ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406943件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

郊外ドライブの燃費

2007/03/21 15:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

スレ主 gensan55さん
クチコミ投稿数:28件 モビリオ スパイクのオーナーモビリオ スパイクの満足度4

これまで市街地中心で走っていましたが、今日は購入後初めて家族と郊外を100KM程ドライブしました。
信号待ちのないところを時速60KMで走ったのですが、前面ガラスが広いせいかスピードはもっと出ているように錯覚しました。
帰宅して燃費をみたら、12.5KM/Lでした。
これまで、燃費がよくなかったのは市街地走行だったせいでしょうね。
高速はまだまだです。

書込番号:6141856

ナイスクチコミ!0


返信する
norikuroさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 モビリオ スパイクのオーナーモビリオ スパイクの満足度5

2007/03/21 17:24(1年以上前)

gensan55さん こんにちは。
私は郊外というか田舎に住んでいますので常に郊外走行です。
gensan55さんの調査の通り私の普段の燃費は、燃費計で14.6km/L、満タン法でだいたい約12km/Lぐらいです。

>これまで、燃費がよくなかったのは市街地走行だったせいでしょうね。
多分そうだと思います。実際私が市街地を走るようなことがあれば燃費計算してみます。
来週あたり高速走行の予定です。またレポいたします。

書込番号:6142188

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2007/03/21 18:00(1年以上前)

gensan55さん、郊外走行レポートありがとうございます。

>帰宅して燃費をみたら、12.5KM/Lでした。
>これまで、燃費がよくなかったのは市街地走行だったせいでしょうね。
>高速はまだまだです。

 今日も都内を走ってきまして、納車後初給油してから走行220Kmと少しで、燃費は9.3Km/Lです。
 渋滞走行が多いことを考えるとまずまずだと思っています。
 前車からの経験値からすれば高速走行では悪くても13Km/Lは行くんじゃないかと思います。
 前車RVRは都内走行で6km/L、高速で10Km/L
でした。(苦笑)
 
 それにしても運転しやすく渋滞でも疲れないので大変満足しております。(楽)

書込番号:6142307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2007/03/21 21:58(1年以上前)

みなさんスパイクライフを楽しまれているようですね。

私は、先日車検を通して3年を超えました。
この3年で38000km、2880リットルΣ(゚Д゚;エーッ!
燃費は、平均13.2km/l、MAX16.6km/l、MIN10.0km/l(いづれも満タン法)と乗り方でかなりばらつきます。
ここ半年ぐらいは、CVTの癖をつかんで燃費がいいです。
上手く走るとメーターの燃費計で20km/lなんて出る事があります。
norikuroさんも書かれているように燃費計は、結構いいかげんでいい値がでますが給油するとがっかりする事がよくあります。

書込番号:6143386

ナイスクチコミ!0


norikuroさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 モビリオ スパイクのオーナーモビリオ スパイクの満足度5

2007/03/24 14:57(1年以上前)

皆さんこんにちは。今回深夜広島を出発して、2号線を通って九州に入って大分県の佐伯まで行ってきました。
信号で止まることも少なく、結構いい燃費が出ました。
燃費計では最高19.9K/Lで実燃費は15.9K/Lでした。
19.9K/Lが出た時は長い下り坂で、殆どアクセルを使わずに下りてましたので、参考記録ってとこですかね。

帰りは高速を通りました。やはり上り坂の時にはエンジンがきつそうですが、普通の高速走行では快適走行です。追い抜きの時や上り坂ではSモードにすると多少走りやすくなります。見る見るうちに燃費計の数値が落ちますけどね^^;

燃費計を見ながら走行するとなかなか楽しいですね。

皆さんのスパイクはいかがでしょうか?レポお願いします。

書込番号:6153962

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2007/03/24 17:19(1年以上前)

norikuroさん、レポートありがとうございます。
>燃費計では最高19.9K/Lで実燃費は15.9K/Lでした。
>19.9K/Lが出た時は長い下り坂で、殆どアクセルを使わずに下りてましたので、参考記録ってとこですかね。

 スゴイですねぇ。
 私は今日、120Kmほど横浜まで市街地を走行しまして、けっこう渋滞にかかったのですが、燃費は11.8Km/Lで大満足の結果でした。
 一時は13Km/Lまで行きましたので、渋滞のない高速だったら19Km/Lも出そうな気がします。
 今朝、2回目の給油をしまして、初回の実質燃費は8.3Km/Lでした。
 まあ、エンジンかけてナビやオーディオの設定などもけっこう行っていたのでこんなものだと思います。

>追い抜きの時や上り坂ではSモードにすると多少走りやすくなります。見る見るうちに燃費計の数値が落ちますけどね^^;

