ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

11日経って。

2004/07/18 00:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エディックス

スレ主 home_homeさん

発売から11日程経ちましたが、エディックスどおなんでしょうかね。評判は賛否両論色々ありますが私も本日試乗してまいりました。我家は娘一人の三人家族なのですが三人で前席に乗ってみた感じは思ったより良く感じました。後ろのシートもそれぞれフラットにできるのもよかったです。また我家は駐車場の長さがエディックスで丁度程しかないのでエディックスに決めてしまおうかと思っているのですが、本日見積もりを出してもらったところ、値引きが1.7のFFでHDDナビ、リモコンキー、イモビライザー、フロアマット、撥水コート、ドアバイザーで251万から15万円引きで限界ですと言われました。お見積もりをされた皆様はどの程度の値引き額を引き出せましたか。

書込番号:3041949

ナイスクチコミ!0


返信する
BlueGOGGさん

2004/07/21 15:37(1年以上前)

home_homeさん、こんにちは。先日契約をしてきました。2.0の4WDでメーカーオプションのHDDナビを付けて18万くらいでしたよ。せっかくの買い物ですから、納得いくように頑張ってください。

書込番号:3055330

ナイスクチコミ!0


みあんしえいさん

2004/07/24 16:08(1年以上前)

7月9日に契約しました。17Xに純正ナビ、HID、スマートキー、希望ナンバー、あと走行中にDVDが見れるようにするキットを着けてもらい、総額235万、23万5千円の値引きでした。ストリームのアブソルート1.7がほしくて商談していたのですが、EDIXが出るのを知り実車を見ての契約です。もう少し頑張ってみてはどうでしょうか?ちなみに7月30日納車予定です。楽しみに待っています。

書込番号:3066226

ナイスクチコミ!0


0ybさん

2004/07/28 08:58(1年以上前)

走行中にDVDが見られるキットってどんなものですか?

書込番号:3080304

ナイスクチコミ!0


あゆくんさん

2004/08/29 22:39(1年以上前)

今日契約しました。『走行中にDVDが見られるキットってどんなものですか? 』にお答えします。ナビキット、ナビテレビキットという物があるそうです。ホンダの純正物ではないそうです。営業マン曰く『純正品に、そのキットを営業所が取付けした場合、違法改造車を製造したとの事で罰則されるそうなで取り付けはしないとの事でした。また、純正品に取付けし、故障した場合、保証しない。』と言っていましたが、その場合、キットは自分で取付けをして、故障した場合は、自分で取外してから故障したと言えば保証してくれるかもとの事でした。オートバックスでもナビキット、テレビキットとして大体2万〜3万位で販売していました。ちなみにエディックスに取付け出来るキットは、まだ発売されていませんでした。自分的には、走行中に操作やTV鑑賞等は安全性良いと思わないのでお勧め致しません。事故したら馬鹿馬鹿しいですよ!


書込番号:3200657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スパイクで正解

2004/07/18 00:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

スレ主 bigstar1さん

スパイクに乗って4ヶ月が経ちました。
この車、いいですよ。かっこわるいと言う人もいますが、私はこれまで乗った車の中で、絶対1番いいと思います。
価格、スタイル、燃費、全ての面で良い車と思います。
ナビは絶対必要と思います。
色は、シルバーにして正解でした。
グレードは一番下でいいと思います。
純正スモークは色が薄いので、濃いめのスモークを貼るのをお勧めします。
シートが少し安っぽいので、レザーのカバーを使用しています。(黒)3万円でした。
こんな感じで仕上げると、かなり良い車になりました。
大満足の車です。
ホンダ君ありがとう。

書込番号:3041912

ナイスクチコミ!0


返信する
fff.fff.さん

2004/07/20 11:34(1年以上前)

ナビは絶対必要と思います について
自分は、あれば便利ぐらいです。

書込番号:3051151

ナイスクチコミ!0


ねこXPさん

2004/08/21 10:21(1年以上前)

はじめまして。
私のスパイクは購入して3週間経ちました。
シートは確かに肌触りがあまり良くないと感じていますので
何とかしたいなと思っています。

書込番号:3167241

ナイスクチコミ!0


BJC3104さん

2004/09/04 15:04(1年以上前)

スパイクにあうレザーのカバーってどこで売ってるんですか?純正?

書込番号:3222536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーアラームについて

2004/07/12 19:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

一昨日ディーラーよりカーアラームの修理に関する連絡が来まして,
今日早速行ってきました。(^^♪
所要時間は約15分。
費用は保証で対応するとのことで,
全くかかりませんでした。

と,いうことで,
これによりカーアラームの再発売も開始されたのではないでしょうか?

書込番号:3022706

ナイスクチコミ!0


返信する
Sandnerさん

2004/07/12 20:24(1年以上前)

Kazu-Kさん、カーアラームの修理との事ですが、どのような不具合なのですか?
私もディーラー純正カーアラームを取りつけております。
私は過去2回アラームを鳴らしています。最初は遠乗り時に予備キーを右側尻のポケットに入れ(カードキー使用)エンジンオフして運転席ドアーを開けた途端アラームが鳴り、サービスエリアの駐車場でしたので慌てました。予備キー―を使ってドア―を閉めたらアラームストップ。直ぐにディーラーに持ち込む。非常に稀なケースだがカードキーでストップした後直ぐに他のイモビライザーキーを押すとアラームが鳴るとの事でした。私の場合は尻のポケットに入れておいた予備キーに自然に触れたのでしょう。2回目は私が車から降りた後、ロックがかかり、その後助手席にいた家内が中からロックを解除した時にアラームが鳴る。これは良く考えれば理解できます。いずれの場合でもアラームが鳴ったら一旦ドアを再度カードキーで開けるかロックすれば解除できるので今は安心しています。
この純正アラームは基本的な欠陥があって無償交換又は改修すると言う事なのでしょうか?それともKazu―Kさんの物だけの問題なのでしょうか?

書込番号:3022812

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu-kさん

2004/07/12 22:36(1年以上前)

少し前にこの掲示板でも話題になった話ですが、
私のカーアラーム(盗難防止装置)だけに起こった現象ではなく、
(メーカーも把握している)エラーのようです。
ただ、
どういった事象のときに起こるのかがイマイチ明確ではなく、
そのため対応が遅れたようです。
現実の話、
このエラーのためにカーアラームの販売が見合わされていました。
とりあえずは、
ディーラーに問い合わせてみられてはいかがかと思います。

書込番号:3023451

ナイスクチコミ!0


Sandnerさん

2004/07/14 14:26(1年以上前)

Kazu-Kさん 情報有難うございました。
今日早速、ディーラーにカーアラームの件で問い合わせました。
Kazu−Kさん言われていた通りのことで、(従来のカーナビに不具合があり、最近それを修正した。)私のカーアラームも無償で不具合部品を交換させてもらうとの丁重な対応でした。部品が到着する数日後にカーアラームを修復してもらう予定です。
リコールではないこの種の不具合は、ユーザーが気が付かねばメーカーはほほかぶりが普通なのでしょうか?お蔭様で助かりました。

書込番号:3029242

ナイスクチコミ!0


Sandnerさん

2004/07/14 16:23(1年以上前)

訂正
 「従来のカーナビに不具合があり、ーーーー」は間違い。「従来のカーアラームに不具合あり、−−−」に訂正

書込番号:3029499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結構コンパクト

2004/07/11 00:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エディックス

スレ主 ふろちゃんさん

楽しみにしていたので、今日見に行きました。
行ったお店の試乗は20日からとのこと。
思ったより、コンパクトで、のりやすそうでした。
というより、やや、小さいかな、、、と言った感じ。
シビックの幅広ばんかな。
3人並ぶとじゃまになるけど、ずれるのでよさそう。
ハンドルにもオーディオのボタンがあったり、なんか楽しそうでした。
ただ、後ろの席のロックがしっかりしてないと、
座っててつんのめってしまいました。

書込番号:3016660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

真ん中シート

2004/07/10 22:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エディックス

スレ主 ぷっぷぴじゅ〜さん

これ意外に使えますよ
CMでもあるように子供だけじゃなく大人の女性だったらいけます。
3シート並んでるわけじゃなく真ん中は少し下がってるし…
不要な時はふせればいいんですしね
のらなくてもこれだけのシートが真ん中にあると使えます
子供はこの視界が凄く気に入ってます
それにこのクラスでこの幅の広さはうれしい
日本で駐車場やなんやかんや不要だととかいう人もいますがそんなの知れてますし問題ないでしょう
みかけもプジョーに似てるとかいいますけどそうですか?
多少似ているかなって思うような感じもしますが、いうほどでもないし、
若いファミリー向けにはいい感じです
何といってもホンダらしくいい走りしますし、
下手なこのクラスのファミリーカーとは比べ物になりません
ただ、その点他と比べると少々高いかも…
それだけの価値が私は見出せますが、
ファミリーだけで街中をちょと走るだけならここまですばらしいエンジン
走りは不要というかむしろいらなくもうワンランク下げてほしいぐらいです
山とか峠とかへよくドライブしたり走りを結構求める私には満足いきますが…

書込番号:3016334

ナイスクチコミ!0


返信する
ティノティノさん

2004/07/11 01:37(1年以上前)

CMのようなスリムな大人の女性だったら座れます。
でもフロント中央が大人だと後方視界の妨げのなります。運転手がルームミラー越しに中央の女性をずーっと見つめていたい場合は最適ですがw

で、買う予定ですか?
それとも売っているのですか?w

書込番号:3016920

ナイスクチコミ!0


広いようで狭かったさん

2004/07/11 05:36(1年以上前)

子供を連れて見てきました.
3歳娘の反応はいまいち.そこで再度気を落ち着かせて考えてみました.
この車に求めるものは何か・・・
それは、家族の一体感や子供の笑顔でしょう.(他には無いですね)
でも、3×2レイアウト故に犠牲になっている点も、多々あります.
双方を天秤にかけると、我が家は子供が2人いますので前列のみでは皆乗れませんので一体感は低いでしょうし、購入となるとやはり8年ほどは乗る事になるでしょうから、その頃には子供も大きくなっておりどうかと思います.
運転席が狭い事や、3×2以外のポイントも見つからない点を考えると、結論としては「この車は飽きる」と言う事になりました.
現在、マツダのアテンザを検討中.

書込番号:3017252

ナイスクチコミ!0


WiLDHEARTSさん

2004/07/11 11:24(1年以上前)

この車って安全思想に対してどう考えているのか疑問です。ホンダが狙っているのはチャイルドシート無視の設計思想なのかなと思ってしまいます。大人3人が座ったとしても運転に支障がでるとしか思えないし。

書込番号:3017972

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷっぷぴじゅ〜さん

2004/07/11 11:33(1年以上前)

確かに真ん中は男性だときついかも…
別にスリムじゃなくても普通の女性で十分座れますよ
ちょっと肥えた方は無理ではないけど運転手に厳しいかも…
バックミラーのことですが全然問題ないですよ
あまり胴長だとかぶってくるかもしれませんが…
そんなモロ顔が見えたりなんかはないです
それぐらい十分考えられてますしね
ホンダのまわしものかって?(笑)
そうかもしれませんね!ヘ(゚¬゚)ノ~
私にいえば日本一お安くしまっせ!(笑)

どうもみなさん3列シートにこだわっているようですが、
そこがすべてじゃないですよ〜
確かに3列シートが特徴の車でそれが売りでもありますが、
総合的にみてくださいね
シートを必利用するような考えですけどそうでなくてもいいですしね
利用方法は多岐に渡ります
そこで一体感などどう問われるかも車じゃなくて利用する家族側にどんな車でも言えることですしね。
アテンザと比べているようですが、アテンザとはまったく異なる車ですしね

書込番号:3017998

ナイスクチコミ!0


しゃりばん2さん

2004/07/11 12:08(1年以上前)

どう考えてもあなたはホンダのひとでしょ!
はっきり言ってこういいうゲテモノ系の車はすぐ消える運命です。
広々がいいならステップワゴンでいいじゃん。
売れるからってミニバンばっか作ってていいの?

書込番号:3018098

ナイスクチコミ!0


piccyoさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:8件

2004/07/11 12:37(1年以上前)

私も、見てきました。思ったより車体の幅は広くないかな。営業主任と話しましたが、車が来た日に、従業員みんなで座ってみたそうです。前3人男の場合、中央は後ろに下げると、運転手の視界から外れるから気にはならないそうです。でも、男の人は股を開いて座るから、運転手に触るそうですよ。まあ、大人の男3人座っているところを想像すると、ちょっとねえ。やはり中央シートは子供用ですね。やぱりこれって1世代で消えてしまう車種でしょうか。

書込番号:3018174

ナイスクチコミ!1


ブーブーズさん

2004/07/11 15:34(1年以上前)

ぷっぷぴじゅーさん、やはりホンダの関係者ですか?以前はエミシオンさんと言うハンドルネームでかなりホンダひいきの辛口発言をして、今度はぷっぷぴじゅーさん、と言う名前でエディックスをすすめてますね。車種によりハンドルネームを使い分けしてては信用されませんよ。
肝心な本題。
家族でエディックスを乗ってきましたが、ちょっと狭い!が本音でした。自分ならストリームやステップワゴンのが魅力的。前席三人掛けはティーノと同じく一代かぎりになりそう。ずいぶん前にトヨタにもプロナードが前席三人掛けがあったけどあのくらいの車幅がないとむりかな?

書込番号:3018671

ナイスクチコミ!1


しゃりばん2さん

2004/07/11 15:51(1年以上前)

どう考えてもホンダ関係者か熱狂的ファンかのどちらかだと思ふ・・
こんな車を絶賛すること自体しんじられんな。
4年で消えるに一票。

ホンダは最近消え去りそうな車種が多いねえ。

書込番号:3018718

ナイスクチコミ!0


義祐さん

2004/07/11 18:21(1年以上前)

あら捜しばかりで、いい話があまりでませね。
三人横並びで座りたいと思うほど、仲の良い家族や友人関係を持った人が少ないということなのでしょうか・・・
町を走っていると、時々年配の方たちがセダンや軽自動車に五人フル乗車で移動している姿を見ますが(ゲートボールの集まりかなにかか?)、中でワイワイにぎやかに話している様を見ると、ああいった人たちにエディックスを、と思いますね。
数ある国産車の中で三人横並びで座れる車が、一車種くらいあっても、むしろ自然なことのように思うんですけどねぇ。

書込番号:3019151

ナイスクチコミ!0


タヤンさん
クチコミ投稿数:247件

2004/07/11 20:07(1年以上前)

会社のハイエースでの話だからかなり条件が異なるけど
荷物を多く積むと、3人、前シートに乗ることがある。
身動きが取れなくて(特に真ん中)、30分以上たつと
会話もしなくなるくらいどんどん雰囲気が悪くなっていく。
エディックスはもっと広いだろうけど6人乗る状況が
多いなら3列シートにするなぁ。

書込番号:3019475

ナイスクチコミ!0


しゃりばん2さん

2004/07/11 22:37(1年以上前)

横3人って構成はアメ車みたいにでかい車で成り立つ話で、一杯飲み屋のカウンターじゃないんだからいくら真ん中子供でもきちきちのスペースじゃ貧乏たらしくていやだよ。
最低1時間くらい試乗してそれでもいいと思うなら買えば?って感じか。
何度もいうけどここんとこのホンダってスピリッツを感じないね。

書込番号:3020047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値引き

2004/07/09 20:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エディックス

スレ主 ましとこさん

値引きは5万円と言われました。  車はとても気に入りました。ただ、フロントのセンターシートのリクライニングがもう少し倒れてくれれば良かったのにと思いました。(運転席を倒して寝ようとしても邪魔な気がします。)   それから後付けナビの場合は奥に収まらないので格好が悪いです。やはり純正ナビにしないとダメでしょうね。純正ナビって高いですよね。

書込番号:3012092

ナイスクチコミ!0


返信する
ABAQUSさん

2004/07/10 19:25(1年以上前)

本日、近所の○リモに行ってきました。20X−FFにMPのHDDナビ+サイドエアーバッグ+ディスチャージ+撥水ガラスとドアバイザーなどを付けて、諸経費込み総額約292万円と提示されました。口頭ですが値引きは10万円くらいが現在のところ限界だそうです。この価格だと同一条件の○プサム240iが買えそうで、すぐに購入の決心がつきませんでした。今日は展示車を見ただけで、今度試乗してもう一度悩んでみることにします。

書込番号:3015623

ナイスクチコミ!0


ななしのさん

2004/07/11 11:57(1年以上前)

京都で試乗しました。
まだ販売実績はない様子・・・
値引きは10万が限界。
試乗の感想は微妙で、イプサム他検討中です。

書込番号:3018072

ナイスクチコミ!0


がんばれホンダさん

2004/07/12 12:53(1年以上前)

ウィッシュとホンダ系列3社を競合させて、1.7FFディーラOPのDVDナビ+アルミ+ディスチャージ+撥水ガラスとドアバイザー+盗難アラームなどを付けて、総額251万が26万引きの225万までがんばってもらえました。

書込番号:3021626

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング