ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2839スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル

クチコミ投稿数:49件

先日新型N-BOXカスタムターボが納車されました。コストを抑えて満足度の高い買い物ができました。
これからN-BOXを検討される方に向けて、取り付けた装備品の情報をまとめました、ご参考まで。

*ナビ
8インチディスプレイオーディオ VX-240ZFEにしました。iPhoneと有線接続してApple Carplayが使えます。
また、無線化するために CarlinKit TBox Plus 約28,000円を購入しました。(5,6万円するオットキャストの廉価版?ですが機能は十分です)エンジンをかけてから1分以内に自動で無線接続されCarplayが使えます。
無線化だけならオットキャストの1万円くらいの製品でも良いと思います。
9インチナビと比較するとCarlinkit含めても10万円以上の節約になりますし、HONDA CONNECTも使えてバランスが良いです。

*リアカメラdeあんしんプラス4
これはマルチビューカメラシステムの代替になるかと思ったんですが・・・駐車線がムニューっと歪むしこれは失敗
(まっすぐ駐車した→画面見ると傾いてる→え?こんな斜めに入った?→線が歪んで見えとるがな!)

*ドラレコ
デジタルインナーミラーにしたかったのでコムテックのZDR048にしました。コンパクトでギリギリ、サンバイザーに干渉しません。
37,000円で購入、くらしのマーケットで、出張取り付けお願いして工賃16,000円。
画質がきれいでとても満足度高いです。

*オートブレーキホールドキット(エンラージ商事)9,800円
ちょっと高いですが、かなり快適です。自分でも取り付けできますが、ドラレコを取り付ける時に一緒にお願いしました(工賃2,000円)

*ライセンスフレーム(槌屋ヤック )
フロントをブラックに、リアをメッキにしました。一枚1,000円、前後で6,000円節約できました。
軽自動車の図柄入りナンバーの黄色い枠が隠れます。


以上です。

書込番号:25604133

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2024/01/31 06:22(1年以上前)

総じて高いね。

書込番号:25604312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4028件Goodアンサー獲得:55件

2024/01/31 08:27(1年以上前)

ナンバープレートの黄色い枠は隠れても大丈夫なんですか。

書込番号:25604407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:49件

2024/02/04 11:14(1年以上前)

>関電ドコモさん
フレームの基準に合致すれば大丈夫です。
なので少し黄色が見えます。

書込番号:25609359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5741件Goodアンサー獲得:96件

2024/02/04 13:52(1年以上前)

>ピーターサムさん
ご苦労様でした。
good job だね。

書込番号:25609604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/27 11:49(1年以上前)

>ピーターサムさん

前のホンダ純正7インチDAは白黒画面でCarPlay非対応など、まったくやる気がありませんでした。
トヨタより相当遅いですが、ホンダの純正DAもVX-240ZFEでやっとまともになりましたね。

書込番号:25749908

ナイスクチコミ!0


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:15件

2024/05/27 19:02(1年以上前)

AIBOXについて教えてください。
無線接続とはどういう状態でしょうか。
USB端子にAIBOXを繋げなくてもナビにAIBOXが繋がるという事でしょうか?

書込番号:25750412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信1

お気に入りに追加

標準

売却価格報告

2024/01/24 18:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:2件

東京オートサロンの動画見てて次期型GRヤリスが気になったので資金集めのため売却しました

登録 2022年10月
ボディカラー チャンピオンシップホワイト
オプション カーボン羽、カーボンセンターコンソール、フロアマット
走行距離 10,080km
傷 大きなもの無し

某買取店で600万でしたが満足です
昨年のうちに売れば650万以上だったそうです^^;
すごくいい車でしたが取り回しが少し厳しかったです

書込番号:25596036

ナイスクチコミ!46


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/14 16:00(1年以上前)

売りました

年式2022/11
距離6000km
オプション無し
自宅競売で売却額675万

書込番号:25622325

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ111

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 実車見てきました。

2024/01/21 10:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > WR-V 2024年モデル

クチコミ投稿数:10件

近くで、先行展示されてたので見て来ました!私の主観ですが、率直な意見をお伝えさせて頂きます。

外観 → ◎ (もちろん好みですが…安っぽさはない)

内装 → ◯ (同一価格帯の他車と比較しても負けてないが、ハンドルが本革なのに安っぽい)

品質 → ◯ (インド製と言う事で細部までしっかり見ましたが、建てつけ等も良く国産車との違いが分からなかった)

前シート → ◯ (硬すぎず、柔らか過ぎず、デザインも悪く無いが、シートの背もたれが小さく感じた)

後シート → ◎ (とにかく足元が広い、座り心地もいい)

装備 → △ (電パ、置くだけ充電、シートヒーター位はオプションが欲しい、フルフラットにならないが段差を無くすマットの様な物を轢けば充分に寝れる)

エンジンルーム → △ (今時では無いスカスカで安っぽい。が、内側まで塗装してあるのが救い)

総評 → 私は買います。装備的に物足らないトコはありますが、普段どれだけ使うのか…と考えた時、これで充分と思いました。全方位カメラやブラインドスポットモニターは、リアカメラであんしん4で代替できそうです。デザイン、取り回し、価格 トータルバランスで決めました。

みなさんのご参考にになれば…


書込番号:25591740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2024/01/21 12:55(1年以上前)

>車の仕事屋さん
ロッキー、ライズの対抗馬なのでしょうが見た目も全然良いですね。

今時の車の装備品が何から何まで付く様になり自分で何とかする事がなくなったので自分にしたら何もつかない方が良いのですが…

1500ccなのでフィットあたりのフレームを使ったのでしょうが?エンジンルームがスカスカな方が整備性がよく歓迎します。

書込番号:25591887

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4010件Goodアンサー獲得:120件

2024/01/21 14:13(1年以上前)

安さに振ったけど悪くはない印象。
軽からのステップアップや1〜1.2リッター程度の小型車検討してる人には安全性や走行性能を考えたらオススメだと思う。

書込番号:25591988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2024/01/21 14:23(1年以上前)

>F 3.5さん
そうですね!確かに整備はし易いと思います!この辺りもコスト削減とグローバルカーの視点から見ると、普通の事なんだと思います。

書込番号:25592001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2024/01/21 14:26(1年以上前)

>待ジャパンさん
価格は、めちゃくちゃ安いとは思いませんが広い室内空間やスタイリングは価格以上だと思いました。

書込番号:25592006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2024/01/21 14:39(1年以上前)

見た目は良い感じだけど、電パとかシートヒータ・ステアリングヒータくらいは付いてて欲しかったな。

書込番号:25592026

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2024/01/21 15:10(1年以上前)

ナビが高いですね!

書込番号:25592065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/01/21 15:38(1年以上前)

>イマイはまこさん
私はディスプレイオーディオにします。10万位ですかね。メーカー純正のナビはどのメーカーも今一つですし、Googleマップで充分です。

書込番号:25592099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2024/01/21 15:45(1年以上前)

>BREWHEARTさん
確かにそうですね!欲しいです。電パはどうにもならないですが、私はシートカバーをつけるつもりですので、外品の調整機能のあるシートヒーターを中に仕込みます。調整機能の無い純正シートヒーターは熱くなりすぎで最初しか使えないので…

書込番号:25592108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/01/21 18:46(1年以上前)

>車の仕事屋さん
情報ありがとうございます。
先行展示羨ましいです!
私は近くに展示会場がないため、代わりにYouTubeで沢山見ました。

そして先日Zグレード契約しました。
やはり人気みたいで納期は7月とのこと…
ちなみにXだと更に遅く10月みたいです。

ホンダでファミリーカーを検討しててミニバンまでは不要で考えていたところに後部座席が広く見た目が好みのこれが発表されたので殆ど悩まなかったです。

書込番号:25592367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2024/01/21 19:37(1年以上前)

>mortigraftさん
購入おめでとう御座います。私も知り合いのディーラーさんにZのホワイトを12月末に仮押さえして頂いてました。(現車見てから最終返答可だったので。)月3000台との事なので、そこそこ予約が入ってるのかもしれませんね。色によっても納期違うみたいです。

書込番号:25592438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/01/21 20:18(1年以上前)

>車の仕事屋さん
色によって違うのですね。
私もホワイトにしました!

書込番号:25592488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/01/21 20:59(1年以上前)

>mortigraftさん
白と黒で1カ月弱、納期が違うと言われました。私は4月後半位の予定です。

書込番号:25592558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/01/21 21:35(1年以上前)

デザインに惚れ込み、1月上旬にzグレード赤注文しました。納期はgw明けでしたので随分延びているようですね。

実車は来週近くのディーラーで先行展示するようなので見に行く予定です。オプションをどうするか、
実車見てから決める予定です

書込番号:25592614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2024/01/22 07:17(1年以上前)

>kentan0503さん
私が見た車両も赤でしたが、とてもキレイな赤色でしたよ!私は若干リセールも考えて白にしましたが、赤色おしゃれです。

書込番号:25592969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/01/22 11:00(1年以上前)

何かどこかで見た事のある面構えですねぇ。

書込番号:25593151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2024/01/22 15:18(1年以上前)

私も先行展示でホワイトの車体を見てきました。
車はZ・赤を12月発表2日後の23日に注文。5月中旬ディーラーに納品予定です。

ナビは8インチナビ付いてましたが、大きさ的には十分と感じました。(9インチは高い!)

シートは個人的に前後固めかな?という印象でしたが、悪い印象ではありませんでした。
各種メディアで見る通りでした。
あと、天井を見たら平らではなく凹凸がありました。
YouTubeなどの映像でも取り上げられることがなかった所なのでちょっとびっくり。

あとは、映像等で見て思ってましたが、実物見てもフロントグリルは洗車時拭き上げが面倒そうだなぁという印象でした(^^;

室内はほぼ好印象でしたが、本皮ハンドルとかが若干安っぽく感じたのは気の所為?
使い込めば味が出る・・・ということにしておこうと思います(笑)

書込番号:25593408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/01/22 21:59(1年以上前)

>Breeze_FD2さん
白、見られたんですね?
Youtube等ではごっついとの意見が沢山ありましたが、Breezd_FD2さんはどう感じられましたか?ヴェゼルとかより大きく感じられましたでしょうか?私は、思ったより大きく見えなかったです。

書込番号:25593895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2024/01/23 18:03(1年以上前)

>車の仕事屋さん
はい。白のZグレード、8インチナビ搭載車でした。

VEZELが私の周りで見る機会が少ないので比べるほどの印象に残っていないのですが、
ボンネット周りがWR-Vはほぼ平らで正面に出ているため傾斜が付いているボンネットのVEZELに比べ大きく感じました。
たぶん、それとグリルの大きさからごっつい感じになっているのでは?と思います(^-^)


蛇足ですが
私は北海道・札幌市に住み雪がふります。
カタログ値見てわかっていた、「雪下ろしが大変そう」と思っていましたが実車見て「大変そう」というのが実感しました(笑)
今まで乗った車が、ノーマル車高か若干低いものばかりだったのでそこだけは覚悟して乗ろうと思ってます(^^;;

書込番号:25594858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/01/23 21:10(1年以上前)

>Breeze_FD2さん
ありがとうございます!ナビ等、私がオーダーした車両にかなり近い車両です!追加画像ありがとうございます!北海道や雪の降る地域の方は、そう言う事も考えないとダメなんですね!私はIRカットガラスが必須です 笑

書込番号:25595052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/28 19:38(1年以上前)

エンジンルームスカスカだと
冬に猫やたぬきが侵入して暖を取ります。

お気を付け下さい。

書込番号:25641074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード + 2016年モデル

クチコミ投稿数:105件 フリード + 2016年モデルのオーナーフリード + 2016年モデルの満足度5

2021年4月末より乗り始めたフリードプラスハイブリッドAWDの燃費を集計(2023年11月時点)したのでザックリ報告します。

また前車(モビリオスパイク・2WD)記録も取っていたのでその比較してみます。
ちなみにモビリオスパイク・2WDも長距離・エコ運転では実燃費 20Km/Lを超える実力です。

42,000(ODO 41,839)Km時点の満タン法による実燃費は、ジャスト15Km/L
給油量累計 2,788.57L
モビリオスパイク・2WDの42,000(ODO 41,984)Km時点の実燃費は、11.02Km/L
給油量累計 3,809.89L

この両車の差を現在のガソリン価格で試算すると、1,021.32L×160円/L=163,411.2円
不必要な計算だけど参考に。
カタログ値ではないハイブリッドAWDの実走行の数値です。
ちなみに長距離だと17〜18Km/Lです。

ただし断っておきますが、ドライブを楽しみたいので、いわゆるエコ運転やそれに伴うアクセルワークはやっていません。
またAWDであることと、2WD+60Kgを割り引いた上で参考にして下さい。

書込番号:25579171

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ76

返信16

お気に入りに追加

標準

初めての給油 燃費報告

2024/01/02 00:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

昨日、購入後初めて給油しました。

給油量 32.4リットル

走行距離 520km

燃費 16km

遠出はまだしておらず、ほとんど通勤です。

メーターの燃費が15.9kmだったのでほとんど正確ですね。

これから本格的に寒くなれば燃費は悪化すると思いますが、まあまあ満足の結果でした。


しかし走行性能が良いですね。

どの速度域でも軽く加速しますし、脚回りも堅過ぎず柔らかすぎず良いセッテイングだと思います。
ブレーキも問題なく、走る、曲がる、止まるが優秀です。

日常的に6人乗るならアルファードのほうが良いと思いますが普段1〜4人、たまに6人程度でしたらステップワゴンのほうが無駄がなくて良いです。取り回しも楽ですし。

2列目の快適さはアルファードの圧勝ですかね。
ステップワゴンはシートが小さく子供がオットマンを出しても足が納まらないです

一応、所有者の実際の燃費と言うことで報告させて頂きます。

書込番号:25568987

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/02 00:37(1年以上前)

そうですね
アルファード、ヴェルファイアを買う層と
この車を買う層は違いますからね

書込番号:25568991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4010件Goodアンサー獲得:120件

2024/01/02 01:41(1年以上前)

アルファードを買うかステップワゴンを買うかは、
モンクレールのダウンを買うかモンベルのダウンを買うかに似てるかな。
人に見られて羨ましがられて満足するタイプか自分自身が満足した方がいいタイプか。

書込番号:25569023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2024/01/02 07:04(1年以上前)

アルファードは言われるまでもなく分かりますので
ノアと比較して欲しかったです。
特にオットマン。

e:Hevですよね?
できれば高速に1時間以上乗ったときの感じの報告お待ちしております。

ノアに比べると、エンジンもかなり静かですよね?
なので、快適さは失われないと思うのですが、どうなのでしょう?

書込番号:25569074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9575件Goodアンサー獲得:594件

2024/01/02 08:14(1年以上前)

>昨日、購入後初めて給油しました。
>給油量 32.4リットル
>走行距離 520km
>燃費 16km

満タン法で計測するのであれば、最初に満タン給油してリセットしなければ。

書込番号:25569115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/01/02 08:58(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 納車後は即給油ッす・・・
⊂)
|/ 
|

書込番号:25569154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/02 17:04(1年以上前)

>三度目の正直さんさん

アルファードとは格が違うしあれは流行り物だからwww

燃費や実用性はこれ位で十分だと思いますよ

書込番号:25569635

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件

2024/01/02 18:57(1年以上前)

>まきたろうさん

ノアはよくわかりません。

以前、ガソリンモデルは試乗しましたが、その時はアルファードに乗っていて内装やら乗り心地やら静粛性やら、あまりに劣っていたので候補から消えました。

ステップワゴンは静粛性はあまり高くないと思います。

静かな時は静かですがロードノイズやエンジン音はそれなりに聞こえます。

バイパスでそれなりのスピードで走った時は安定していて良いのですが、風切り音はします。

書込番号:25569797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件

2024/01/02 19:01(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

納車時に満タンでした。

書込番号:25569803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9575件Goodアンサー獲得:594件

2024/01/02 20:34(1年以上前)

>納車時に満タンでした。

想像ですが、ご自身で満タンにしたのではなく、ディーラーから「満タンにしておきました」と言われたのでは?

書込番号:25569908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2024/01/02 20:41(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

そうですが

書込番号:25569914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/01/02 20:59(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ディーラーの満タンは当てにならないので
⊂)  次回からの満タン法に期待ですね・・・
|/ 
|

書込番号:25569928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:668件

2024/01/02 21:24(1年以上前)

皆さん細かいですね笑

スタンドでも給油時に自動で止まってそれで終わりの時もあれば、しつこく入れている時もあります。

会社までの距離や暖気運転の有無、起伏や田舎か都会かでも変わるでしょうしね

納車時は五キロほど走行してましたけどね。

おおよその目安にしていただければと思います。

書込番号:25569942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件

2024/01/02 23:13(1年以上前)

>待ジャパンさん

モンクレもモンベルも両方持っています(笑)

アルファードとステップワゴンの場合は明らかに広さと快適さが違いますよね

特に1列目の広さの違いは歴然ですね。

アルファードとベルファイアに10年、3台乗っていましたが値段や取り回しを気にしないのであれば価値はあるかと。

正直に言えば若い時はMクラスミニバンはママさん車のイメージが強く購入候補からは外れていました。

今は年齢的なものと過去に乗っていたと言う事もありアルファードに憧れはありません。

取り回しを重視するようになりました(笑

書込番号:25570078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2024/01/05 10:23(1年以上前)

ステップワゴン
悪くないと思うんだけど売れていないね

実際はちょっとしか大きくなってないのに
バスっぽく大きく見える外観がママから敬遠されているのかな

流行り(流れ)に影響され実を追わないユーザーが多いよね
(流行りと言うかリセール重視か)

トコットとかもなぜ売れなかったのかと思える10年後に評価される車だと思うし

ステップワゴンだって
不人気だった三代目、今見れば悪くない

ヴェゼルも・・・


燃費については第2段、第3段の報告お待ちしています








書込番号:25572810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2024/01/05 15:51(1年以上前)

>gda_hisashiさん

先日、外食に出掛けましたが広い駐車場にミニバンの多いこと!

で、圧倒的に日産とトヨタでした。

ステップワゴンは、、、

見渡す限り0、、、

私の中ではステップワゴン一択なので構いませんが(苦笑

書込番号:25573162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件

2024/01/08 17:47(1年以上前)

プチ燃費報告です。

初給油後は片道6キロほどの通勤のみの使用なのですがリッター14キロです。

先月は片道20キロほどのパイパスを使った用事が何度もあったので条件が良かったみたいですね

通勤のみの使用で100キロ走ることも滅多にないので一応、報告です。

書込番号:25577142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信20

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:1665件

現在いまだにN-BOX+ですけどアクセルワークが自由自在だと思います。

軽自動車なので加速は標準ですが

減速が思ったような減速が前走者との車間距離が一定に保てるのに

家族が驚いて新型ですけど2年以内に購入予定です。

車好きの方が作られてるととても思います。

限られた予算内で作られてると思います。

ターボの追加とても期待しています・・・

もう12万キロに僕の車がなにもトラブルなく運転しています。

ターボも有ると良いな・・・

・・・

書込番号:25558288

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/12/24 11:11(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 良いと思います♪
⊂)
|/ 
|

書込番号:25558301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/12/24 11:37(1年以上前)

軽の勝ち組、 ダイハツ沈没でさらに飛躍。

書込番号:25558327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/12/24 11:38(1年以上前)

ターボいいな…


カットビN-BOX…



昔のスターレットみたいなの…

書込番号:25558331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2023/12/24 12:01(1年以上前)

新型良いみたいですね、高いけど。
信頼性が有って、ステアフィール、ブレーキ、アクセル等の挙動がナチュラル、ワシ的には何より大切だなと。

書込番号:25558366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2023/12/24 12:03(1年以上前)

スミマセン勘違い、

新型のことだと思った。

書込番号:25558369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1665件

2023/12/24 13:02(1年以上前)

・・

(・・);;;

すみません。m(__)m

今ちかくの山で歩いてきました。。およそ8キロ・・・

これからご飯ですけど

新型ですけど3月に試乗できれば・・・

m(__)m

書込番号:25558428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2023/12/24 13:39(1年以上前)

山は良いねー

昨日八ヶ岳歩いて来ました。

書込番号:25558478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2023/12/24 13:45(1年以上前)

8キロはなかなか、4時間ぐらいでしょうか、

体力有りますね−。

昨日のワシは6キロくらいかな、ヘロヘロになりました。

書込番号:25558489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/12/24 14:23(1年以上前)

2里も歩けるなんて(´゚д゚`)


お元気でナニより(^o^)

書込番号:25558547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/12/24 16:13(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` うちの爺わターボ車よ♪
⊂)
|/
|

書込番号:25558704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/12/24 16:18(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

姉さんはいつもTurbo全開だよね

書込番号:25558712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/12/24 17:52(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私のもturboッす・・・
⊂)
|/
|

書込番号:25558839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:254件

2023/12/24 22:06(1年以上前)

今話題のBMに引き取らてた初代

新型のドライバリティ良いです

>ぽちどらごんさん
今晩は。ぽちどらごんさんのN BOX+はターボでしたか?
自分の同じくカスタムturbo乗ってましたが、先日7年乗ってたフリードから新型N-BOXノーマルに帰り咲きました。
初代turboドライバリディも良かったですが、新型はNAでも充分です。
ターボなんて要らないですよ。

書込番号:25559169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/12/24 22:35(1年以上前)

Turboは浪漫…

書込番号:25559205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2023/12/25 02:31(1年以上前)

この可愛らしい「フロントビュー」もお気に入りです

>ぽちどらごんさん
11月に フィットe:HEVから新型NBOX(na)に乗り換えました。
フィットにも負けないくらいの上質な乗り味に驚いています。
一番の良さは高齢化してきた我々夫婦にとって、日本の移動空間に
ぴったしの使い勝手の良さですね!

書込番号:25559380

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1665件

2023/12/25 20:54(1年以上前)

パグチャンさん 様 あかビー・ケロさん 様 Jennifer Chenさん 様 皆様

こんばんわです。

>新型ですけど3月に試乗できれば・・・

僕はもう車は購入しないのですけど

仕事がある間はN-BOX+に乗ります・・・

3月ですけど点検の時に試乗させてもらえればですけど・・・

家族が購入するのは決まっているのですけど車検とったので先送りですけど

今日ですけど仕事に出掛けるとき目の前・・新車のアコード?が・・・

とても驚いたのですけど高速に向かって走っていました・・

最近の車の進化にはとても驚きます・・・

・・・

僕の仕事が無くなったときに・・・

ひょっとしてなにかに新しくなるかも?・・

・・・



書込番号:25560199

ナイスクチコミ!2


nzghcc4さん
クチコミ投稿数:87件

2024/01/26 21:31(1年以上前)

12万も乗れば、足も抜けてるでしょうし丁度良いタイミングですね・・・・初期型なら12年でしょうし。
そういえば新型はノーマルターボ無いんですね。
まるで初代の再現みたいだ(苦笑)
N-Oneならともかく、BOXのターボ無は有り得んです(私的に)
静かで回さなくてもよく走るよね〜

書込番号:25598926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:254件

2024/01/26 22:13(1年以上前)

>nzghcc4さん
初代からノーマルターボはありますよ。
自分もターボと思ってましたが、諸事情によりノーマル購入したところ家族3人乗車でも坂道でも唸る事なくトルクフルに登ります。
絶対的加速度を求めなければ十分です。
しかも燃費も良いし、見た目もカスタムよりN-BOXらしいので満足してます。

書込番号:25598980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nzghcc4さん
クチコミ投稿数:87件

2024/01/27 09:45(1年以上前)

初代は発売当初、ノーマルはターボ無しだったんですよ。
ユーザーの要望が多かったので、翌年+発売時に設定されたんです(wikiにて確認済)
+ですら当初はドアミラーウィンカー仕様では無かったと言う・・・・
スレ主様はそれを暗に指摘されてるのだと思いましたが、さて?

書込番号:25599396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/07/14 11:00(1年以上前)

今の3社ならスペーシアかなー
タントしか買えないけど。。。

書込番号:25810269

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング