ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406866件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

急に燃費が改善。

2006/08/16 08:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エアウェイブ

スレ主 ta624381さん
クチコミ投稿数:16件

以前の書き込みで燃費が最悪。皆さんからいろいろなご指導を戴きましたhttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5251941
今回、納車後2ヶ月、走行距離1700Km過ぎた頃から(お盆の帰省で走行時間が長かった事も有るのかも知れませんが)
L当りのKmが9.5Km→15Km以上(エアコン使用で)伸びる様になって来ました。
一ヶ月点検の時には特別、異常は認められないとの事でしたので半年点検時に燃費が改善されない時には徹底的に点検する事にしてました。
自宅に戻り街中走行でも平均15Km出る様になりました。
こんな事って有るのでしょうか?
燃費が改善されればスカイルーフ、収納スペースとエアウェーブは言う事は無いくらい良い車だと思います。
紅葉の季節になったらスカイルーフを全開にして紅葉狩りにでも行こうと考えています。
ご指導戴いた皆さん、有難う御座いました。

書込番号:5349924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/08/16 09:05(1年以上前)

ta624381さんへ
>皆さんからいろいろなご指導を・・
>ご指導戴いた皆さん、有難う御座いました。
その方々が書かれた場所での投稿されない限り
コメントされた皆さんが見るとは限りませんよ。

書込番号:5349979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/16 10:25(1年以上前)

それは良かったですね。車の異常ではなくて本当に良かった。

燃費が良くなったのは、ta624381さんがCVTの扱い方のコツをつかんだのでしょう。以前の書き込みで>田舎なので渋滞も無くスムーズに走行してそのレベルです。とありましたね。CVTの運転って難しいんです。ATやMTに慣れちゃっていると特に…。一度コツを掴んでしまえば燃費は同じような値を出し続けると思いますよ。

書込番号:5350145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 エアウェイブのオーナーエアウェイブの満足度4

2006/08/16 20:49(1年以上前)

ta624381さん、燃費向上おめでとうございます。

僕もta624381さんの以前の書き込みでCVTの運転方法を皆さんにご教授頂いたクチですが、やはり長距離走行はグッと燃費を向上させるのではないでしょうか。

僕はちょうど納車1ヶ月で走行距離1800kmくらいですが、この前の給油では16km/L弱走ってくれました。

納車後の初旅行で、ほぼ高速道路だったため燃費がかなり伸びたのかなと思います。

その後街乗りしていても12〜13km/Lで落ち着いています(表示上)。

これからも『Eねんぴ』でドライブしたいと思います♪

書込番号:5351516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

2.0RSZ納車されました!!

2006/08/14 22:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:8件

先週土曜日(8月11日)に2.0RSZ(ナイトホークブラックパール)が納車されました。なかなか2.0RSZの納車レポートがないので、試乗されてない方や購入予定者の方の参考になればと思いレポートさせていただきます。ちなみに前の車もストリームでH13式2.0IL4WDでした。
 2.0RSZ納車後はすぐにドライブででかけましたが、前のストリームにはない立ち上がりの加速感と静寂性を感じました。エアコンガンガンだったんですが、大変スムーズです。パドルシフトは、あんまり使うことないかな?と思ってたんですが、左側のマイナスを一回押すと、すぐに3か4速にすぐシフトダウンしてくれて、坂道走行時などエンブレとしてしっかり役に立ちそうです。ハンドリングも非常に軽く、レスポンスが強すぎるくらいでした。一番気になっていた2.0RSZの燃費ですが、約60kmのドライブ(帰省ラッシュとは逆方向だったためほぼスムーズに走れました)で、14.8km/Lを燃費計は示していました!これ、ほんとなんですかね??
思ったよりいい車ですので、2.0RSZ購入を悩まれてる方は是非お薦めします!!

書込番号:5346451

ナイスクチコミ!3


返信する
みき坊さん
クチコミ投稿数:48件

2006/08/14 23:00(1年以上前)

納車おめでとうございます。(^o^)

ディーラーに2リッターの試乗車が無いので質問させて下さい。

現在私は日産リバティに乗っているのですが、見通しの悪い交差点の右折レーンからの発進で加速が悪く非常に怖い思いを何度もしています。

同じ2000ccでCVTの2.0RSZの発進加速はどうですか?
AT並に加速できるのでしょうか?

書込番号:5346583

ナイスクチコミ!0


kuzilaさん
クチコミ投稿数:11件

2006/08/14 23:06(1年以上前)

sukesan1210さんこんばんわ。
私も2.0RSZを契約して納車を待ちわびているのでうらやましい限りです。
ところで、sukesan1210さんは契約前に実際に2.0RSZを試乗されたのでしょうか?
実は私の場合、近所のディーラーにあった1.8Xの試乗車に試乗しただけで2.0RSZを契約しました。
もしsukesan1210さんが1.8Xを試乗されたことがあるのでしたら、2.0RSZを運転されて感じた違い等があれば教えて下さい。特にCVTは私自身初めてなので、どんな感じなのか非常に気になっています。

書込番号:5346602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/15 00:01(1年以上前)

>みき坊さん
そうですねえ、まだ馴らし段階なので急発進・急加速は控えているのですが、確かなことは、発進は非常にスムーズです。感覚で言わせていただければ、シートに背中が引っ付く感じ(大袈裟かな?)がします。ハンドリングもかなりしなやかなので右折時の恐怖感は解消されると思います。私の前車のストリームも、特にエアコン中なんかは発進時にもたつきがあって且つエンジン音もかなり気になりました。新型では少なくとも私には感じられませんでしたよ??

>kuzilaさん
2.0RSZの試乗はしてません。私は岡山なのですが、比較的岡山は早くからRSZの展示や試乗ができるようになってましたが、さすがに契約時に2.0RSZはまだどこにも置いてませんでした・・・今はあるみたいですけど。現に試乗車として納入する車をディーラーさんが私に回してくれたみたいです。しかし1.8Xにはkuzilaさんと同じく試乗してみましたよ。前ストリーム2.0ILと比較しても十分それを上回る程の加速感を感じました!!エンジン音も静かでしたし。あと、ハンドリングは2.0RSZの方が更にシャープです。当然サスの違いがあるからでしょうけど。ただ、大径のタイヤのせいか、多少ロードノイズは気になるかなってな感じです。私も如何せん、CVTは初めてなものですので不安はありましたが、変速ショックがないので快適そのものです。一応平坦な道路ではクリープもありますが、少し上り坂になりますと下がっちゃいます。ATとの違いはそんなもんじゃないでしょうか。


いかんせん、試乗車がありませんので雑誌等の試乗レポートを確認するしか方法がなかったです。特に悪いこと書いてなかったのですごく期待しました。ロードセーリングの名の如く、すい〜っと走ってくれますよ!!

書込番号:5346797

ナイスクチコミ!0


kuzilaさん
クチコミ投稿数:11件

2006/08/15 07:38(1年以上前)

sukesan1210さん早速のお返事ありがとうございます。
試乗もせずに買うのは初めてなので実際に乗られた方のご意見は大変参考になりました。
自分は納車まであと2週間くらいです。盆明けにディーラーから納車が早くなったっていう話が来ないか少し期待しながら待っています。
ちなみに色は新色のクールアンバーにしたのですが、これも実車は見たことがありません(;^_^A カタログで見てカッコ良く思ったので・・・。

書込番号:5347334

ナイスクチコミ!0


みき坊さん
クチコミ投稿数:48件

2006/08/15 23:10(1年以上前)

お返事ありがとうございました。

心配無用のようなので、次期購入車の第1候補にさせていただきます。(^o^)

書込番号:5349172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/16 21:55(1年以上前)

>kuzilaさん
クールアンバーですか〜。私は7月中旬にオールホンダの展示販売会を見に行ってきましたが、新型ストリーム発表間もないのに、RSZやフルモデューロが展示してありましたよ!!しかもRSZはクールアンバーでした。色はいろいろ悩みました。クールアンバーにしようか、ロイヤルブルーにしようか・・・。結局、購入したディーラーとは別の所に黒のRSZがあるとの情報を入手し、見に行ったところ、自分としてはRSZは黒が一番似合うかな、と思ったので黒を購入しました。クールアンバー、角度によってはいろんな色に見えて綺麗ですよ!!

>みき坊さん
是非新型ストリーム、購入してください!!いいですよ!!毎日の通勤が楽しいです!!

書込番号:5351750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2006/08/16 21:56(1年以上前)

2.0RSZの情報提供ありがとうございました。

当方の地方も2.0Lの試乗車はどこにもありません;。
「クルマは乗って選ぶ」を心情としておりますので、選んだグレードは是非試乗したいですよね。

盆休にもかかわらず営業していたプリモ店にふらっと立ち寄って試乗してきました(1.8X)。
思っていた以上に取り回しがよく、ワゴンに有りがちな「後ろが付いて来る」感じも無く好印象でした。
「2.0は1.8より良いはずですので!」ほかetc・・・
セールスに強引なまでにプッシュされて、半分キレながらその場を立ち去ってきましたw;。

今の愛車が”乱暴 九”なんですが、この所のガソリン価格急騰で懐を直撃しております;。
で、次期にと候補に上げたのですが気になるのは燃費ですね。

>sukesan1210さん
燃費計で14.8km/Lという事ですが、カタログ値は出てますね!(すごいかも)。
また暫くお乗りになってから燃費や所感など書き込みををお願い致します。

1.8RSZと2.0RSZが同燃費(カタログ値)ですから、乗るなら少しでもパワーのある2.0RSZにしたいですよね。

書込番号:5351753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ライフ

クチコミ投稿数:2件

こちらのクチコミや情報を参考にして、モデルチェンジ前という事で値引きに期待して ディーラーを数件周り購入しました。

2WDハッピーエディションに CDチューナー、タッチアップP、ドアバイザー、マッドガード、ライセンスフレーム、フロアマット込みの価格130万から 107万円へ 23万円の値引きでした。注文書には110万円と載っておりますので 限界が110万くらいかもしれません。なんとかいろいろ削ったり工夫して107万にしていただけました。


ディーラーに知り合いがいる人が言うにはモデルチェンジ前なのでめちゃくちゃ安くなると言うことで紹介してくれもらうはずだったのですがお盆休みも入るし急ぎのため、今回の値段は安いんじゃないかと2日間で決断しました。お買得でしょうか?

長々すみません。以下の文は今回の値引きの詳細です。興味ある方は参考にしてください。

今回の購入のきっかけになったのは下取りが大手買取業者が、ライフのH12年式のJB1、車検残り半年、10万キロ超えに加え 傷やヘコミなど板金必要な物が 12万で下取りしてくれたため実質購入額は コミコミ95万です。査定の日に仮契約してくれるなら 10万だというので契約して、搬送するまでのキャンセルなら無償ということで契約しました。

乗換えが急に決まったので最終的に値引きにディーラーを回りコミコミ98万で納得したので
買取業者にキャンセルを申し出たところ 理由を聞かれ できたらキャンセルではなく 98万円よりお得になるようにディーラーを紹介すると言ったので 結局業者が10万の買取を12万にして、ディーラー107万に強引的にもっていったとディーラーの方は いつもなら引くところなのに 強引すぎたので なくなく了承したようです。 実質はコミコミ95万になり買取業者に感謝です。営業マンには本当に申し訳ない気持ちです。


今モデルチェンジ前ということで、やはり以前よりはお買い時だそうです。

以下の文章は値引き交渉の詳細です。読みたい方だけ参考にしてください。

いろいろ下調べの段階で、ディーラーをいくつか回った方がいいということだったので、実質2日間で5件を1回づつ周り 最初は 本体価格の12%引き(12万値引き)から 交渉をはじめて どこも 他が値下げすれば 対抗するような感じでしたが、やはりここで決めてほしいと頼まれましたが 家の者に許可を得るため 契約書はかわさず 一旦家へ帰るといって 他を回り いくら値引きできるか交渉しました。

結局下取りいれて コミコミ100万から他社98万で 付属オプションは最低限のCDチューナーとフロアマットとドアバイザーのみの価格です。





書込番号:5341544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

納車インプレッション

2006/08/12 21:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

本日納車されました。結論から言えば満点に近い内容です。
気になる燃費ですが、燃費計が表示されていますが、これから
街中でエアコン全開で10キロ弱で、バイパスでは11強でした。
まだ慣らし運転でアクセルも満足に踏み込みしていませんが、
ホンダ車にしては十分です。
 特筆すべきは、静粛性です。うちにはクラウンがありますが、
遜色ないレベルでとても静かな車内です。僕のは1800Xですが、
出だしで少しシフトショックを感じるものの、それ以降はスムース
そのものです。
 加速感も必要十分な加速であります。僕はスポーツタイプにも
これまで乗ってきましたが、サスペンションも十分な硬さです。
 もう一つの特筆点は、ボディ剛性の高さです。これはヨーロッパ
の上級カーにあるものと同等かむしろ勝っています。ねじれ感が
全く皆無なのです。これはかなりの驚きでした。
 メータ中央の表示計の下にECOランプが頻繁に点灯しますし、
タコメーターもロックアップが忙しく働いているのが分かりますの
で、燃費にも貢献していることでしょう。
 メーカーのナビをを付けましたが、とても良い感じです。
音声認識で目的地はもちろんエアコンなら暑いと言えば温度が低く
設定されますし、オーディオもコントロール出来ます。

 とにかく軽快な印象であります。僕はRSZに試乗していませんが、特に走り屋さんでなければ、1800Xで十分かと思います。

 一つ残念なのは、エンジンの静粛性が非常に高いのですが、タイヤのロードノイズが少し感じられる点です。とは言っても満足な
レベルですが、エンジンノイズが少ない分もったいないかも知れません。
 でも風切音はとても快適で、100キロ巡航では全く気にならない
レベルでした。
 とにかく剛性感は日本車では感じられないものです。一度試乗
されると良く分かると思います。
 

 

書込番号:5340879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2006/08/12 22:11(1年以上前)

追記

 車速度感知ドアロックですが、これはロックされると、
基本的に運転席のロックはシフト位置をパーキングに入れ
ないと解除されません。まあ安全ではありますが、少し気
になりました。
 ナビのオーディオ機能のサウンドコンテナ機能ですが、
CDをローディングしますと、自動的に内部ハードディスク
に取り込みが始まります。この時は4倍速で書き込まれます。
 画面の左上に取り込みも進捗状況が%で表示されますので
目安になります。サウンドコンテナに取り込まれたのを再生
しても、十分な音質でありました。純正のスピーカーですが、
まあまあもレベルです。ただ交換になりますと、ホンダ車用
のブラケットでは付きません。取り付け幅が狭く、専用部品
は必要です。社外のスピーカー取り付けは慎重にしたほうが
いいようです。
 

書込番号:5341051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/08/12 22:42(1年以上前)

納車おめでとう御座います!4倍速の取り込み
いいですね!ウチのオデッセイは2倍速でイライラします・・・
ちょっとお聞きしたいのですが取り込み中は音楽聴けますか?
よかったらお教えください。

書込番号:5341156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/08/13 09:49(1年以上前)

 小さいタケウチさんへ

 CDからの取り込み中でもCDは聴けます。
また4倍速での取り込みですのでCD一枚で15分
程度ですので、曲を聴いているといつの間にか
ハードディスクへ書き込みが終わっています。

 またmp3などの音源を再生しても、タイトルは
勿論のこと、トラックを選択すると、ぎこちない
女性の音声で、曲名を言ってくれます。
 総じて使いやすくストレスの少ないナビだと思い
ました。

書込番号:5342094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/08/13 21:45(1年以上前)

シルビアRS−Xさん有難う御座います。
やはりカロの新機種と同じなんですね!
羨ましいです。
RSZに興味があるので検討してみようかと思いました。

書込番号:5343655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/14 09:29(1年以上前)

お盆休み中でも納車可能って蟻?なんだ

良いですね。

書込番号:5344744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/08/14 21:53(1年以上前)

お盆でも営業しているディーラーもありますよ。

 燃費ですが、走行100kmくらいを過ぎた頃から
じゅわっと向上してきました。各機関にオイルが
馴染んできたのか、最初に感じられた硬さが無くなり
ましたし、街中でも10キロを常に超えるようになりま
した。最近の猛暑でエアコン全開の割には満足しています。

 ステアリングフィールも、低速では軽快に、高速ではずっ
しりと理想的な感じで気に入りました。

 僕のは1800Xですが、これでもかなり硬質なサスペン
ションかと思います。以前に乗っていましたスポーツタイプ
のと比較しても大差ないように感じます。踏み切りなどを
通過する時には、超高ボディー剛性との相乗効果で、乗員
の人には結構な振動になります。でもこれは非常に高いボディ
ーから来るもので、むしろ頼もしく思えます。
 1800Xでこれですから、RSZなどは更に扁平タイヤ
とスポーツサスセッティングなようですので、もっと硬いの
ではないでしょうか。 
 

書込番号:5346298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ライフの燃費

2006/08/11 18:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ライフ

クチコミ投稿数:156件 ライフのオーナーライフの満足度5

昨日、90歳になる伯母を見舞いに行ったのですが、
駐車場も狭いこともありJB5で行きました。

国道メインで往復で200kmほど走ったのですが燃費を
測ったらなんと20.8km/g!!

こんな燃費は初めてで驚きました。
ライフは本当に燃費いいですね♪

書込番号:5337425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ナビ取り付けの参考になれば…

2006/08/10 10:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:37件 ストリームの満足度5

やっと来週の土曜日(19日)に1.8RSZが納車になります。
で、カロの楽ナビAVIC-HRZ08とパナのリアカメラとETCを車などの電装関係の仕事をしている友達と一緒に取り付けます。
でも発売されたばかりの車なので情報も少なく困るのは目に見えていたので事前にディーラーの営業さんに取り付けに必要な部品とフィティング関連の説明書などがあれば取り寄せてくださいと頼んでおきました。

そしたら今朝その情報が手に入りました。

まず必要な部品として
●アンテナ変換サブコード(1,575円)
●取り付けアタッチメント(2,100円)
この2つをディーラーさんに注文してもらいました。

それからあとは量販店などで
●ホンダ車用取り付けKIT(私の場合は2DIN用の20Pタイプらしいです)
を購入すればいいらしいです。

まだ取り付けていないので確定した情報ではないのですが、参考までにお知らせしておきます。

書込番号:5333679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2006/08/10 12:59(1年以上前)

取り付けKITの中に
●アンテナ変換サブコード(1,575円)
●取り付けアタッチメント(2,100円)
も入っているのではないでしょうか?

書込番号:5333983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 ストリームの満足度5

2006/08/10 13:55(1年以上前)

えっ!? 本当ですか?
そうであれば取り付けキットを買えば全て揃うって事ですよね?
実は昨日の晩?に家の郵便受けに担当の営業さんが今回のメモとフィッティングの説明書を投函していたみたいで、今朝そのメモを見たんですよ。
なので直接話して知った訳ではないんです。
だから本人に確認とりたいところなんですけど…。
今日からディーラーは夏休みに入ってるので連絡とれずなんです。

私がもっとこういう事に詳しければいいのですが…。

今回の書き込み内容が先走った(間違った)情報ならすみませんでした。

書込番号:5334070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/08/10 17:26(1年以上前)

ちょっと言葉足らずだったので補足します。

最初はディーラーで同じ事を言われたので、
取り付けKITだけ先に買いました。
(お店で取り付け可能と言われたエアウェイブ用のですが)

それには、
●アンテナ変換サブコード(1,575円)
●取り付けアタッチメント(2,100円)
が入っていました。

取り付けアタッチメントはエアウェイブ用のものですが、
ディラーさん曰く、STREAMにはアタッチメントは
別売りのものを買う必要はないそうです。

書込番号:5334453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 ストリームの満足度5

2006/08/10 19:11(1年以上前)

先程取り付けキットのメーカー(ジャストフィット)に電話して聞いてみました。
そうしたらがるひろさんのおっしゃる通りエアウェイブ用のものと同じキットでいいというお返事。そしてそのキットにはアンテナ変換サブコードも取り付けアタッチメントも入っているので、あとはディーラーに17P=20P変換コネクタだけ注文しておいてくださいと言われました。
なんかややこしくて嫌になりますよ…。(苦笑)
とりあえず私も取り付けキットを購入しておこうと思います。

がるひろさん、ありがとうございました。

書込番号:5334651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/08/12 01:06(1年以上前)

そのコネクタも一緒に入っていますけど...!?

書込番号:5338643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング