
このページのスレッド一覧(全2841スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
218 | 42 | 2020年11月24日 07:46 |
![]() |
6 | 5 | 2020年10月20日 20:08 |
![]() |
12 | 0 | 2020年10月10日 16:24 |
![]() |
31 | 6 | 2020年11月28日 21:42 |
![]() |
18 | 0 | 2020年9月13日 10:25 |
![]() |
12 | 2 | 2020年9月13日 13:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


リミテッドは夢となりましたが即納普通Type Rの話がきて即決しました。
本日無事に納車となりました(^-^)v
すでに納車された方はいませんか?
書込番号:23746444 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

早い納車おめでとうございます。レッドかっこいいですね!
自分はまだ車が来ていませんが…
先週契約書にサインして納車は来週くらい?まだハッキリしていない…
ギリギリ発売月に間に合うかどうか、な状況です。
ちなみに(話題に上がらない)新色ポリメタメタです。
あがってなければアップしますね。
書込番号:23746855
6点

納車、おめでとうございます〜♪🎉
自分は今日ディーラー行って、納車日が決まりました。
11月19日です。色は、レーシングブルーです。
めっちゃ楽しみです。(^_^)
書込番号:23748080 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>こんた@鈴鹿さん
赤のシビックtypeRおめでとうございます!
赤のシビックtypeR美しいですね!景色もいいですね!
羨ましいです。
>みらのパパ@さん
納期決定おめでとうございます!
日本の限定色レーシングブルーの綺麗な写真がないのでお待ちしてます!
書込番号:23748477 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>おった〜ず。さん
新色のポリメタメタも気になります!
シビックtypeRが高級車に見えます!高級車ですが(笑)
書き込み途中で投稿に…。二回書き込みすいません。
書込番号:23748491 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>こんた@鈴鹿さん
納車おめでとうございます。
いつの時代もスポーツカーに赤は似合いますね。
とても映えています。
我が家も既に納車して頂きました。
定番のチャンピオンシップホワイトです。
前期型に特に不満は無かったのですがTASで後期型を見て一目惚れして乗り換えました。
限定車がプレスリリースされた時、どちらにしようか迷いに迷ったのですが最終的に色で決めました。
今は楽しく乗っており、充分満足しています。
書込番号:23749891 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Type-R/CR-Vさん
納車、おめでとうございます〜♪
自分は納車まであと少しになりました。
前期と後期、乗った感じは変わりましたか〜?
書込番号:23749937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>みらのパパ@さん
ありがとうございます。
みらのパパ@さんも間もなく納車とのこと楽しみですね。
まだ慣らし段階ですが前期型と後期型の乗った感じは明らかに違います。素人の私でも分かる位進化しています。直ぐに操作性と乗り心地の違いに気づくと思います。おそらく前期型からの乗り換えの方もFK8 が初めての方も期待は裏切らないと思いますので納車後存分にカーライフを堪能して見て下さい。
書込番号:23749986 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

来ました新色!
先日、無事納車となりましたのでアップします。
各色それぞれに魅力があると思いますが
ガンメタのそこはかとない渋みが大のお気に入りです。
色選択で即断即決した自分の直感は間違っていなかった!
しかし生産終了は本当に勿体ない…
他の工場に移管して生産続けてもらえませんかね?ホンダさん。
書込番号:23759301
9点

>おった〜ず。さん
納車、おめでとうございます〜♪
ポリッシュドメタル、落ち着いていてカッコいいですね〜♪
イギリス、ロックダウンの噂がまた出てますね。
製造どうなるんでしょ。(゜ロ゜)
書込番号:23759375 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

普通Type Rも抽選だったらしく夢となりました
販売再開されるのもいつになることやら
GRヤリスにでもするか
書込番号:23775917
3点

>仮面くるみんさん
抽選じゃないでしょ。(゜ロ゜)
本当に買う気がある人はちゃんと買えてますよ。
販売再開なんて、フルモデルチェンジするまで無いですよ。きっと
書込番号:23776288 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いやいや抽選なんですよ
EVOとかSTIとかタイプRとか
抽選になると欲しくなるってのも人間の性
逆にGRヤリスは抽選で無くなったから焦ってはいないけどね
書込番号:23776375
1点

買う気が無いのにゴチャゴチャ言う人いますよね。(笑)
本当に欲しい人は、即行動に移してるし、情報も集めてますよ。
何回でも言いますけど、通常モデルのtype Rは抽選販売ではありません。
どうせGRヤリスも買わないのでしょう。
書込番号:23776412 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

何回でも言いますけど、通常モデルのtype Rも抽選販売です
生産再開の目途もたっていません。
こんなもん欲しい時に買えるのは、独身の時しか買えない
そもそもパパって名乗る方はステップワゴンでも買ってればいいんじゃないの
どうせ欲しいのは4月だし
レクサスが欲しいというのならそれでもよしだし
書込番号:23777259
2点

>仮面くるみんさん
そこら中で人を煽るようなコメントされてますね。(笑)
スレ主さんにも失礼なので、最後にします。
FK8後期の通常モデル、自分も含めて抽選で買った人居ないと思いますよ。
独身でなくても、ちゃんと稼いでる人は買える値段ですよ。
世間のパパさんは、ステップですか?なんと言う偏見。
乗りたい車買って、何が悪いんでしょう。(笑)
書込番号:23777271 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

現行のCIVIC TYPE R FK8は
CIVIC TYPE Rも TYPE R・Limited Edition.も
先着順・・・すべて契約済みとの話です
抽選販売はTYPE R・Limited Edition.のシリアルNo1〜10だけです
書込番号:23777801
10点

ですよね。
ついでに生産も停止はしていません。よね。
書込番号:23777962 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

生産終了していて、ディーラーの振り分けられた分でなんとか買えた人は買えましたよ。最後のオーダーが10月中旬。
激戦区では、ディーラーごとに抽選もありましたよ。ですから、買えなかった人続出してます。
書込番号:23778504 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

生産は終了していません。
工場閉鎖までに生産できる生産枠分の台数を売り切ったと言うところですかね。
販社によっては抽選したところもあるとは思いますが、メーカーがそういう売り方をしたわけではありません。(゜ロ゜)
書込番号:23778579 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

横からすいません。
私も何とか購入できました。 購入談で参考になると思います。
@カタログモデルなので年明けにオーダーするつもりでした。
A発表直前にコロナと工場閉鎖の影響でオーダーストップになっている事を知りました。
B9月末、慌ててホンダディーラーに行くと最後の生産150台のメドがついたので最終オーダーを全国で受付とゆうことでした。
Cオーダー受注日 1分で150台完売 お願いしたディーラーでは 1台のみオーダー出来て最初の申し込み客だそうです。(私は6番目)
D殆どのディーラーで1台 0台だったそうです。 ディーラーでは予約順、抽選とゆう所もあったようです。
E20箇所の別法人 店舗に電話して一店舗のみ 前からオーダーしてある車があり、契約できました。
ですので、 がんばれば買える とゆう意見も
カタログモデルも抽選だった とゆう意見もあると思います。
しかし現状、普通には買えません。 閉鎖直前の5月納車の枠を持っているディーラーが1週間前にはありました。
参考になれば、、
書込番号:23778672
7点

GRヤリスも良さそうな車ですね。
コロナで状況が変わったとは言えもう少し丁寧な情報を発信してくれたら困る方も少なかったのではないかと思います。
販売再開されるのでしょうかね?2021年にシビックフルモデルチェンジで2022に次期TypeRでしたっけ
書込番号:23778749
3点

皆さんたくさんのコメ有難うございます!
購入できた方は良かったですね、おめでとうございます。
私も抽選ではなく注文して購入できた口です。
>fdtype6さん
どうしても欲しかった努力が大変素晴らしいと思います。
契約にこぎつけて良かったです、納車まで待ち遠しいですね。
書込番号:23779481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こんなもん欲しい時に買えるのは、独身の時しか買えない
FK8の主たる購買層は40,50歳代だと聞きましたが。
50代でも独身は居ますけどね。
実際、近所で見かけた他のFK8を運転していた人は50代後半や、せいぜい40代前半でしたね。
因みに私も50代、中学生と高校生の2人の子持ち。ただのサラリーマンです。
マンションのローンはとっくに完済していますが、息子が中高一貫私立なのでそれなりに支出はあります。
書込番号:23779605
4点

>みらのパパ@さん
たまたま抽選なしで買えただけじゃ
LIMITEDに抽選外れた人が普通typeRに殺到して
10月末には抽選になって現在生産中止は間違いないのだよ
ディラーでさえ再発売されるの解っていない。
>**ゆきちゅん**さん
晩婚なんですね
大学入学祝いに子供に買い与えようと思っただけじゃ
そもそもこんな車で家族と一緒に乗れんし
若い時貧乏だった奴しか買わんな
書込番号:23779923
3点

根拠を示せ。
適当な寝言ばかり垂れてんじゃないよ。
ここ見てる人で、後期の通常モデルを抽選で買った人居ますか〜?
10月末ってなんなん?10月15日の150台が最終だったはずだけど。
書込番号:23779948 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>みらのパパ@さん
ディーラに聞けば
それとも恥ずかしくて聞けないのか
書込番号:23779973
1点

>みらのパパ@さん
買えて良かったな
ランエボとかSITとかGRヤリスとかと違って
そもそも何の為に出したか意味不明
書込番号:23779995
0点

もともと買う気の無い人がゴチャゴチャ寝言垂れても説得力無いですよ。(笑)
書込番号:23780011 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

おぉ?盛り上がってきましたね(*´艸`*)
>**ゆきちゅん**さん
私も50代のしがない平サラリーマンです。
管理職ではありませんが普通に買えました。
他事業所の同年代の友達(平)もFK8前期に乗ってます(^_^;)
うちの子供と嫁は初めてのドライブでうたた寝してました(^_^;)
速くも静かにも走れるFK8はいい車です(^-^)v
書込番号:23780325 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

9月に前期型を1年5000km400万円で売却、 後期型白契約、11月16日納車です。FK8のない2ヶ月長かった。
書込番号:23782361 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>みらのパパ@さん
買う気ないわけではない
280馬力+4ドア+4駆が他にないからね
消極的な理由だがな
EK9の時は良かったのにな
レースに出ない車に思い入れはそんなにないが
書込番号:23782838
0点

>大学入学祝いに子供に買い与えようと思っただけじゃ
なんで3年も先のことを見越して車買わにゃならんのでだ? 私の車ですが。
>そもそもこんな車で家族と一緒に乗れんし
普通に家族と一緒に乗ってるけど。
前車に比べ静かになり、乗り心地も若干マイルドになった(スポーツモード時)んで特に不満は出てないけど。
娘は4人乗りになったことが不満らしいが。
>若い時貧乏だった奴しか買わんな
どういう理屈?および根拠?
裕福ではなかったが、周りに比べて貧乏でもなかったけど。普通に大学、大学院に下宿で行かせてもらえるだけの経済力はあったし、自分自身、バイトしたお金でM1から自分の車を所有していた。
あなたの主観は世界共通の常識だと思い込んでるのかい?どこぞの国の人みたいだね。
恥ずかしくない?
書込番号:23782839
9点

買う気無いやん。
280馬力?4ドア?4駆?1個もtype Rに当てはまらんやん。(笑)
書込番号:23782865 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

FK8売り切れちゃいましたね。
ほんといいタイミングで買えて良かったですゎ(^-^)v
抽選っていうのはやっぱり寝ぼけてたんですね(゚∀。)アヒャ
書込番号:23789284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日1ヶ月点検受けて来ました。
点検結果は問題無しでした。
TypeR納車はあまり進んでないようで私のDラーでは年内納車は私を含めて3台だそうです。
書込番号:23797852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>みらのパパ@さん
美しいですね!色んな角度から見てみたいです!
書込番号:23798396 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>オーフェンReさん
しばしお待ちくださいませ。
昨日は納車後ナビつけしてて、その後コーティングに預けてきましたので、写真撮れませんでした。
また、UPさせていただきますね〜♪
書込番号:23798439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みらのパパ@さん
納車おめでとうございます。
レーシングブルーいいですなぁ〜
私のレーシングブルーはまだ3ヶ月以上も先なので、毎日TYPE R情報を確認しながら待ち続けてます。
また写真お待ちしてますね♪ 良いcar lifeを♪
書込番号:23799604 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>IN FITさん
待ち遠しいですね。(^_^)
自分は、去年の今頃、マイチェン情報出てから約1年待ちました。
今週の日曜は、地元の車仲間にお披露目&撮影会です。
大事に永く乗りたいですね。
書込番号:23799730 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日曜、お披露目オフ&撮影会してきました。
レーシングブルーは、太陽当たったときと、陰になったとき、写真では違う色のように映ります。
一見、ソリッドに見えますが、日差しが当たるとパールが入ってるのがわかります。(^_^)
書込番号:23807614 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ホンダ > N-BOX 福祉車両
ホンダマニアも納得のデキ! バカ売れホンダN-BOXは車いす仕様も最強だった (1/2ページ)
https://www.automesseweb.jp/2020/07/05/428783
バカ売れ軽自動車のホンダN-BOXは「福祉車両」でも凄かった!
https://www.automesseweb.jp/2020/10/19/466329
2点

雪国に必須な4WDがあるのはホンダだけと言うのがホンダの本気度がうかがえますね。
目線の高さが他の乗員と変わらないのでいわゆる障がい者の「お荷物感」が少ないので
このタイプの選択はいいと思います。
誰でも消費税無しで購入(オプション含む)できるのであえて福祉車両購入もありだと思いますよ。
書込番号:23736190
1点

>たぬしさん コメントありがとうございます
障がい者の「お荷物感」 そういう事もあるのですね
関連記事がもう一つありました
あえての「らしくなさ」こそが真骨頂! ホンダが普通のクルマと見分けがつかない福祉車両を作るワケ
https://www.automesseweb.jp/2020/09/29/490742
書込番号:23736239
0点

残念ながら障がい者は恥で、隠したがるのが日本なんですよね。
だからいかにも福祉車両は家族は嫌がります。
これは仏教の影響で「因果応報」と言う言葉からきています。
障がい者は前世で悪いことをした自業自得という考えです。
それとは逆で障がい者のいる家族は助け合って幸せに見えることから障害児を「福子」と
言うこともあります。
ホンダはユーザーの声をしっかり聴いていると言うことはご紹介の記事でも分かりますね。
書込番号:23736694
2点



2015年購入のシャトルXのタイヤ交換をしました。
新車装着のYOKOHAMA BluEarth E50からDUNLOP LE MANS Vへの交換です。
あまり距離を走ってないので溝は十分残っていましたが、5年経過でさすがにサイドのヒビが目立ちはじめていたので。
LE MANS Vは価格.comの掲示板での評価も悪くないので、特にロードノイズの低減に期待していましたが、結果は期待以上のもので、走り出した直後から明らかに体感できるくらい静かになりました。
モデルチェンジに期待しつつも、当面は快適なシャトルライフを続けられそうです。
ちなみに交換費用は59,300円。
価格.com基準だとかなり割高ですが、ディーラーで交換しましたので、こんなものかなと思っています。
12点



試乗車少なく他県に行って試乗しました。
遠くから来たということで高速道路も走らせていただきました。
試乗直後は、やはり硬い印象。少しコツコツ感があるものの不快ではない。慣れれば普通に感じてくると思う。
高速走行は評判通り直進安定性がかなり良い。安心感が高いためメーター読みの速度よりも体感速度は遅く感じる。
ランプのコーナーは張り付くように走る。
一般道で営業さんに運転してもらいセカンドシートへ。道路のコツコツ感は前席よりも明確になる。ただし横揺れは無いから車酔いはしないと思う。
サードシートもセカンドシートと変わらない乗り心地。この点は良いと思った。
現在、購入前提で地元ディーラーで打ち合わせしています。
発売された6月は強気でしたが、決算時期ということでかなり値引き提示してもらってます。(ハイブリッドGと変わらないくらい)
7点

ハイブリッド ナビ&ドラレコ付を買いました。
オプションはリアドラレコ、HGスピ−カ−、リモコンスタ−タ−、その他小物
値引きは総支払合計の約8%。
生産台数が少なく11月生産で12月上旬納車予定です。
書込番号:23675388
5点

モデューロX、羨ましいです。
(値引きで買う車ではないかもしれませんが、買うならどれくらいか気になっていたので参考になります)
納期少し長いのですね→下取りとかはどうなりました?
(車通勤なので、そこが気になります)
書込番号:23679755 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おっしゃる通り値引きして売る車ではないようです。
決算月でなければ値引きは渋いです。
納期がかかるのは、生産月が少ないから。
5月の生産の後は10月生産。しかも生産数も少ない。
私の購入車は11月生産の8台の中の1台だそうです。
下取りは決算月というので、通常より上乗せがありました。
あと、値引きが限界を超えたらしく、書類上、値引きの一部が下取りに回りました。
下取り車は24年前の大衆車なので普通ならゼロ。それが4万円弱でした。
現行フリードは16年に出てから、試乗、代車で20回以上は乗ってます。
MC前のモデュ−ロXも試乗しています。
MC後は、ハイブリッドGの乗り味にしっとり感が出てフワフワ感が弱まり良くなりました。
最後まで、Gとモデュ−ロXで悩みました。
GのC,Sパケにエアロやナビ、その他装備をモデュ−ロXと同じにすると価格差は10万円弱とあまり変わりません。(専用サス分加えたらモデュ−ロXのほうが安いくらい)
最後は所有感の差で決めました。
購入後は、納車がとても待ち遠しいです。
書込番号:23680465
4点

モデュ−ロXを選んだ理由に、品質が良い物が選択されているのではないかというのがあります。
車も工業製品なので品質ばらつきが発生します。
4M(人・機械・材料・方法) のばらつきが Q(品質)に現れます。
具体的に言えば、例えば100馬力のエンジンを生産した場合に、品質の範囲を±5%とすれば95馬力〜105馬力の範囲のものが存在します。
よく言う当たり外れというやつです。
走りを売りにしたモデュ−ロXには+5%側のものが使われているのではないかということです。
あるフリードプラス所有者がモデュ−ロXを試乗したときに加速が良かったと話してました。
偶々かも知れませんが、そういうのもあるのかなと。
レクサスは、そういった選別を行っているそうです。良い物はレクサス。選別後の残りはトヨタ車に。
私も車関連ではありませんがメーカに勤めており、実際に選別は行っています。
モデュ−ロXが選別していると確認したわけではありませんが、やっているのではないかと個人的には思ってます。
書込番号:23680688
1点

コメントありがとうございます。
+5%のパワー付きになればさらにお得ですね。
確かに見積で少しオプション(フォグやマットやサイドエアバッグ)付けるとモデューロXと値段変わらなくなるので、悩みますね。
製造のローテーションも教えていただきありがとうございました。
また、届いてからの感想もよろしくお願いいたします。
書込番号:23680942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車されました。
まずフラット感が凄いです。
ミニバンにありがちな横揺れがなく、ブレーキ時も前後の揺さぶられがなくピタっと止まれます。
変な動きが無いので運転が非常に楽。
いつまでも運転していたくなる心地よさがあります。
後席に乗った妻も乗り心地が良いと合格点でした。
通常モデルと大分迷いましたが買って良かった。大満足です。
書込番号:23817436
10点



自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル
RC1初期型乗りで、発売から1年後に改善サスに変更しています。
先般、追突され後部が大破し、先方の保険(80万円)で修理し、見た目は何事もないのですが、事故車になってしまいました。
6年半7万キロ走行なので、買い替えも検討しましたが、(数百万円の追加支出も考え)安全装備がもう少し進化するまで待つこととしました。
上記走行距離なので、ついでに唯一の不満の乗り心地を改善したいと思い、前後のサス、ダンパーの変更をしました。
(ディーラー曰く、最新ガソリン車のサス、ダンパーとのこと)
費用は15万円ほどかかり、車高はご承知のように多少上がりましたが、満足のゆく状態になりました。
費用は部品12万円、工賃3万円程です。
組付けの作業の中で、エンジンマウント劣化による、小さな異音の指摘があり、手当することとしました。
RC1の上記劣化は、ネットでも見かけなかったのですが、「エンジン マウント 劣化 オデッセイ」で検索すると、それ以前のモデルでは、相応に発生しているようですので、走行距離の多い方は、ご注意を。
その他
修理期間中、軽から現行のオデッセイハイブリッドまで、数多の代車に乗りましたが、この5―6年の安全装備の充実には驚くばかりです。
18点



本日契約してまいりました。
N-BOX GLターボ アガットブラウン
純正スタンダードナビ
前後ドラレコ
ドアバイザー
オリンピックナンバーなど
総額2184000、値引き234000
下取り 2010式パレットX 300000
支払い1650000でした。
決算ということで頑張っていただいたと思います。。
試乗したかみさんが「急坂もぐんぐん上るしこれならストレスないわ」と喜んでました。
納車が楽しみです(大分先でしょうが)。
11点

おめでとうございます♪
値引き頑張ってますね。
マイナーチェンジ直前というのもあると思います。
書込番号:23659468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もつもつおさま、有り難うございます。
そうなんです。3年が経過し、
その辺も攻めました(笑)
書込番号:23660132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





