このページのスレッド一覧(全2852スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 71 | 1 | 2020年12月4日 18:40 | |
| 15 | 5 | 2020年11月24日 18:17 | |
| 32 | 4 | 2020年11月8日 17:00 | |
| 23 | 7 | 2021年4月5日 23:57 | |
| 27 | 2 | 2020年12月21日 22:25 | |
| 218 | 42 | 2020年11月24日 07:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
早速6MT試乗してきました。
あくまで、個人的感想です。
体重100Kg超、座高1mの日本人離れした体格のワタシ。
妻の車が現行型NBOX4WDターボ。
自分の車が、スイフトZC11SのMT
シートリフターはもうちょっと低く設定できたらいいなと
いう感じでした。正しいシートポジションにして頭上に
握りこぶし1個+αぐらいの余裕があったので2mクラスの
身長でもない限り圧迫感を感じることはないと思います。
後席は、私の体格でぎりぎり髪が触れるぐらいなので、
通常の日本人体格だったら余裕で座れると思います。
後席の足元は、自分のドラポジの位置にして自分のスイフト
よりは余裕があります。
シートベルトの高さ調整はできないですが、違和感なく
使用できました。
運転席から、全方向的に見にくいな?ってことは
なかったので視界も良好。
助手席は、とにかく広々。NBOXよりも足元広々です。
ハンドルとシフトの位置が絶妙な距離で、とても使いやすく
3ペダルの並びや高さもとても扱いやすいレイアウトに
なっていると思います。
フロアシフトならテレスコあったらいいなとは思いますが、
パネルシフトで、テレスコ使ったら使いにくそう。
NBOXよりも、ドアの質感はペラい感じ。
シートはガッチリホールドする感じではないですが、
しっくりくる感じで長時間ドライブでも疲れにくそう。
シートの生地がアルカンターラ風?でとてもさわり心地
がいい。
シフトノブがちょっとちっちゃいかな???ハンドルの
握り具合はとっても良好。
合計200kgぐらいの人が乗った状態で、運転したのですが、
ギアが吸い込まれるようにスコスコ、しっかりとしたタッチ
でとても入りやすい。クラッチの繋がりも良好で、ギア比が
近いんでしょうか?頻繁にギアチェンジをして遊びたくなります。
とにかく、運転してスムーズ&楽しいというのが第一印象。
街乗りで6速はなくてもいいかな?と思いますが、高速にのれば
とても有効だと感じました。(高速は運転してませんが・・・)
加速感は、NBOXにとてもよく似たターボの効き方で、
じわっっっっっっと加速していきます。
尖った感じの加速をしないので、スポーティーな感じとは
ちょっと違いますかね。アルトワークスみたいな、刺激的な
加速ではなく、ジェントルなんだけど、実は結構加速してる。
頭が振られるような高さを感じることもなく、交差点を
曲がっても、ぐらつくことはなく、ビシっっと安定して
いるような感じがします。
NBOXとタイヤなども違うからかもしれませんが、ハンドルの
遊び感がほとんどなく、基本構造を共有しているとは思えない
ほどハンドルを動かした感じがダイレクトに動きにつながって
いるので、ワインディングとか走ったらきっと気持ちよくて時間を
忘れそうです。
大人2人乗車ぐらいまでを基本とした使い方にするなら後席の
座面がたためるので、トランクルームよりもかなり広大な荷室が
後席背もたれの前に作ることができるので、スイフトよりも
たくさん荷物がつめると思います。
後席を倒せはフラットな空間ができるので、高さを必要とする
場合は、後席座面跳ね上げ、高さがいらなければ倒してフラット
にすることで、使い勝手はとてもいいと思います。
後席も1段だけ、リクライニングができるので、意外と快適
かも。後席のシート生地が前席と全然違って安っぽいですが、
座り心地は悪くないですし、大人2人と子供乗せるぐらいなら
かえってこのシートの方が気を使わなくていいかな?と
思いました。
マルチインフォメーションディスプレイのタービンの過給圧の
表示や、横Gの表示など見ていて楽しいですね。
助手席と運転席の間のドリンクホルダ、その前にティッシュボックスを
おいてくださいといわんばかりのちょうどなスペース。
その上には、スマホ充電しながらおいたらどうですか的な、収納
スペース。
ドリンクホルダの後ろ側には小柄な手かばんでもおいてくれ的な
スペースが空いていて。その後ろには意味不明な仕切りの入った
収納(笑)
電動パーキングはキュイーンと静かに音がして、しっかりとロック
されます。
足踏みパーキング解除しわすれでタイヤ付近から煙なんて心配も
ないですし、ハンドブレーキ引きが忘るくて、動き出したなんて
心配もないので、とにかく、便利で、安心。
ブレーキホールドはとにかく便利。停止した瞬間にランプが
ついてブレーキを踏んでいなくても、坂道で前にも後ろにもずるずる
動いて行きません。
これがあるだけでも、安心感と、疲れの軽減に役に立つと思います。
NBOXでも感じていましたが、スイフトにはついていない全ガラス面の
UV&IRカット。シートヒーターもしっかりついているので、暑い日や
寒い日は妻が私のスイフトに座るのを嫌がります。(笑)
とても魅力的な車であると思いましたが、ちょっと躊躇する金額。
街乗りしかしないなら6MTはいらないかな・・
7000回転までストレスなくスムーズに回るエンジン・・いいなぁ・・
長文失礼いたしました。
70点
現車を見ました。黄色の6MTでした
黒い内装でメーターも暗くて何も見えずキーONで光ると綺麗でした。白いメーターも見たかった
スピードメーターが大きい割にタコメーターが小さかった
※速度計の円に対してタコは一部分なので円形にしてみればそれほど大差無いのかも?
シフトの出っ張りが(自分の現行N-BOXに比べてですけど)大きく
微妙な高さのセンターコンソール(ティッシュ置き場)がありシート間のカップホルダーもけっこう前の方に感じました
ガレージの関係で助手席から乗り降りしているのでこのポイントを確認したかったのですが
隙間が狭く足をぶつけそうで、出たばかりの新車だし社員さんの見ている前では試せませんでした
フロアシフトと違って頑張れば助手席に移れるとは思います
後部座席は十分広いと思いました
スライド無し・直立有りでN-WGNはスライド有り・直立無しだそうです
MTでのセンシングは前の車についてゆくクルーズコントロールだけが無いそうです
書込番号:23829077
1点
自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム
とりあえずカタログを請求しました。
インテリアの色くらいしか変わっていないような。
書込番号:23800869
0点
内装、しっかり足踏みパーキングブレーキが写っていますね。
書込番号:23800965 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
パッとしませんね
んー何が変わったのでしょう、
ETC車載器の下のボタンはなんでしょう?
エンジンスタートの下のボタンの一部がここに移動したのでしょうか!?
書込番号:23802462
0点
当方もマイチェン後の買い替えを検討していましたが
何が良くなったのか全く分からず
マイチェンする必要があったのか?とすら思っています。フルモデルチェンジまで待つかN-ONEのRSに
乗り換えるか思案中です。
書込番号:23803660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そう遠くないうちにEPBが付きますので
自分はそれまで待とうと思っています。
フルモデルチェンジはまだまだ先なので
書込番号:23808522
0点
自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル
http://www.jahfa.jp/
フィットが日本自動車殿堂のカーオブザイヤーに選ばれたようですね。
日本COTYやRJCは知ってましたが、恥ずかしながら日本自動車殿堂は存じ上げておりませんでして・・・
フィット関連のニュースを見ていてたまたま発見しました。
もうちょい大きなニュースになってもいいのにね。
ともあれ、良いと思って買った車が有識者からもきちんと評価されたようで嬉しいですね。
皆さんも一緒に喜びましょう(笑)
書込番号:23774499 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>プルプル1号さん
日本自動車殿堂を知っている人は、ほとんどいないと思います。
フィットは、初代からハイブリッド含めて、カーオブザイヤーを取っていますね。
初代は、今思うと快進撃でした。
確か、販売台数で一位を継続していたカローラを抜いて、トップになったと記憶しています。
書込番号:23775400
5点
>肉じゃが美味しいさん
>日本自動車殿堂を知っている人は、ほとんどいないと思います。
あ、やっぱそうですよね。
歴代の受賞車を見ても、話題になってたイメージ無いですもんね・・・
とはいえ、今回55年前にF1で勝利を記録したホンダRA272も歴史遺産車に認定されてて、私F1好きでもあるのでこの日本自動車殿堂に対して俄然興味が湧いてしまいました。
初代フィットについては、革新的なセンタータンクレイアウトを採用したエポックメイカーでホンダ躍進の立役者ですね。
その系譜を汲む4代目フィットなので、日本COTYやRJCの方にも期待したいですね。
書込番号:23775798 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
日本自動車殿堂は車よりも自動車業界に貢献した技術者や人を称えるのが目的の組織ですね。
提灯なカーオブザイヤーよりも、真面目に開発に携わった人を評価しています。
歴史遺産車リストを見ると、車は易々と認定していないのが分かりますね。
書込番号:23775904
4点
>Che Guevaraさん
たしかに、サイト見ても開発者の取り組みを評価するような雰囲気で、消費者向けのアピールという印象はほとんど無いですね。
車を使用している立場として、パッケージングや運転支援システムが高く評価されているのは大いに頷ける結果だと感じました。
書込番号:23776039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > ホンダ > Honda e 2020年モデル
>spoons660さん
11/14、納車されましたか?。
充電方法はどうされていますか?。
実電費、乗り心地など、報告してくださいませんか。
書込番号:23800024
0点
納車済み、電費は、通勤80キロで、6.4kwです。
乗り心地は、最高です。静かだし、突き上げもマイルドです。
書込番号:23800425 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
来年度補助金倍なのに。
書込番号:23916192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>spoons660さん
お尋ねです。
本体値引きは
いくらでしたか。
来年度購入するつもりです。
圧倒的な存在感に
購入意欲満々です。
納得の500万円ですが
安いに越したことはない。
実質300万円程度ならば
リーフや新型ノートイーパワー
程度になりますねぇ。
書込番号:23920684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>spoons660さん
返信ありがとうございました。
国と都で100万円女性ですから
贅沢言ったらバチが当たります。
久しぶりに衝撃を感じたクルマです。
流石本田。
書込番号:23934711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Hondae売却、テスラモデル3に乗り換え予定です。
書込番号:24063822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2019年モデル
ホンダ純正ナビにしたのは、後方死角のサポートを期待して、リアカメラdeあんしんプラスを付けましたが、少しの雨でエラーになり使えなくなってしまいます。デーラーに聞くと「そうですね〜、他の車も出ています」と言っても、対策は分かりませんとの事で、あきらめていました。
バックミラーに雨が付かない”ミラーコート(ガラコ)”に「バックカメラにも」と有ったので、バックカメラのレンズに少し塗って、試してみました。
3か月使っみて、雨の日も何回も乗ってみましたが、一回もエラーは出ませんでした。
23点
そんな簡単なことで解決するならディーラーもやってくれよ
書込番号:23862197
2点
>高茶さん
早速やってみます
嫁さんのフリード+にリアカメラdeあんしん2をつけましたがやはり雨天の時にエラーになりました。
そもそもリアカメラは外に付いているので雨がかかるとボケたりしますから構造的に当たり前
私の日産車はレーダーセンサーなので雨天関係ないです。
書込番号:23862476
2点
リミテッドは夢となりましたが即納普通Type Rの話がきて即決しました。
本日無事に納車となりました(^-^)v
すでに納車された方はいませんか?
書込番号:23746444 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
早い納車おめでとうございます。レッドかっこいいですね!
自分はまだ車が来ていませんが…
先週契約書にサインして納車は来週くらい?まだハッキリしていない…
ギリギリ発売月に間に合うかどうか、な状況です。
ちなみに(話題に上がらない)新色ポリメタメタです。
あがってなければアップしますね。
書込番号:23746855
6点
納車、おめでとうございます〜♪🎉
自分は今日ディーラー行って、納車日が決まりました。
11月19日です。色は、レーシングブルーです。
めっちゃ楽しみです。(^_^)
書込番号:23748080 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>こんた@鈴鹿さん
赤のシビックtypeRおめでとうございます!
赤のシビックtypeR美しいですね!景色もいいですね!
羨ましいです。
>みらのパパ@さん
納期決定おめでとうございます!
日本の限定色レーシングブルーの綺麗な写真がないのでお待ちしてます!
書込番号:23748477 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>おった〜ず。さん
新色のポリメタメタも気になります!
シビックtypeRが高級車に見えます!高級車ですが(笑)
書き込み途中で投稿に…。二回書き込みすいません。
書込番号:23748491 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>こんた@鈴鹿さん
納車おめでとうございます。
いつの時代もスポーツカーに赤は似合いますね。
とても映えています。
我が家も既に納車して頂きました。
定番のチャンピオンシップホワイトです。
前期型に特に不満は無かったのですがTASで後期型を見て一目惚れして乗り換えました。
限定車がプレスリリースされた時、どちらにしようか迷いに迷ったのですが最終的に色で決めました。
今は楽しく乗っており、充分満足しています。
書込番号:23749891 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>Type-R/CR-Vさん
納車、おめでとうございます〜♪
自分は納車まであと少しになりました。
前期と後期、乗った感じは変わりましたか〜?
書込番号:23749937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>みらのパパ@さん
ありがとうございます。
みらのパパ@さんも間もなく納車とのこと楽しみですね。
まだ慣らし段階ですが前期型と後期型の乗った感じは明らかに違います。素人の私でも分かる位進化しています。直ぐに操作性と乗り心地の違いに気づくと思います。おそらく前期型からの乗り換えの方もFK8 が初めての方も期待は裏切らないと思いますので納車後存分にカーライフを堪能して見て下さい。
書込番号:23749986 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
来ました新色!
先日、無事納車となりましたのでアップします。
各色それぞれに魅力があると思いますが
ガンメタのそこはかとない渋みが大のお気に入りです。
色選択で即断即決した自分の直感は間違っていなかった!
しかし生産終了は本当に勿体ない…
他の工場に移管して生産続けてもらえませんかね?ホンダさん。
書込番号:23759301
9点
>おった〜ず。さん
納車、おめでとうございます〜♪
ポリッシュドメタル、落ち着いていてカッコいいですね〜♪
イギリス、ロックダウンの噂がまた出てますね。
製造どうなるんでしょ。(゜ロ゜)
書込番号:23759375 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
普通Type Rも抽選だったらしく夢となりました
販売再開されるのもいつになることやら
GRヤリスにでもするか
書込番号:23775917
3点
>仮面くるみんさん
抽選じゃないでしょ。(゜ロ゜)
本当に買う気がある人はちゃんと買えてますよ。
販売再開なんて、フルモデルチェンジするまで無いですよ。きっと
書込番号:23776288 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
いやいや抽選なんですよ
EVOとかSTIとかタイプRとか
抽選になると欲しくなるってのも人間の性
逆にGRヤリスは抽選で無くなったから焦ってはいないけどね
書込番号:23776375
1点
買う気が無いのにゴチャゴチャ言う人いますよね。(笑)
本当に欲しい人は、即行動に移してるし、情報も集めてますよ。
何回でも言いますけど、通常モデルのtype Rは抽選販売ではありません。
どうせGRヤリスも買わないのでしょう。
書込番号:23776412 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
何回でも言いますけど、通常モデルのtype Rも抽選販売です
生産再開の目途もたっていません。
こんなもん欲しい時に買えるのは、独身の時しか買えない
そもそもパパって名乗る方はステップワゴンでも買ってればいいんじゃないの
どうせ欲しいのは4月だし
レクサスが欲しいというのならそれでもよしだし
書込番号:23777259
2点
>仮面くるみんさん
そこら中で人を煽るようなコメントされてますね。(笑)
スレ主さんにも失礼なので、最後にします。
FK8後期の通常モデル、自分も含めて抽選で買った人居ないと思いますよ。
独身でなくても、ちゃんと稼いでる人は買える値段ですよ。
世間のパパさんは、ステップですか?なんと言う偏見。
乗りたい車買って、何が悪いんでしょう。(笑)
書込番号:23777271 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
現行のCIVIC TYPE R FK8は
CIVIC TYPE Rも TYPE R・Limited Edition.も
先着順・・・すべて契約済みとの話です
抽選販売はTYPE R・Limited Edition.のシリアルNo1〜10だけです
書込番号:23777801
10点
ですよね。
ついでに生産も停止はしていません。よね。
書込番号:23777962 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
生産終了していて、ディーラーの振り分けられた分でなんとか買えた人は買えましたよ。最後のオーダーが10月中旬。
激戦区では、ディーラーごとに抽選もありましたよ。ですから、買えなかった人続出してます。
書込番号:23778504 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
生産は終了していません。
工場閉鎖までに生産できる生産枠分の台数を売り切ったと言うところですかね。
販社によっては抽選したところもあるとは思いますが、メーカーがそういう売り方をしたわけではありません。(゜ロ゜)
書込番号:23778579 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
横からすいません。
私も何とか購入できました。 購入談で参考になると思います。
@カタログモデルなので年明けにオーダーするつもりでした。
A発表直前にコロナと工場閉鎖の影響でオーダーストップになっている事を知りました。
B9月末、慌ててホンダディーラーに行くと最後の生産150台のメドがついたので最終オーダーを全国で受付とゆうことでした。
Cオーダー受注日 1分で150台完売 お願いしたディーラーでは 1台のみオーダー出来て最初の申し込み客だそうです。(私は6番目)
D殆どのディーラーで1台 0台だったそうです。 ディーラーでは予約順、抽選とゆう所もあったようです。
E20箇所の別法人 店舗に電話して一店舗のみ 前からオーダーしてある車があり、契約できました。
ですので、 がんばれば買える とゆう意見も
カタログモデルも抽選だった とゆう意見もあると思います。
しかし現状、普通には買えません。 閉鎖直前の5月納車の枠を持っているディーラーが1週間前にはありました。
参考になれば、、
書込番号:23778672
7点
GRヤリスも良さそうな車ですね。
コロナで状況が変わったとは言えもう少し丁寧な情報を発信してくれたら困る方も少なかったのではないかと思います。
販売再開されるのでしょうかね?2021年にシビックフルモデルチェンジで2022に次期TypeRでしたっけ
書込番号:23778749
3点
皆さんたくさんのコメ有難うございます!
購入できた方は良かったですね、おめでとうございます。
私も抽選ではなく注文して購入できた口です。
>fdtype6さん
どうしても欲しかった努力が大変素晴らしいと思います。
契約にこぎつけて良かったです、納車まで待ち遠しいですね。
書込番号:23779481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>こんなもん欲しい時に買えるのは、独身の時しか買えない
FK8の主たる購買層は40,50歳代だと聞きましたが。
50代でも独身は居ますけどね。
実際、近所で見かけた他のFK8を運転していた人は50代後半や、せいぜい40代前半でしたね。
因みに私も50代、中学生と高校生の2人の子持ち。ただのサラリーマンです。
マンションのローンはとっくに完済していますが、息子が中高一貫私立なのでそれなりに支出はあります。
書込番号:23779605
4点
>みらのパパ@さん
たまたま抽選なしで買えただけじゃ
LIMITEDに抽選外れた人が普通typeRに殺到して
10月末には抽選になって現在生産中止は間違いないのだよ
ディラーでさえ再発売されるの解っていない。
>**ゆきちゅん**さん
晩婚なんですね
大学入学祝いに子供に買い与えようと思っただけじゃ
そもそもこんな車で家族と一緒に乗れんし
若い時貧乏だった奴しか買わんな
書込番号:23779923
3点
根拠を示せ。
適当な寝言ばかり垂れてんじゃないよ。
ここ見てる人で、後期の通常モデルを抽選で買った人居ますか〜?
10月末ってなんなん?10月15日の150台が最終だったはずだけど。
書込番号:23779948 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>みらのパパ@さん
ディーラに聞けば
それとも恥ずかしくて聞けないのか
書込番号:23779973
1点
>みらのパパ@さん
買えて良かったな
ランエボとかSITとかGRヤリスとかと違って
そもそも何の為に出したか意味不明
書込番号:23779995
0点
もともと買う気の無い人がゴチャゴチャ寝言垂れても説得力無いですよ。(笑)
書込番号:23780011 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
おぉ?盛り上がってきましたね(*´艸`*)
>**ゆきちゅん**さん
私も50代のしがない平サラリーマンです。
管理職ではありませんが普通に買えました。
他事業所の同年代の友達(平)もFK8前期に乗ってます(^_^;)
うちの子供と嫁は初めてのドライブでうたた寝してました(^_^;)
速くも静かにも走れるFK8はいい車です(^-^)v
書込番号:23780325 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
9月に前期型を1年5000km400万円で売却、 後期型白契約、11月16日納車です。FK8のない2ヶ月長かった。
書込番号:23782361 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>みらのパパ@さん
買う気ないわけではない
280馬力+4ドア+4駆が他にないからね
消極的な理由だがな
EK9の時は良かったのにな
レースに出ない車に思い入れはそんなにないが
書込番号:23782838
0点
>大学入学祝いに子供に買い与えようと思っただけじゃ
なんで3年も先のことを見越して車買わにゃならんのでだ? 私の車ですが。
>そもそもこんな車で家族と一緒に乗れんし
普通に家族と一緒に乗ってるけど。
前車に比べ静かになり、乗り心地も若干マイルドになった(スポーツモード時)んで特に不満は出てないけど。
娘は4人乗りになったことが不満らしいが。
>若い時貧乏だった奴しか買わんな
どういう理屈?および根拠?
裕福ではなかったが、周りに比べて貧乏でもなかったけど。普通に大学、大学院に下宿で行かせてもらえるだけの経済力はあったし、自分自身、バイトしたお金でM1から自分の車を所有していた。
あなたの主観は世界共通の常識だと思い込んでるのかい?どこぞの国の人みたいだね。
恥ずかしくない?
書込番号:23782839
9点
買う気無いやん。
280馬力?4ドア?4駆?1個もtype Rに当てはまらんやん。(笑)
書込番号:23782865 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
FK8売り切れちゃいましたね。
ほんといいタイミングで買えて良かったですゎ(^-^)v
抽選っていうのはやっぱり寝ぼけてたんですね(゚∀。)アヒャ
書込番号:23789284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本日1ヶ月点検受けて来ました。
点検結果は問題無しでした。
TypeR納車はあまり進んでないようで私のDラーでは年内納車は私を含めて3台だそうです。
書込番号:23797852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みらのパパ@さん
美しいですね!色んな角度から見てみたいです!
書込番号:23798396 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>オーフェンReさん
しばしお待ちくださいませ。
昨日は納車後ナビつけしてて、その後コーティングに預けてきましたので、写真撮れませんでした。
また、UPさせていただきますね〜♪
書込番号:23798439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みらのパパ@さん
納車おめでとうございます。
レーシングブルーいいですなぁ〜
私のレーシングブルーはまだ3ヶ月以上も先なので、毎日TYPE R情報を確認しながら待ち続けてます。
また写真お待ちしてますね♪ 良いcar lifeを♪
書込番号:23799604 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>IN FITさん
待ち遠しいですね。(^_^)
自分は、去年の今頃、マイチェン情報出てから約1年待ちました。
今週の日曜は、地元の車仲間にお披露目&撮影会です。
大事に永く乗りたいですね。
書込番号:23799730 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
日曜、お披露目オフ&撮影会してきました。
レーシングブルーは、太陽当たったときと、陰になったとき、写真では違う色のように映ります。
一見、ソリッドに見えますが、日差しが当たるとパールが入ってるのがわかります。(^_^)
書込番号:23807614 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)














