ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406718件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤーモデル購入

2019/10/19 18:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

いつも楽しく拝見してます。今日から皆さんの仲間入りさせて頂きますm(_ _)m
本日、カスタムG.Lターボを契約、来週25日販売店入庫し用品等取り付け後、30日登録31日納車です。先代のN-BOXカスタムの査定が3年落ち走行42400qで、95万だったので買い替えました。意外と査定が高くて驚きました(*_*)

書込番号:22996898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:150件

2019/10/19 18:42(1年以上前)

納車が早いようですが、色は何色ですか?

書込番号:22996911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/10/19 18:46(1年以上前)

プラチナホワイトパールです。

書込番号:22996918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件

2019/10/19 23:32(1年以上前)


>けんちゅるさん
総額はいくらぐらいになりましたか?

書込番号:22997498

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:150件

2019/10/20 08:43(1年以上前)

>けんちゅるさん
失礼な質問をしてしまいました。上の質問は取り消します。
申し訳ございませんでした。

書込番号:22997876

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信0

お気に入りに追加

標準

無給油1200km走破

2019/10/19 18:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2018年モデル

クチコミ投稿数:31件 CR-V 2018年モデルのオーナーCR-V 2018年モデルの満足度5

納車後1カ月で無給油1200km走破しました。
燃費は以下の通りWLTCモードの20.2km/lを軽く超え、JC08モードの25.0km/lに迫る結果でした。4WDでも結構低燃費です。恐るべしi-MMD。
 グレード:Hybrid EX Masterpiece 4WD
 走行距離:1202.7 km
 給油量 : 52.16 l
 ・Total Care表示 26.4km/l
 ・燃費計表示 26.1km/l
 ・満タン法  23.1km/l
走行は郊外8割/市街地2割、最長82km/最短1km、平均速度35km/hと比較的スムーズな状態でした。

それにしても表示燃費と実燃費の差が大き過ぎますね。

書込番号:22996885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

契約しました

2019/10/12 21:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

クチコミ投稿数:96件

ステップワゴンスパーダ センシング
マルチビュー付き
ナビなし

○オプション
コンビニフック、ハンズフリーオートドア、
下回りコーティング

○値引き
約41万円

契約しました。
セレナハイウェイスターVと最後まで迷いましたが、営業が頑張って値引きしてくれたので、今日決めてきました。

ナビキャンペーンで純正ナビプレゼントでしたが、その分値引いてもらいました。(VXM-207VFNi)

あとは自分でナビ、後席モニタ、フロアマットを購入してディーラーで設置してもらいます。

これから購入を考えている方の参考になれば幸いです。

書込番号:22984331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/10/19 07:09(1年以上前)

純正ナビでなくマルチビューは使えるのか?

書込番号:22995742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2019/10/19 19:01(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
コメントありがとうございます。

ネットで調べたところ、下記のケーブルで社外ナビでもマルチビュー対応になるそうです。

データシステム RCA093H
https://www.datasystem.co.jp/info/recomend/c_adapter_cartype/stepwgn/index.html

ただ、担当の営業さんもやったことがないので、わかりませんとのことでした。

またタイヤの角度やガイド表示などはでないかもとのことでした。

書込番号:22996948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/19 19:26(1年以上前)

11月発売のカロッツェリア サイバーナビ ステップワゴン専用機種にオプション部品を取り付ければ
マルチビューが映るそうです
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/car_specific/car_choice/avic-ce902st-2/

書込番号:22996993

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ46

返信13

お気に入りに追加

標準

GB3からGB7へ、ほぼ衝動買いでした

2019/10/08 22:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:1425件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

鬼ヨメが「フリード見るだけ行こう」ってことでディーラーへ9月8日に訪れ、トイレから帰るとオプションの相談してる?
乗り換え予定は早くても来年の春では?
「あんた、最近ボケて来てるから、自動ブレーキがついたんがエエんちゃう」とまあ、あれよあれよと言う間に▪▪▪
買うと言ってからの値引き交渉は厳しいですね。
店長に出て来てもらって25万円引きで、渋々手打ち(涙)
納車は9月22日に決まりました。

ですが▪▪納車の3日前に娘が「下取りのフリードに乗りたい」と急展開、ディーラーに話すと「乗り換えキャンペーンの3万円が使えません」
「本社に責められます」とのことで値引きがさらに下がりました。
本体価格 : 2,688,400  (値引き178,840)
用品価格 :  364,220   (値引き 47,190)
諸費用  :  123,410
支払い額 :  2,950,000

HV-EX ホワイトオーキッドパール

書込番号:22976497

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1425件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2019/10/08 22:36(1年以上前)

9月25日に燃料計が半分ほどになり、走行も500km走っての初給油、
25.45L入りました(口一杯)
36Lタンクってことは、10Lしか残ってない?燃料計半分ですよ!
燃料計がおかしいのか、実際タンク容量が大きいのか疑問です。
そして満タンにすると走行可能距離790kmの表示?
信じて良いものか悩みますわ〜

書込番号:22976524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2019/10/08 22:49(1年以上前)

ご無沙汰です

孫がいるとシェンタかフリードを選ばれる方が多いようです〜納車が楽しみですね。

既に成約済みなんでしょうけど、用品の中に純正ナビが入っているんでしたら?社外ナビをネットで買って無料で取り付けさせたらかなり節約になったかもしれません。

用品は20%off+取付無料は目指したいかな!

当方はシャトルのフルフラットシートを利用して相変わらず旅しまくってます。

書込番号:22976554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2019/10/09 12:14(1年以上前)

大和Q人さん

前レスはスマホからしたんですけど、今日タブレットから確認しましたらとっくに納車させていたんですね。

トンチンカンなレスをしてしまい今後初心者マーク?を添付させていただきます~

>燃料計がおかしいのか、実際タンク容量が大きいのか疑問です。

燃料計は目安ですからあまりあてにはなりませんけど、不安は解決させた方が精神衛生上良いかと思いますので、次回も同じ様でしたらDに相談してみて下さい。

書込番号:22977450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2019/10/09 16:39(1年以上前)

湯〜迷人さんもお久です。

てっきり今月発売のマイナーチェンジ車買うと思ってましたよ。
よく見たら過去形で、もう乗っていらしゃるようですね。

自分も仕事がらパイオニアのナビには詳しいですが、純正は高かったようですね。

エクストレイルを転売してしまい現在軽人生のため遠出はする気になれませんが、久々に信州まで湯治にきてみませんか?
先月の連休に嫁の実家蓼科行きましたが、いつもの蓼科温泉では無く「子斉の湯」に久々に入ったのですが、200円高い入浴料700円を払うのに勇気がいりましたよ(笑い)
最近ほとんど松本市営のラーラ松本の無料沸かしの湯の常連です。

書込番号:22977880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2019/10/09 20:21(1年以上前)

yukamayuhiroさん

ご無沙汰です

フリードにしてもシェンタにしても子供や孫がいる方にとっては3列シートは必須なんですかね。

今乗っているシャトルの前まではずっと(4台)3烈シートでして、孫が出来ても知らん顔しようかな!

無性に軽トラのマニュアルが欲しいっす。

書込番号:22978280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1425件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2019/10/09 23:51(1年以上前)

遊び半分の燃費です

新旧

◎湯〜迷人さん
仰る通りですが、全て純正で揃えました。
ナビは同じものでも、ショップなら半値ぐらいも承知の上です、
根が邪魔くさがりなので、保険までディーラーに切り替えてしまいました??

◎yukamayuhiroさん
子斉の湯は確かー混浴でしたよね?
一番上の露天風呂は女性専用でしたか。
軽では遠出出来ない?
いやいや、高速代が安いので足が延びます!

温泉カテゴリーが復活して欲しいなー

書込番号:22978673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2019/10/10 07:10(1年以上前)

大和Q人さん

2台共希望ナンバーですね。

奈良へ行く(19)GoGo(55)〜

書込番号:22978924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2019/10/10 21:03(1年以上前)

こんばんは

ホンダセンシングででヒヤリハット
高速道路でACC作動中に遅い前走車は本線で通過、
ワタシがSAに進入した時、セットした100km/hに加速しかけて
オーバースピード慌てましたよ。

◎湯〜迷人さん
ナンバーは、なんてことない鬼ヨメの生まれ年(笑)
親子で同じナンバーになりました!

書込番号:22980160

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2019/10/11 12:50(1年以上前)

大和Q人さん
>軽では遠出出来ない?
いやいや、高速代が安いので足が延びます!

いやNAエンジンではアクセル踏む足が辛い
松本インター〜諏訪インターが限界です。
松本平、安曇野専用車です。
因みに蓼科の激坂では、夏A/Cオンで時速20km以上でない箇所もありましたよ。
子斎の湯の露天風呂、最上階は女性専用ですね、
2番目が貸切風呂、この前自分は一番下で入浴中に一つ上の露天風呂げカップルが入っていまして、声が聞こえるのでなんか羨ましかったです。

フリードで遠出お願いします。

書込番号:22981258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2019/10/12 07:26(1年以上前)

yukamayuhiroさん

>NAエンジンではアクセル踏む足が辛い

確かに軽は高速道路ではNAだとカッタルイですね。最近の軽は白ナンバーやご当地ナンバーが選べたりでスモールカーなんだか軽なんだか車名を確認しないと判らないですよ。

今日は伊豆のホテルをキャンセルして自宅待機です。


書込番号:22982657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1425件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2019/10/12 10:43(1年以上前)

◎yukamayuhiroさん
そちらの高速は空いてますし、車線も広いですが、緩い上り坂が続くので、エストレイルとの比較は厳しいですね、
ワタシも3ATのライフに乗っていましたので分かります。

◎湯〜迷人さん
そちらは120km制限の新東名を使う機会が多いと思いますので、
かったるく感じるでしょうね?
その速度域になると、ハイブリッドの恩恵は激減すると
オーナーから聞きました。
EV走行できる80kmがベストだとか?
それじゃ他車の迷惑になりそうですね、
言っちゃいけないけど、プリウスでよく遭遇しますわ!

台風がそちらに向かっているようで心配ですね、
ワタシは、今出掛けている鬼ヨメが冠水路を走らないか気がかりです
床下のバッテリーが大丈夫かな?と

書込番号:22982968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2019/10/13 08:56(1年以上前)

おはようございます。
松本市近郊は無事でしたが、長野市(アップルライン沿い)はえらいことになっています。
嫁も実家に帰省中で、蓼科も停電や倒木でえらいことになっているらしいです。
しばらく宿泊などは無理でしょうね。

HV車は、冠水などしたらどうなるのでしょうか?
バッテリーなど床下の物は再使用不可なんでしょうか?
今回の台風で、一般車両保険に加入している方などは大丈夫でしょうけど、保険無しの方は修理などOHなど費用がかさみ大変だと思います。

書込番号:22984879

ナイスクチコミ!2


NICOLEMENさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/03 14:28(1年以上前)

この車種はセンタータンクレイアウトの為、
(とはいってもホンダほとんどですが)
給油口から燃料タンクまで通常の車より長い為
空タンクからとすると43L超まで燃料が入ります。
ホンダ車特有でそれが標準と思ってください

予想走行距離ですが速度、アクセル開閉量、渋滞等で結構変わります
あてにしてガス欠とかはアホらしいので、あくまで概算と思ってください

書込番号:23207413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

この先もストリームしか無い。

2019/10/06 13:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 mo-pa-さん
クチコミ投稿数:60件

我が家は、5人家族で立体駐車場です。新しい車が出る度に、ディーラーに見に行きますが、2列目の足元が平らな車ってないんですよね。あっても、ミニバンで立体駐車場に入らず。
先月、13年目の車検を通しましたので、まだまだ乗りますが代車で乗ったハイブリット車の燃費の良さに惹かれます。
ストリームの顔に一目惚れして購入したので好きな車ですが、この後の候補の車が無い状況なのが不安です。

書込番号:22971241

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:254件

2019/10/06 16:08(1年以上前)

>mo-pa-さん
低全高のミニバンは現行モデルだとジェイドしか無いと思いますが、ジェイドハイブリッドじゃダメなんでしょうか?
足下は真っ平らだったような。
三列目の広さはストリームと変わらないかと…

書込番号:22971582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:254件

2019/10/06 16:21(1年以上前)

>mo-pa-さん
訂正です。
5人だとジェイド二列目まででは乗車出来ませんね。
追加のワゴンで三列シートがあれば良かったですけど。
的外れな回答してしまいすいません。

書込番号:22971606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/10/06 21:05(1年以上前)

子供さんがチャイルドシートを卒業すれば、ジェイド2列シート車に5人乗りでOKじゃないかな。

それまではストリームで耐える('_')

書込番号:22972223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件

2021/07/29 22:20(1年以上前)

先週11年目5回目の車検受けました。7万200キロ。
再来年の愛車は何になっているのだろうか?    どうも失礼しました。

書込番号:24264266

ナイスクチコミ!2


スレ主 mo-pa-さん
クチコミ投稿数:60件

2021/08/04 06:49(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。
ジェイドRSも見たのですが、2列目の真ん中が滑って座りづらかったんですよね。
後部座席足元が平らでファブリックシートのSAIがあったのですが、中古車で条件に合うのがなかなか見つからず(新車ではとても買えません)
来月15年目の車検を通すかまだ、悩んでいます。
ちなみに、走行距離は64000kmです。

書込番号:24271821

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

新車購入

2019/10/01 12:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス

スレ主 梶原さん
クチコミ投稿数:6649件

こんにちは皆様

先月末に我が家にEX・Honda SENSING ブラックスタイルが来ました。まだ200kmくらいしか走っていませんが,快調です。もう一台,走行距離が10万キロを超えたアコードハイブリッドがありますが,今のところ燃費はそれと同じくらいかちょっと良いかもしれないといったところです。特に何もご報告することはないのですが,とりあえず買ったばかりのところで書き込んでおきます。

書込番号:22959874

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2019/10/01 12:50(1年以上前)

ほぅ

書込番号:22959911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:154件

2019/10/01 13:14(1年以上前)

ハイブリッドのセダン2台とは渋いですね。

書込番号:22959953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件

2019/10/01 16:32(1年以上前)

この車、今や貴重な5ナンバーサイズの3BOXセダンなんだけど、リヤシートのヘッドクリアランスが異常に少なくないですか?

書込番号:22960239

ナイスクチコミ!0


スレ主 梶原さん
クチコミ投稿数:6649件

2019/10/01 16:43(1年以上前)

>ひでまゆたろうさん

その前が二代目インサイト だったので,後部座席のヘッドクリアランスは気にはならないです。エンジンもモーターもそのインサイトよりは大きくなったので力強い感じがして燃費は改善されていますから,まあ満足です。

また,アコードハイブリッドよりスリムなので運転しやすい感じもします。乗り心地は,一般道ではあまり差を感じませんが,さすがに高速道路ではボディが大きい方が良いようです。ただ,エンジン音はグレイスの方が自然で良いのでどっちもどっちというところでしょうか。

実は高速ではグレイスの方が燃費が良いかもしれないと思っていたのですが,アコード と同じくらいのようです。これから気温が低くなってくるとアコードハイブリッドは燃費が大きく落ち込みますが,グレイスではそれが小さいのではないかと期待しています。

書込番号:22960248

ナイスクチコミ!1


cibi-PDQさん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/01 17:50(1年以上前)

気に入ってるみたいですね。
良い買い物ができましたね。

書込番号:22960367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 梶原さん
クチコミ投稿数:6649件

2019/10/01 18:35(1年以上前)

>cibi-PDQさん

ありがとうございます。i-DCDがなくなるらしいので,買えるうちにと買いました。これが我が家の最後の車になる見込みです。

先ほどメーター部分の写真を撮りましたのでアップしておきます。 まだ買った後に1回満タンにしただけで,給油後の走行距離は2百数十キロです。これと走行可能距離を足すと1100kmくらいになりますが,これは難しいと思います。

表示されている燃費はシステムを起動してからの平均燃費ですが,満タン後の平均燃費は21km/Lくらいです。初回はそのくらいに落ち着くのではないでしょうか? そうだとすると,実際に走れる距離は満タンから700kmくらいですかね。まあそんなものではないかと思います。

書込番号:22960438

ナイスクチコミ!3


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2019/10/01 20:11(1年以上前)

>梶原さん

新型アコードをアナウンスしてたけど買いませんか?

書込番号:22960664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング