ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(407986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

VXU-187SWiとVM-155ENをHDMI接続

2018/06/08 16:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

うれしくて報告です。

型落ちのVM-155ENを中古で安く入手できたので取り付けたのですが、アナログ接続だとUSBメモリの動画を映せません。

そこでHDMIでつないだのですが、映りません。VM-155ENの入力が480Pまでで、ナビ側の出力が対応していないようでした。

アマゾンでHDMI to HDMIのスケールコンバータ(7000円ぐらい)を利用して成功。
無事USBの動画をリヤモニタに映すことができました。

ホンダアクセスのサポートは、「想定していません」と冷たかった。

書込番号:21881770

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/13 14:09(1年以上前)

HDMI to HDMIのスケールコンバータの型番を教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:24921050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:95件

梅雨の合間を縫って洗車してきました。洗車機に通して水滴を拭き上げていたら店員が寄ってきて「手入れが行き届いていて綺麗ですね」と誉められたので気分が良いです。
車はホワイトパールで、殆ど洗車は洗車機で2ヶ月に1度くらいですが、周りから見ると綺麗に見えるようです。
実は昔、ホワイトの車に乗っていたとき2週間に1度はワックスを掛けていましたが、縦筋汚れやら何かで非常に汚くなったのでホワイトは敬遠していました。
しかし、車はワックスを掛けると劣化したワックスが垂れて汚くなるから、ワックスを掛けない方が良いと聞いたので、2年前にホワイトパールを買って2ヶ月に1回500円のシャンプー洗車で済ませてきました。
聞いたことは本当でした。

書込番号:21881431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/09 14:52(1年以上前)

ただの社交辞令!

書込番号:21883991

ナイスクチコミ!14


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:86件

2018/06/09 15:09(1年以上前)

社交辞令でも綺麗でないと声は掛けない

書込番号:21884022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:95件

2018/06/09 16:13(1年以上前)

うん、たぶん社交辞令だろう。
でも、昔のホワイトボディーに一生懸命にワックスを掛けていた事が徒労だったとは。と言うか、より汚くしていたとは驚いています。
今は縦筋汚れも全くないし、手入れも簡単だし、満足してます。
今の車は塗装もしっかりしているし、ワックス掛けは不要ですね。

書込番号:21884132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2018/06/09 17:06(1年以上前)

ワックス後の雨シミは、拭き取り不足や厚塗りのしすぎではと。やはりワックスを掛けると塗装の艶や深みが一味違いますよ。
もう一つ。一番お高い洗車コースだと洗車機の往復数が多いので、更に綺麗になります。

>「手入れが行き届いていて綺麗ですね」

真意は不明ですが、「更に綺麗になるボディーコーティングは如何でしょうか?」的な営業トークはなかったのでしょうか(^_^;)

書込番号:21884223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2018/06/09 17:17(1年以上前)

>マイペェジさん
なるほど、その可能性もあったんですね。
でも全く勧誘はありませんでしたし、我ながら以前にしっかりワックスを掛けていたとき(この時は悲惨だった)より、明らかに綺麗と感じますからね。

書込番号:21884241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2018/09/07 07:58(1年以上前)

スレ主さんのおっしゃる、ワックスは不要という考え方には共感できますね。今まで購入した数台の車、新車から10年前後ワックス未使用で通して使ってますが、塗装が死んでしまう(つや消し状態や錆が浮くなど)ということは全くないです。

本来、ボディーを保護するための塗装ですから、その塗装を保護するためのワックスやボディーコーティング施工は本末転倒ということだと思います。どんだけピカピカに磨き上げたところで翌日雨の日を走れば汚れてしまいますし…。

書込番号:22089784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

先程納車(雨天決行)

2018/06/06 14:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:18件

軽はお初です。今の軽はエンジン静かですね〜

帰りダンプ街道走ったんで納車5分後には汚れました 笑笑

ナビもデカく見やすい!何気に嬉しかったのはエンジン切って車から離れると勝手にドアが閉まることでしたね〜離れるとすぐにピーからの直ぐにピッ!閉まるのは凄かった 笑笑

書込番号:21877060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2018/06/06 19:16(1年以上前)

>カスタム君さん
納車おめでとう御座います。

エンジン音も回さなければ静かでスムーズですね!

エンジン本体は静かなんだけど、エアコン付けるとアイドリング時のラジエターファンの動作とマグネットスイッチの音が気になります。

余りにもスムーズでエンジンブレーキが効かないのは気になりますけど、エンジンやサスペンションセッティングもマッチングが良いので、軽自動車と言う事を余り感じませんね!

書込番号:21877575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/06 19:54(1年以上前)

そうなんですよね。

最近のクルマは静かすぎて
エアコンのファンの音が聞こえるようになったんですよね。
先進技術の進んだ世の中ですがそれに伴う弊害(新興勢力)の到来ということでしょうか。

でもファンを消して静かにドライブすれば燃費もよく一石二鳥ですよね。

書込番号:21877677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/06/06 20:36(1年以上前)

納車でおめでとう🎊ございます!
これからお楽しみにしてください!

書込番号:21877802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2018/06/07 11:15(1年以上前)

>ケイキョキョさん
>仙道斗真さん
>Redeye'sさん

一度に返信すいません。返信遅れました。

回さなければ街乗りは全然いいですね〜

中は広いし装備も充実してますねー軽とは思えないです!ナビもデカイし快適です!朝出勤するのにまぁ〜びっくり!昨日の、雨でバリバリ汚れて昨日納車とは思えないくらい汚れました

書込番号:21878984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/07 11:36(1年以上前)

>カスタム君さん

本当にそうなんですよね。

運転していると
『なんて静かなんだろう』
と感じるひとときがありますよね。

最新のクルマに乗車していないであろう
方達にも是非感じてほしいですよね。

書込番号:21879020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/06/07 13:24(1年以上前)

ですね〜

フィットより静かでしたwモーターからエンジンに切り替わった時の音の方がうるさいです 笑笑

値段は高いけど値段に見合ってますね〜日曜日から那須に温泉旅行行ってきます〜地元なんで下道でのんびりと車汚して帰ってきます 笑笑

書込番号:21879201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2018/06/07 15:50(1年以上前)

>カスタム君さん
>那須に温泉旅行行ってきます〜地元なんで下道でのんびりと車汚して帰ってきます

私は県南に潜伏しています。
那須方面も出掛けますよー

書込番号:21879393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2018/06/07 20:13(1年以上前)

>カスタム君さん
納車おめでとうございます!
私は、先代NBOXカスタムに乗っていましたが先月貰い事故に遭い急遽新型に乗り換えになり再来週位に納車になります。
素晴らしいNBOXライフをお過ごしください!

書込番号:21879966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2018/06/08 13:24(1年以上前)

>Redeye'sさん
あらあら〜同じく県内です〜^ ^

>tsuka880さん
もらい事故とは災難でしたね 涙

私の嫁も去年暮れに信号無視で事故になり廃車でした 涙 相手の完全の信号無視(嫁を信じる)

ドライブレターなし。目撃無し。

お互い事故に気をつけてN-BOX ライフを楽しみましょー

書込番号:21881461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

3か月乗ってみて

2018/06/05 22:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス

クチコミ投稿数:139件

納車から3か月で3500km程走りましたので、再レビューです。

現在までの平均燃費27.9km/l、OILを1000kmで交換、目立った故障等は全く無!

すこぶる好調だが、ブレーキペダルの若干のオフセットに慣れるまで少々時間がかかった。

今でこそあまり気にならなくなったが、マツダに比べるとポジションに多少慣れが必要。

燃費は大きな変動はなく、ecoモードではアクセルの踏み込み量が増える割には節約感希薄!!

そのため、ノロノロ時やエアコン弱目で走行するときなどはONにして、普段はOFF!!

遮音はよくされており、8スピーカーもEQ設定でなかなか聞ける。ただ、デッドニングをしたらどうなるのか

気になる。IR & UVカット効果もなかなか。光導入タイプのポジションがやや暗し。

と、多少気になる所もありますが、セダン人気のいま一つな中でかなり健闘していると思います。ACCも30km/hで
解除されてしまうものの、一般道ではあまり使うことはなく、高速では有効利用できます。車体も外観から受ける
コンパクトな寸法からは想像できない車内空間で、収納は少ないものの、自分はセダン(トランク)の使い勝手
にいつも感動しています。キャンプや大家族には向かないカテゴリーの車ですが、意外に大容量のトランク、
5ナンバーという取り回しのいい寸法、いざとなればダッシュだってできる運動性能。自分には乗り心地が良いと
感じることができるサスペンションなど、今は大変満足しております。

5年は乗ろうと思っていますので、定期的に報告いたします。

でも次は2モーターなんだろうな・・・へへっ!!

書込番号:21875866

ナイスクチコミ!13


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/06/05 23:32(1年以上前)

所有していませんが、

街で見るたび、

やはり(アメイジング)グレイスと言う
雰囲気のスタイルには程遠く、

シティの海外ネーミングがカジュアルで
ふさわしいなとは思います。

書込番号:21876022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件

2018/06/06 23:30(1年以上前)

グレイスって隠れた名車?言い過ぎかもしれますんが、良い車です。
シャトルHVとグレイスHVを乗り比べたのですが、ボディー剛性が高くステアリングと足回りの味付けが違いました。グレイスのビシッとしていて、どっしりした感じに好感を持ちました。
本当に同じシステムを持った車なのかと。

スペースユーティリティに重きを置かなければグレイスの選択は良いと思いますね。日本の道幅にも合ってますしね。
改めてセダンの良さを感じた1台でした。

書込番号:21878261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

オプティマムECUver2

2018/06/05 17:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

クチコミ投稿数:84件

いやはや、いいですね。
トルク感もあがり、上もしっかりパワー感があります。
お勧め品ですわ。

書込番号:21875331

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/06/05 21:21(1年以上前)

〜感とか主観的なものではなくて、具体的な数値データは無いの?

書込番号:21875716

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:84件

2018/06/06 08:30(1年以上前)

>ツンデレツンさん
数値を知りたいの?おこちゃまだな。
数値を語る車じゃないと思うけど参考までに。

トルク:3割増し
馬力 :2割増し

といった所(SHOPのHPより)。
ノーマルよりは明らかにいいのは当たり前。
5千回転以上での、ただ回ってる感はなく、しっかり馬力は出てる。
トルクも上がっているので、いままでより街乗りで早くシフトUPできる。

そんな所。

書込番号:21876442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/11 14:50(1年以上前)

>k13改さん
ここでは、やはり感覚より数値を出さないと伝わらないんだと思います。

私はノーマルで良いと思いますが…

その人が満足出来るのであれば、それが1番なんでしょう。

書込番号:21888468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2018/06/11 15:10(1年以上前)

>亀のスケさん

正直、ノーマルタービンでここまでよくなるとは思いませんでしたよ。
タービン交換まで考えてますが、暫くはこのままでOK。

脚とブレーキはやっておきたいですね。

書込番号:21888495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/12 11:43(1年以上前)

>k13改さん
ブレーキは、やっておいた方がいいと思います。
峠を下って来るとフェードしますね。

参考になるかわかりませんが
純正のパッドが終わったので、Dexcel Ztypeを使っていますが、
効き過ぎで踏力50%位(純正70%位)でABSが介入して来ます。
もっと車重が重ければいいのかも知れませんが…

対応温度と磨材を選べるパッドとなると、ZONEが良さそうな気がします。



書込番号:21890396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2018/06/12 11:50(1年以上前)

>亀のスケさん

この車、ABSもそうですがVSAも介入早くないですか?
慣らしも終わって、少し攻め込んでみましたが、かなり安全サイドに振ってあるなぁという感想です。

パッドですが、制動屋RM551かエンドレスMK72Kプラスかで迷い中です。
エンドレスは使った経験がありまず間違いはないんだと思いますが、制動屋も一度は使ってみたくて。
関西方面では評判はいいみたいですし。

書込番号:21890410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/12 17:24(1年以上前)

>k13改さん
私の解釈が正しいかはわかりませんが、
VSAが介入して来るのは、路面などの状況に
合っていない操作をしている。

例えば、速度管理が出来てない
ステアリングを切るタイミング・速度・量が合っていないとか
運転の目安としてます。

私が調べた所では、AHAは割と早い段階で効き、
VSAは間際で効くようです。

書込番号:21890908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

標準

1000q行くのか?

2018/06/02 20:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ

スレ主 nakkan0908さん
クチコミ投稿数:44件

納車から1週間、不満な点はひとつもありません!ガソリン満タンから650q乗車。残1/3で1000qまで行けるか?チャレンジ中です。結果は後日。

書込番号:21869020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27件

2018/06/02 21:56(1年以上前)

>nakkan0908さん

私も1000キロチャレンジしましたよ!
航続可能距離を信じてなんとか達成しました。
ガス欠注意してチャレンジして下さいね!

書込番号:21869229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/02 22:30(1年以上前)

>nakkan0908さん
納車おめでとうございます。1週間で650qは良いペースですね。
私の場合も初回の前半は1000qいけるかと期待しましたが、後半、車にも慣れて運転がやや粗くなってしまたのか、残1/3ぐらいから失速と言うか、一目盛に減るのが早まって800qで終わってしまいました。
是非の1000q達成をご祈念申し上げます。

>はぴしきさん
1000q達成おめでとうございます。平均で20q/L越えですかね。素晴らしい!!

3月、4月はかろうじて平均17.5q/L位でしたが、5月後半になってエアコン多用のためか14〜15と燃費ガタ落ちで、月間平均で16.2、生涯燃費も16.8になってしまいました。

書込番号:21869305

ナイスクチコミ!5


出辛子さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:16件

2018/06/02 23:01(1年以上前)

燃費に関連して、自分のスパーダHVのメータ誤差について調べました。

距離計は誤差が少なかった。

 820Kmを走って、メータ距離計は+0.3Kmの誤差がありました。
 1000Km走っても、せいぜい1Km程度の誤差ではないかと思います。

燃費計は誤差のばらつきが大きい。

 東北旅行で、高速道路7割、下道3割で、2250Km走りました。
 満タン燃費=19.3Km/L メータ燃費計=19.9Km/L
 誤差=−3%。

 登山へ行くため、家と山を複数回往復し、600Km走りました。
 満タン燃費=18.6Km/L メータ燃費計=20.4Km/L
 誤差=−9%。

書込番号:21869392

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2018/06/03 22:44(1年以上前)

>定年おやじさん
ありがとうございます。航続可能距離は乗れば乗るほど実走行より減りが多くなりますよね?
私は通勤が片道3キロなので燃費には厳しい条件ですが、街乗りで5キロ以上走ると20km/L超えてくるのでカバーできた感じです。
確かにエアコンを多用すれば燃費は悪化しますね。感覚的には1割ぐらい。

>出辛子さん
確かに表示誤差はありそうですが思っていたより誤差は少ないのですね。
細かく走行シチュエーション毎に考察されているのですね。参考になりました。
私の場合メーター燃費計で22.4km/L、満タン法で20.8km/Lでした。

私は今、エコスコアがいつ第2ステージに行けるのか興味があります。
なかなか進まないのですが、やはり距離を走らないとダメなんですかね?


書込番号:21871805

ナイスクチコミ!3


スレ主 nakkan0908さん
クチコミ投稿数:44件

2018/06/06 21:01(1年以上前)

チャレンジ失敗でした!ガス欠の恐怖に勝てませんでした。次もチャレンジします!

書込番号:21877867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:31件

2018/06/06 22:47(1年以上前)

>はぴしきさん
当方15000キロ突破しましたがエコゲージ満タンになっております
いつ頃なったかまで具体的に覚えていないですが結構早くになったと思いますので10000キロ行く前にはなると思います

書込番号:21878165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2018/06/07 00:50(1年以上前)

>nakkan0908さん
今回は残念でしたね。
ほんとガソリン残量のゲージが全て消えるとビビリますよね!(笑)
ちなみに私過去にガス欠経験あります・・・若かりし頃ですが!
次またチャレンジ頑張ってください!!

>ともかずあるふぁさん
返信ありがとうございます。
私が今、総走行距離2200程ですのでまだまだですね。
第2ステージにはもうすぐな感じなんですが、毎回車降りるときスコアを凝視しています。
レベルアップ時はドラクエみたいにファンファーレとか鳴らないんですかね?(笑)
楽しみにしています!!

書込番号:21878398

ナイスクチコミ!2


出辛子さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:16件

2018/06/07 17:24(1年以上前)

>nakkan0908さん

今回は残念でした。
満タン1000kmは、自分との戦いでもありますね。

書込番号:21879529

ナイスクチコミ!2


スレ主 nakkan0908さん
クチコミ投稿数:44件

2018/06/09 21:05(1年以上前)

1000qチャレンジは失敗に終わりましたが、1000qメモリーは自宅駐車場でした!というオチです。

書込番号:21884673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング