
このページのスレッド一覧(全2840スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月23日 20:45 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月24日 00:42 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月26日 20:54 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月21日 18:34 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月22日 23:25 |
![]() |
1 | 1 | 2004年4月18日 16:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




前の車が車上荒らしにあってしまい使い物にならなくなったので
思い切って新車購入しました。
軽自動車がいいなと思っていたのでこちらのHPで色々と下調べを
して、ライフに決めました。
参考までに、私の購入価格を書き込みします。
そんなに安くはないと思いますが。
★タイプFのオートレスタイプ、ターボ無し
★タフタホワイト
★フロアカーペット・ドアバイザー・マッドガード・CD/MDコンポ・カーアラーム
★ペイントシーラント
以上で乗り出し125万円です。
値引き額はおそらく10万円くらいです。
私的には満足だったので決めました。
これから大事に乗ろうと思います。
見た目や内装もとっても気に入っているので大切にしようと思います〜♪
それでは!!
0点



2004/03/23 20:45(1年以上前)
ごめんなさい、思いっきり間違えてました!!
★タイプFのオーディオレスタイプ、オートエアコン、ターボ無し
です!!
書込番号:2620005
0点





1300 A Fパッケージです。
今日、雪の中での納車となりました。
インテグラからの乗り換えでしたが、
小さい車になったという感じがしませんでした。
車高が高いせいでしょうか。
社内も広く、運転席のシートの高さも
インテグラより高く、
まさにミニバン感覚です。
エンジン音もとても静かで
走りも1300とは思えないくらい軽く
満足です。
0点


2004/03/23 22:13(1年以上前)
かわいがってください^^
書込番号:2620442
0点


2004/03/24 00:42(1年以上前)
私も先月買いました。長いものも積めるし使いかっていいですよ。
書込番号:2621296
0点





EP3のオーナーになって一年 です。自分は、プレリュードEBA4、シルビアKs'(S13)、MR2(SW20)、S2000とのりついできましたが、EP3は本当によくできたクルマですね。
EP3にしたのは残念ながら国産車ではこれしか選択肢が無かったからです。結婚して家族が増えそうなんで泣く泣くS2000を手放してEP3にしました。いまのところ上に青空が見えない以外は文句無いですね。本当によく曲がる。エボ7くらいのオンザレール感があります。さすがに加速は2リッターターボにはかないませんが、それを補ってまりある8500まで回るエンジンのフィーリングは最高ですね、S2000とまでは行かないですが、近いものはあります。S2000と比較するとよく曲がるのにスピンしにくいことはいいです、S2000は街中でもかなりナーバスな動きをするのでそれに比べると安心してコーナーに飛び込んで立ち上がりにトラクションかけられます。そんなクルマなのに燃費が10行くのは奇跡のマシンですね。ホント満足してます。しばらくこれで楽しみます。万人にはお薦めしませんがスポーツカーの魅力を知りたい初心者には丁度いいかも!と思います。
0点


2004/03/26 23:00(1年以上前)
あれっ?これって国産車?英国車でしょ?
書込番号:2632220
0点


2004/04/01 19:25(1年以上前)
そうです、英国車です。
私もEP3のオーナーになって一年ぐらいです。ランエボ6からの乗り換えです。私がこの車を選んだ理由は、5ナンバーサイズで新車で買えるスポーツカーです。これしかなかったです。確かに加速は2リッターターボに負けますが、それ以外は同等のレベルがあります。燃費もよく、よく走って、とてもいい車だと思います。
書込番号:2655055
0点


2004/05/26 20:54(1年以上前)
FFだけに、トラクションのかかり具合はどうでしょうね?
S2000に惚れこみ中ですけど、基本的には、こっちのi−VTECのほうが、エンジンとしては低速トルクもあるように見受けられイイのかなと、、(^_^;)
書込番号:2852743
0点



2001年6月に購入したフィット1.3Wに現在の用品カタログにあるスポーツサスペンションを装着しました. 交渉時は工賃込みで8万円ということでしたが,実際に払ったのは7万8千円ほどでした. 走行距離が4万キロを超えて60km/h程度の走行で車体がふらつくような感じがありましたが,サスペンションの交換できれいになおりました. 車高は少し下がり,見かけもちょっと変わりましたが,エアロパーツ等はつけていないので,迫力が出たとか そういったことではありません.少し低いかな といった程度です. 今まで,交差点で曲がるときなど,前輪に非常に負担がかかっているような曲がり方でしたが,そのようなこともなくなり,姿勢は安定しています. 乗り心地がごつごつする感じはありません(タイヤは純正のアルミホイール14インチで純正タイヤです). エアロパーツをつける人や,走行距離が4万キロに達した人にはお薦めだと思います.
0点



03モデルと04モデルがあったのですが、03モデル(値引大)はシルバーしかなかったため、04モデルのブラックにしました。
MDXのGOODなところは「本当はバカデカイのに引き締まって小さく見える」事だと思っていますので、それがより強調されるブラックにしました。でも・・・レッドもよかったかも?と少し思っています。
0点


2004/03/22 23:25(1年以上前)
タミサン さんこんにちは。ブラックは実物見ると本当に引き締まって
見えますね。私は無難さで選んでしまいましたが、汚れがあまり目立た
ないのもいいかなと思っています。
書込番号:2616896
0点





1999年にNSXの中古を買いました。
現状、非常に満足しております。
発売当時からの憧れの車という理由で買いました。
・最低地上高が135mで、フェラーリの様に段差でガリガリしない!
・故障が無い!
・ターボじゃないので、燃費も良い。
・室内が、広々としている。
・実用的なトランク。
・今でも、ガソリンスタンドなどで声をかけられる。
「僕も、この車、憧れなんですよ」
など、非常に満足しています。
絶対に手放したくない車です。
2台目にBMの3とか、実用車で有れば最高だと思います。
1点


2004/04/18 16:14(1年以上前)
>最低地上高が135m
高いのは値段だけじゃないんですね。。。
書込番号:2712376
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