 Sモードだと安定した走行ができますが、燃費が落ちるのはいたしかたないです。

>燃費計を見ながら走行するとなかなか楽しいですね。

 思わずアクセルを踏む力がゆるみます。(笑)

>皆さんのスパイクはいかがでしょうか?レポお願いします。

 運転もだいぶ慣れましたし、DOPのHDDナビも慣れてきて使い勝手と精度の良さ、そしてオーディオの音質の良さに大満足しています。
 インターナビのおかげで事前にパソコンでルート確認をして地点登録しておけば、登録した地点情報を携帯でカーナビと同期させられるので大変重宝しています。素晴らしいですね。
 インターナビ対応のナビにして本当に良かったと思っています。>30分間隔でインターナビVICSを取得するように設定していますが、通信費が少々怖い。(笑)

 そうそう、携帯のハンズフリーもナビでワンタッチで通話できるので大変重宝しています。

 長時間の運転でも疲れず、本当に運転しやすい車だと思います。
 リアカメラのおかげで車庫入れも大変しやすいですし、今のところ満足度95%でしょうか。
 −5%は出足の遅さですが、困ることはありませんね。

 滅多に見かけないスパイクですが、今日は4・5台とすれ違い、思わずうれしくなりました。

書込番号:6154409

ナイスクチコミ!0


koutaro..さん
クチコミ投稿数:10件 モビリオ スパイクのオーナーモビリオ スパイクの満足度5

2007/03/25 16:59(1年以上前)

みなさんこんにちは、お久しぶりです。
燃費の話題だったので私のも報告します。

最後に給油したのが3月19日ですが、2月6日からの平均は11.16km/L(走行距離3,123km)でした。

乗り始めこそ10km/Lを切りましたが、今は安定しています。
長距離で燃費計が20km/L近くになると、帰り道で渋滞なんかに遭遇しようものならどこかに止まったままこの表示を維持したい心境にかられます。
長距離+市街走行を終えた時点の実燃費は平均14.5km/Lです。

ただ私は年甲斐もなく飛ばしてしまいがちで、最初は燃費計を楽しんでいましたが、やっぱり性格がそんなに簡単には変わるものではありません。

発進はいつもSモードで、つい踏み込んでしまいます(若いお兄さん方のように荒い運転ではありませんが)。

最初はCVTはかったるいと思っていましたが、CVTの反応からくる勘違いも多少あると思います。車重と排気量の関係から多くは望めはしませんが、踏み込み直後の反応以外はなかなかのものだと思います。これは余談でしたが、こんな運転にも関わらず10km/Lを下ることはありません。

ゴーストップの多い市街地走行しかしない妻のフィットの燃費が、12から14.5km/Lと驚かされましたが、スパイクもなかなかです。

書込番号:6159035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

オデアブ契約いたしました

2007/03/20 21:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:6件

オデアブ4WD契約しました。ストリームにしようかと迷いましたが内装と広さでオデッセイになりました。
内容はMOP(ナビ・3エアコン・スマートキー・Pシート・AFS)
DOPは色々つけて計38万円
合計値引き46万、総支払額390万円でした自分なりには良い買い物をしたと思います。これからオデッセイを買おうと思ってる方に参考になればいいなと思ってます。

書込番号:6138954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/03/22 02:50(1年以上前)

オデッセイで390万円ですか、
良い値段ですね。
それにしてもミニバンでこれほど利益が出れば
ホンダもスポーツカーに力を注がないはずだ

書込番号:6144700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/23 02:18(1年以上前)

自分もオデアブFF(白)YMC後購入できました。
MOP無し
DOP−マット、バイザーのみ(両方サービス)
総合計金額 322万弱(マット、バイザーは含まれていません)
下取り車  約91万
値引き   約70万
支払い   160万になりました。(端数カット)(現金払い)

約2週間の交渉にて、サインをしました。
トヨタエスティマ、日産プレサージュ、ホンダオデッセイ(本命)。一番条件のいい車を買おうと交渉しました。そして、プレサージュにほぼ決定となり、最後にホンダCARSの営業の方に断りの電話をしたとき、もう一度だけご来店下さいとのこと。
で、上記の条件となりました。^^;;

見積もり計算書では、上記のようになっています。が、自動車注文書では、下取り価格が上がっていて、値引き額は下がっています。(セールスの方の事情だそうです)
ちなみに、買取店にて下取り車の査定はがんばって83万でした。

ホンダのセールスの方は、とても親切で好感がもてました。(これからもよろしくお願いします)
日産のセールスの方もとてもよかったです。(今回は買えなくてごめんなさい)
自分としては、とても満足しております。^^
参考になれば幸いです。

書込番号:6148591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5 gogo.gs 

2007/03/23 22:32(1年以上前)

ガラガラドンドンさんの値引きは破格ですねぇ!凄い!

最近オデッセイの掲示板がちょっと寂しいので、どんなカキコミでも嬉しいです。。。(笑)

オデアブ乗りさん、納車されましたらレポートお願いします。

書込番号:6151234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:11件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5

2007/03/24 00:08(1年以上前)

私もオデッセイを検討中ですが、皆さん凄い値引き額ですね・・・羨ましいです。
ホンダファンで、ここ3台ホンダの車をメーカー系ディーラーから購入しているのですが、やはり他のディーラーと競わせないと難しいのでしょうか?
ちなみにアブソリュートのMC前のモデルの在庫車がお買い得であるらしいのですが・・・ある程度値引きをがんばってもらえばいいかも・・・と思っています。
ディーラーも決算らしいのですが、この土日の契約では3月登録は無理でしょうから(支払いは可能です)、あまり値引きは期待できないものなのでしょうか?教えていただければ有難いです。

書込番号:6151785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3446件Goodアンサー獲得:164件

2007/03/24 00:36(1年以上前)

>やはり他のディーラーと競わせないと難しいのでしょうか?

値引きを引き出すのは、欲しい車を手に入れる為の手段でしかないのですが、値引きを引き出すこと自体が目的になっちゃってる方もいます。

私個人の経験から言えば、

「安い方を買う」

なんて下手に競合を煽るよりどれほど、

「この車に惚れていて、是が非でも手に入れたいんだけど、残念なことにどうしてもこれだけしか金策できない」

と訴えた方が、結果的に大きな値引きを引き出せた上に、以後のセールスマンとも良い関係を築けてますね。

セールスマンが客の自尊心やらなにやらを擽って、気持ちよく買わせるのが一流のテクニックなら、気持ち良く良い条件を引き出すのは買い手側のテクニックですよ。

書込番号:6151934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:11件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5

2007/03/24 07:45(1年以上前)

さっそくのアドバイスありがとうございます。やはり今乗っている自分の車より、オデッセイに乗りたいか・・・・が肝心ですね。参考になりました。

書込番号:6152680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/03/24 16:22(1年以上前)

今日、ディーラーに新車手続きの書類を持っていったら、営業マンにいい時にお買いに上げになりましたねと言われました。なぜかと聞いたところ鉄の値上がりで4月から他のメーカーでも値引きをあまりしなくなるそうです。本当のところはどうか知りませんがそんなことを言われました^^;

書込番号:6154214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/03/24 20:55(1年以上前)

鉄の値段は数年前から言われ続けてることで。。。

車両価格に一斉に転嫁することはふつーありえないです。
「従来の商品に比べてどこが優れているか?」が明確でないと
値上げしません、できません。

鉄の原材料費はいまは鉄鋼メーカーが泣いてますが
海外調達などいろいろ手は打ってありますよ。


でも、鉄鋼メーカーが連合を組んで
自動車メーカーに圧力を掛けてることは事実です。

書込番号:6155299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

納車しました!!

2007/03/18 23:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:6件

契約したとき以来の書き込みです。
ちょうど1週間前に納車しました!
早く書き込みしたかったのですが、帰りが遅くて・・・(;_;)
通勤距離が長いので、1週間でもうすぐ900km!!
で、乗り心地ですが、やはり加速がいいです。
余裕のある感じでしょうか。スムーズにキビキビと走ります。
よく硬めといわれてますが、私はこのくらいの方が好きです。
コーナリングもステキです。前の車が少し車高が高かったので、
低くなった分安定するだろうとは思っていましたが、実にしっかりしています。
パドルシフトは、これから・・・
1.8xしか試乗していなかったので、心配してましたが、
いい意味で予想を大きく裏切ってくれました。
運転は好きですが、機械には詳しくないのでうまく表現できませんが、
とっても気に入っています。
私ばかりが乗って楽しんでいるので、夫はすねています。

ココでおすすめの(?)フットライト、Cカードのキャッシュバックをあてにしてつけようと思います(^_^)v。
ちなみに、早々につけようとしたら担当のDさんに最初反対されました。
オデッセイの明るすぎるフットライトのイメージが強かったそうで、
夜は逆に運転のジャマだから、と。
で、後で調べてくれてちゃんと暗くなるということがわかって
反対撤回、みたいな状況です。
とりあえず、ご報告まで。

書込番号:6131750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2007/03/19 00:00(1年以上前)

納車おめでとうございます!

一週間で900Kはすごいですね。

フットライト絶対付けて下さい。満足度120%です!

書込番号:6131927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/19 23:53(1年以上前)

こころろさん、納車おめでとうございます。
2.0RSZなら加速性能も申し分ないですね。
私は週末にしか乗らないので、毎日乗っているこころろさんが少し羨ましいです。しかも、今はストリームが1週間以上も入院中で、まだ、ディラーから連絡がありません・・・

フットライトはぜひ付けてくださいね。きっと夜のドライブが楽しくなることでしょう。
あと、余裕がでてきたら本皮シフトノブも満足感が高いですよー。

ちなみに別スレでも書きましたが、ひとつの選択肢として、Cカードのキャッシュバックをギリギリに申請(納車の翌月から3ヵ月後)し、その間カードでオプション(還元率3%)を買えば12,000円以上戻ってきます(1ポイント1円)ので、結構お得ですよー。

書込番号:6135900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/03/20 23:27(1年以上前)

こころろさん

遅ればせながら納車おめでとうございます。
本当に1週間で900kmとは凄いですね!その勢いなら2週間で私のストの走行距離を軽く超えてしまいます…。
HONDA車の足回りは、別スレなどでも書かれている通り固めですから好き嫌いが分かれるところですが、私も好きです。というか歴代HONDA車ばかりなのでそれが普通だと思っていました。

旦那様にも充分運転させてあげてくださいね(笑)

書込番号:6139585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/03/22 09:51(1年以上前)

皆さん、お返事ありがとうございます!!

ムサマイさん、たあぴぃさん、
フットライト、つけたらまた報告しますね!!

たあぴぃさん、
たあぴぃさんのストリームの入院は飛び石でしたっけ?
(違ってたらごめんなさい(汗))
せっかくのお気に入りが1週間も入院してて、ディーラーからの
連絡もないと、淋しいし不安ですね。
もう連絡は来ましたか?
それからCカードの件もありがとうございます。
別スレを十分見ていなかったので、助かりますm(_ _)m。

shinya0319さん、
私はM社⇒N社⇒HONDA⇒HONDAと乗り継いでいますが、
車の乗り心地とか、足回りとかが多少わかり始めたのは
HONDAに乗り始めてからなので、やはりこれが普通というか、
このくらいでないと違和感がある、という感じでしょうか。
私が平日乗り回すので、週末くらいはダンナにハンドルを
握らせてあげようと思います………多分。

書込番号:6145253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ストリーム買っちゃった☆

2007/03/21 14:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 keneyさん
クチコミ投稿数:12件

先日ストリーム買いました!!今月末に納車予定で毎日カタログを見てはニヤニヤしています(笑)自分はディラー一件しか行っていないのでどれだけ値引きされたのか実感がありません。一件目の営業マンがとても売り上手だった為押されてしまい即日契約したのです。

買った内容ですが
1.8 RSZブラック

オプション
CPC&チタマニア
ドアバイザー
フロアマット
ライセンスフレーム
本皮シフトノブ
フットライトブルー
オートリトラミラー
ツィーター
エクリプスHDDナビ AVN6606HD+リアカメラ

これで総支払い額が
248万でした!!

値引き内容は本体値引き23万ちょいとオプション値引き4万です。
掲示板見て色々勉強して値引き交渉頑張ろうと思ったのですがなんせ時間が自分にはなく即日契約になってしまって少し後悔してますが今月末の納車が楽しみでしょうがありませんヾ(^▽^)ノ

車も買うのも初めての経験でなかなか難しいものですね。
一度契約した後にどうしてもセキュリティーPを付けたくなって契約2日後に変更して下さいとお願いした所無理ですとの回答…
がっかりしたその10分後営業マンから電話があり変更OK!って言ってくれまして本当に嬉しかったし自分の事をしっかり考えてくれていると思いこの営業マンさんから買って良かった!!
値引き額もどうでもいいんですがなんとなく皆様の意見が聞きたくておねがいします。
後エクリプスのHDDナビは営業マンが勧めてきたのであまり気にしなかったのですがストリームに設置したかたいらっしゃいますか?スッキリ感や使いやすさなどは如何でしょうか?
色々質問してスミマセンm(_ _)mなんせ初の新車なので色々考えてしまいます。御教授宜しくお願い致します。
乱文で失礼します。

書込番号:6141752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/21 17:37(1年以上前)

keneyさん、契約おめでとうございます。

私も1.8RSZ黒でオプションは
本皮シフトノブ
フットライトブルー
フロアマット
ギャザズのHDDナビ・リアカメラ
を付けていますので、何だか親近感を感じます(笑)

更にこの掲示板で人気のオートリトラミラーとドアバイザーも付いていますので、もう完璧ですね。
ドアバイザーは無限ですか?もし、無限でなければ値段は同じなので、一度比較検討するのもいいかもしれませんね。ここの掲示板では無限の人気がありますから。

値引は上を見ても下を見てもキリがないと思います。しかし、担当の営業マンが大変良い方みたいなので、今後のストライフにおいては、安心できますね。keneyさんが信頼できる営業マンと巡り合えた事は、値引よりもはるかに重要だと私は思います。

エクリプスのナビは前車にDVDでしたが付けていました。ギャザズのナビと比べると、画面の表示や操作方法はエクリプスの方が使い勝手が良かったです。

これから、ドライブするには最高の季節なので、納車まで眠れない夜が続きますね。

書込番号:6142232

ナイスクチコミ!0


スレ主 keneyさん
クチコミ投稿数:12件

2007/03/21 20:28(1年以上前)

>>たあぴぃさん
早速の返信嬉しいです!
たあぴぃさんとは本体一緒でオプション大体同じもボディーカラーも一緒ですか!?こちらこそ親近感沸いてきまして嬉しいですね☆

ドアバイザーは純正です… 無限ドアバイザーはこちらのサイトで知っていて付けたかったのですが交渉中なんだか舞い上がってしまい、普通のドアバイザーが無限のものだと勘違いしてしまいました(-.-")凸

値段も一緒なんですか…? 明らかに格好いいならまた後に変えようかな?(もったいないですかね?)

ナビもよく考えずに営業マンのいいなりになって決めちゃって後に通販で見積もり価格の半額ぐらいに値下げされているのをみてしっかりと考えず契約してしまった自分に反省しています。
使いやすいならOKですけどここの掲示板見ると音がヤバいくらいしょぼいとか書き込みされてて心配なんですよね(笑)

車なんか乗れりゃ〜なんだってよい!

動けば安いのでいい!

なんて友達に言いまくってた私が今回ストリームの新車に出会い一目惚れして この車に乗りたい!と五感を刺激された事で今までの価値観は吹っ飛んでしまいました。

納車が楽しみです。

たあぴぃさん今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:6142917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/21 22:04(1年以上前)

ドアバイザーの件ですが、純正より無限の方が気に入ったなら、すぐに営業マンに連絡を入れて交換してもらいましょう。
納車後に換えるのはもったいないですよ。今だったら間に合うかもしれません。

私も最初、ナビは市販品(通販で安いので)にしようと思いましたが、リアカメラをスマートに付けたかったので、値段が市販品に比べ高いですがギャザズにしました。
しかし、ここの掲示板を読むと市販品でもリヤカメラをギャザズ同様にスマートに付けている方を知って、ちょっとだけ後悔しましたよー。(笑)

>今回ストリームの新車に出会い一目惚れして この車に乗りたい!と五感を刺激された事で今までの価値観は吹っ飛んでしまいました。

私も2回目の車検の見積もりをするためにディラーに行ったら、まんまと?試乗を勧められ、keneyさん同様一目ぼれをし、一気に買い換えモードになり、買ってしまいました。この間約1週間。奥さんにもこの熱い気持ちで説得しました(半場あきらめモードでしたが)。

ストリームは運転するのが本当に楽しい車なので、keneyさんの期待は絶対に裏切りませんよ!でも、初の新車がストリームだなんて、羨ましいですね。

次は納車後のインプレッションも報告してくださいね。

書込番号:6143440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/03/21 22:30(1年以上前)

keneyさん

ご契約おめでとうございます。
値引きはもう少し狙えたかもしれませんが、keneyさん自身は満足されているのですよね?であれば良いと思いますよ。

即日契約してしまった、ということですが、本革シフトノブ、オートリトラミラーなど、こちらの掲示板をよく参考にされてのオプション選択でしょうか?間違いないじゃないですか。

ドアバイザーはたあぴぃさんの仰るとおり、今ならまだ変更可能と思いますので、無限のHPで確認して「いいな!」と思ったら速攻ディーラーに電話される事をお勧めします。

納車まで後2週間足らずですが、楽しみな日々が続きますね。

書込番号:6143607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/21 22:32(1年以上前)

keneyさん
契約おめでとうございます。
しかも、納車が3月中ということ。
早いですが、待ち遠しいですね。

たあぴぃさんがしっかりコメントしてますのであまり書くこともないのですが、祝辞と思い書き込みました。
ストリームは運転してて本当に楽しいですよ。

書込番号:6143622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/03/21 22:38(1年以上前)

keneyさん、契約おめでとうございます。

私は1.8Xスタイルエディション黒を3/3に契約して、4月中旬の納車を楽しみにまっております。
AVN6606HDとBEC106をネットで買ってディーラーにて取付を行ってもらいますが、店頭で触った感じでは、ナビとしての使いがっては必要十分かな〜っと思いました。
音楽性能に関しては、ネット等で見る限りあまりよくはないのかぁって感じですが、前車のナビはメーカー純正のDVDナビだったので、それよりはいいかなぁと期待しております。
納車されたら感想を教えて下さい♪



書込番号:6143658

ナイスクチコミ!0


スレ主 keneyさん
クチコミ投稿数:12件

2007/03/21 23:07(1年以上前)

>>shinya0319さん
ありがとうございます!やっぱり値引きはもう少し出来たなぁと思ってますよ(>_<)でも高いって言われてしまうとがっくりしてしまうのでもう聞かないようにしますね(笑)自分が良ければそれでよし!!
あとオプションですが勿論この掲示板を参考にして付けましたよヾ(^▽^)ノ皆様の意見が役に立ちましたm(_ _)m

書込番号:6143842

ナイスクチコミ!0


スレ主 keneyさん
クチコミ投稿数:12件

2007/03/21 23:22(1年以上前)

>>みちともさん
ありがとうございますm(_ _)mこれで自分も皆様の仲間入り出来ましたかね?3月13日に契約して最初は4月中旬納車って言われてたんですよ!
でも契約2日後にセキュリティーパッケージどうしても付けて欲しいって言ったら最終的にOKになりしかも納車が2週間も早くなるって言われました!なんか最初の納期と違って早くなるって事は在庫車なんて事はありえませんかね!?少し不安です。


>>シュトルムさん
皆様におめでとうメールもらって気分最高なので今ビール飲んでます(笑)HDDナビは使ったらまた感想入れます。しかしディーラーのナビの値段高いっすよ…
6606HD+リアカメラで238000円ですもん…
今回は色々勉強不足だったので次回10年後(笑)に新ストリーム買う時に役立てます☆
コメントありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:6143945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

明日納車ですが・・・

2007/03/19 18:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

契約して1ヶ月、待ちに待ったオデが明日、納車になります!

が、新車に乗るのが今回初めてなので、ボディの状態がいいうちに、「何事も最初が肝心」と考え、明日納車されたら、乗り回したいのをぐっとこらえて、我が家の車庫で、オデにガラスコーティングをすることにしました。

 外注でガラスコーティングしてもらうと、ベラボーに高くて諦めていたのですが、最近(でもないか)自分でできるガラスコーティングキットが売っている事をPCで検索して知りまして、購入してみました。

 知っている方や、使ってみた、という方もいらっしゃると思いますが、購入したのはクルーズ・ジャパンという会社のハイブリッド・ナノガラス、特別キット1というものです。

 価格も1万円弱でいろいろなケミカルがセットになっているのでお得感があります。

 説明を見れば簡単そうなのですが、ガラスコーティングなど初めてですし、むしろ不安なのですが、明日無事に施工できたら、自分と同じ事を考えていらっしゃる方のために、感想などを書き込みたいと思います。

オデッセイに直接関係無くてすみませんm(_ _)m
 無事に出来ればいいのですが・・・・

書込番号:6134228

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐらぱさん
クチコミ投稿数:32件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5

2007/03/19 19:12(1年以上前)

ガラスコーティングはいいですよぉ。
私も納車後すぐにコーティングして
2週間おきに3回ほど続けました。
納車が秋口でしたので、これで冬を越せるかなと。
冬のコーティングは塵が少ない分寒いので
風邪を引かぬよう注意してくださいね。

日頃はただの水洗車でぴっかぴかですから
自前のコーティングはおすすめですねぇ。

書込番号:6134379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/19 21:06(1年以上前)

ぐらぱさん、レスありがとうございます!

 ご自身で施工されたとの事で、うまく出来るか心配していましたが、ぐらぱさんのレスを読んで、励みになりました!

明日頑張れそうです!
 
 しかも体の事まで心配して下さり、本当に恐縮ですm(_ _)m

明日は車庫にストーブを設置して、じっくりやってみたいと思います(^o^)/

書込番号:6134912

ナイスクチコミ!0


Aくんさん
クチコミ投稿数:20件

2007/03/21 01:40(1年以上前)

パープルアブっちさんついに納車ですね.おめでとうございます.

私も納車後即撥水タイプのガラスコーティングを施工しました.水洗いだけで本当にきれいになるし、傷も付き難いのでお勧めです.

ただ、私の苦い経験では、撥水タイプのガラスコーティングは、夏などの暑い日の通り雨、夕立の後にはイオンデポジットが出来やすいということです.
出来てしまったイオンデポジットをほったらかしていると、素人では簡単に除去出来にくくなり、私の場合はコーティング業者に研磨してもらいました.
暑い日の雨には注意してくださいね.なるべく水滴が乾く前にきれいな水で洗い流して拭き取ってやってください.

私は、1年目の夏で懲りて、今年は親水タイプのガラスコーティングを施工しました.まだ夏を迎えていませんので何とも言えないのですが、不安と期待が半々です.





書込番号:6140155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/21 21:35(1年以上前)

昨日、無事にアブ納車&ガラスコーティングをこなしました!
納車直後の、ピカピカのボディを目の前にして、「このままでもいいかなぁ」とひるみましたが、気を取り直し、12時頃から車庫前で洗車開始しました。

が、開始直後に突然の雪!なんだかなぁ・・・

 でも負けずに、まずは付属の専用シャンプーで洗車してすすぎ、水分拭き取り終り。ここまでは普通の洗車ですが・・・

 細かい隙間までしっかり水分を拭き取っていたら、思ったより時間が掛かり、終わったときには3時間経ってました。ボディがでかいので、特にルーフが大変でした。
 私にとって、今まで一番大きい車がR32でしたので、とても大変でした。恐るべし7人乗り!(笑)

 次は脱脂です。付属のキッチンペーパーみたいなウェスに専用の脱脂剤をつけて拭き拭き・・・ここでトラブル発生!
 脱脂剤の量が少なかったのか、強く拭きすぎたのか、なんと、ボンネットに細かい無数の線傷が付いてしまいました!!
うわっ!ガーーーン・・・・・
 ま、まぁ何とかなるだろうと考え、今度はたっぷりウェスに染み込ませて撫でるように拭き拭きし(以後傷は付かなくなりました)、車全体の脱脂が完了しました。

 いよいよガラスコーティングです。ボンネットの傷が目立たなくなることを祈りつつ、専用ネルクロスで塗り塗りすると、細かい線傷は全く見えなくなり、ちょっと長い線傷がうっすらと1、2本残るくらいになったので、よしとしました。
 いずれ時間があるときに、ボンネットだけ、傷消し(研磨)からやり直したいと思います。

 コーティングが終わって1時間から2時間ほど放置し、水洗車をして水分拭き取り、綺麗なツヤが現れました!拭き終わって時計を見ると9時過ぎ・・・腹減った・・・・

 失敗はありましたが、艶やかなボディを見てうっとり、思わず写真撮ってしまいました。

 自分のやり方が悪く、傷をつけてしまいましたが、物は確かですので、時間は掛かりますが、とても良いコーティング剤ですよ!
 コーティング後の手入れも、メンテナンスシャンプーが付いているので、安心なキットです。

 Aくんさん、親切なアドバイス、有難うございます!
Aくんさんが仰るように、私が施したコーティングも撥水タイプですので、夏場の雨後のイオンデポジットには気をつけていきたいと思います。

 長文にて失礼しました。









書込番号:6143249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

走行レポート2

2007/03/17 18:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

スパイクユーザーの皆さん及び購入を検討されている方々こんばんは。

 昨日、今日とお台場、横浜とドライブしてきましたので、レポート第2弾です。(笑)

 昨日のお台場へのコースは覚悟していたもののかなりの渋滞でしたが、視界が広くて開放感があり、また運転席も私にとっては丁度良いホールド感なので全く疲れませんでした。
 DOPのHDDナビもなかなか精度も良く案内も分かりやすいのですが、誤った音声と案内図で2度ほど道を間違えました。(苦笑)
 駐車時の車庫入れはリアカメラのおかげもあって不安がなく後方視界の悪さもさほど感じません。

 今日は、横浜へ行きました。
 細い路地の運転も視界が良くて全く不安を感じませんでした。
 帰りに初ETCを体験しておこうと思い、わずかな区間ですが東名高速を利用しました。
 高速入口のカーブも、車高が高い割に振られ感がなく安定しており意外でした。
 慣らし運転なので回転数を上げず時速80Kmで走りましたが、高速でも静粛性がなかなか良く満足しています。

 直進安定性はいまいちの感がありますね、ステアリングが小さいせいものあり長時間の高速運転だと疲れるかなぁ・・・。

 CVTは変速感がなくスムーズで、出足は若干遅いもののホンダのエンジンらしいパワーがあり高速でもまったく不足は感じませんでした。

 燃費は9km/Lといったところで、まあこれからでしょう。

 今日あらためて乗降性能の良さを再認識しました。
 自然な姿勢のまま乗り降りできるので素晴らしいです。

書込番号:6125584

ナイスクチコミ!1


返信する
norikuroさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 モビリオ スパイクのオーナーモビリオ スパイクの満足度5

2007/03/17 21:14(1年以上前)

yamabitoさんこんばんは。
私も今日200KMほど走りました。

yamabitoさんの言われる通り、高い天井と広い室内のため走行中も開放感を感じます。
車庫入れに関してもスライドドアの窓とバックの窓が広く、またリアカメラのおかげで全く不安を感じません。
私はデミオからの乗り換えなので、車幅が広いので狭い道でトラックなどとすれ違うと、たまにヒャッとすることもあります。これは慣れが必要ですね。
走りに関しては、あまり詳しいことは分かりませんが、全くパワー不足は感じてません。
しいて不満を言えば、アームレストがもう少し高い位置にあると良いな〜ってとこでしょうか。
次回は車内泊で温泉旅行に行く予定です。

書込番号:6126150

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2007/03/18 11:14(1年以上前)

norikuroさん、コメントありがとうございます。

>私も今日200KMほど走りました。

 遠出されたのでしょうか。
 高速道路を利用されていたら感想をお聞かせください。

>私はデミオからの乗り換えなので、車幅が広いので狭い道でトラックなどとすれ違うと、たまにヒャッとすることもあります。これは慣れが必要ですね。

 私の場合は、前車の三菱RVRと車幅が同一なので違和感ありません。
 他車とのすれ違いはRVRより視界が広い分楽な気がします。

 スパイクは車幅感覚をつかみやすいような気がしますが、念のため、市販のコーナーポールを取り付けました。
 あとドアモール。

>しいて不満を言えば、アームレストがもう少し高い位置にあると良いな〜ってとこでしょうか。

 私には丁度良い高さです。(笑)

>次回は車内泊で温泉旅行に行く予定です。

 温泉旅行ですか。良いですね。 
前車のRVRでも、かなり車内泊しました。
でも、フルフラットシートなのでデコボコがあり寝心地は悪かったですね。>朝目覚めると身体のあちこちが痛い。
 スパイクはカーゴスペースが平らになるので、ここにテント用マットを敷けば寝心地良さそうです。

 それから後部座席の座り心地ですが、さほど悪くないように思いました。
 天井が高く、前席よりいくぶん高く、背もたれのホールドも悪くないと思いました。>まあ、停止状態での感想ですが・・・・

 全体的にはかなり満足していてスパイクに決めて本当に良かったと思っています。

書込番号:6128548

ナイスクチコミ!0


gensan55さん
クチコミ投稿数:28件 モビリオ スパイクのオーナーモビリオ スパイクの満足度4

2007/03/18 19:39(1年以上前)

走行レポートありがとうございます。
私もだいぶ慣れてきました。
前方視界が広いのは相変わらずいい感じです。
最近は、バック駐車のときにリアカメラで行うことが多いのですが、楽でいいですね。
あとは燃費がどれくらいに延びるかを気にしているところです。

書込番号:6130332

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2007/03/18 20:16(1年以上前)

gensan55さん、コメントありがとうございます。<(_ _)>
>最近は、バック駐車のときにリアカメラで行うことが多いのですが、楽でいいですね。

 慣れれば距離目印を目安にしてリアモニターだけで車庫入れできそうですね。
 リアカメラって本当に便利です。

書込番号:6130501

ナイスクチコミ!0


norikuroさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 モビリオ スパイクのオーナーモビリオ スパイクの満足度5

2007/03/18 21:37(1年以上前)

皆さんこんばんは。
昨日は200kmほど走りましたが、高速道路は利用してません。
来週高速道路利用予定してますので、その時にまたレポします。私としてはスパイクの走行性能もそうですが、初ETCが楽しみです。

>スパイクはカーゴスペースが平らになるので、ここにテント用マットを敷けば寝心地良さそうです。
車内泊用にマットを買いに行ってきます。^^

>それから後部座席の座り心地ですが、さほど悪くないように思いました。
私もその意見に同感です。嫁さんに運転させて、後部座席に座ってみたりしましたが、座った感じでは雑誌で言われてるように悪い感じは無かったです。

リアカメラですが非常に使い勝手がいいですね。真後ろがはっきり見えるって事は、バックしてる時も安心感がありますね。白線ギリギリのところにきれいに停車できますしね。

私もスパイクに決めて非常に満足してます。特にこの広さは色々な事に使えそうですね。

書込番号:6130982

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2007/03/19 18:53(1年以上前)

norikuroさん、コメントありがとうございます。<(_ _)>

>来週高速道路利用予定してますので、その時にまたレポします。
>私としてはスパイクの走行性能もそうですが、初ETCが楽しみです。

 高速レポート楽しみにしてます。
 ETCの方は、先日、初体験してきました。
 入口と出口で速度が20km以下なのを確認しながら怖々でしてが、ゲートが開いたときはちょっと感動でした。(笑)
 一般口の車列を横目に優越感にひたってしまいました。

>車内泊用にマットを買いに行ってきます。^^

 前車で使用していた日射防止用のアルミマット(フロントガラス内側にサンバイザーを下ろして留める)が車泊用のマット兼用に使えそうです。
 スパイクのフロントガラスは大きいので大きさもピッタリでした。

>私もその意見に同感です。嫁さんに運転させて、後部座席に座ってみたりしましたが、座った感じでは雑誌で言われてるように悪い感じは無かったです。

 まあ、乗る人の体型などによってもだいぶ違うとは思いますがね。
 座席の下にも物を置けるので使い勝手は良いと思います。

 春分の日もどこかに出かけようと思っています。運転するのが楽しい車です。(笑)

書込番号:6134316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング