ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406683件)
RSS

このページのスレッド一覧(全701スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

ACCの動作異常?

2019/12/15 17:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2018年モデル

クチコミ投稿数:31件 CR-V 2018年モデルのオーナーCR-V 2018年モデルの満足度5

ACCで60km/hで走行中に前車がいないのに急に減速しました。同様の現象は今回で3度目です。ACCの異常ですかね?

書込番号:23108924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
べばさん
クチコミ投稿数:6件

2019/12/16 16:16(1年以上前)

60km/h以下っていうことは一般道ですか。
一般道でのACCの使用って禁止されてません?
そもそも前車を一定の車間距離を保って走るのがACCだと思うんだけど、
前車がいなければそりゃ止まるでしょ。

書込番号:23110645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件 CR-V 2018年モデルのオーナーCR-V 2018年モデルの満足度5

2019/12/16 16:52(1年以上前)

>べばさん さん
コメントありがとうございます。
今回ACCを使用したのは自動車専用道路です。尚、ACCはメーカーのHPによれば高速道路や自動車専用道路などでの使用を推奨されていますが、一般道での使用は禁止まではされていません(使わないに越したことはありませんが)。

またACCの基本はクルーズコントロールです。クルーズコントロールの機能に前車がいる場合、設定速度を超えない範囲で加減速を行います。前車がいない状況で止まってしまっては何の意味がありません。

書込番号:23110684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件 CR-V 2018年モデルのオーナーCR-V 2018年モデルの満足度5

2019/12/16 18:41(1年以上前)

ディーラーに相談したらセンサーが若干違う方向も検知している可能性があるとのことでaiming(エイミング)をしていただけることになりました。1日作業とのことで大変みたいですが安全第一ということです。

書込番号:23110855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/17 19:33(1年以上前)

>Type-R/CR-Vさん
丁寧なディーラーで良かったですね。
よろしければその後を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:23113049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-WGN 2019年モデル

クチコミ投稿数:108件

返信する
クチコミ投稿数:68件

2019/12/12 21:50(1年以上前)

同じようなスレがあります。そちらの方に投稿されてはいかがですか。

書込番号:23103530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2019/12/12 21:58(1年以上前)

撫養街道 さん

 ゆきかぜ3です。

 確かに御指摘のとおりです。
失敗でした。

              

書込番号:23103547

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2019/12/12 22:59(1年以上前)

圧着端子の加締めが不十分…
カシメ には漢字は無い筈だが?
ホンダ流ですね。

書込番号:23103662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2019/12/13 01:37(1年以上前)

カシメの漢字は加締(め)ですよ。

書込番号:23103871

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/12/13 08:05(1年以上前)

当て字じゃない?

書込番号:23104080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 エンジンルームからの異音?

2019/07/12 23:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

ステップワゴンハイブリッドを購入して1年ちょっと経ちました。
今から数ヶ月前に、エンジンルームから異音が出たので、ディーラーでフライホイールの交換実施。それの引き取りに行った帰り道、別な異音が…。
初めは気にせず、そのうち消えるだろうと乗っていましたが、最近なって異音がする条件を見つけました。
それはエンジンで発電しながらモーター走行するモードで、比較的低回転でエンジンが回っている時に限ります。
車内に響くビビリ音的な音がします。
エンジン高回転時や、EV走行、エンジン直結走行では異音はしません。
同様の症状で改善された方、いらっしゃいますか?

書込番号:22793449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:34件

2019/07/30 17:55(1年以上前)

スレ主様こんにちは。
どのくらいのレベルの異音なのかは分かりませんが、
恐らく気にし過ぎかと思います。
初心者投稿で見かねてコメントしましたが、投稿より18日経って私以外に返信が無いということはそういうことです。
i-MMDの異音で調べてもヒットせず、仮に同様の異音があったとしても、皆さん気にしていないと思います。

書込番号:22829609

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/12 18:53(1年以上前)

私もこの頃から鳴りだしました。助手席側です。駄目下でDに出してみようかと思ってます。

書込番号:23103182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信11

お気に入りに追加

標準

また不具合

2019/12/07 01:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN

また不具合で生産ストップのようですね。しかも、ドラムブレーキがダメって・・・やる気あるのかホンダさん。

書込番号:23091949

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/12/07 07:02(1年以上前)

またストップって?

まだ再開してないんじゃないの?、工場での再開は来年からと聞いていますけど・・・。

書込番号:23092058

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/12/07 07:26(1年以上前)

やる気のない書き込みだな
リコールするって事はやってるった事だろ

やる気がなかったら不正に隠すたらが

書込番号:23092084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2019/12/07 08:27(1年以上前)

最近は働き方改革かゆとり教育か中間層の途中入社組が増えたことか、外国人作業員の増加など、色々要因あるかもしれませんが、これまでのノウハウの継承など途切れており、様々な業界で製品品質、営業品質が落ちているような気がします。

書込番号:23092176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/12/07 12:55(1年以上前)

電子パーキングブレーキ(ドラムブレーキ式)問題を別件のように思ってる人?

ドラムからディスクに切り替えたからそんな問題はないはずだが。

書込番号:23092647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件

2019/12/07 13:38(1年以上前)

今日もディーラーに電話しました。
私の担当営業マンが言うことなのであくまでも参考に。(営業マンやディーラーの考え方、方針によって伝えられる内容が異なるそうですので)

1月生産再開に向けメーカーはやっているそうですが遅延が出始めています。
1月生産再開組の納期の見通しが当初12月上旬に出す予定でしたが、12月末までには納期の見通しを伝えるようです。

車体番号が出ている方々は1日150個の部品取り付けペースなのでその作業がいつ終わるか次第(営業マンは対象が1700台なので2週間ぐらいと言っていましたが別スレでは8000台ともあり正確なところはわかりません)で生産再開がどうなるかにになりそうです。

ディスクブレーキ化について聞いてみましたがあり得ない話として完全否定です。
(別スレではディスク化の話も出ていますが)

とりあえずゆっくり納期の見通しを待つだけのようですね

書込番号:23092732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2019/12/07 14:48(1年以上前)

私も新型N-WGNのリヤディスクブレーキ化は難しいのではないかと思います。

特にもう製造されて納車されたクルマをドラムからディスクブレーキ化への取り替えは、時間を掛ければ技術的にできても届け出など いろいろ大変だと思いますし。

新型フィットと混同されていませんかね?
フィットは一部グレードでリヤディスクブレーキを採用していたので、それを全車採用にしたそうでしたが。

まぁ、新型N-WGNのリヤディスクブレーキ化は大歓迎ですけど、価格はそのままで大丈夫ですかね?

書込番号:23092875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/12/07 15:06(1年以上前)

>ラpinwさん

ごめん、ディスク化はフィットの方だったわ。

書込番号:23092924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2019/12/07 15:49(1年以上前)

>メルキスさん
担当の営業マンも、「ディスク化はあり得ない」との話でした(昨日)。

書込番号:23093015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


lotus555さん
クチコミ投稿数:2件

2019/12/11 13:44(1年以上前)

軽自動車で後輪にディスクブレーキ付けてる車って、今販売してる車はS660位しかないんじゃないかな。
過去の軽自動車でもカプチーノみたいなスポーツタイプの車しか無いと思う

軽自動車専用の 後輪ディスクブレーキの製品事態あるんでしょうか?

書込番号:23100789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2019/12/11 15:37(1年以上前)

リコールのようですね。

書込番号:23100958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2019/12/11 15:43(1年以上前)

ドラムブレーク不具合
オーダー停止
ドラムブレーキ製造会社変更
オーダー再開
またドラムブレーキ不具合
オーダーストップ
近々リコール               ←今ここ

書込番号:23100969

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ87

返信7

お気に入りに追加

標準

ホンダお客様相談センターの回答!

2019/12/07 12:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN 2019年モデル

クチコミ投稿数:108件

以下、お客様相談センター回答です。生産再開が年明けのようです。ACC全車速対応が売りの車だと思いますので、残念ですが産みの苦しみという奴でしょうか?

この度は、N-WGNのご購入を検討いただきまして、誠にありがとうございます。

N-WGNの電子制御パーキングブレーキに不具合を発生させたために納期が大変遅くなり、ご注文を頂戴したお客様へは多大なるご迷惑、ご心配をお掛けした事を心より深くお詫び申し上げます。

現在、万全な品質の商品をお届けすべく、全社を挙げて年明けの生産再開に向けて鋭意推進いたしております。

引き続き、全社体制で一日でも早くお届けができますよう取り組んで参りますので、ご理解を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

末筆ではございますがご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。



*******************************************
本田技研工業株式会社 お客様相談センター

書込番号:23092596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2019/12/07 13:09(1年以上前)

そりゃあFIT3の二の舞だけはホンダとしても避けたいだろうからな。
リコールざんまいは洒落にならん。

書込番号:23092671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2019/12/07 13:39(1年以上前)

FIT3.ヴェゼルの初期型はすごかった。
あの教訓がちゃんと生かされてる。

書込番号:23092736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2019/12/07 21:40(1年以上前)

不具合が解消したとしても、野晒し状態にあった6000台を、あたかも新車のように客に販売するのだけはやめてもらいたい。4、5ヶ月もすれば、車内に新車の匂いが残ってるのか、下廻りにサビがないか・・・納車待ちの身としてはそれだけが不安。それらは、新古車か何かで別ルートで安く販売するなどして捌いてほしい。ホンダさん、わかるよね。

書込番号:23093624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/12/07 22:51(1年以上前)

>それらは、新古車か何かで別ルートで安く販売するなどして捌いてほしい。ホンダさん、わかるよね。

発売直後に登録済み未走行車が大量に出回ると車に良いイメージが付かないよ。

書込番号:23093793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3438件Goodアンサー獲得:233件

2019/12/08 05:10(1年以上前)

完成検査終了証の有効期限は9ヶ月だからルール上問題ないし、他社でもありうることでしょう。
知らずにそういうクルマを買わされてる可能性もありますよね。

もちろん、6,000台という数は異常だろうし、そういうクルマを充てがわれるは嫌ですけどね。

書込番号:23094135

ナイスクチコミ!5


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2019/12/08 06:03(1年以上前)

ホンダは今回どういう対応をするかは分かりませんが、過去にジェイドなど大量の在庫車が野ざらしになっていた写真が載ってましたね。

そのジェイドはどうしたか知りませんが、メーカー在庫に限らずディーラー長期在庫もありますので残念ながらジェイドに限らずそんなクルマを知らずに新車だと買って乗っている人はいっぱいいるかもしれませんね。

書込番号:23094159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 N-WGN 2019年モデルのオーナーN-WGN 2019年モデルの満足度4

2019/12/10 22:11(1年以上前)

こんばんは運良く?9月に納車された者です。
当方の車両の納車時状態ですがパッと見は新車なので綺麗に見えましたが、直後に自分でコーティングをする為に洗車をした時にボンネットとルーフのザラ付きが酷く良く観察すると鉄粉が多量に付着しており一部は赤く錆化しておりビックリしました。
またフロントホイールがオレンジ色に汚れているのに気付きホイールを外して確認すると、ディスクローターとハブ周りが真っ赤に錆ておりました。 その後ボディの鉄粉除去とハブ周りの錆落としに丸々1日費やしました。
当方も納車予定が1か月遅れましたが、どの様な状況状態での保管であのようになるのかとても疑問です。
その後ディーラー担当者には伝えましたが反応薄くガッカリしました。
皆様も納車時は車両の確認をくれくれも慎重に!

書込番号:23099796

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

標準

納車

2019/11/25 13:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

先日、NBOX カスタム納車されました。
納車は嬉しいんですが、納車の際にミス、間違いが2点ほどありました。
1つ目はナンバーフレームが注文した物と違う物が付いていた。
2つ目はナビのSDカードが入っていなかった。
どちらもディラーのミスです。
納車の前にも担当者のミスで免許証のコピーを取り忘れていたので、往復1時間かけてその為だけに店に行きました。しかも夜です。
その他の対応はとても良いのですが、ミスが多いように思います。
注文間違いとか良くある事ですか?
今回3台目の新車ですが、今までこんなミスはありませんでした。店は違う店です。
新車購入で注文間違いあった方、いますか?
せっかくの納車だったんですが、少し気分が悪いです。

書込番号:23068758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/11/25 13:16(1年以上前)

つまらない事も含めれば色々とあるんじゃないですか?

私は希望ナンバー間違いですね。

だからといってなんのサービスも無かったですし要求もしませんでした。

書込番号:23068780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3438件Goodアンサー獲得:233件

2019/11/25 13:23(1年以上前)

>NBOX ゴールドエンブレムさん

自分は社外ナビの取付ででFIT、N-BOXと2車連続でステアリングリモコンケーブルの発注ミスをやられましたけど。
むこうははミスを認めて対応はしてくれるんでしょう?

メーカーオプションが違ってたとなら大問題だけど、時間がとれなくてもその程度な事なら一か月点検の時にでも対応してもらえばいいと思いますよ。

免許証は...自分の行ってるディーラーならたぶん自宅まで来てくれますね。
任意保険の都合で新車の車検証のコピーが必要になった時に自宅まで届けてくれましたが...。

書込番号:23068791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2019/11/25 13:41(1年以上前)

お気の毒でしたね。
でも、こういう人為的なミスは多かれ少なかれありますね。
私は納車前に何度も電話で、オプションの間違いがないかちゃんと確認をする様にしています。
そのお陰で今回はオプション等のミスはありませんでしたが、手続き上のミスがあり後日ディーラーに行ったりはしました。
大きいミスは困りますが、小さいミスは仕方がないのかも知れませんね。

書込番号:23068818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/25 13:46(1年以上前)

このようなミスはヒトに括りついて起こるなら店として対策していない証拠です。まあ、個人任せでしょうからまた起きますよ。

書込番号:23068825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件

2019/11/25 13:52(1年以上前)

>NBOX ゴールドエンブレムさん
自分は もうだいぶ前の事ですが 仕事用に軽トラが必要になり追加装備もオプションも無く 即注文しました。
数日後「ちょうど近くのディーラーにあったので 明日にでも納車出来ますよ」と 嬉しい連絡があり いそいそと出掛けましたが…
店長が 「すみません。 ご希望はMTでしたが 間違ってATを発注してしまいました…もし可能ならご変更OKなら差額はこちらで持ちますので 如何でしょうか?」 と 言われましたが 自分はMTが好きなんで お断りしました。
自分的には 怒ってないし変に何かを要求する訳でもなく 納車が少し遅くなっただけでしたので 笑って済ませました。
納車日には 何故か 頼んでいないフロアマット、シートカバー が付いていました(笑)
以後もその店舗とは 良いお付き合いしています。

書込番号:23068838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/11/25 14:06(1年以上前)

もうだいぶ前ですが広島に本社があるメーカーのディーラーでスポーツカーを買ったときに納品ミスがありましたね。催促してもまだ届いてないの一点張り。だいぶ後になって届いたけど内容物に欠品があったような...。そんなお店も経営母体がころころ変わって今は何処の資本かもよくわからん状態です。

それ以降他社で何台か購入していますがそういった事はありません。

書込番号:23068863

ナイスクチコミ!1


師恩濡さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:11件

2019/11/25 14:37(1年以上前)

>NBOX ゴールドエンブレムさん

私のではないですが、私の勤める会社がN-BOXのSSパッケージを地元の付き合いのあるホンダで注文しました。2ヶ月後に車が来たらしく見に行ったら色もグレードも駆動方式も違う車が来てたそうです。結局納車は1ヶ月遅れて納車されました。そういうこともあるみたいですよ。

書込番号:23068908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2019/11/25 14:52(1年以上前)

仕組みの改善や教育・経験の積み重ねでどうにかなる奴と、資質の問題でどうにもならん奴もいる、そんなもんだ

書込番号:23068930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/11/25 15:07(1年以上前)

皆さん、沢山の回答ありがとうございます。
ミスは少なからずあるようなので、あまり気にしないようにします。
次、車を買う時は何度もオプション等確認して契約、購入するようにします。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:23068945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2019/11/25 15:09(1年以上前)

ちなみに担当者は店長です…。
値引きは頑張ってくれたんですが…

書込番号:23068947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:23件

2019/12/04 07:10(1年以上前)

普通、メーカーに発注書を送信する前に入力データをハードコピーするなりして社内でチェックしないのかな?誤発注防止の観点からすると思うのだが。
担当から上長、所長と二重チェックして当然かと。
小さなミスが多発すると言う事は恐らく担当者チェックのみで送信してる筈だからチェック体制は全く無い店舗なんでしょうね。クルマが売れ筋なので顧客が受取拒否しても本社から咎められて始末書の1枚でも書けばよいのでしょうが、不人気車なら大事でしょうね。
自分ならそういった店舗には以後近付きませんね。
危なっかしくて点検も信用出来ないので下手すれば命に関わる。

書込番号:23086270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2019/12/04 15:12(1年以上前)

>NBOX ゴールドエンブレムさん

なんとなく問題は解決しているようにも感じるのですが,ディラーのミスは取り返しのつくミスだったのでしょうか?それほど取り返しのつかないミスだったのでしょうか?

私の想像では,SDカード入れてもらった,ナンバーフレームも付け直してもらったということになっているのではないかな...と思っています。結局どうなったのかを教えていただけるとスッキリしますのでぜひよろしくお願いいたします。

書込番号:23086944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/12/04 21:38(1年以上前)

>梶原さん

どちらかで言うと取り返しのつくミスだと思います。

SDカードはこちらから催促したら、自宅まで届けてくれました。ですが、注文していた容量とは違うサイズのSDカードでした。結局、その後交換してもらったので解決しましたが…
小さいミスですが、とにかくミスが多いです。

ナンバーフレームは納車から一週間後にディーラーに行き取り付けてもらいました。
30分かけて行き、作業時間5分で終了しました(笑)

今回は小さいミスで取り返しのつくミスでしたが、ミスはあってはならない事だと個人的には思います。
金額も大きい買い物ですし、もう少しチェック体制を強化した方がいいと思いました。

返信遅くなりすみません。
現時点では解決済みです。
ありがとうございました。

書込番号:23087637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング