ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(407937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!!!(^0^)/

2005/02/26 13:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 よかろーもんさん

悩みに、悩んだ末
ついに!?
昨日、買いました。

買った車は
  1.3A・Fパッケージ

  ・ビビッドブルー
オプション
  ・HID
  ・テールGスポイラー
  ・ドアバイザー
  ・フロアマト
オーディオ取り付け
  ・コンポ
  ・チェンジャー
  ・スピーカー
  ・ウーハー
  ・警報機
  ・ホーン
  ・バッテリー
おまけ
  ・ゴジラのジャンバー
  ・ゴジラの缶詰
  ・ASIMOの人形
  ・ワンピースのトランプ
  ・ワンピースの特別割引券(300円引き)
値引
  ・13万円
総額
  ・144万円
今まで自分に、温かい返事を送ってくれた
みなさん、本当にありがとうございました。
一つ一つの返事がすごく役立ち
でも、それでまた悩みましたが(^−^;)
今となっては、いい思いで出す。
今は納車が待ちどうしぃです。

\(^∀^)/
長くなってすみません
       でわでわ(=д=)
  

書込番号:3989422

ナイスクチコミ!0


返信する
fit 乗りさん

2005/02/27 23:16(1年以上前)

値引きが悪いと思うのですが。
残念です。

書込番号:3997594

ナイスクチコミ!0


おたんこちゃんさん

2005/03/06 16:05(1年以上前)

よかろーもんさん
ヨカッタね。

納車楽しみだね〜

書込番号:4029772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

来月からCRVオーナーです♪

2005/02/25 14:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 さゃずさん

はじめまして。
昨日、CR-VのFFのナイトブラックの契約をしてきましたー。
3月上旬納車予定です。値引きは、、、
下取りなし、オプション価格17万ほど、オーディオレス(現在のナビ移し変え)諸費用込みで266万ほどでしたが、231万で決めてきました。
街乗り志向のSUVだと思うのでブラックにしてみたのですが、おそらく手入れが大変だろうなあと思いながらの決断でした。一応ポリマー加工してもらうようにしてますが・・・。

来月が待ち遠しいですね。初めての車購入だからとてもわくわくしてます♪

ところで、希望ナンバーが選べるらしいですが、どんなのがCRVに合いますかね?踊る大走査線の特殊急襲部隊SATが乗っている車のナンバーが「・310(サット」だったから、語呂合わせでいきたいと思っているのですが、いい案がありましたらお願いします。

書込番号:3985102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/02/27 09:28(1年以上前)

私も先週に近い金額でした。ETCが勝手(サービス?)についてくるらしいですが、やはりそうでしたか?・・・私はあまり用途がないのでいらない(邪魔)ような気がします。

書込番号:3993655

ナイスクチコミ!0


スレ主 さゃずさん

2005/02/27 20:23(1年以上前)

ETCは勝手にはついてきませんでしたよ?
235万といわれたときに「ETCつけて235万だったら・・・」って言ったら「じゃあつけましょう!」と言われました。そのあと、ポンコツコロナを廃車同然なのに4万で見積ってもらいましたよ。

来週の日曜にわが家に来ます。ほんと待ち遠しいっす。

書込番号:3996482

ナイスクチコミ!0


カップヌードルさん

2005/02/27 21:53(1年以上前)

ETCですが、例えばベルノ京葉では3/31まで
キャンペーンでついてくるらしいですよ。
うちは千葉ではありませんがはじめからついてきました。
別途3150円が必要です。地区によるのですかね。

書込番号:3997030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/02/27 23:46(1年以上前)

ETCって足下じゃまにならんかなあ〜(笑)あとミラーの上にマッチ箱みたいのもかっちょ悪いしっ!・・・
あ、お題のナンバー選びですが、私はゴロ合わせより「なんかで使われた数字」なんてのが好きだったりします。映画に出てきた数字とかヴァンヘイレンの「5150」とかですね。お互い納車まで気持ちが高ぶりますね。

書込番号:3997833

ナイスクチコミ!0


スレ主 さゃずさん

2005/02/28 21:02(1年以上前)

ETCは結構使うと思いますから、個人的にはあって損はないかと、、、
僕はもともとナビでマッチ箱ついてますから、一個増えたところでなんとも思いません(笑)
ナンバーは、梅ジャムさんに言われたように、映画で使われたものにしましたー。スロットをたしなむので777とかがよかったんですが、抽選はやっぱり確実でないので・・・。

日曜日納車です!ホント楽しみですねー。

書込番号:4001481

ナイスクチコミ!0


さゃず@職場さん

2005/03/06 09:52(1年以上前)

本日納車の予定だったのに、
ナビのフィルムアンテナが業者から届いておらず、延期へ。

残念っ!!

車初めて買うのでよくわかりませんが、納車延期のときってなにかしらサービスを期待してもよろしいのでしょうか??

書込番号:4028181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3列目シートの移住性

2005/02/22 09:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 オデ購入1ヶ月!さん

気になさる方もいると思うので、参考までに。。自分の場合身長182cm、
体重70キロ(細身です。。)ですが、3列目に乗れないことはありません。と言いますか1時間ほど乗りましたが特に問題ありませんでした。ここまで言うと大袈裟かもしれませんが、掲示板で書かれている多数の意見をイメージしていたので、とても乗れるとは思っていなくて、少し驚きました。僕以下の身長、体重の方、一般的な女性の方なら十分使用できると思います。注意点として1列目、2列目ほどの広さは確かにありません。また、胴が長い人、体格の非常に良い方(笑)、足が大きい方はこの限りではないかもしれませんので、あくまで参考までに!

書込番号:3970610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これ・・・いい!!

2005/02/21 10:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 タクドラさん

12/28納車で現在3600KM。N社プリメーラ2.0CVTからの乗り換え。通勤片道30KMです。年末要因でしょう、あのマツダデミオより良い条件で購入出来ました(^0_0^)ベルノさんアリガトー(^O^)
購入前にとりあえず試乗という事で1.3Wに乗ってみました、まず出足の良さが印象的ですね、足周りとシートは固い・・・(私好みだけど)、フル加速してみると出足がイイだけに後の伸びがイマイチかな、営業さんに身構えてもらって急ブレーキ(^_^;)効きはじめはいいけど踏み込んでもロックはせずに、頑張ってるからもうチョット待ってね〜って感じ。ハンドリングはキビキビしてて好き、でも中立付近がやや曖昧なかんじ、CVTはなめらかだし、室内の静粛性も○、結局他の3候補車を押さえて1.5W、HID、15インチディスクB仕様に決定しました。
燃費は最初16程度でしたがcvtが学習した後では効きすぎるエンブレも無くなり19KM/L(満タン法)前後に落ち着いてます。エンジンはさすがにHONDAですね4000rpmから上は別物で快音が響いてあっと言う間に免許取消ゾーンへ・・・(燃費はかなり落ちますよ)。パドルシフトのレスポンスもコンマ数秒(ほとんど瞬時)軽すぎるパワステや乗り心地もマイナー後に改善されてるみたい、15インチのポテンザはグリップとハンドリングが良いし、大満足してます(^0_0^)でも、燃料タンクのポコポコ音とチープなクラクション音、がたがた道でのHIDの光軸の揺れはヤだなあ。随分迷ったんですが、このエンジンならやっぱ5MTのほうが良かったかなあ〜(~_~;)でも免許無くすとメシ喰ってけないしな〜(-_-;)

書込番号:3965883

ナイスクチコミ!0


返信する
ptyさん
クチコミ投稿数:18件

2005/02/23 21:37(1年以上前)

1.5Wの5MTです。2月から乗っています。
195−50/15(純正より1cmほど直径が小さい?)に換えてはありますが、下半身はしっかりしてますね。
これで車高が低くて8000まで回ればライトウェイトスポーツでしょうか。
慣らしをかねて山に燃費走行へ行きましたが、19.5まで燃費は計測できました。
高速ではさすがにバイクに乗っているような感じがしましたし、路面で跳ねる感じは強いですが、コントロール性がいいので不安はないですね。
シフトは昔乗っていたCR-Xより入りずらい感じがありました。
日産とメルセデスに乗り継いだのですが、遊べる、運転者のための車という感じです。

書込番号:3977626

ナイスクチコミ!0


スレ主 タクドラさん

2005/02/27 17:59(1年以上前)

ptyさんと同じだ(^0_0^)
私もCRXのSIRグラストップってのに乗ってました。アレって最高に面白いコーナリングマシンでしたねえ、トルセンLSD組んでグイグイ曲がっていくアノ感じは今も忘れられない、その替わりにワダチや水たまりでハンドル取られてアセッたりしてね(^O^)
その次に乗った今は無き絶版トレノBZ−Gスーパーストラットにガッカリした覚えが・・・(~_~;)
5MTにしなかったのは少し残念ですけど。パドルも結構面白いし(負け惜しみ)、満足してます。
ptyさんのおっしゃるとおりナビシートに乗ってもあまり楽しくはないでしょうね。小排気量バイクをブン回して乗る楽しさににてますね。

書込番号:3995735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ECU交換

2005/02/20 10:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 tel1100さん
クチコミ投稿数:33件 はやし@香川の日記 

去年,車屋さんに,エアコンON時に加速が悪い事を相談したら,ECUを交換してくれました。

保障期間の3年が切れる直前だったので無償で行ってくれました。

写真をこちらに載せてます。
http://tel.tics.net/hayashi/car/?id=794

書込番号:3960454

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ライフF・NA契約しました。

2005/02/19 11:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ライフ

スレ主 nogukouharusioさん

先日、ライフF・NA(2WD)を契約しました。
 オーディオレスの車両本体108万1500円にオプションで
  バイザー、フロアマット、マッドガード黒、ライセンスフレーム
  アームコンソール、ハイマウントストップランプ
を付けて、12万5000円引きの総額112万円(納車費用、車庫証明はカット)となりました。
 また、別にオプションプレゼントとして、約5万円分のCDMDコンポが付きました。
 決算前だというのに、値引きは渋く、また、営業マンの積極的な売り込みもなく、計3回の交渉でやっと上記の値段にこぎつけました。
 (本当は総額110万円にしたかったのですが、3月の決算真っ只中
  まで待てば、もう少し安くなったのかも>>>。)
 今後皆さんの契約の参考にして下さい。

書込番号:3954940

ナイスクチコミ!0


返信する
Makarziuさん

2005/02/19 23:28(1年以上前)

nogukouharusioさんこんにちは☆ Makarziuといいます。
すごい値引きですね!オプションプレゼントを値引きと考えたら17万5000円引きということですよね?うらやましいです!(>_<)
私は下の方にも書き込みをしていますが、今のところ値引きは10万円後半と出ています。
お住まいを聞くのは失礼かもしれませんが、nogukouharusioさんの地域は都会のほうでしょうか???(人によっても感覚が違うとは思いますが…)
私はどちらかというと田舎のほうに住んでいます。地域によっても値引きの幅は違うのでしょうか…(U_U;)

書込番号:3958529

ナイスクチコミ!0


スレ主 nogukouharusioさん

2005/02/20 07:33(1年以上前)

Makarziuさん!決して妥協することはありませんよ。
 私が住んでいるところも、ど田舎ですから>>>。
 ライフの値引きの一番の決め手は、やはり同じプリモ店同士(経営の違う店を事前に調べておくこと)で競合させることだと思います。その競合のポイントも店側に主導権を持たせるのではなく、自分が主導権を持つことです。
 相手側営業マンに 
 「あなたのいる店で買いたい。でも予算の関係で、少しでも安くして くれる方でしか買えない」
と訴えて、誠意のある営業マンであれば、できるだけのことはしてくれる筈です。
 それでもつれない返事の店は、早めに切って別の店に商談に行きましょう。
 私は、3店のプリモ店、1店のベルノ店の計4店で商談をしました。
 Makarziuさん、あせる必要はありません。じっくりとねばり強く自分のペースで商談を続けて下さい。
 場合によっては、3月まで商談を持ち込んだ方が良い結果が出るかもしれませんよ。
 納期は、ディーバでない限り、そんなに遅くはならない筈です。
 私は10日程度の予定です。

書込番号:3959947

ナイスクチコミ!0


Makarziuさん

2005/02/20 13:48(1年以上前)

そうですか☆ちょっとがんばる気がわいてきました!(^o^) まだこの装備では1店しか見積もりをいただいていないので、他にも回ってみます!(^O^)/

書込番号:3961109

ナイスクチコミ!0


白DIVAさん

2005/02/25 23:54(1年以上前)

みなさん値引き交渉が大変上手ですね。
いくらオプションがついているからといっても15万円越えの値引きは、まるで社員価格!車の原価って考えたことあるのでしょうか?
誰もが安く手に入れたい気持ちは同じですが、購入時の車両価格の交渉よりもアフターの値引き交渉のほうがすんなり行くことご存知でしょうか?
購入時に値引きガンガン交渉する方は以後のメンテで販売店に入庫が無いので嫌われる事ご存知でしょうか?
特にホンダ車は利幅が少ないようなので・・・。

書込番号:3987389

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング