ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

VXM-175VFiでCarPlayその後(2)及びGP5雑感。

2022/03/30 15:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 jeff411さん
クチコミ投稿数:573件

前回、正しい位置にケーブル挿し直して事なきを得たCarPlayですが
iPhone充電が全く出来なくなって結局、少し高いケーブルを買い直し。
今はCarPlayも充電もちゃんと出来てます。

Googleナビ起動させて航空写真モードでナビらせるのが新鮮で使ってると
ケータイのギガを思いのほか食う事に気付いて以来、控えてます。Wi-Fi環境じゃないから当然か。(笑)

クルマの方は購入後3,000km余り走っており、
さすがにGK3ガソリンの頃に比べるとスタンドに行く機会が激減したのは嬉しい限り。
燃費も20〜27km程度で満足しています。

たまに得体のしれないギクシャクした挙動を示す時もありますが、
GP5に換えてホントに良かった。
定期点検等も怠ることなく大事に乗っていきたいと思ってます!!

さらに燃費を伸ばすコツなどありましたら、ご教授ください。

書込番号:24676209

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2096件Goodアンサー獲得:434件

2022/03/30 17:10(1年以上前)

>jeff411さん

こんにちは。酷評もありますが、i-dcd(DCT)は楽しいですよね。満足されているご様子で良かったです。自車もDCT搭載で、満喫しております。

燃費向上なら、電池残量のメモリが満タンにならないようマネージメントすることです。例えば停止後の再発進時、エンジンが始動する2速を飛ばす加速です。EVモード1速発進後、優しいアクセルワークで3速へ繋ぐ、という手法。ただしかなり遅い加速ですから、後続が誰も居ない環境で。

エンジン始動状態のとき、ダラダラと加速せず、必要速度の到達後はアクセルを抜く、またEV走行できているアクセルワークか、常に気にすることも燃費向上に繋がります。

積極的にコントロールしたい人には、ハマる機構に感じます。

以下はマニアックな動画です。投稿者さんは、i-dcdがお好きなようです。
https://youtu.be/IcApYSGQTmw

書込番号:24676344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2096件Goodアンサー獲得:434件

2022/03/30 17:28(1年以上前)

>jeff411さん

詳しい説明はどなたかにお譲りするとして、クラッチのあるこのトランスミッションは、エンジン始動状態での低速走行時(特に冬期エンジン始動直後)、ギクシャクを感じる特性です。

とはいえ、まだ寒い頃にクラッチフルード交換(DCTフルードとは異なる)、コンピューター接続(エア抜き)がされたら、ぎこちなさをほとんど感じなくなりました。ソフト更新は依頼していないのですが。。。

書込番号:24676377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2078件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2022/03/31 00:55(1年以上前)

>低速走行時(特に冬期エンジン始動直後)、ギクシャクを感じる特性

自分はこれがどうしても馴染めず、車検時にFIT4に乗換えました。
それ以外はCVTとは違う走りで楽しかったんですけどね^_^
高速燃費は多分FIT3の方が4よりいいと思います。
でも27km/Lなんて数字は出なかった気がする。。
今乗ってる4は、少し距離走れば30km/L超えるので驚きです。
高速使うと25km/Lも無理ですが。。。

書込番号:24677046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2022/03/31 22:53(1年以上前)

>jeff411さん

フィットではありませんが旧型ヴェゼルハイブリッドAWD(RU4)に乗っています。
燃費を良くする(悪くならない)コツは次のとおりです。
・先を見て早めのアクセルオフ!
・先を見て早めのじんわりブレーキ!
・できるだけ寒い日に乗らない!
・できるだけ暖房を控える
・余計な荷物を載せない
・少し高めのタイヤの空気圧

等と私も色々と試しましたが、あまり気にせず普通に運転するのがヴェゼルライフを楽しめると思いました。
これから燃費がよくなる季節ですね。IDCDを楽しんでくたさい!

書込番号:24678595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jeff411さん
クチコミ投稿数:573件

2022/04/13 13:39(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
あの動画は確かにマニアックですね!日々の通勤でやったら後ろからバンバン煽られそう抜かれそう!(笑)

>豪雪時代さん
>ゆうたまんさん
なるほど!燃費向上には時には優しく、時にはメリハリを的な感じですかね。

書込番号:24697843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2096件Goodアンサー獲得:434件

2022/04/13 22:27(1年以上前)

>jeff411さん

暖かくなって燃費が勝手に向上してきましたね(笑)
酷暑が訪れるまで、しばしエアコン不要の省燃費ドライブを楽しみましょう。

書込番号:24698588

ナイスクチコミ!1


スレ主 jeff411さん
クチコミ投稿数:573件

2022/04/13 22:30(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
ですねっ!
燃費の数値が伸びる伸びるっ!と言うか下がらない(笑)

書込番号:24698593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

マニュアルフェチに堪らないラストONE?

2022/03/21 18:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-ONE 2020年モデル

シティ似のリアビュー

オプションてんこ盛り仕様

お世話になっているディーラーのご厚意により30分ほど試乗させてもらったので忘備録がてらな簡易レビューです。レビューが一杯の為、クチコミでの報告となります。

試乗車は黄色のサスペンション、ドリルドローター等々オプション多数装着車で300万近いです(汗)

別店で1回試乗して感触さめないうちの2度目の試乗で、しかも1人フリーコースでウキウキしながら発進。

とにかく6速マニュアルの剛性高く節度感ある感触は秀逸、ハンドルすぐ横にあり、所有中のbeatより操作性抜群です。
取り敢えず市街地はのんびりと流しますが、
クラッチペダルも軽く扱いにくさは全く無く。ちょい低い回転数で繋いでもガクガクすることなく気持ちよく加速に移行します。

またエンジン音が結構室内に侵入してきますが、音がまだ良い。(マフラー含め)
サウンドエフェクターなんて要りません。トルクの盛り上がり方も気持ち良い為、信号少ないバイパスで毎回引っ張ってしまいました。(回さなければNAと同じく室内は静かで平穏です。)
しかもターボなのでビートと違い音だけでなく加速も中々、速度メーターは注視してないと捕まるでしょう。

オプションのサスペンションですが、登りコーナーでアクセル開けてもオーバせず、トルクに負けずガッチリ路面捉えて狙ったライントレースしていきます。
しかも減速帯の凸凹路面で、ボディ剛性も高いのが解ります。

気になったのは前寄りの自分のポジションだとラフなクラッチワークすると左膝がコラム下に接触してしまう事くらい。
居住空間高いFF特有のアップライトな着座位置だからやむを得ないですが、ローポジにしたいとこ。
また試乗車はドリル穴付きローターで、冷えてと喰い付きがイマイチな点


とにかく興奮覚めやらぬ試乗でした。

且つて乗ってたCity似のルックス良し(個人的1番気に入ってるところ)、ショートストロークでカチカチ極まるマニュアルの操作感、ビート音と共にトルク盛り上がってCITYturbo0を彷彿させるエンジンの特性、荒れた道も、しなやかにいなすサスペンションとホットハッチの項目は全て満点付けちゃいます。
S660が販売停止なったいま、絶滅危惧車のホットハッチMTを新車で買えるのはスイスポかこれだけ。
興味ある方は是非試乗を!

書込番号:24661086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:105件

2022/03/21 18:54(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

私もフェッチちゃ....MTフェチかもですが・・・


300万超えはないですね。
ホンダ、値付けが高すぎです・・・

ウチの新古(というかほぼ新車です)のワークスで135万です。
同じ装備で、新車で160万でしたよ。
(今は売ってませんが・・・)

書込番号:24661138

ナイスクチコミ!4


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/03/21 19:02(1年以上前)

こんばんは、
ホンダのMT って結構やる気にさせますね。 レポート乙。

ところで軽の300万試乗車って、買う気を減退させますね。
商売としてはどうなのかなと考えてしまいました。
こんなのもあるでよということか。
敬して遠ざけられる感じw。

書込番号:24661157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3056件 N-ONE 2020年モデルの満足度4

2022/03/21 19:36(1年以上前)

>写画楽さん
>ZXR400L3さん

返信ありがとうございます。
300はオプションてんこ盛り価格なので、ホンダに限らずそこは個人の趣向、予算によりけりで抑えれば良いと思います。
確かに素でスイスポより若干高いのが偶にキズですが、、

自分も買うなら最低限(サスペンションだけは欲しい)で購入すると思います。

まあこの手の趣味車に金を惜しまない人もいるので…
オプションで儲けるのは他メーカーも同じですよ。

書込番号:24661232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:105件

2022/03/21 21:24(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

何となく、貴方もこちら側かな?


私は、6MTはすごく面白いとは思います。

私なら、150万なら絶対買いになるでしょ。200なら微妙に。300はないでしょう


ホンダは、面白いメーカーとは思います。

書込番号:24661476

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2022/03/22 20:19(1年以上前)

軽自動車で200があり得ない。S660のような少量生産モデルならまだ理解できるが、、、

昨年スイスポを200万以下で買ったので余計そう思う。
1400ターボで重量も昨今の軽自動車より100キロほど重いだけで、馬力もトルクも2倍以上なんだから、よほど軽自動車じゃないといけない理由でも無い限り選択肢に上がらない。
とにかくマニュアル好きな私としては昨今の安全支援装置も不要。スイスポは無しが選べる点も良かった。

書込番号:24662937

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2022/03/22 21:33(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
最近のホンダの軽の剛性は凄いですよね

>絶滅危惧車のホットハッチMTを新車で買えるのはスイスポかこれだけ。
GRヤリスは?

書込番号:24663071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

リアから異音に新部品

2022/03/18 20:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 k5054さん
クチコミ投稿数:29件

部品明細

二度部品交換しても直らなかったので、新しい対策部品が出てから交換して下さいとお願いしてありました。

本日、二年目の定期点検に合わせて新部品番号の対策部品と交換してもらいました。
時々なので確認しづらいけど、気になる異音。これで解決できたことを期待しています。

異音でお悩みの方に朗報となれば幸いです。

書込番号:24656077

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2096件Goodアンサー獲得:434件

2022/03/18 21:03(1年以上前)

>k5054さん

これは電動パーキングブレーキですか?
その場合、1度の交換で異音が出るまでの寿命はどれ位でしたか?

書込番号:24656108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2078件Goodアンサー獲得:110件

2022/03/18 21:12(1年以上前)

>k5054さん
私も2回パッド交換しても直らず。。。
忘れた頃に鳴るのですが、すぐ鳴き止むしほっておいてました。

来月の点検で聞いてみます。^_^

ちなみにキャリパー交換したのですか?

書込番号:24656118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/03/20 14:31(1年以上前)

機能に影響ないみたいだけど、ホンダ技研は官能検査しないのかな。試作車なんていっぱい用意するんだろうし、個体差も発見できるんじゃないかな。

書込番号:24658831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2022/05/28 11:27(1年以上前)

>k5054さん
交換してからは異音はしています。

書込番号:24766436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ91

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ディーラーにて契約しました

2022/03/09 23:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 toroomさん
クチコミ投稿数:6件

このたび契約しましたので、購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

FF Gホンダセンシング ガソリン車
7人乗りシーグラスブルー・パール
Cパッケージ、ナビ装着パッケージ、LEDヘッドランプ
本体価格 2369400
その他 68.5万(オプション約52万+税金等・延長保証7年16.5万)
オプション(いずれも純正):スタンダードナビ、ドラレコ前後パック、リアカメラあんしんプラス3、パーキングセンサー、ワンタッチスライドドア、リアバンパープロテクションフィルム、各ルームランプLED交換、ドアバイザー、ラバーマット、コーティング(ハイドロフォビック)、ウインドウDX(撥水ワイパー込)、抗菌防臭チタニア

合計 305.5万

値引き 43.5万(本体33.5+オプション10)
下取り 8万(12年落ち9万km超、買取2社査定5万)

総支払い 254万
銀行ローン利用、点検パックは検討の上後日加入予定

新車購入は初めてです。こちらの都合により在庫で良いので年度内の納車を希望、期間に間に合わないとか納得ができない場合は他社で購入することを伝えた上で、元々メンテナンスでお付き合いのあったディーラーのみで交渉しました。
決算時期かつフリードを売り出していたこともあって、ディーラー指定のオプションを多数付けた状態での大幅な値下げを初回から提示してもらいました。値引きが維持できる条件を確認しながら不要なものを外し、必要なものを追加していきました。

コーティング類は不要又は外部でよいとのご意見もあろうかと思いますが、元々面倒くさがりでこまめなメンテナンスが不得手なため、多少費用がかかっても納車時点で一通り整った状態にしておきたいと考え、納得してつけたものです。

以下、車の感想ではありませんが、商談において印象に残ったことです。
担当の方は営業としては控えめな方でしたが、毎回子連れで商談にも時間がかかるところ、じっくりと話を聞いてくれて、できることとできないことの線引きは分かりやすく、かつ無理を迫ったり急かされたりすることもなかったので、ストレスなく商談を進められました。不明な点は何度も後方に戻って確認してくれ、たまたま間違って説明をしたオプションは、自分の説明がよくなかったと言ってサービスしてくれたりもしました。オプションを変更するたびに見積書を出して値引きの提案をいただき、最終的に下取り価格の引き上げや端数カット、ガソリン満タン(値上がりのためか少し困り顔でしたが)にも応じてもらえました。こちらの不慣れな交渉にお付き合いしてもらいながら、好みのカラー、オプションを選ぶことができ、価格や対応の面でも個人的にはとても満足のいくものとなりました。

ディーラーや担当者によって対応はさまざまかと思いますが、私はこのディーラー、担当者と契約ができて本当に良かったと思っております。商談の状況等につき、購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

書込番号:24641365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:1395件Goodアンサー獲得:70件

2022/03/09 23:49(1年以上前)

>toroomさん

満足のいく買い物ができたみたいですが、たまたまいい具合に希望の在庫が
見つかったのでしょうかね

しかし、初めての新車購入で端数カット、ガソリン満タンを勝ち取るとは
なかなかのやり手ですねぇ

書込番号:24641417

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件

2022/03/10 07:40(1年以上前)

>toroomさん
失礼します。
大変満足できるスレで、感謝いたします。  
とても丁寧で読みやすかったです。交渉も素晴らしいと思います。参考にさせていただきます。
一つ前のスレで、モヤモヤした気持ちが、癒やされました。
ありがとうございました。

書込番号:24641640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:64件

2022/03/10 10:17(1年以上前)

>toroomさん

バニラ0525さんのご感想に全面的に賛同でございます。
長い冬から解放されて春が来た気分です!

私も昨年7月初旬フリード+クロスターを契約し8月末に納車されました。
新車を買う(買える)という経験は66年の長い人生でも数回です(私の場合)
その貴重な時間をディーラー担当者と交わした交渉時の駆け引きと高揚感が蘇りました。

納車までの間これまたワクワクの日々ですね!
フリード良い車です。ご家族と楽しいフリードライフをお送りくださいませ。

書込番号:24641765

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:52件

2022/03/11 10:08(1年以上前)

>バニラ0525さん
薫SUNです。ワイパーブレードはばねの無いの、どう思いますか?

書込番号:24643366

ナイスクチコミ!1


スレ主 toroomさん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/11 18:40(1年以上前)

>しいたけがきらいですさん
ご指摘のとおり、たまたま希望するカラーやメーカーオプションの在庫車があったことが幸いしたと思います。希望に沿うものは一台だけだったところ、購入意思を示す前でも一旦仮押さえをしてもらえ、期間的にもゆとりを持たせてもらえたので、焦らずに検討することができました。
先方のお人柄に甘え、こちらの経験が乏しいことをいいことに図々しく色々なお願いをしてしまいましたが、結果的にいくらか受け入れてもらえたので、お願いするだけしてみてよかったと思います。

書込番号:24644046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 toroomさん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/11 18:41(1年以上前)

>バニラ0525さん
良い車だと納得して契約でき、商談でもとても良くしてもらえたと思ったので、何か恩返しをしたい気持ちがありました。担当者に直接お礼をお伝えするのはもちろんですが、このクチコミを見る方も多いかと思い、購入を検討されている方が参考にでき、ユーザーの方も含め前向きな気持ちになれるようなことを共有できればと思って書かせてもらいました。
新参者の長文の投稿にもかかわらず、そのように言っていただき、こちらこそ感謝申し上げます。

書込番号:24644049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 toroomさん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/11 18:42(1年以上前)

>ホンダに乗るじいさんさん
おっしゃるように、交渉時の良いドキドキと、予算の中で思い描いていた車に近づけていく楽しみと、値引きへの淡い期待とを感じながら、貴重な時間を過ごすことができ、商談が楽しみにもなっていきました。
納車が待ち遠しいですが、家族とどこに行って何をして過ごすか考えながら、楽しみにして待ちます!

書込番号:24644053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:254件 フリード 2016年モデルの満足度5

2022/03/11 19:27(1年以上前)

>toroomさん
凄い値引き引き出しましたね。
自分は2年前訳あって前期コバルトブルーメタリック、ガソリンGFFから後期同グレード、スーパープラチナグレーメタリックのSパケ、Cパケ、ナビ等移植で買い替えた時は25万ちょいだった記憶あります。
後期の方が燃費も乗り心地も良くなってビックリしました。
コロナ禍もあり2年間で7千キロしか乗ってませんが…高速利用も一回のみ。
納車されたら丁度良いフリードライフ満喫してください。

書込番号:24644108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件

2022/03/11 19:30(1年以上前)

>toroomさん
ご丁寧な返信ありがとうございます。
お人柄の出た、素敵なお返事感謝いたします。
とても読みやすい文章で、
素敵な方を想像できます。
また何かあればよろしくお願いします。

書込番号:24644114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件

2022/03/11 20:14(1年以上前)

>toroomさん
>バニラ0525さん

価格.comまれにみる清々しいスレで心穏やかな気分になれました。
ナイスタイミングのナイススレ、ありがとうございました。

書込番号:24644164

ナイスクチコミ!5


スレ主 toroomさん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/11 22:39(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
各ディーラーで10から15万のクーポンが最初から設定されているようなので、全国で積極的な売り出しがある中タイミングが良かったのかと思います。2年前のマイナーチェンジ直後だと、自分は今ほど交渉が思うようには進められず、あかビー・ケロさんのような値引きはできなかったかと思います。
コロナ禍での外出は悩ましいところですが、まだ子どもが小さいので、この車であれば家族でドライブをして車内で過ごすだけでも楽しめるかと思い購入を決めました。納車を楽しみにしています!

書込番号:24644425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 toroomさん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/11 22:44(1年以上前)

>バニラ0525さん
>ホンダに乗るじいさんさん
こちらこそ、あたたかいコメントをいただき、ありがとうございました。
慣れない新車生活で、こちらでお尋ねすることもあるかもしれませんが、またよろしくお願いいたします。

書込番号:24644441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

契約しました

2022/03/07 19:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:30件

昨日N-BOX・Lターボ・コーディネートスタイルを注文しました。
オプションは、8インチ純正ナビ、前後ドラレコ、新車パック、ハイドロ、ETC等で約49万円。車両本体とオプション品のトータル値引きは約23万円で、約3万円のオプションを印鑑押す前に頼んでみたら無償で追加してくれました。
納期は、6月末から7月初旬予定です。
ホンダHPのN-BOX納期は2ヶ月となっていますがコーディネートスタイル等のツートン色やターボ車は3から4ヶ月かかるらしいです。
ただこれは余裕をもっての納期らしく、前倒しはあるかもとのこと。

書込番号:24637687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2022/03/11 04:32(1年以上前)

>きままオヤジさん
私は1月末にノーマルのコーディネートスタイルを契約しました。
その時点で納車が6月でした(6月のいつぐらいだったか忘れてしまいました笑)
コーディネートスタイルは納期が長いですよね、私は当初はLの予定で3月でした。
でも4月2日以降だとその年の軽自動車税がかからないし、4月から図柄入りナンバーに出来るのでちょうど良かったかなーと思っています。

延長保証の新車まもるはつけましたか?
私は5年にしましたが、7年は乗ると思うので7年にしようかなーと悩んでいます。
収納が少ないので大型ルーフコンソールをつけてみました。
ナビは8インチにしたかったのですが、プレミアム、スタンダードと触ってみてスタンダードにしました。
これだけガソリン高くなると、納車時期にたくさん残さないように調整しないとですね(^▽^;)

書込番号:24643089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2022/03/11 07:34(1年以上前)

1月に契約で6月ですか?
なら私のは8月ぐらいに延びるかもしれないなあ?
コーディネートスタイルのような特殊カラーやターボ車は通常よりも納期がかかるようです。

今回は楽マルでの契約にしたので税金、車検、定期点検代、タイヤ代などのメンテナンス費用が全部込みになってます。
フリード(GB5)からの乗り換えになります。

書込番号:24643173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件

別スレでのN-BOX カスタム Lタイプの見積診断とおススメオプションの回答をありがとうございました。
皆様のご意見を元に再考して下記オプション装着を決め、値段次第では特別仕様車を視野に入れることを決めました。
 ・右側電動スライドドア
 ・本革巻ステアリングホイール
特別仕様車は高そうでしたが、ダメ元で聞いてみたところ、たまたま未契約の見込発注車にも巡り合い、営業さんが予算に合わせてくれましたので、STYLE+ BLACKで契約して参りました。

■STYLE+ BLACK Lタイプ(クリスタルブラックパール)
 車両本体価格:1,929,400円
 オプション:0円(なし)
 諸費用:69,570円
 値引:218,970円
 支払:1,780,000円(現金一括)
 納車予定日:3月18日

初めての軽自動車となりますが、皆様のご意見も相まって希望の車種、オプション、予算で購入でき満足しています。
ありがとうございました。
納車までにディスプレイオーディオとフロアマットの装着品探しが始まります・・・ こちらもおススメがあれば教えていただけると幸いです。

書込番号:24633831

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2022/03/05 19:13(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
良い買い物ですね。いや本当に。
ホンダは完全受注じゃなく、見込生産をしていると聞いています。
特別仕様でこの納期この値引き。

良い時にいいものにあたったようなものです。
オプションが無いのにこの値引き。
多分キャンセル分とは思いますが、新車ですから関係ない。

今から2週間弱ワクワクしてお過ごしください。

書込番号:24633973

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2022/03/05 19:57(1年以上前)

>USA1188さん

ご契約おめでとうございます。
DAは、下記サイトでApple CarPlayかAndroid Autoをチェックして出てくる機種がナビ画面を映せるのでオススメです。
https://kakaku.com/specsearch/7020/

ただ、DAで9インチ以上の機種はフローティングタイプしかないんですよね。。。
普通のナビなら、9インチでもはめ込み式でN-BOXに合う取り付けキットがあるんですが。

書込番号:24634043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2022/03/06 07:41(1年以上前)

ディスプレイオーディオはYouTubeのmomotaroさんの
https://www.youtube.com/watch?v=hwfJKo5p0ik&t=85s
なんかと思います。自分で取り付けていましたよ。

フロアマットは自分はヤフーで買いました。
バイザーと共で1万円はしてなかったです。販売会社の
半値以下でした。

書込番号:24634752

ナイスクチコミ!3


スレ主 USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件

2022/03/06 15:40(1年以上前)

>小栗 宗太郎さん
 価格も納期も驚きだったんですが、装備も妥協がなく自分的には三拍子揃って満足してます。
 販売店は販売奨励金のための年度登録ノルマですかね・・・
 購入店ではSTYLE+ BLACKは白黒、Lタイプは各色ほぼ即納で選べました。
 販売店では見込発注と言っていまし、他店では特別仕様車こそ納期は7月と言っていましたが他タイプと色は即納多数でした。
 ディスプレイオーディオはちょうど見てました。安価だし割り切って使ってみよかなと思っていました。
 ユーチューバー向けに無償提供しての販促だと考えるとレビューも桜なのか少し不安ですが。

>mini*2さん
 ありがとうございます。
 主要メーカだとその機種ですよね・・・ 7インチ。画面サイズか中華製か、う〜む。
 

書込番号:24635505

ナイスクチコミ!1


ボエーさん
クチコミ投稿数:19件

2022/03/12 20:18(1年以上前)

納期、価格とも衝撃的ですな。turboの納期をオンラインで調べて貰ったらSTYLE BLACK+の納期は10月と言われました。
世の中には、幸運な人がいるモノだなと。

書込番号:24646002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2022/03/13 09:33(1年以上前)

>世の中には、幸運な人がいるモノだなと

需要と供給の問題かと思います、
生産数を把握されてますでしょうか

書込番号:24646779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2022/05/07 07:56(1年以上前)

5月6日にカスタムLターボSTYLE+ BLACK(ガンメタ)
契約してきました。

上海ロックダウンもあって納期は来年の1月以降と訊きました。

書込番号:24734699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング