このページのスレッド一覧(全2851スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 22 | 6 | 2023年4月23日 09:23 | |
| 87 | 13 | 2023年5月2日 17:22 | |
| 73 | 12 | 2023年4月21日 21:32 | |
| 70 | 21 | 2023年4月30日 19:51 | |
| 58 | 12 | 2023年4月9日 21:23 | |
| 23 | 3 | 2023年3月30日 21:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル
3月26日、軽い気持ちで見積もりしに18年お付き合いのあるディーラーへ訪問。
一通り見積もりし納期の話になった際、先行オーダーしてあったクルマが1台だけ2日前にホンダグロスに入庫したとのこと。これはもう運命かと思い直ぐに妻に相談し、許可がおりたのでその場でクルマをおさえてもらい4月2日契約。用品取付や手続きを経て本日納車しました。
はじめてのコンパクトカー、楽しみです。
このご時世にこんな短期間で乗れることになるとは驚きが隠せません。
書込番号:25232330 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
納車したんですね
お疲れ様でした
書込番号:25232350 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
納車おめでとうございます!
私と同じパターンの購入だったみたいですね。
1週間前に私も納車したばかりです。
ちなみに車種とグレードは何だったんですか?
書込番号:25232367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
連投すみません。
車種じゃなく色でした。
グレードはehevですね。失礼しました。
書込番号:25232381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
在庫があれば納車早いもんね・・プリウスとノートは1週間ほどで手に入ったけど
今のフィットRSは4か月待ちだった・・カソリン車の方を欲しかったけれども
10カ月かかると言われてギブアップさ・・
書込番号:25232665
6点
このご時世にラッキーでしたね。
フィットなかなか良い車です。
書込番号:25232748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
平成29年式GB5フリード6人乗りに乗ってます。
現在は27000キロです。
中古車で購入して1年位乗り、概ね満足してましたがある日、嫁運転で私2列目に乗る機会がありました。私、珍しく車酔いしました。全席に関しては問題無かったのですが、後席はやっぱりミニバンなんだなと感じました。そこで改善策にサス交換を決断しました。車高は変えたく無かったので、ショックアブソーバーのみの交換かモデューロXのサスに変更で考えたところ、コスト的にKYBのニューSRMCかテインエンデューラのいずれかを検討し、KYBに決定しました。
自分で交換したので、値段は65000円位で作業時間は4本3時間弱でしたが、ショップに頼むと値段は10万円位でしょうか。
交換後の感想は個人的には乗り心地は大幅に改善し、車酔いもしなくなりました。また、しっかりしたショックアブソーバーのおかげで走り心地も良くなり運転も楽になりました。
外した純正ショックですが、5年27000キロの割りに押し込んでも戻り悪くクタクタで純正ショックが元々あまり良くないのかと思いました。
同じ様に考えてる方へ是非ともショックアブソーバー交換おすすめしたいです。
また、テインのショックも気になるので足変えされた方感想を聞いてみたいです。
書込番号:25231627 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
それはそれはよかったですね
書込番号:25231650 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
戻り悪くクタクタ…
ショックの構造タイプは?
書込番号:25232035 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
それって27000km以上乗ってるんじゃ無いの?
書込番号:25232234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ヤマシタ主任さん
中古だから、前のオーナーの使い方もあるので純正が悪いとは判断出来ないのではないでしょか?
後、ご自分で交換したから手間代が掛からないだけで3時間費やしてるからね。
ショップは取り付けの責任代金込みと考えると僕は専門ショップに任せますね。まあ道具とスペースあれば責任取れないけど交換は難しくないからね。
最後に車酔いの原因はドライバーの腕も有ると思う。
3万キロ程度で天下のホンダさん車のサスがヘタラナイ気もする。
書込番号:25233179 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ヤマシタ主任さん
個人的にうまく行ったとのこと、よかったですね。
>同じ様に考えてる方へ是非ともショックアブソーバー交換おすすめしたいです。
ヤマシタ主任さんさんはモータースポーツ関係の方ですか?
技量もあるようですので、「KYBのニューSRMCかテインエンデューラのいずれかを検討し、KYBに決定…」の部分をもう少し詳しく説明して頂くと今後参考にされる方にはよいかと思います。
軽くツッコミを入れますと、「嫁の運転で」車酔いとありますが、交換後は「嫁の運転で」後席での車酔いは無くなりましたでしょうか?
また昨年10月のレビューに「納車半年(車齢5年6ヶ月)使用の…」とあり、購入時点の走行距離は17,000kmと少ないようですが、購入前5年半どのように使われていたのかが分からないまま、純正部品の評価は少し違う気もします。
通常その程度の走行距離で「戻り悪くクタクタ」は考えられません。
他の皆様のクチコミもその辺りに疑問があるように感じられます。
書込番号:25233773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
もちろん、サス交換にアライメントは必須です。
ただ、フリードは厳密にはフロントトー調整しか出来ないです。
書込番号:25240034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
モリケン
良くわかりませんが、何故あなたに上から目線で言われなきゃいけないのかわかりかねますが・・・
5年2万キロ位のサスでも抜ける車はありますし、メーカーも3年6万キロないし5年10万キロ補償を設けてるのであなたの言う天下のホンダが5年程度でサスがヘタる訳無いの解釈はどの様な前提ですか?
ちなみに当方はそれなりの整備工場勤務で自分の車は仕事終わりの暇つぶしにあなたの言う3時間弱位趣味のストレス発散で作業しました。
まっ、これ位のコメントをされるアナタはきっと素晴らしいスキルを持った整備士なのかしら?
書込番号:25240040 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
iii-iiiさん
KYBとテインのサスの違いはググッて調べて下さい。
また5年位でサスヘタる訳無いとの解釈ですが、アナタも本職の整備士でサス脱着の経験ありその様なコメントをされたのですか?疑問に思うのは勝手ですが、実体験を基にコメントしてください。
ちなみにサス交換前後で乗り心地の体験は嫁運転で2列目に私が乗る同条件です!
書込番号:25240045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
交換後1週間が経ちました。
結果については概ね満足です。
段差や荒れ地で収まりが良くなってくれたので、運転は楽になりました。
もちろん懸念の車酔いも無く快適な車になりました。
カスタムパーツにちょっと抵抗もありましたが、気になるのを改善する方法も車に対して愛着がますます湧きますね。
また、アフターパーツに限らず純正新品で対応しても変化を感じるかと思うので、悩んでる方は是非気に留めてみて下さい。
書込番号:25240070 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スレと関係無いですが、私のスレにもコメント頂いてる
モリケン33
上記の方はポイント稼ぎであちこちコメントされてますが、自分の意見が合わないコメントやスレには初対面のコメントでも上から目線で言葉遣いも何故かタメ語、返信もしない方です。
要注意な方としてこちらには注意喚起させて頂きました。
書込番号:25242124 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>ヤマシタ主任さん
3時間も掛けてプロの方が交換するのは趣味だからは良いと思いますよ。
10代の頃はバイト先のスタンドで就業時間後に朝までバイクイジリの場所と工具をお借りしてました。消耗品代はバイト代から店長に引いて頂きました。
労力や消耗品、工具は趣味であっても無料では無いと思うだけです。
ちなみに返答とか連絡無いのでかいたことも忘れてました。
ボロボロのワンダーを友人と整備して車検通した事も有るので道具と場所と整備ノートがあれば昔の車は簡単だったけど、今は足回りはプロに任せてますよ。
上から目線と思われる文面は失礼しました。m(_ _)m
元ホンダ党で元街道の走りより。
書込番号:25244671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
モリケン33さん
コメント拝見させて頂きました。
こちらこそ必要以上にコメントして申し訳ありませんでした。
書込番号:25245041 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
とても参考になりますよ
買ってないけど
書込番号:25228034 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
担当セールス曰く、中古価格高騰の原因の海外転売先の需要が完全になくなり、オークション価格が数百万下がり転売目当ての人達からキャンセル出まくり納期かなり早まってるようですよ。
自分もそうでしたが、納期が早まる連絡がかなりの人達に行くと思います。
書込番号:25228210 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>k7654321さん
納期はどの程度早まりましたか?
書込番号:25228218 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
半数は転売目的らしいですのでかなり早まりそうですね!
会社近くのDLは3桁予約が入っていて毎週の如く入庫しています。
やはり影響あるのですね😅
これは期待できます!
書込番号:25228374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
情報ありがとうございます。そして納車間近との事でおめでとうございます。
海外転売目的のキャンセルが相次いでるとい事が本当であれば、先日リークのあった資料で本年度海外向けが多かったことについても、日本で納車を待ちわびてる人の中にはがっかりした方も多かったのではないかと思いますが、それも励みになりそうですね。
キャンセルされた場合、販社内で繰り上げなどやりくりされるのか不明ですので、BOに対して納期が出るということにはならないかもしれませんが。
書込番号:25228383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんありがとうございます。
自分は10月1週目頃オーダーで
当初6月初〜中旬
→5月中旬
→4月末に早まる感じになりました。
色はチャンピオンシップホワイトで
値引きは特に強く要求しなくても
ディーラーオプション約20万から
8.5万引きして頂きました。
4月までトータル4600-4700台の国内生産で
これからもキャンセル続出、
新車オーダー再開は時間の問題と思います。
程度の良い中古車も新車より安ければアリですが、
当分は新車の方が安いのではないかと思いますので
待てる方は新車再販を待つのも良い選択かと思います。
書込番号:25228486 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
早く受注再開されないですかね?
できれば、今年中には再開してほしいです。
自分の周りでも、再開されたらすぐに注文する予定の人がいるので。
書込番号:25228759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主様、納車おめでとうございます。
こういう納期短縮の情報は、待ってる身にもうれしいですね。
私は、7/23契約、10/20オーダーの納期未定です。
先日納車状況をディーラーで聞いてみたのですが、販社全体で現状4台との事で、
私は16番目のため全く納期が分からないとの事でした。
たしか、10/6オーダーの途中から納期未定となってたと思うのですが、
スレ主様の納期がなんらかの理由で早くなったのか、ちょっと不思議な感じがします。
通常通りの10月最初のオーダーで納期がここまで早くなってるのであれば、納期未定組にも少しずつでいいのでメーカーには納期を出してほしいと思います。
納期未定から納期出た方は情報提供お願いしたいです。
それを励みに待ちます。
書込番号:25229113
2点
キャンセルからの納期繰り上げについて、以前に担当営業から聞いた話しです。
オーダーは販社に紐づいており、さらにそこで受けた顧客の注文に紐づきます。
その販社でキャンセルが出た場合、オーダーは取り消しにはならず同一販社内で後に並んでおられる方へ付け替え処理を行い、後の方が繰り上げ納車となります。
よってキャンセルが大量に出ても販社内で処理されるため、他の販社で注文されている人には何も影響の無い事なので、他の方の期待を削ぐカタチとなってしまいますが、そういう仕組みなのだと御理解頂ければ幸いです。
ちなみに私は過去のスレでも書いていますが、10/6オーダー組で当初はBOでしたが、ある日突然24年2月納期と出ました。
念のために今日も確認してみましたが、何の変化も無いと担当営業より連絡を受けて書き込みをしております。
毎月の生産変動が大きいため、なかなか先の納期が動かせないと感じています。
BO組みに納期が出ないのもこのためかと思います。
なので実際の納期が分かるのは直近になるまで我慢して待つしかない、これが現状のようです。
書込番号:25229191 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>たく・いまいさん
そうですね。基本、自分が予約した販社でキャンセルが出ないと順番は早まりませんねw
B/O表示はホンダのシステムで納期1年以上先はすべてこの表示になるそうです。
>k7654321さん
納車おめでとうございます。ちなみに私のは車体番号が約200番前で販社には3月末に届いていたようです。
ご参考にw
書込番号:25229408 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>たく・いまいさん
一般的に模範的な解答ですね、例外のないくらい。
でも商売にも忖度があり、それは悪いことではなく信頼関係の問題だと思いますけど。
長くお付き合いのあるディーラーで順番を待つ方々には一概に現実的な回答とは言えないのではないでしょうか。
書込番号:25230350
0点
>Bullzさん
待ってる方には申し訳ないのですがこれが現実ですので仕方ないですねwたく・いまいさんの言われる通りだと思います。
書込番号:25230892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル
孫が22年9月2日にe;HEV Z 4WD契約、納期は23年6月頃と言われた。23年3月23日ディラーから4月27日納車と連絡があり孫が大喜びしてました。4月15日には再度孫から本田工場に届きオプション取り付けると画像付きで連絡有りました。
22点
>大パピさん
おじいちゃんが買ってあげたんですか?w
書込番号:25226346
9点
まもなくの納車おめでとうございます。
お孫さんうれしいでしょうね。
納車が早いのは大都市圏にお住まいだからでしょうか?なんとなく地方にいくほど遅れているような気がするのですが…
書込番号:25226435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>いぷしろん00さん
間違いなく大都市圏のほうが早いです。
ただ、台数を売っているところが早いと聞きました。
そうなると商圏の大きい都市部になるかと。
書込番号:25226446
3点
>いぷしろん00さん
外装色、駆動方式、仕様などロット生産計画はあっても地域による差はありません。
地方だともともと台数が少ないので、そのように感じるかもしれませんが。
あと関東圏から陸送の場合は輸送期間が最も短く完検後一時待機場所から翌日には発送となります。
陸送地域以外は千葉の港より船便となる為埼玉寄居から千葉までの港
港でHonda車寄居生産機種ALLまとまった台数となるまでの一時待機
そこから各地域の港へ船輸送となる為数週間の遅れはあるかもしれませんね。
ここで記載されている本田工場とは多分各県にあるHondaの納車準備事業所だと思います。
ナンバー取付、用品取付、カーコーティングなど行う拠点です。
書込番号:25226539
3点
ドーベンさん、detour masterさん、お二方とも返信ありがとうございました。さまざまな考え方があり、興味深く読まさせていただきました。
今後納車された方は、差し支えない範囲で納車状況をお知らせいただくと貴重な共有情報になりますね。
○○県○○市、グレード、カラー、発注時期がわかれば「やっぱり都内は早いんだー。」とか「自分の選んだカラーは納車が早そう?」とかとても興味があります。どなたか情報お待ちしています。
書込番号:25226743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ジャック・スバロウさん
孫の自己資金、下取含め200万265万貸しました。もちろん全て返してもらいます。
書込番号:25226798 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>いぷしろん00さん
札幌市近郊都市のHondaカーズというデイラーです。
書込番号:25226805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>定年まじかさん
こんにちは。私も道内の同じディーラーかと思うのですが、
納期も不明、正式契約もまだしていないと色々不満に思ってきてます。
書込番号:25226831
1点
定年マジカさんと主様の関係は?
書込番号:25226857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
大パピさん=定年まじかさん?
返信ありがとうございます。札幌近郊でしたか。
首都圏から距離はありますが、大都市の近郊ですね。輸送日数を考慮するとかなり早いという印象です。あと半年少し経つとお孫さんはZR-VのAWD性能を雪上で堪能できますね。
書込番号:25226891 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
福島の田舎人さん
何年ぶりかで投稿しようとした所pw忘れグーグルアカウント(大パピ)で投稿したあと昔のpw思い出しました(定年まじか)大バピと定年まじかは同一人物です。
書込番号:25226896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ユウVQ37さん、情報ありがとうございます。定年まじかさんと同じディーラーと思われる、ということですが、まだ納期情報なしということで、発注時期はかなり定年まじかさんより遅かったということでしょうか?
書込番号:25226899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ユウVQ37さん
まだ契約してないとなると他の契約済の人達の投稿では10から12ヶ月は待たないとならないと思います。納期を確認し納期遅れた場合の代車保証等も確認してから契約した方が良いと思います。
書込番号:25226915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>定年まじかさん
>いぷしろん00さん
すみません。自動車注文書というのには9月18日作成になっておりました。
一応、予約という形だったと思うのですが、これが正式契約になるんでしょうかね?
納期も下取りも値引きも何も書いていない状態で本契約とは思っていませんでした。
あ、当初の話だったのですが、納期は8〜9月くらい?はっきりはわからないという
曖昧な回答だったので私も困ってます。
注文しているのは、eHEV Z 白の4WDです。
今気づいたのですが、マルーン内装を注文したのですが、注文書には内装ブラックになってました😆
書込番号:25227114
0点
>今気づいたのですが、マルーン内装を注文したのですが、注文書には内装ブラックになってました
注文できる枠の順番が来たら、再度契約を詰めるだろうから適当に書いてるんじゃない?
そのままにしておくと忘れてそのまま勝手に注文しちゃうよ。
書込番号:25227156
1点
内装色も変更するならオーダー変わるから後ろに並び直しと言われた覚えがあります。
早めに担当にミスを指摘した方がいいと思います。
書込番号:25227201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ユウVQ37さん
他の方々もおっしゃっていますが、9/18に仮にでも注文しているのであれば、ディーラー担当の方に確認されたほうがいいと思います。この期間何の納期情報もないのは少し違和感があります。
書込番号:25227416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>John・Doeさん
>waterxHさん
>いぷしろん00さん
ありがとうございます。
詳しいことがわかったら連絡をくれると言っておりましたので、
そのままにしてました。
連絡が来ないので私のほうも忘れかかってました。
もう発売もすぐですし、さすがにわからないということはないですよね。
今まで発売前に買った車が何台かありましたが、こういう待たされ方は初めてです。
ホンダってこういうものかなと思い込んでしまいました。
書込番号:25227477
1点
おめでとうございます
住んでるとこは主要都市の方ですか?
自分は主さんと同時日に予約して23年10月を行ったり来たりしてます。
書込番号:25230838 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
えらいものを見つけてしまいました。
4月21日登録の未使用車
E-HEV Z ブラック 518万円
E‐HEV X ブラック 478万円
書込番号:25231771
6点
VR-Zって言う車 あるんですか?
ZR-Vなら知ってますけど。
書込番号:25242344 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル
本契約結びました 今月4月23日予定通り納車されます eHEV Z 4WD です 他サイトでもガソリンターボが、4月納車と言う記事がありましたが ハイブリッドはかなりレアなようですね。GWに使いたかったので良かったです。
環境性能割延長で0円適用 自動車税は4月からなので33000円確定して昨日入金完了。納車待ちです
書込番号:25213419 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
おかやんぐ様
おめでとうございます。
私はeHEV Z 2WDですが、
当初より4/14工場出荷予定でしたが、4月に入り確認したところ、5月中旬と1ヶ月伸びております。
他にも同様の方がいらっしゃるかもしれませんね。
書込番号:25213454 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
初期の方は遅れが少ないようですね!
家族お出かけに間に合って良かったです。環境性能割延長も12月までと決まったようですね。
書込番号:25213470 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
2030年度燃費基準95%達成車であれば環境性能割は2026年3月31日まで非課税だったと思います。
書込番号:25213877 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今調べましたハイブリッド4wdは90%達成なので2025年3月31日まで免税なようです。決定?違ってたら教えてください
書込番号:25213955 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>おかやんぐさん
こんにちは♪
納車日決定おめでとうございます。
9月2日契約のE-HEV Z AWD、
今月の4月25日にディーラー入庫で4月30日の納車に決まりました。
契約金額変更の為契約書の差替えと印鑑証明の提出を致しました。
当初5月末予定が約1ヶ月短縮されました。
社外のフロアマットとナンバーフレームを買わなくては。
書込番号:25214809 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
皆さん、納車早いですねえ。
私なんかeHEV Z 2WD 9月3日注文で8月下旬納車ですよ。4ヶ月も遅いですよね。
同じころ注文で何が違うのかなぁ。
書込番号:25214978 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>おりどパルさん
私は9/2に契約しました。
BSI部品不足の対象にはならず、私より後の方で品不足対象だと一気に3〜4ヶ月遅れてるとDの方が言っていました。
よーいどんの差でしょうか😅
書込番号:25215026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かげろう67さん
ちなにみに社外フロアマットはどちらを購入されますか?
ネットで見たところ2社くらいしかまだ無さそうです。
書込番号:25215139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>waterxHさん
こんばんは♪
まだ有名処は販売してないので
バイオピュアマットUNTILって所で購入しました。
フロアマットにそれ程拘りは無いので決めました。
因みに運転席のフックはディーラーで用意してもらいました。1個500円で2個必要なので1000円です。
書込番号:25215445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>かげろう67さん
ありがとうございました。
コイルマットの方ですね、評判いいですよね。
私もそれを購入する予定です。
書込番号:25215611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今回も純正マットにしちゃいました。買って渡せば、取り付け?までしてくれるのですかね?ホンダは工賃取るはず?
書込番号:25215642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>おかやんぐさん
前車もホンダで社外フロアマットでしたが納車時に持っていけば無料でやっていただけました。
書込番号:25215679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > ホンダ > シビック 2021年モデル
3月末の平日、混雑時間帯の渋滞を含む首都圏近郊の一般道を南北に片道75キロ2時間半の送り届けドライブ。もちろんeconモードのエコランで、トリップメーターAは出発時にリセット。
車載メーター燃費は往復152キロで29.4km/Lでした。 往路は大人2子供2の計4人(重量大人2人分)と荷物満載、復路は1人乗車カラ荷で夕方の帰宅混雑時間帯。
e:Hevの得意分野として、ここ数回同じコースを走って感じたのは、高速域より都市部の一般道で燃費が随分良くなることかな。やはり加速のしかたと最高速度の出し方で燃費が大きく変わることですね。
今回より数日前の寒い雨の中、お迎えの時は往復とも今回より大人1人分多かったけど、一般道を結構踏んで走ったら175キロで25km/Lくらい。
特にバイパスを3桁まえキロくらいで頑張って走ると、エンジンがよく始動し燃費に影響します。(それでも25km/Lですからね。)
今回は晴れて温かく、加速は控えめでバイパスも60-65キロくらいのゆっくりの流れに乗って走ったので、渋滞にはまりながらもリッター29キロを超える燃費になりました。
シビックe:Hevやるなぁ〜(みんかカラにもレポート投稿済み)
書込番号:25201430 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
燃費良いですね
私は以前30型プリウスやNE12ノートで 国道3号線使って鹿児島市内〜福岡市内を
往復したときに どっちも30km/Lだった
今はフィットRSなので 試してみたい気持ちがあるのだけど
今のところ機会がない・・鹿児島〜福岡は8時間かかるが・・
書込番号:25201470
3点
>つぼろじんさん
コメントありがとうございます。
以前はw205型Cクラス220dで下道日帰りドライブを繰り返してましたが、5年6万キロで生涯燃費17km/Lでした。
メルセは高速域ほど燃費が良く、街乗りだとすぐ10キロを切ってしまいました。
つぼろじん さんの暮らすところなどは、速度域が高いでしょうからトヨタ方式が効くでしょうね。
シビックはハイブリッド車ですが、通常速度域は常時モーターによるEV走行なので、車人生の終盤にEVドライブを経験できました。マンション暮らしでは充電環境がないので、純EVの走行フィールを距離に縛られず感じられるのはありがたいです。
また土日、平日ともどこへ行くにも渋滞なので、ノロノロほど燃費が良くなるのは、首都圏近郊利用者には本当にぴったりでありがたいです。
書込番号:25201502 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
鹿児島市内は市としては全国ワースト1の渋滞率でほぼ50%が渋滞ですよ
自分は市内でも田舎の山の方なので 近所は7渋滞はあまりないのですが・・
書込番号:25202181
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





