんですけどね、、、中身はいい車だと思うんですよ!

書込番号:24110360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/04/30 21:05(1年以上前)

>M_MOTAさん
新型ヴェゼルの3本ステアリング、移植できそうだよね^_^
スイッチは同じみたいだし。
ちょっと考え中。。。

書込番号:24110414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/04/30 21:54(1年以上前)

>かみなりさま7さん
>後付でグリル付けたり色々カスタマイズ性持たせたらもっと売れると思う

いや、世の中カスタマイズしない人の方が多いから、だったら最初からカッコよくしないとダメだと思う^_^;

書込番号:24110509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2021/04/30 22:00(1年以上前)

>ゆうたまんさん
そうなんですねー、、、見た目はそのままが好きなので変えて欲しくない派なんですよ^_^;
コンパクトカーにいかつさ要らないと思うんですよね!いかつい見た目好きならこの価格なら他にも選択肢ありそうなので^_^

書込番号:24110525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング