ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406922件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

2.0RSZ契約しましたが・・・

2007/03/08 00:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 star☆5さん
クチコミ投稿数:33件

皆さん、こんばんは。
以前「新型への買い替えについて」のスレでお世話になったstar☆5です。
他のスレに何回か書き込みしていますが、お陰さまで先週の土曜日に契約することが出来ました。
先日印鑑証明を持っていったついでに正式な契約書もらってきましたので報告させていただきます。

内容
 2.0RSZ(FF)ナイトホークブラックパール

MOP
 なし

DOP
 フロアマット
 ライセンスフレーム
 ドアバイザー
 ギャザズHDDナビ(持ち込み取り付けサービス)
 CPC(ペイントシーラント)
 ETC(移設希望→新品無料にて取り付け)
 

価格
 合計金額(諸費用込み) 約264万円
 本体値引き 35万円
 オプション値引き 1.4万円
 下取り 89.2万円
 ナビ取り付けサービス
 ガソリン満タン近く
 最終支払い金額139万円

合計金額は本体からの値引きのため見積もりからのおよその金額です(契約書には書かれていません)。
最近の書き込みで総額から35万値引きをしてくれると言っていた某Dラーで1.8Xスタイルエディションを決めようと思って行ったら下取り価格がたった2ヶ月しか経っていないのに20万下がってしまいましたと言われ、半ば諦めかけていると報告しましたが、他の掲示板で旧プリモ店が狙い目との書き込みを見て3月納車に間に合わないだろうとネットで見積もりを依頼したところ、先週の土曜日にそのうちの1店から電話が来て、こちらの条件を伝えたところ、その金額何とかなりますよとの返事にびっくりして、早速査定に来てもらい、商談したところ、メーカーから催促されて販促用に仕入れた車とのことで、最近仕入れた車とばかり思い込んで契約しましたが、次の日にこのDラーのHPを見たら展示車になっていたので、すぐにDラーに電話を入れて、8月頃からあることが判明しましたので、同じくらいの条件(下取り価格が)1.8Xスタイルエディションに変更できないか聞いたところ、4月生産になるので同じような条件でやるのは無理と言われ(4月からMからのマージンも下がるとのこと)、取り合えず現車を見に行くことにしました。すでに昨日お願いしたHDDナビの取り付け作業に入る手前でしたが、車は屋外に出しっぱなしではなく、店内の白の展示車と交互に入れ替えていたとのことで内外装ともきれいで、走行も2km、車自体に何の問題もないし、ボディの多少の汚れはCPCをやるので問題ないとの言葉を信用して契約することにしました。
下取り価格は2ヶ月前の査定額とほぼ同じで、値引きも本体から35万なので、注文してから生産される「本当の新車?」であれば文句のない値引きですが、展示車となると得をしたのか損をしたのかよく分かりません。
下取り価格も相場を考えると20万くらい多いようなのですが、程度がいいのと2ヶ月前には同じ査定額が出ていたのであまり得をした印象はありません。

これほど長々と書くつもりはなかったのですが、展示車だったということを書き始めたら話が長くなってしまいましたm(__)m

しかし今は、ナンバー登録を受けた新古車ではないし、走行もしていないので、損もしなかったし得もしなかったという印象を持っています。営業も他のDラーでは赤字でしょうと言っていましたが、展示車にせよこの価格で2.0RSZを買えたことはラッキーだったように思います。何せ下取り車の査定額は、3店舗ほどに70万くらいと言われましたので、20万くらいの上乗せがあったと考えると破格の値段となります。

ぐだぐだと色々書きましたが、書いているうちに結構いい買い物をしたのでは?などという気持ちになってきました。展示車ですので、早くも3月17日に納車(彼岸前の仏滅ですが)が決まりました。これから新型ストの走りを満喫したいと思います。

PS.現車を見に行きまして、エンジンをかけさせてもらいましたが、いい音でした。また、ドアの閉まる音も「ボムッ」といい音がします。シートの座り心地や内装も先代に比べると遥かにいいですね!楽しいストライフにしていきたいと思います。

書込番号:6087821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/03/08 02:10(1年以上前)

下取りが2ヶ月で20万下がったとの事ですが、私が契約した車屋では3月近くになると買い替えが多く、中古車も余るような状態になる為下取りが下がるという話を聞きました。
ですので、車種によってはそのような事もありえるのではないでしょうか?
その為、私は納車までの間別れを惜しみつつ旧車に乗ろうと思っていたのですが、契約後すぐ下取りに出し代車を貸りました。

展示車とはいえ決算前に間に合い、いい契約ができたのではないでしょうか?

私の納車は3月末位と、未だ未確定ですので羨ましい限りです。

せっかく契約したのですから、これからのカーライフを楽しみましょう!

書込番号:6088124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/03/08 13:32(1年以上前)

こんにちは。ご契約おめでとうございます。
まぁ展示車って事での色々はあるでしょうが,RSZに乗ってしまえば
そんな事もすっかり忘れてしまいますよ!!ご安心を。
確かRN1からの乗換えですよね?自分はRN3からの乗換えですが
それでも新ストには驚きですから。って言うか違う車ですよ。
一番の違いは足回り関係かな。コーナリングは気を付けないと
曲がりすぎてしまいますよ,マジで。
あとはロードノイズね,旧ストはかなり酷かったですからね。
そうですね〜先代に比べて劣ると言えば…
サイドミラーが小さい,HIDが暗い,そんな事くらいかな〜?
iSと比べると,メーターパネルはホワイトが良かったな…とかね。
まぁ,基本的には全てにおいて進化ですよ。
また乗り回してからのインプレッションお待ちしております。

あ,あと下取り額の低下の件はミス・ちるさんのおっしゃる通りで
やはりこの時期は中古車も大量に出回るために,中古車市場の変動が
かなり激しいようですよ。

書込番号:6089221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/08 21:59(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
わたしも当初、予算的に1.8Xを検討していたのですが、
RSZ 2.0の展示品であれば、勉強させてもらいます!のDの一言で、予算かつかつで契約しました。

内容
 2.0RSZ(FF)ナイトホークブラックパール

MOP
 なし

DOP
 フロアマット
 ドアバイザー
 ギャザズHDDナビRカメラ
 CPC
 ETC
 
価格
 合計金額(諸費用込み) 約266万円
 本体値引き 27万円
 オプション値引き 4.4万円
 下取り 174万円(買取C7)
 ガソリン満タン近く
 最終支払い金額92万円

以前のクルマも展示車からの購入でモデルチェンジ前のクルマであったので、納得のサインです。
何せこの口コミでランキング1位であるし、熱い書き込みが綴られてるものですから、つられて熱くなってしまいました。
(カミさんも別の意味で熱くなりましたが・・・)
結局、シンプルに乗りたいクルマに乗る。これが一番ではないでしょうか。
まだ、私も納車待ちの身ですが、自信を持たれてもよろしいかと思います。
また、ユーザーレビューで熱く語らいましょう!!

書込番号:6090949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/08 22:32(1年以上前)

展示車でもいい買い物をしたんじゃないですか。
私は予算の都合上1.8RSZの黒にしましたが、star☆5さんの条件だったら、私も展示車の2.0RSZにしましたよ。

しかも、早く乗れますしね。

安く買えた分、フットライトと本皮シフトノブ検討してみてはいかがですが?

更にストリームが好きになりますよー。

書込番号:6091139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/08 22:35(1年以上前)

star☆5さん。
契約おめでとうございます。
私も乗り換え組(ISから)なのですが、私の買った2.0RSZも工場からの入荷ではなく、他法人在庫で、「展示車ではない」と言われましたが怪しいものです。
納車を急いでましたのでもちろん了承した上です。
それで値引きは13万円くらいでした。
とは言うもののもうすぐ半年点検。発表3ヶ月くらいでしたので、まあまあでしょうか。
車自体は至って快調で満足してます。すとぱるさんのおっしゃるとおり旧型とは別物ですよ。
楽しんでくださいね。

書込番号:6091155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/08 22:36(1年以上前)

確かに納車は、めちゃ早い〜。
私の場合は先週はじめ契約で、今度の日曜が納車デス。
やっぱフットライト、すこぶる人気ありますね〜。
わたしもカミさんに内緒で、こそっと後付けしようかな。
夜になったらバレるっつぅの!(ひとりツッコミ)

書込番号:6091165

ナイスクチコミ!0


朔望さん
クチコミ投稿数:19件

2007/03/09 00:09(1年以上前)

star☆5さん契約おめでとうございます。^^
いろいろと苦労されたようですがついに念願の新ストゲットですね(^∀^)b
大変だった分良い買い物ができたのではないでしょうか?

自分は今週の日曜日に納車予定です。

また納車されましたら感想等書き込んでくださいね〜

書込番号:6091694

ナイスクチコミ!0


スレ主 star☆5さん
クチコミ投稿数:33件

2007/03/09 01:09(1年以上前)

皆さん、ご返事有難う御座います。

実は今日も帰宅途中(今日の夜は職場のボーリング大会でした。スコアは聞かないでね(笑))、旧ストでも乗り続けられたのになあ、今から契約破棄できないかなあ、などと悶々としながら運転していました。
旧ストはとにかくスタイルが好きなんですよねぇ。エンジンも我慢すれば何とか乗れないこともないと思えるようになってきていたところで、新型に買い換えようかと迷うようになってから、特に先代ストを多く見かけるようになり、やっぱり格好いいよなあなどと思う日々が多くなりましたね。

でも、皆さんの書き込みを見て迷いも多少吹き飛んだ気がします。

元気100倍!!さんも展示車の購入なのですね!そろそろDラーも展示車の入れ替えの時期なのでしょうか?
でも、同じ境遇の方がいて心強いです。元気100倍!!さんは、その値引き額で納得されているんですね。そうすると、私も少しは自信持っていいのでしょうかね?ただ他の掲示板の値引き情報見ると展示車でなくても私と同じくらいの値引き額が出ていますから、損なのか得なのか良く分かりませんでした。
しかし、元気100倍!!さんの下取り車の価格が半端じゃないですね。よほど高年式で人気車種なんでしょうね。
いい車から乗り換えたくなるほど今回の新型ストは出来がいいということですね!

みちともさんが仰るように、新型ストの出来のよさは発表後すぐに試乗して実感しました。しかし、デザインがいまいちかなということで踏ん切りがつきませんでしたが、見慣れていくうちにだんだん、結構格好いいんじゃないの?って思うようになりました。
私も2回目の車検を控え、ホンダを含め他社の車種も色々と候補に挙がりましたが、新型スト以外は何かしら不満点があり却下してきました。
最終的に候補に残ったのは新型ストだけでした。
先代ストのデザインと走行距離の少なさなどに多少未練はありますが、新型ストの出来は先代に比べて全く異次元のレベルだと思います。
乗り心地が悪いとか色々言われていますが、私が何度も試乗して全く問題ないレベルでした。むしろ、私は硬い足が好みなので好印象でした。Dラーの営業が言うには、特にトヨタ、日産から買い替えた人にそういう不満が多いそうです。足回りがふにゃふにゃですからね。

納車は早いですよねぇ、展示車ですから(笑
私は4月末が車検なのでそんなに慌てなくていいのですが、Dラーの方が下取り車の値段が下がってしまうと言うことで躍起になっています。

ミス・ちるさん、すとぱるさん、たあぴぃさん、ご返事有難う御座います。
フットライトは人気があるので検討したのですが、営業がどうしても付けたくなったら、後で安く付けますからということで、取り合えず今回は付けませんでした。リアウィングも同じく。
しかし、私は41歳で今回は1.8Xのようにエアロなし、アルミなしでも落ち着いてていいかなと思ったのですが、2.0Gのスタイルエディションを選んだ場合、どうしてもRSZの方が装備的にお得なような気がして今回も派手目になってしまいました。
でも、私は精神年齢が子供なので(笑、見た目は10歳は若く見られます。髪もウルフカットで多少染めているので余計にそう見られますね。結婚当初も7歳年下の妻より若く見られ、妻はちょっと不機嫌でした(笑。

余計な話をしてしまいましたm(__)m
いずれにしましても、車購入には多少損はつき物と考え、その分は満足のいく車に乗った分の代償と思えばいいのでしょうね。
精神衛生上もエンジンに不満だらけの車に乗り続けるよりは遥かにいいと思います。

また長文になってしまいましたが、楽しいストライフを送りたいと思いますのでどうぞこれからも宜しくお願いします。

書込番号:6091920

ナイスクチコミ!0


スレ主 star☆5さん
クチコミ投稿数:33件

2007/03/09 01:16(1年以上前)

朔望さん、有難う御座います。
私が長文をカキコしている間にお返事があったようです。
だんだんいい買い物したような気になってきました。

皆さん、有難う御座います。

書込番号:6091945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/03/09 01:49(1年以上前)

star☆5さん

ご契約おめでとうございます。
皆さんが仰るように良い買い物ではないですか。掘り出し物と言ってもいいと思いますよ。
タイミングが悪ければその車は他の方の物になっていたでしょうし、これも契約されたディーラーとの何かの巡り合わせですね。運が良かったと思いますよー。

後1週間ほどで納車ですから、あっという間に手元にやってきますね。納車後の感想もお聞かせください。

書込番号:6092017

ナイスクチコミ!0


スレ主 star☆5さん
クチコミ投稿数:33件

2007/03/09 19:16(1年以上前)

shinya0319さん、こんばんは。

shinya0319さんが仰るとおり、タイミングが良かったのだと思います。もし私が買わなかったら他の人が買っていたんだろうなあと契約してから考えていたところです。展示車とはいえ全くの新車ですからね。ただ発売から半年経過して今から生産される車はそろそろメーカーの方でもクレームなどの対策が多少なりとも講じられてきているのかなあと思っていましたので、それを発売当初の車を買うことになるとは!と、ちょっとその辺が多少不満というか長く乗るつもりでしたので不安な点でもありました。
しかし、他の自動車掲示板などを見ても大したトラブルもないようなのでその辺が救いです。
先代の直噴エンジンはトラブル多かったですからねぇ。

下取り価格が20万も下がって、ほとんど諦めかけていたところに、ネットで見積もり依頼した1店から「2.0RSZのブラックなら破格の値引きが出来ます」との1本の電話から始まった商談でしたが、この電話がなければ旧ストを乗り続けていたであろうことを思うとこのDラーとは深い縁を感じます。

納車後、またインプレ等報告したいと思います。

書込番号:6094096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2007/03/05 18:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:6件 フィットのオーナーフィットの満足度5

本日、フィット1.3AU買いました☆
オプション
ドアバイザー
フロアマット
HIDライト

値引き165000円
満足です(^^♪

書込番号:6078425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

オデッセイ納車後三ヶ月経ちました

2007/03/02 22:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ

スレ主 たけ2号さん
クチコミ投稿数:626件 gogo.gs 

2006.11.25に納車され、3ケ月が経ちました。
お約束した経過報告です。

Odyssey Absolute(色:プレミアムホワイトパール)
MOP:HDDナビ
DOP:CPCペイントシーラント、フロアマット、無限ドアバイザー、ライセンスフレームF、ACコンセント
その後の部品購入:
 ・無限リザーバータンクカバー(ブレーキオイルタンクに被せるカバー)
 ・無限ナンバープレートボルト(盗難防止のヘキサゴンボルト)
 ・走行中TV見れるKit
 ・ユピテルレーダー探知機 M905i(ミラー型)
 ・白LED ナンバー灯
 ・アルミ削りだし タイヤエアバルブキャップ
 ・チョロQ(オデッセイ)笑
走行距離:2,100km・・・少ない!(涙)

○HDDナビ
 今時のナビは凄く進化していますねぇ
 標準のvicsで渋滞回避は十分です。
 社外品ではもっと凄い機能があるそうですが、私には使いこなせそうもありません(笑)
○CPCペイントシーラント
 納車後2週間後にメンテナンスクリーナーでの重労働を経験!しましたがその後の洗車はワックス掛けなく楽々です!
 汚れも付きにくく非常に満足しております。
○無限ドアバイザー
 ん〜カッコイイ!掲示板でも他HONDA車でも人気のようですね!
 確かにサイド窓ガラスの掃除はし辛いですが窓を下げて拭けばOK!
○ACコンセント
 ん〜まだ使った事がありません(涙)
 本当に必要な方だけで付ければ・・・と思います。
●無限リザーバータンクカバー
 アラミド繊維で出来たオレンジ色の帽子です。
 見た目だけですが、ディーラー整備の方にはお褒めいただきました。
●無限ナンバープレートボルト
 以前は錆防止の為 ステンレスのボルトに変えていましたが、見た目と盗難防止の為に購入しました。
 フロント用2本setですが、同じようなものでDOP(3本set)があります。
●走行中TV見れるKit
 部品¥2,500+工賃¥2,500で、知り合いの修理工場で取付けました。
●ユピテルレーダー探知機 M905i
 以前はソーラータイプのレーダー探知機を使用(配線なしで楽々)していましたが、2年位で内臓バッテリーが×になっていたため今回は電源式のレーダーにしました。・・・オークションで¥28,000位
 取付けはディーラーに無理を言って¥3,000でやってもらいました。
 電源は運転席足元ヒューズBOXから取っています。
 ミラーのブレが少々気になりますが、性能等 非常に満足しております。
●白LED ナンバー灯
 レクサス車の純正白色ナンバー灯をみて探していましたが、オークションで¥1,600位で購入しました。
 取付けには四苦八苦(30分位)しましたがなんとか自分で取付けできました。が・・・LEDの極性が逆で上側照射となってしまい今一 明るくないですが、白色には満足しています。
 今後配線を逆にする予定(配線クロス)です。

☆満足しているところ
 ・走りは素晴らしいの一言です!
 ・YMCでなくなってしまったフロントボカシガラスとグレー内装には、昨年買ってよかったなぁとつくづく思います。
 ・通勤(往復22km 朝は渋滞あり)オンリーで 8km/l・・・以前のRA6より若干良いです。高速では燃費計で 11km/l位です。
 ・とにかくドラポジが低くてスポーティー!
 ・RA6と比べ、二列目の居住性が広い(その分三列目は若干劣る)
 ・三列目シートが分割可倒式になってちょっと荷物が多い時便利です。


★不満なところ
 ・RA6と比べ、荷室が狭い・・・最後席をたためばノープロブレムですが、、、
 ・物入れが少ない
 ・ハンドルにテレスコが付いていない為、ペダルとのドラポジ兼ね合いが今一

■ショック!
 ・先日飛び石でボンネットに小さなキズがぁ〜(涙)

今から購入される方の少しでも参考になれば・・・と思いカキコしました。
皆さんのスレッド、いつも楽しみ(日課!)にしています。

 





書込番号:6067238

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 たけ2号さん
クチコミ投稿数:626件 gogo.gs 

2007/03/05 21:28(1年以上前)

レスがなくて寂しいです・・・(笑)
つまらない報告だったかな?
皆さんの感想・意見をお待ちしております。

書込番号:6079182

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2007/03/06 21:04(1年以上前)

>白LED ナンバー灯
私もテールランプ等の電球をLED化しています。
しかし、勉強不足か白LEDナンバー灯がある事を知りませんでした。
早速、私もヤフオクで落札します。

因みにポジションランプのLEDはHIDの熱で故障してしまいました。
LEDは本当に熱に弱いようです。

それとぶれるミラータイプのレーダー探知機(私のはMR955i)は私の場合、自分でヒューズボックスから配線して取り付けました。
私の場合、車イジリが趣味ですので、何でも自分で取り付けようとします。

PS:お気に入りクチコミスト登録ありがとうございます。

書込番号:6082899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

チップアップシートは便利なのに残念だね

2007/03/01 00:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ライフ

助手席のシートを二つに折りたためるチップアップシートは、軽自動車の中で唯一ライフだけなのにホンダは、この辺をなぜアピールしないんですかね。MC前は、カタログにでかでかと載っていたのに。このシートだと子供の着替えが楽に出来てしまうし、簡易的だけど手軽な荷物室になるし、一度使うと大変便利なのにね。それに、たたんでおくと割と室内が広く感じられるし。助手席後ろの席に座ると前方が広々で子供が喜ぶし。チップアップシートの試乗車も見かけないし。このシートは、発明なのに残念だね。

書込番号:6060358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件 ライフ乗り! 

2007/03/02 22:26(1年以上前)

実際使ってみないと実感しにくい所があるのでは無いでしょうか?・・がしかし展示車、試乗車の場合はベンチとかの方が受けがいいとかそういう事もあるのかも?でもホント・・パーキングアシストを売り込むよりこちらを継続して売り込んだほうが・・

とりあえず最近他のメーカーが特別仕様等の攻勢をかける中ジーーーーッとしてるのが気になります。ホンダさぁ〜〜ん

書込番号:6067075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/03/03 21:43(1年以上前)

車種グレード、シート選択に際して、チップアップシートにメリットと感じなかった一人です。
ライフはインパネシフトなので、左右ウォークスルーはどのシートでも可能だし、広大な空間を作り出せはしますけど、普通のシートを前にした時の差にメリットを感じませんでした。
狭い軽自動車の車内幅で狭いシート幅なわけだから、ベンチシートを迷わず選びました。
チップアップ機構自体は珍しいものではなく、ベンチシートやDグレードでは採用できていないことに作り手の妥協を感じました。
一般のワゴンタイプを検討中の一般客はリアシートのスライドの方がありがたいということをホンダさんは判ってないんですよ。

先日、知人の新型ムーヴで試乗会しました。
リア席は広いです。後部頭部の安全性は大丈夫か?と疑問視する声もありますが、使用者の判断で前にも出来るし、後席足元にはセンタートンネルすらありません。

書込番号:6070819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1504件

2007/03/04 00:21(1年以上前)

子供がいる家庭でこのシートの使い勝手の良さはきわだちます。
欲を言えば、新型ムーブでこのシートの仕様車があればきっとダントツヒット車になってしまう可能があるような気がします。

書込番号:6071678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/03/10 21:54(1年以上前)

私のところは、
1 CDを入れる場所が欲しくて、モビリオの時に便利に感じたセンターアームレストコンソールをつけたかったので、設定のあるチップアップに。
2 雨の日に濡れた傘を前席シートとシートの間におけるのが便利。
と言う理由でチップアップにしました。
前に乗っていたプレオはベンチシートでしたが、前席の間にCD入れがあって便利だったのですが、ライフにはそういう場所がなかったのでこちらにしました。
チップアップそのものは買ってから一度も使っていませんが、ベンチよりは使い勝手がよく、重宝しています。

書込番号:6099079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ドアスピーカー交換しました。

2007/02/28 20:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

クチコミ投稿数:18件

先般フロントドアスピーカー交換しました。カー用品店で聞き比べた結果、アルパインDLS-178Xに決めました。バッフルボードはアルパイン純正ホンダ用を選びましたが、穴の形状等でドアに取り付け出来ませんでした。いろいろ探した結果、エーモン工業のホンダ用No.2346が使用できました。しかし、今度はスピーカーの裏側の出っ張り(というかその形状)が合わず浮いてしまいますので、178Xをあきらめて168X(16cm)を取り付けました。結果高域はすごくのびてよくなりました。純正もそこそこいい音はしました。ちなみに、純正SPは、紙ではなくプラスチックのような物が使われています。経過年数、湿気、振動等で紙製は穴があくことがあります。その辺りをメーカーは考えていたと思います。製造メーカーはわかりません。純正ツィーターはそのまま生かしてあります。178Xを考えいる方は、バッフルボードの選択に注意してください。音の配分は、前70後30の割合で聞いています。

書込番号:6059246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/03/02 20:46(1年以上前)

取り付け苦労されたみたいですね。
是非アドバイスをお願いいたします。

CR-V納車待ち中ですが、スピーカーの交換を予定しています。
カロッツェリアのTS-C07Aの音が気に入っているのですが、やはり17cmは取り付けは難しいのでしょうか。

また、ステップラーさんは、エーモン工業のホンダ用No.2346にアルパインDLS-168Xを取り付けされたとのことですが、No.2346は17cm用ですよね?特に問題なく16cmのスピーカーも取り付けることができましたか?ご教示お願いいたします。

書込番号:6066631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/03/04 17:25(1年以上前)

スーパームリ男さんへ
TS-C07Aはいい音がしますね。おそらくSPの裏側の出っ張りがNo.2346の内側にあたって入らない可能性があります。実際あわせてみないとなんとも言えないのですが。No.2346以外に適合するバッフルバードがわかりませんので、あうものがあれば取り付け出来ると思います。ちなみに純正は1箇所のねじと2箇所のフックで取り付けてあります。純正オプションのネオジウムスピーカーも同じ形態ですのでバッフルバードは必要ありません。168Xとの組み合わせは、バッチリOKです。参考までに。

http://minkara.carview.co.jp/userid/258994/car/157897/225360/note.aspx

書込番号:6074071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度5

2007/03/05 01:37(1年以上前)

納車前で試してないのすがココのインナーバッフルはNewCR-V対応ですよ!
ホンダ車は殆ど形状が同じですので安心して利用出来ます。
ちなみにステップワゴンとストリームに装着しましたが良い感じでした。デッドニング用品もセット品でドア2枚OKです。

AudioClub@NSC
http://www.honda-stream.org/takap/index.php

書込番号:6076400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/05 18:46(1年以上前)

ステップラーさん、ザたっちさん、ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

NSCスラントバッフルも、かなり良さそうですよね!

みなさんの意見を参考にさせていただきながら、検討していきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6078472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度5

2007/05/04 16:16(1年以上前)

取り付け報告

私が紹介しましたNSCスラントバッフルではなく
アルパインのインナーバッフルボードKTX−H173Bにてインストールしております。
音量上げてもドアのビビリは無かったのでスピーカー後部に吸音シート貼り付けのみで満足してしまいました。

なお取り付けには内張りの加工が必要になります。

最低限必要な工具
+ドライバー
−時計ドライバー
ラジオペンチ(ドアレバー外し)
カッターナイフ(内張りカット用)

インナーバッフルボード取り付け
10mmスパナ
6mm六角レンチ

書込番号:6300440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2007/05/04 20:22(1年以上前)

> なお取り付けには内張りの加工が必要になります。

そうなんですよね。
最近のホンダ車(ストリーム、シビック、CR-V等)は同じ形状のスピーカーが付いてるようなのです。
たぶん同じだろうということでTS-J17Aをストリームにつけた経験から一言。

純正のスピーカーのフレームは特殊な形状をしています。
外周にはウレタンパッキンが張られていてそれがドア内張に設けられている円形(スピーカーの外形状の)リブに当たるようになっています。
178X、TS-J17A、TS-C17A は取り付けねじのところが出ていてその部分が厚みもありますので
円形リブに当たってしまいドア内張がはまらなくなります。
その部分をカッターで削る必要があります。
取り付け角度に注意して現物あわせで切り取りました。
純正のようにウレタンパッキンと円形リブがうまく当たらないので隙間が出来そうですがしかたないので我慢しました。

TS-J17Aスピーカー付属の「ホンダ車用取付ブラケット」はドアへの取り付け位置が合わず使用できませんでした。
別途、取付キットUD-K116でも良いですが、私はインナーバッフルUD-K504を使用しました。

書込番号:6301073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

納車完了

2007/02/28 19:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 NASNASさん
クチコミ投稿数:29件

今日納車されました。やっと仲間入りが出来ました。(笑)
@思っていたよりフロントの感覚がつかみにくいかなという印象。
Aアクセルに慣れが必要?
Bリアカメラは皆さんの言うようにつけてよかった(笑)
Cドアの開閉音、ウインカーの音、ラインビームの明るさ等、
しょうもないところ(?)でステップWとの違いに感動してます(^o^;
(テレビもきれいにうつってます(^o^;)

書込番号:6058964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:349件 インスパイアのオーナーインスパイアの満足度5

2007/02/28 20:28(1年以上前)

やりましたね〜!!(拍手)
お互い安全運転で楽しみましょう。

書込番号:6059157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 インスパイアのオーナーインスパイアの満足度5

2007/02/28 23:18(1年以上前)

NASNASさん

納車おめでとうございます。共にインスパイア・ライフを楽しみましょう。
私はもうすぐ3,000Kmを走ります。本当に愛しい車ですよ。

では、また。

書込番号:6060032

ナイスクチコミ!0


スレ主 NASNASさん
クチコミ投稿数:29件

2007/03/02 23:32(1年以上前)

たらパパさん、こんばんは
今日まで約600km乗ってきました。
気にしながら走ってましたが、
以前から出ていた(マイナー前の?)細かい不具合は結構改良されてるんじゃないかな?、という印象を持ちました。
静かで快適な移動時間、かなり気に入りました。
仕事で三重県まで行きましたが、途中1台も見かけませんでしたよ。
うれしいような、寂しいような・・・。
ではまた

書込番号:6067407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 インスパイアのオーナーインスパイアの満足度5

2007/03/03 09:44(1年以上前)

NASNASさん、おはようございます。

ずいぶんハイペースで距離を乗られているようですね、羨ましいです。私は2月後半からは仕事が特に忙しく、週末に短距離乗るだけで少しインスパイア禁断症状が出ています。

先週末、高速道路の料金所で初めてフルスロットルを踏んでみました。Dレンジのままだったので6,500rpmでシフトアップしていましたが、それはそれは官能的な加速と音で、痺れました。。。

>以前から出ていた(マイナー前の?)細かい不具合は結構改良されてるんじゃないかな?

私もその通りだと思います、今気になっているのは以下の点くらいです。NASNASさんはいかがですか?

@FM受信時(TVも含む)の雑音。
アンテナの感度が悪いのかノイズを拾いやすいのかは分かりませんが、前車(10年前のウィンダム)と比べても性能が悪いなと思います。こんどディーラーと話をしてみたいと思います。地元のFM放送とかNHK FMにも雑音が出ますので、FMファンのカミさんの強いのクレームです。AMでは特に雑音を拾いやすいとは感じません。

A助手席あたりでのたまに出るキシミ音。
これはソリッドには出ないので、まだ様子見です。

B雨滴検知ワイパー
まだ大雨とか高速での使用をしたわけではありませんが、だいぶ扱いには慣れてきました。間欠式ワイパーと同じように自分でノッチを調整すれば今のとこる使用には耐えています。要はセミオートマチックなんだと考えようとしています。

その他
・オーディオはドンシャリ型(高音と低音が強調されている)に感じます。6スピーカー(TLなので)とのことですが、中音域を担当するスコーカーがもっと活躍してくれればいいのに、と思っています。プレミアムサウンドシステムの追加スピーカー2個はどこに装着されるのでしょうか?プレミアムサウンドシステムに切り替えるオプションなんて作ってくれないかな、HONDAさん?(工賃が高そうですが。。。)

・オートドアロックはやはり必要ですね。夜遅くなった時にカミさんに迎えにきてもらったのですが、私はカミさんの目の死角にいたらしくドアを開けたらえらく驚いていました。ドアロックには他人が車に乗り込んでくるのを防ぐというセキュリティー機能もあるのですね。八木澤さんちのドアロック早く着けなくては。

・スロットルを開いた時の敏感さに対してはまだ少し気を使っています。慣れていない状況です。

気になる点ばかり書いてしまいましたが、私のインスパイアへの満足度は相変わらず高くほぼ満点状態が続いています。気になる点は長い付き合いの中で同化していけばいいんだなと考えています。

>仕事で三重県まで行きましたが、途中1台も見かけませんでしたよ。うれしいような、寂しいような・・・。

 私も最近は殆どインスパイアを見かけません。特に後期型は見かけませんね。

もうすぐ慣らし運転は終わりますので、箱根のターンパイクを走る日を夢見ている今日この頃です。

インスパイア・ライフを楽しみましょう、ではまた。。。

書込番号:6068598

ナイスクチコミ!0


スレ主 NASNASさん
クチコミ投稿数:29件

2007/03/04 21:18(1年以上前)

たらパパさん、こんばんは
今日は車内のコード類(レーダーとか後付ETCとか)をパネルをめくって、すべて隠しました。
オーディオの音はやっぱり不満ですね。あとはまだビビリ音も出てないですし、車庫入れ以外は快調です。(笑)

書込番号:6075030

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング