ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406685件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

CROSSTARハイブリッドAWD納車待ち

2020/11/29 19:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

10月に契約しまして12月納車待ちです。
以下モデル変更がありまして変更後でのオーダーと
なっておりましたのでお知らせいたします。

ナビVXM-217VFNi
→かんたんルートアレンジ機能が追加されました

リアカメラdeあんしんプラス3
→後方車両お知らせ機能が追加されました

ハイグレードスピーカー
→JVCケンウッド製に変更となりました

納車が楽しみです!
皆さま今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:23819391

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2件

2020/12/26 16:54(1年以上前)

JVCケンウッド製ハイグレードスピーカー

リアカメラ no 水滴クリーナー

無事納車されました!!

AWDは車高が少し高くなりますのでその分フェンダーアーチとタイヤの隙間が広くなりますね。
迫力が無い分、かわいく見えますのでよしとします。

ハイグレードスピーカーはやはりJVCケンウッド製に変わっていました。
無理やりフラッシュで写真とりましたが残念ながら黄色いスピーカーは
通常外部からは確認できませんでした。

また、リアカメラno水滴クリーナーはオーディオOFFにしておくと空気を飛ばす音が聞こえて
面白いです。雨の日に効果を確認したいと思います。

総評としましては、とても良い車で大満足です!

書込番号:23870689

ナイスクチコミ!8


fdosugiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/16 14:33(1年以上前)

ご納車、おめでとうございます♪

実は、貴方の前車オーナーでしたので、次になにを購入されたのかなぁ〜と、ページを、辿って来ました!


良い車に、お乗り換えされて良かったですね。

レビュー等で、前車の違い等も在りましたら、どうぞお教えください。
(実は、わたしもフリードに乗り換えをしようとして、N・・・になってしまいました・・・残念!!)

書込番号:24242858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信1

お気に入りに追加

標準

6MT試乗しました。

2020/11/21 18:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-ONE

クチコミ投稿数:327件

早速6MT試乗してきました。
あくまで、個人的感想です。
体重100Kg超、座高1mの日本人離れした体格のワタシ。

妻の車が現行型NBOX4WDターボ。
自分の車が、スイフトZC11SのMT

シートリフターはもうちょっと低く設定できたらいいなと
いう感じでした。正しいシートポジションにして頭上に
握りこぶし1個+αぐらいの余裕があったので2mクラスの
身長でもない限り圧迫感を感じることはないと思います。

後席は、私の体格でぎりぎり髪が触れるぐらいなので、
通常の日本人体格だったら余裕で座れると思います。

後席の足元は、自分のドラポジの位置にして自分のスイフト
よりは余裕があります。

シートベルトの高さ調整はできないですが、違和感なく
使用できました。

運転席から、全方向的に見にくいな?ってことは
なかったので視界も良好。

助手席は、とにかく広々。NBOXよりも足元広々です。

ハンドルとシフトの位置が絶妙な距離で、とても使いやすく
3ペダルの並びや高さもとても扱いやすいレイアウトに
なっていると思います。
フロアシフトならテレスコあったらいいなとは思いますが、
パネルシフトで、テレスコ使ったら使いにくそう。

NBOXよりも、ドアの質感はペラい感じ。
シートはガッチリホールドする感じではないですが、
しっくりくる感じで長時間ドライブでも疲れにくそう。
シートの生地がアルカンターラ風?でとてもさわり心地
がいい。

シフトノブがちょっとちっちゃいかな???ハンドルの
握り具合はとっても良好。

合計200kgぐらいの人が乗った状態で、運転したのですが、
ギアが吸い込まれるようにスコスコ、しっかりとしたタッチ
でとても入りやすい。クラッチの繋がりも良好で、ギア比が
近いんでしょうか?頻繁にギアチェンジをして遊びたくなります。

とにかく、運転してスムーズ&楽しいというのが第一印象。
街乗りで6速はなくてもいいかな?と思いますが、高速にのれば
とても有効だと感じました。(高速は運転してませんが・・・)

加速感は、NBOXにとてもよく似たターボの効き方で、
じわっっっっっっと加速していきます。
尖った感じの加速をしないので、スポーティーな感じとは
ちょっと違いますかね。アルトワークスみたいな、刺激的な
加速ではなく、ジェントルなんだけど、実は結構加速してる。

頭が振られるような高さを感じることもなく、交差点を
曲がっても、ぐらつくことはなく、ビシっっと安定して
いるような感じがします。

NBOXとタイヤなども違うからかもしれませんが、ハンドルの
遊び感がほとんどなく、基本構造を共有しているとは思えない
ほどハンドルを動かした感じがダイレクトに動きにつながって
いるので、ワインディングとか走ったらきっと気持ちよくて時間を
忘れそうです。

大人2人乗車ぐらいまでを基本とした使い方にするなら後席の
座面がたためるので、トランクルームよりもかなり広大な荷室が
後席背もたれの前に作ることができるので、スイフトよりも
たくさん荷物がつめると思います。
後席を倒せはフラットな空間ができるので、高さを必要とする
場合は、後席座面跳ね上げ、高さがいらなければ倒してフラット
にすることで、使い勝手はとてもいいと思います。

後席も1段だけ、リクライニングができるので、意外と快適
かも。後席のシート生地が前席と全然違って安っぽいですが、
座り心地は悪くないですし、大人2人と子供乗せるぐらいなら
かえってこのシートの方が気を使わなくていいかな?と
思いました。

マルチインフォメーションディスプレイのタービンの過給圧の
表示や、横Gの表示など見ていて楽しいですね。

助手席と運転席の間のドリンクホルダ、その前にティッシュボックスを
おいてくださいといわんばかりのちょうどなスペース。
その上には、スマホ充電しながらおいたらどうですか的な、収納
スペース。

ドリンクホルダの後ろ側には小柄な手かばんでもおいてくれ的な
スペースが空いていて。その後ろには意味不明な仕切りの入った
収納(笑)

電動パーキングはキュイーンと静かに音がして、しっかりとロック
されます。
足踏みパーキング解除しわすれでタイヤ付近から煙なんて心配も
ないですし、ハンドブレーキ引きが忘るくて、動き出したなんて
心配もないので、とにかく、便利で、安心。

ブレーキホールドはとにかく便利。停止した瞬間にランプが
ついてブレーキを踏んでいなくても、坂道で前にも後ろにもずるずる
動いて行きません。
これがあるだけでも、安心感と、疲れの軽減に役に立つと思います。

NBOXでも感じていましたが、スイフトにはついていない全ガラス面の
UV&IRカット。シートヒーターもしっかりついているので、暑い日や
寒い日は妻が私のスイフトに座るのを嫌がります。(笑)

とても魅力的な車であると思いましたが、ちょっと躊躇する金額。
街乗りしかしないなら6MTはいらないかな・・
7000回転までストレスなくスムーズに回るエンジン・・いいなぁ・・

長文失礼いたしました。

書込番号:23801743

ナイスクチコミ!70


返信する
sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2020/12/04 18:40(1年以上前)

現車を見ました。黄色の6MTでした

黒い内装でメーターも暗くて何も見えずキーONで光ると綺麗でした。白いメーターも見たかった
スピードメーターが大きい割にタコメーターが小さかった
※速度計の円に対してタコは一部分なので円形にしてみればそれほど大差無いのかも?

シフトの出っ張りが(自分の現行N-BOXに比べてですけど)大きく
微妙な高さのセンターコンソール(ティッシュ置き場)がありシート間のカップホルダーもけっこう前の方に感じました

ガレージの関係で助手席から乗り降りしているのでこのポイントを確認したかったのですが
隙間が狭く足をぶつけそうで、出たばかりの新車だし社員さんの見ている前では試せませんでした
フロアシフトと違って頑張れば助手席に移れるとは思います

後部座席は十分広いと思いました
スライド無し・直立有りでN-WGNはスライド有り・直立無しだそうです

MTでのセンシングは前の車についてゆくクルーズコントロールだけが無いそうです

書込番号:23829077

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム

ようやくホームページにてモデルチェンジの内容が発表されました。
以後、少しずつ公表する様ですね。

書込番号:23798935

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2020/11/21 10:59(1年以上前)

とりあえずカタログを請求しました。
インテリアの色くらいしか変わっていないような。

書込番号:23800869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3438件Goodアンサー獲得:233件

2020/11/21 11:47(1年以上前)

内装、しっかり足踏みパーキングブレーキが写っていますね。

書込番号:23800965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/21 22:56(1年以上前)

パッとしませんね
んー何が変わったのでしょう、
ETC車載器の下のボタンはなんでしょう?
エンジンスタートの下のボタンの一部がここに移動したのでしょうか!?

書込番号:23802462

ナイスクチコミ!0


TAC5555さん
クチコミ投稿数:22件

2020/11/22 14:21(1年以上前)

当方もマイチェン後の買い替えを検討していましたが
何が良くなったのか全く分からず
マイチェンする必要があったのか?とすら思っています。フルモデルチェンジまで待つかN-ONEのRSに
乗り換えるか思案中です。

書込番号:23803660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/24 18:17(1年以上前)

そう遠くないうちにEPBが付きますので
自分はそれまで待とうと思っています。
フルモデルチェンジはまだまだ先なので

書込番号:23808522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

日本自動車殿堂 カーオブザイヤー

2020/11/07 22:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:484件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

http://www.jahfa.jp/

フィットが日本自動車殿堂のカーオブザイヤーに選ばれたようですね。
日本COTYやRJCは知ってましたが、恥ずかしながら日本自動車殿堂は存じ上げておりませんでして・・・
フィット関連のニュースを見ていてたまたま発見しました。
もうちょい大きなニュースになってもいいのにね。
ともあれ、良いと思って買った車が有識者からもきちんと評価されたようで嬉しいですね。
皆さんも一緒に喜びましょう(笑)

書込番号:23774499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:2615件Goodアンサー獲得:52件

2020/11/08 11:01(1年以上前)

>プルプル1号さん
日本自動車殿堂を知っている人は、ほとんどいないと思います。
フィットは、初代からハイブリッド含めて、カーオブザイヤーを取っていますね。
初代は、今思うと快進撃でした。
確か、販売台数で一位を継続していたカローラを抜いて、トップになったと記憶しています。

書込番号:23775400

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:484件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/11/08 14:47(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん
>日本自動車殿堂を知っている人は、ほとんどいないと思います。

あ、やっぱそうですよね。
歴代の受賞車を見ても、話題になってたイメージ無いですもんね・・・
とはいえ、今回55年前にF1で勝利を記録したホンダRA272も歴史遺産車に認定されてて、私F1好きでもあるのでこの日本自動車殿堂に対して俄然興味が湧いてしまいました。
初代フィットについては、革新的なセンタータンクレイアウトを採用したエポックメイカーでホンダ躍進の立役者ですね。
その系譜を汲む4代目フィットなので、日本COTYやRJCの方にも期待したいですね。

書込番号:23775798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/11/08 15:45(1年以上前)

日本自動車殿堂は車よりも自動車業界に貢献した技術者や人を称えるのが目的の組織ですね。
提灯なカーオブザイヤーよりも、真面目に開発に携わった人を評価しています。

歴史遺産車リストを見ると、車は易々と認定していないのが分かりますね。

書込番号:23775904

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:484件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/11/08 17:00(1年以上前)

>Che Guevaraさん
たしかに、サイト見ても開発者の取り組みを評価するような雰囲気で、消費者向けのアピールという印象はほとんど無いですね。
車を使用している立場として、パッケージングや運転支援システムが高く評価されているのは大いに頷ける結果だと感じました。

書込番号:23776039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

11月4日出荷11月14日納車

2020/10/30 20:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > Honda e 2020年モデル

スレ主 spoons660さん
クチコミ投稿数:7件 Honda e 2020年モデルのオーナーHonda e 2020年モデルの満足度5

ホンダe納車確定、長かった。
第二期注文も11月から開始です。

書込番号:23757456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
Horicchiさん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/20 22:17(1年以上前)

>spoons660さん

11/14、納車されましたか?。
充電方法はどうされていますか?。

実電費、乗り心地など、報告してくださいませんか。


書込番号:23800024

ナイスクチコミ!0


スレ主 spoons660さん
クチコミ投稿数:7件 Honda e 2020年モデルのオーナーHonda e 2020年モデルの満足度5

2020/11/21 05:58(1年以上前)

納車済み、電費は、通勤80キロで、6.4kwです。
乗り心地は、最高です。静かだし、突き上げもマイルドです。

書込番号:23800425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/01/19 20:04(1年以上前)

来年度補助金倍なのに。

書込番号:23916192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/01/22 12:54(1年以上前)

>spoons660さん
お尋ねです。

本体値引きは
いくらでしたか。

来年度購入するつもりです。

圧倒的な存在感に
購入意欲満々です。

納得の500万円ですが
安いに越したことはない。

実質300万円程度ならば
リーフや新型ノートイーパワー
程度になりますねぇ。

書込番号:23920684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 spoons660さん
クチコミ投稿数:7件 Honda e 2020年モデルのオーナーHonda e 2020年モデルの満足度5

2021/01/29 03:31(1年以上前)

値引きはありません。
オプションから値引きがあったぐらいです。

書込番号:23933458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/01/29 20:45(1年以上前)

>spoons660さん
返信ありがとうございました。

国と都で100万円女性ですから
贅沢言ったらバチが当たります。

久しぶりに衝撃を感じたクルマです。

流石本田。

書込番号:23934711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 spoons660さん
クチコミ投稿数:7件 Honda e 2020年モデルのオーナーHonda e 2020年モデルの満足度5

2021/04/05 23:57(1年以上前)

Hondae売却、テスラモデル3に乗り換え予定です。

書込番号:24063822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

後方死角のサポートの雨時のエラー対策

2020/10/30 11:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2019年モデル

スレ主 高茶さん
クチコミ投稿数:11件

ホンダ純正ナビにしたのは、後方死角のサポートを期待して、リアカメラdeあんしんプラスを付けましたが、少しの雨でエラーになり使えなくなってしまいます。デーラーに聞くと「そうですね〜、他の車も出ています」と言っても、対策は分かりませんとの事で、あきらめていました。
バックミラーに雨が付かない”ミラーコート(ガラコ)”に「バックカメラにも」と有ったので、バックカメラのレンズに少し塗って、試してみました。
3か月使っみて、雨の日も何回も乗ってみましたが、一回もエラーは出ませんでした。

書込番号:23756618

ナイスクチコミ!23


返信する
ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2020/12/21 20:17(1年以上前)

そんな簡単なことで解決するならディーラーもやってくれよ

書込番号:23862197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4532件Goodアンサー獲得:387件

2020/12/21 22:25(1年以上前)

>高茶さん
早速やってみます
嫁さんのフリード+にリアカメラdeあんしん2をつけましたがやはり雨天の時にエラーになりました。
そもそもリアカメラは外に付いているので雨がかかるとボケたりしますから構造的に当たり前
私の日産車はレーダーセンサーなので雨天関係ないです。

書込番号:23862476

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング