ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

先代のインスパイアを欲しいんです

2004/05/11 20:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 まさちゃんですさん

昔からのホンダ党ですが分け合ってT社ウィンダムに6年付き合っちゃいました。そろそろホンダ車へと思っています。意中の恋人は先代のインスパイアかセイバーと思っています。いろんな情報が欲しいと思っています。宜しくお願いします。

書込番号:2797308

ナイスクチコミ!0


返信する
インスパ男さん

2004/05/11 23:32(1年以上前)

まさちゃん
こんばんわ、私は今のインスパイアの新車を契約して納車を待っている身ですが、まさちゃんの「先代の・・・」にこだわっておられることがよくわかりませんが・・・。そしてこの掲示板は、わりと新車から乗ってきておられる方の話が多いように思いますが、歴代ホンダ好きのみなさまが多いので、よい情報が多いと思います。

書込番号:2798295

ナイスクチコミ!0


NEUEさん

2004/05/12 01:56(1年以上前)

私も今のインスパイアの前はウィンダムに乗ってました。
総合的にまとまっているのはウィンダムだと思います。
これといってすごいところは無いんだけれど気になる欠点もない。
ある意味これがトヨタのすごいところかも。

個人的な意見ですが、インスパイアなら絶対?現行モデルがいいと思います。特にアバンツァーレ。ホンダらしい新技術がいっぱいだからです。
そんな新しいものに食指が伸びないなら、一つ前の両モデルに関して言えば私ならウィンダムかアバンシアの方が対コストでイイ車と思います。
でも先代のスタイルに惚れ込んでいるのなら無意味な意見ですね。


書込番号:2798911

ナイスクチコミ!0


kazu-kさん

2004/05/12 22:30(1年以上前)

ウィンダムはどうか判りませんが、
アヴァンシアは良い車でしたよ。
純粋に乗り心地を楽しむのならば
現行インスパイアより上じゃないかな?
と、いうのも、、、
こと乗り心地に関しては乗り換えた瞬間かなり不満に思いましたから。
私自身は結構気に入ってたのですが、
なぜこれが万人受けしないのかと疑問でした。
ディーラーの方の、
『トヨタが作ったらかなり売れたでしょうね』
の台詞には苦笑しましたが、
実際そうだったかもしれませんね。
現実的に下取り価格もかなり良かったし、
中古車市場では結構人気があるのではないでしょうか?

書込番号:2801503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いろいろ

2004/05/05 21:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

クチコミ投稿数:73件

純正カーナビでの渋滞回避ルートの検索ですが、「メニュー」「ルート」画面の下のほうにありました。回避する距離に応じて「2km」「5km」「10km」のボタンが並んでいます。

燃費ですが、GWについに「15.1km/l」を記録。かみさんの運転中でした。助手席だったので、しげしげとメーターを見ていたんですが、航続距離のほうは給油直後が550kmくらい。その後、走行するに連れて増え続け、最大で648kmまでいきました。

高速中心だと、めちゃくちゃ燃費がいいです。

車の色は私も黒です。汚れは確かに目立ちますが、気に入ってますよ。

書込番号:2773795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2千km超えました

2004/05/04 14:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 ホンダいいねさん

4月15日に納車された我がTLですが、走行距離は2千kmを超えました。非常に満足しています。
昨日、一昨日と諏訪の御柱祭を見てきました。高速道路の燃費の良さを実感しました。諏訪ICから中央道、名神高速を通算して15km/Lと途中に渋滞があったにもかかわらず、すごい数字です。これがレギュラーガソリンによるとは驚きました。また、必要なときには3Lのトルクと吹け上がりに満足です。堅いといわれる足回りですが、元来堅めの足回りを好む私にとっては適度です。乗り心地がよい割にしっかりと粘れる足回りで、さすがと思っています。また、この掲示板の皆さんのアドバイスで付けたリアカメラには重宝していますし、カーナビにも満足です。故障車両の所在地、交通規制地点、渋滞地点などを的確に表現していただき、運転の参考になりました。売れない原因をさぐる書き込みがありましたが、私が購入する車はなぜか売れません。スポーツセダンにしては高価というか、車格に比してスポーティ過ぎるというか、私はそんな車が好きなのですが、そんなユーザーが少ないのかなと思っています。また、ブランドイメージが確立されていないことも要因ではないでしょうか。初代シビックを20歳代に購入したユーザーがやっと50歳くらいでしょうか。ホンダフアンが、いつかはインスパイアとかいつかはレジェンドと思える車になってほしいと思っています。

