
このページのスレッド一覧(全2840スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 3 | 2022年11月23日 00:34 |
![]() |
50 | 16 | 2022年10月15日 07:15 |
![]() |
21 | 3 | 2022年9月29日 20:59 |
![]() |
39 | 16 | 2022年11月22日 11:14 |
![]() |
5 | 3 | 2022年9月8日 18:57 |
![]() |
21 | 0 | 2022年9月3日 10:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > シビック 2021年モデル
皆さんこんばんは。
私のシビックe:HEVも納車されて1ヶ月経ちました。
7月発売から丸3ヶ月過ぎましたが燃費ランキングが未だに反映されて無いんですね^_^
やはり思うように生産台数が伸びないのでしょうかね?
そこで既に納車された方々の燃費情報を教えてもらえないでしょうか?
これから納車待ちの人や購入検討中の人の参考にもなると思いますので。
私は高速下道長距離、最近は下道で短距離が多いです 総走行距離は1500キロを超えたところです。
走行モードはecon6割Normal3割Sport1割といった感じでしょうか。
生涯燃費23.8km/Lとなってますが、満タン法では22.5km/Lです。
よろしくお願いします。
書込番号:24958095 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>どんべいさんさん
こんにちは。
私は1か月半で大体1500Kmくらい、
市街地4割、高速3割、幹線道路3割くらい、
半分は一回に60Kmほど走行、一回20Km程度が3割、ちょいのり2割です。
ほとんど2名乗車で、二人では持ち切れないくらいの荷物も積みます。
長距離は大体私が運転しますが、短距離は連れに運転してもらうことも多いです。
走行モードはECON9割といったところ。エアコンはほとんど26℃設定のAUTOです。
そんな使い方で、
燃費計の生涯燃費は23.3Km/L、直近給油時の満タン法では21.8Km/Lでした。
60Kmほど走行するときは25Km/Lくらい、ちょい乗りの時は18Km/Lくらいの燃費計表示が多いです。
高速道路や山道など高負荷でも、逆に渋滞などの低負荷でも、燃費が極端に悪化することが少ないという印象です。
今後冬場や、バッテリーの経年劣化に伴う燃費の落ちがどの程度なのか気になります。
書込番号:24962044
7点

>himesharaさん
こんばんは!
ご回答ありがとうございます。
ハッチバックは見た目以上に荷物詰めますから連れ様とのショッピングも充実しますね!
私の場合、今のところ一人5割、二人5割で、エアコンは25度オートです。
やはり表示の燃費値と実際の燃費値は約1.5km/L位の誤差がありますね。
割と渋滞や信号の多いエリアの割には良い燃費だと思います!
書込番号:24962520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは!
自分は先月中旬に納車されて、2800kmほど走り生涯燃費が25,5km/lです。
仕事でも使ってるので、ちょい乗りあり、長距離ありで、納車されてからずっとECONでなるべくエアコンを切って走ってます。
長距離走行なら30km/lは余裕で走ります。
寒冷地に住んでるので、朝一発目はかならずエンジンがかかるので、この頃は燃費には厳しいです。
とにかく大事なのはアクセルワークで、特に発進時には気を使ってるので、軽にもガンガン抜かれます??
約一ヶ月乗って感じたことは、コンピューターのエネルギーマネージメントが下手だと思いました。
先日遠出した時は上り坂の頂点でバッテリーが満タンになってしまい、下り坂でバッテリーが無駄になってしまいました。
自分で強制EV走行を選べたり、自分でチャージできるタイミングを選べたら、30km/l走る自信はあります。
書込番号:25021091
3点



自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
9月1週目発注→23年1月9日ディーラー到着が
22年11月10日ディーラー到着に短縮されました!!
ちらほら短縮された情報でてきてるので、年度内組の方は早いかもしれませんね。
書込番号:24952509 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>みくろらてさん
羨ましいです。
私も9月1週目のオーダーなんですが、
どちらの販社さんでしょうか。宜しければ教えて頂けると。私は都内の直営でのオーダーになります。
書込番号:24952990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
短縮されてうらやましいです。年内に乗れるなんて、楽しみですね。
全体的に短縮傾向が見られますが、理由などはディーラーさんは話していましたか?今後の納期などの参考にしたいと思いますので、何か情報があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:24953213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

販社は東関東の小さな地場となります。
短縮されは理由まで担当から聞いてないです。週末にローンなど最終的な話をしにいくのでそこで聞いてみますね。
書込番号:24953236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みくろらてさん
是非とも理由を聞いて頂けると助かります。
私も同じ時期の納期と情報を受けています。そのロットが丸ごと前倒しになるのであれば、納期が早まる可能性が出てくるなー、と思った次第です。
お手数をおかけしますが、情報よろしくお願い致します。
書込番号:24953411 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

12月納車予定が11月3日納車確定に、なりました 9月生産が極めて順調だったのと かなり厳しめで納期出したようです 2月以降の納車繰り上げはまだでていないようです 1月分は繰り上げ可能性高そうです 今週末 実印と印鑑証明持参して 税金その他 修正契約かわしてきます
書込番号:24953454 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

7/28注文、(9月まで週2)、10/6メーカーへ入力で
2023年9月以降で納期未定と連絡ありました。
2023年8月までしか生産計画がフィックスしてないようです。
書込番号:24953466
3点

7/22仮契約 9/1メーカーオーダー同日12月中旬納車見込み連絡あり 9月下旬本契約 10/6納期短縮連絡あり11月中旬納車予定。
地域四国 一店舗の販社さんです。カラー白
完全初見来店、事前に受注状況は電話で確認してます。 別法人のホンダ販社さんで新車購入実績あり。
今年納車でも御の字だったのですが、納期短縮連絡がきてビックリしております。
7/21時点で、以前新車買った販社さんの法人全体の見込み受注数多かった為、販社さんの変更に踏み切りました。
書込番号:24953524 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

本日6日オーダーで、2023年12月から2024年1月予定だそうです。
大阪の直系ディーラーです。
買うディーラーをミスりました。
書込番号:24953828 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>長宝寺さん
同じ販社と思います。いつごろ契約しましたか?自分は全く納期連絡はありません。販売店も多いので凄まじい注文が入ってそうです。
書込番号:24954595
0点

本日 実印本契約 お金振込しました 11月 上旬納車ですが 希望ナンバーのため 少し時間かかるようです 元の予定よりは1ヶ月以上早まりました
書込番号:24955190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、Dから連絡あり、納車早まったとのこと。12月下旬の予定だったのですが、11月初旬D着、その2週間後くらいに納車とのこと。因みに1週目の注文でした。注文の早かったものは、この傾向ですね。
書込番号:24964856
0点

私も本日、11月中旬に早まった、とDさんから連絡を頂きました。ちなみに、9月1週目のオーダーになります。
書込番号:24964948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納期早まった方の色は? 私はチャン白です 関係あるのかな?
書込番号:24964970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん続々と納期短縮の連絡きてますね。
一週目予約の方はかなりの確率で早まってきていていい感じですね!!
書込番号:24965178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おかやんぐさん
チャンピオンシップホワイトになります。
カラーによるものか、は不明ですが早まって良かったです。
書込番号:24965231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



我慢しきれず先日、注文していたカーボンテールゲートスポイラーが届きました。
クオリティがすごく高く、見た目もバッチリですが、お値段が…。
重量はすごく軽く梱包のダンボールより軽く感じました。
品物は、イタリア製でした。今のうちに入手しないと、数年待ちとかになるのかな?
納車まで(未定)抱いて寝ます。
19点

確認したところB/Oでした 納期不明
イタリア製なのであてならん!
購入できた方いるのですかね〜
野崎位かな(^-^;
書込番号:24943599
0点

>Hで頑張ろう!さん
私は9月中頃にディーラに注文して
1週間で入荷しました。在庫があったみたいです。
書込番号:24944794
0点



この車はデザインだけでも勝負できますね。
日本車とは異なるイタリア車のようなデザイン。
価格も C-RV ほど高くないようなので、爆売れする可能性はありますね。
ヴェゼルもシンプルですが、こちらもシンプルでかつ上品なイメージです。
名前がアルファベットであるところが少し気になります。
ここ数年アルファベットで売れているホンダ車をあまり見ていないので。
トヨタも日産もマツダも納期が数年かかると言う事情もあるので、欲しい人は早めに発注をかけた方がいいかもしれませんね。
書込番号:24915478 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

人気ランキングもどんどん上位に食い込んで来ていますね。
書込番号:24915705
3点

>インカ帝国さん
価格が全くの不明ですが、納期の見えないカローラクロスやハリアーを買うならばこちらのホンダの新型を購入したいですね。
私は残念ながらエクストレイル納車待ちなので実際には購入できませんが、購入したい気持ちはあります。
書込番号:24915733 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くまごまさん
個人的には好みのスタイルで新色のプレミアムクリスタルガーネット・メタリックとノルディックフォレスト・パールが気になります。実物を見てみたいです。
良さそうなところ
・フロントグリルがメッキの使用が少なく好感がもてる
・テールランプが一文字ではない
・新色
不満そうなところ
・ハイブリッドは2,000ccとなり税金が・・・
・中国仕様だったかな?はハニカムメッシュなのに日本仕様は縦仕様
・Zグレードはアーチモールがボディ同色
先行情報サイトを見ただけなので何とも言えませんが、全体的には好感がもてます。サイズも私の許容範囲なので何れ欲しいです。
書込番号:24915745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すでに先行予約の時点で納期半年いってるので
試乗車がで始めた頃には1年待ちはいくでしょうね。
やはりあのグリルは他にない特徴ですね!
書込番号:24915793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

帰国子女というよりも、
AKBやモー娘の初期メンバーみたいなもん。
どうみたって今のメンバーの方が顔面偏差値高いんだけど、初期メンの絶妙で特徴的な部分やブサイクポイントが印象に残る。
特徴的だから注目は集めるし、そういうのがチャームポイントだと感じる人もいるでしょうが、冷静に考えると結局やっぱり、なんやかんやでカワイイ方がいいんだよね。
書込番号:24915966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新型エクストレイルとの比較ならば
迷わすこちらを買うでしょう。
そういうヒトは多いと思います。
名前が悪いとも思います。
今時ゼットは、忌み嫌われますものね。
残念なクルマですねぇ。
物は素晴らしく良いですよ。
新型エクストレイルより。
書込番号:24916610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スポーツシビックを分厚くしてグリルを付けたらこんな感じかと。ドアやフェンダーのプレスもいやみがなく、とても良いと思います。色も凝っていて素敵ですね。
昆虫(+ガンダム)・犬など、迷走が続いたホンダデザインが、やっと元のスッキリ路線に戻ってきた感じです、私もホンダに戻るかも。
書込番号:24917439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くまごまさん
この車はデザインだけでも勝負できますね。
日本車とは異なるイタリア車のようなデザイン。
レヴァンテ トロフェオと458イタリアのユーザーです。
これのどこが、イタリア車のようなデザインなのか、全く分からんw
書込番号:24917733 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

印度や中国を感じます。
そして日本を感じます。
アジアンテイスト。
いけてます。
欲しい。
もういちねんまちです。残念です。
書込番号:24917756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イギリス車というより、昔のトヨタ車、例えばガリーナEDのようなテイストを感じます。
没個性が個性なのかな?
欲張りすぎて、キャラが立ってない残念。
昔のホンダ車、例えばインテやプレリュードは実用的ではないが、キャラが立っていて格好良かったのに。
書込番号:24922080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うーん帰国子女と言うよりホンダは最近中国車に似ているのが多く感じる。
中国車の方が格好良いのが多い。
まぁパッケージングが決まっているからどれも同じようになっちゃうけどね
書込番号:25011219
1点

5年以上乗るならバンパーがはっきりあるスタイルがいいでしょうね
T社の様なデカ過ぎフロントグリル車は終焉の方向
書込番号:25015640
1点

親分とか呼ばれているヒョーロン家さんは「ホンダのオウンゴールが止まらない」とデザインを酷評していましたよ。もはや営業妨害にも等しいくらいホンダを目の敵にしている感じを受けました。逆にトヨタはベタ褒め。なんだかねー
書込番号:25019971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アクアは東京トヨタさん
以前からあの人が酷評した車を買っておけば間違いないです。だいたいよく売れてます。
書込番号:25020156
2点



自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル
EHEV Z 2WD(黒)を予約注文しました。
BMW x1現行モデルからの乗り換えです。
値引きは微々たるものでしたが、黒色はメンテナンスが大変なので、
プレミアム グラスコーティンググランデとホイールコーティングを無料にしてもらいました。
外見がカッコ良くは満足しているのですが、アンビエントライトが微妙なのが少し残念です。
光のイルミパッケージを付けましたが、GLAには程遠く、2019年式のx1にも劣っています。
2点

>しんしん422さん
ご契約おめでとうございます。
現金値引は先行予約なのであまり期待は出来ませんよね。
しかしコーティングをゲットしている辺りは先行予約を加味すると素晴らしいと思います。
あまり時間をかけてると納期が伸びますしね。
私はDOPは10%引きであとから注文出来ると営業さんから言われてますので発売日までじっくり検討します。と言ってもフロアマットぐらいだと思いますが。
書込番号:24911183 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先行予約ですので、値引きは厳しめです
0という販社さんもありました
自分は付き合いあるところで
DOPなしで本体から20いかない程度でした
発売後は30くらいになりそうです
書込番号:24913464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MGK2010さん
DOPなしで、
本体から20万弱の値引きって凄いですね
羨ましい。。
書込番号:24914002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム
ホンダnboxlターボカスタムブラックを購入しました。7月に契約して、納車は9月中頃との事です。9月に入りましたので、後2週間ぐらいで手に入ると思います。オプションは、7インチナビ,マット,サンバイザー、ドライブレコーダー前だけです。価格は1,997,000諸費用全部で242万と最初の提示でした。3回か4回奥に入られその度少しづつ値引き幅が増えていきました。最終的に222万でどうですか?これが最終提示と言われましたが、申し訳ないですが、交渉決裂ですねと言いますと、また奥に行かれ最終的に220となりました。セールスのかたもそこそこ年配でどうしても契約したかったんでしょね。私も、任意保険を入りますと譲歩したので契約成立でした。安い買い物ではないので3時間ほどかかりましたが、こんなもんかと思います。これから購入のかたの参考になればと投稿しました。納車後にまた投稿します。
21点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