書込番号:2767673

ナイスクチコミ!0


返信する
Sandnerさん

2004/05/04 18:06(1年以上前)

高速道路を走って燃費が15Km/Lとはすごいですね。私も年数回は大阪から名神、中央高速で諏訪に、そこから地方道で佐久に出て高速で高崎まで往復しますが、私の場合は13キロ台です。しかしこの車の高速クルージングは「ホンダいいね」さんも満喫されているように、エンジンのフィーリング、加速性能、静粛性などすばらしいの一言です。
5000Kmを越えてから気のせいか車が軽快に走るようになった気がします。
大事に乗ってください。安全走行を祈ります。

書込番号:2768489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

良い車ですよ

2004/04/25 05:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 こるよんさん

現在、アメリカに住んでます。先日、$3000引きで買いました。4WDのEXってのです。
印象はとても良い車です。Odyssey(日本ではラグレイトかな)とそれほど値段が変わらず悩んだのですが、嫁さんのこっちが良い、の一言でそうなりました。
こっちではCR-VはまさにコンパクトSUVと言うもので、女性が乗るにはとても良いのでは。一ヶ月使用した感想を

良い点
市街地では静か
ライトが明るい
加速も良いのでは
ブレーキが良くきく

ちょっと、、、、
乗り込む時にサイドが盛り上がっているので必ず靴をぶつける
Bピラー?が太くて横方向の目視確認がしにくい
同じくルームミラーもよく見えない(死角が多いのでは、、)
内装に傷が付きやすい

等でしょうか。視野の狭さが気になりますが、走行性能に関しては満足です。ただ、高速走行時(140km/h)のタイヤノイズが大きいような、、、どこかお勧めのタイヤなんかありましたら教えてください。

書込番号:2733900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2004/04/25 12:01(1年以上前)

YOKOHAMA db(ユーロはダメ)
ただし、初期が柔らかいのでカチッとしたタイヤが良いなら除外。

書込番号:2734700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2004/04/26 00:21(1年以上前)

横浜dBいいですよ。 
タイヤそのものが柔らかいですから
タイヤを変える際にはホイールを1インチアップしても、
純正と同じくらいの感じかな

ただし静寂性重視のため、ブレーキの効きは悪いかも。特に雨天時注意。

書込番号:2737218

ナイスクチコミ!0


スレ主 こるよんさん

2004/04/27 01:27(1年以上前)

ありがとうございました。
こっちでも、売っているようなので早速検討してみます。でも、雨で滑りやすいのですか、、、、アメリカの路面ってただでさえ滑りやすいのに、日本のように雨が多くないせいか、排水性悪い、路面の傾斜もまちまちで水たまりだらけ、本当によ〜く滑ります。雨の日のグリップを求めると、ある程度うるさくなるのは仕方ないのですかね。
それにしても静寂性と、グリップは正反しているものなのですね、勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:2740888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポ

2004/04/23 19:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 masa.wさん

以前からここのHPを参考にさせてもらっています。
FITを購入して数ヶ月経ちました。ナビ、スピーカーも交換しました。
参考にされる方もいるかと思いますので、使用感をカキコさせていただきます。
14年式FITのW、1万2000キロを全込み85万で購入しました。
@燃費
町乗り燃費は16km/Lぐらいで、高速だと19キロくらいです。
一度大人4人で高速を300キロ(往復600キロ)ぐらい運転しましたが、
その時の燃費は平均13キロぐらいでした。ので、荷物等で結構違うと思います。
A乗り味
マイチェン前タイプですが、言われている様に「酔う」感じや、「硬い」感じはあると思います。あと、なんでか自分は腰が痛くなります。
後部座席ですが、先ほどの高速帰りでは後ろ大人2人は爆睡でしたので、「最悪」では無いようですが、路面の振動の伝わり方はあまり良好ではないと思います。
B静粛性
高級車のような静粛性(比較クラウン)はありませんが、それなりではないでしょうか(比較平成4年トレノ)。過去の書き込みに有った、ガソリンのチャポチャポ音は、満タン時で停車した数秒聞こえますが、気になる程ではないかと思います。外での車の音は静かです。自分のFITはブレーキ音がウルサイので整備予定ですが(^^;)。
C室内&シート
フルフラット、実用性はほとんど無いと思います。ごろっと寝っころがれるイメージを持っていましたが、でこぼこしていて、とてもそんな気にはなれません(^^;)。荷室は十分広いです。トランクタイプの普通車に乗っていたので、よけいそう感じます。又、後部座席シートをリクライニングできると期待していましたが、おまけ程度です。
Dハンドリング&運転
小回り、ききます。ただ、過去の書き込みにもありましたが、ある程度ハンドル切ったらそこから急に切れ込む感じになるので、スピードが出ている状態でなく、停車状態、徐行状態からで。また、フロントボンネット等見えない為に車幅感覚がとりづらく、自分は右左折が苦手です。
EHDDナビ付けました。
PIONEERのZH9MDをつけました。フィルムアンテナをフロントに張りましたが、気になりません。5.1CHシステムAXM−P7、DEQ-P7を追加しました。5.1CHシステムは、過去にも書き込みしましたが、シート下に余裕が無いためグローブBOXに穴を開けて(正確には奥のBOX下段の背面部分全て取りました)設置しましたが、かなりキツメで、BOXは無理やり閉じてる感じになってしまいました(^^;)。スピーカーも交換(前後、センター、ウーファー)しました。音は見違えました(^^V)。DVD映画とか凄いです。
F以上、参考までに。家族が出来たり、長時間誰かを乗せる(特に後)様になったら、ちょっと考えるかもしれませんが、自分は乗り味以外は満足しています。

書込番号:2729038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買って1ケ月です

2004/04/19 22:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > MDX

04年モデルシルバー購入です。ディーラーは国内在庫を把握しているので、在庫をおさえてもらい即決です。翌週には在庫完売とのことでした。道路事情良く、燃費平均は8km/リットルくらいです。燃費は信号の数で決まってきます。車幅は運転していて気になることはありません。駐車場では心配ですが、空いているところを選べばいいだけのことです。標準でほぼFull装備であることを考えるとそれなりの価格帯と思っています。オートライト、オートドアロックが無いことが不満です。静粛性を保ちながら踏み込んだ時のエンジン音をかすかに聴かせるあたり、絶妙です。以上、ご購入の検討になりましたら幸いです。

書込番号:2717036

ナイスクチコミ!0


返信する
レアモノマニアさん

2004/04/20 08:13(1年以上前)

自分は3月1日に04モデルのMDX(シルバー)を注文して納車待ちです。早春さんはエクスクルーシブですか?どうもMDXの方は(エクスクルーシブの下のモデル)まだ入ってきていないのでしょうか未定状態です。早春さんの燃費が良いのには驚きです。現在乗っているオデッセイ(3L/4WD)は5K/リットルです。レギュラーガソリンなのでまあまあ許せる範囲内なんですが・・・

書込番号:2718120

ナイスクチコミ!0


スレ主 早春さん

2004/04/20 22:41(1年以上前)

今晩はレアモノマニアさん。私はエクスクルーシブにしました。購入時にデイラーにおしえてもらった在庫&入荷情報ではエクスクルーシブでないほうはタマが少なかった様な記憶です。何よりも国内に入ってくる絶対数が本の僅かであった様です。その辺は逆にレアモノマニアさんにとってはうれしいところなんでしょうね。燃費がいいのは田舎暮らしのおかげです。信号が少なくスイスイ走ることができれば燃費は結構期待できます(車重の割に)。

書込番号:2720117

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング