
このページのスレッド一覧(全2844スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年2月22日 08:58 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月19日 08:25 |
![]() |
0 | 6 | 2007年2月18日 11:08 |
![]() |
0 | 8 | 2007年2月17日 17:13 |
![]() |
0 | 5 | 2007年2月14日 16:16 |
![]() |
0 | 8 | 2007年2月11日 10:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめまして。
いつもこちらを拝見して色々参考にさせていただいております。
昨日我が家にも待ちに待ったストリームがきまして、
喜びを抑えきれず書き込みをした次第です。
我が家のストは、
1.8X
ロイヤルブルーパール
内装 シックブラウン
DOP HDDナビ
リアカメラ
17インチアルミ
コーティング
希望ナンバー
こんな感じです。
本体色はクールアンバーかロイヤルブルーかで
非常に悩んだのですが、最終的に妻の意見も含めてブルーにしました。感想としては非常に気にいってますが、街中で一度も見かけた事がないので、不人気色なんだろうとは予想してます(笑)
納車されて非常に気分が高揚しているのですが、同時に車上荒らしなどにあわないか不安でしょうがないです。
こんなことならセキュリティーパッケージも付けとくべきだったかと少々後悔しています。あと付けでセキュリティーを高めるべきでしょうか。皆様はどうされていますか。
0点

納車、おめでとうございます。
ロイヤルブルー、いい色ですよね。何だか品があって。
私もロイヤルブルーは気になっていましたが、RSZ=黒色と購入前から勝手に決めていましたから、黒にしました。
濃い色は、汚れ・傷がすぐ付くので、コーティングは正解だと思います。私は予算の都合上、しませんでしたが・・・
しかし、手間暇かかるぶん、洗車後自分の車を眺めると、はっきり言って惚れ惚れしますよー。
セキュリティーに関しては、私は何もしていません(多分、ノーテンキなためでしょう)が、違うスレに書いてあるので、参考にしてみてはいかがですか。
それにしてもセキュリティの事で心配するなんて、物騒な世の中になったもんですね。
書込番号:6022722
0点

ぱぱりささん
納車おめでとうございます。
納車直後は、説明書見ながら色々設定したり触ったりして、「もう車の中で寝てもいいや!」なんて思ってしまいますよね(笑)
ロイヤルブルーって、カタログでは結構明るい色に見えますが実際はどうなんですか?私は昔からアウディの濃紺が割と好きで、それに近い色ならロイヤルブルーでも良かったかな?と思ってしまいます。
私は新築の家に引っ越して2日目に泥棒に入られた、という苦い過去がありますので(幸い窓が割られただけで何も取られず)、高いですがセキュリティPを付けました。安心感は大きいです。営業マンには「窓割られたら一緒なんですけどね」って言われましたけど。
書込番号:6023893
0点

たあぴぃさん>
ありがとうございます。
RSZ羨ましいです。資金とかに余裕があれば私も迷わずそちらを選択したと思うのですが、今の私にはXが限界でした(笑)
パドルシフトとか非常にいじってみたいです。
濃い色はやはり汚れや傷が目立つようですね。
この車を購入する前はシルバーのゴルフに乗っていたので、
今回は濃い色を選択しました。
たあぴぃさんのおっしゃるように、洗車後に惚れ惚れ&ニヤニヤしたかったもので・・(笑)
セキュリティー面は他スレのチェックが足りなかったようで失礼いたしました。
shinya0319さん>
ありがとうございます。
確かにカタログのロイヤルブルーは実車より明るい感じに見えると思います。実車を見た私の感想としては濃紺パールって感じがします。
私は、昔見たNSXの濃紺がカッコ良くて非常に印象深く、そのイメージがどこかに残っていて今回この色を選択したのかな、と自分では思っています。
長文、失礼いたしました。
書込番号:6024110
0点

納車おめでとうございます。
私もXです。
Xに17インチということですが、タイヤのサイズを教えてくれませんでしょうか。もしわかればアルミのオフセットもお願います。
ちなみに今は17インチの215/50Rで銘柄はGVなんですが少し硬いので、205/55Rでどうかなっと悩んでいます。といってもこのサイズのタイヤあまりような・・・
書込番号:6031905
0点

私は1.8RSZのクールアンバーです。
OP設定のセキュリティパッケージは付けませんでした。
1戸建てで目の前に車が有るからかもしれませんが、自分自身防衛意識が薄いです。
たまに鍵付けたまま2・3日放置が有ります。
でも、これには注意しないと・・・車両盗難で事故が有った場合、加害に荷担した事になってしまいますね。
セキュリティが有っても被害に合う時は遭いますから、あまり気にしない方が・・・
その方が楽ですよ。(タダなら付けましたが、予算が一番の本音かも?)
書込番号:6032596
0点



NSX 5Tを1991年に新車で購入。
14年乗り続け、新型で乗り換えようと思ってたところ、
突然の生産終了。
2005年で、生産を終えると言う。
うーん、どうしよう。
今の車が別に気に入らない訳でもないし、
次期NSXまで待とうか。
しかし、この車は既に14才。長くは無いはず。
ベルノに聞いても次期NSXの情報は無し。
あと7台しか生産枠が無いから決めるなら早くせよと催促される。
担当者:「明日は休みですから、明後日伺いますから相談しましょう」
ところが次の日の午後二時過ぎ、
「生産枠が一台になりました。決めるなら今しかありません。
買うなら内金300万円を今日中に振り込んで下さい」
ベルノじゃなければ、振り込み詐欺です。
20分ぐらい悩んで、銀行に走りました。
購入はTYPE S です。
納車して驚いたことは、やかましいこと。
サスは非常に堅く、下からはゴキゴキうるさく、
内装のきしみ音は凄い。
プロトタイプの改造車みたいです。
あらためてNSXは高級車じゃないことを思い知りました。
まあ、マニアの自分としては良いですけど。
走りに関しては、以前とは比べ物にならないくらい良いです。
結果的に買って良かったと思っています。
次期NSXにはV10が乗るとの情報があります。
何時出るか分かりませんが、それまでは乗り続けるつもりです。
何方か、次期NSXの情報をお持ちの方はいませんか?
0点

スバルのディーラーにおいてあった雑誌を見たところ、以下のような感じのようです。
発売予定日:2008年(海外ブランドのアキュラが日本展開するときにあわせて)
エンジン:V10 550PS(トルクは忘れましたw)
エンジンスペックなどはもう決まっていて、後はテストをしつつ煮詰めていくという話でしたが、デザインはまだ定まっていないようです。価格は1000万円〜1200万円程度になるだろうとのことです。
書込番号:5770187
0点

情報、ありがとうございます。
写真の車、エンジンが前にあるのかな。
ミッドシップじゃないみたい。
これじゃ、ちょっと乗り換えずらい感じです。
書込番号:5818320
0点

こんにちは。
Responseでもプロトタイプの写真が紹介されてましたが、
一目見た瞬間、
「これがホンダの作りたいクルマ? そうじゃないでしょ!」って
叫びだしそうになりました。
担当したのはアメリカホンダのデザイン部門だそうですが、
たとえNSXという名前が引き継がれないとしても、
フラッグシップスポーツはホンダの魂のはず。
そんな重要なクルマのプロトタイプデザインを、
なんで前回HSCのデザインを担当した本社のデザインセンターが
やらないのか、理解に苦しみます。
HSCには「他の真似をしたくなかった」「徹底的に攻めた」という、
デザイナー陣の気迫がこもっていたのに、
今回のプロトはなんだか、
「マーケティング最優先でデザインしてみました、
尖ったところは作りませんでした」
って逃げの姿勢が明確に見えて……ああもう。
どこかに『魂』を置き忘れてしまったような
のっぺりしたデザインのNSXなんて、
欲しくも見たくもないです。
今のNSXを死ぬまで乗り続けます。
書込番号:5876660
0点

NSX後継モデルについて考えると価格は2000万円近くになるような気がします。その理由は設備や工場に対する投資を償却するのにもNSXを生産していた工場や機会を稼動させなくてはいけないという工業生産物の宿命があるからです。時期本田のフラッグシップの系譜は80年代のF1エンジンサプライヤーとしての本田の連勝がNSXという本格ピュアスポーツカーを誕生させました。それまで本田にはF1とイメージリンクできるような最新鋭の戦闘機チックなマインドを持つスポーツカーが存在せずF1の栄光と現実を本田車の中で結びつける夢の車が必要だったので創業者が最初から採算などはあまり考えていなかったのだろうと思います。時期モデルは過去本田のレース活動とNSXに携わった生産者や設計者の心意気や夢や理想といった無限で貴重な資源を使うのですから必然的にとても良いものが出来るはずです。心配なのはもしこれがNSX並みに人々の評価得られないとするとNSXユーザー及び本田ファンはとても失望することになりますしNSXをデビューさせた当時の本田のマンパワーや力が劣っていることになってしまいます、時代は変わりましたが・・・・あの当時の熱き思いを・・・・。
書込番号:6020801
0点



皆さんはじめまして!パープルアブっちと申します。
いつも皆さんの記事を読んで参考にさせて頂いております。
13日に、2年越しの夢が叶い、YMC後のアブソを契約しました。
ニックネームのとおり、仕様はMOPナビ、ブラックアメジストの4WDです。
現行モデルになったときから欲しかったのですが、資金が足りずに手が出せないでいましたが、種々の事情をクリアして契約となりました。
私は、スポーツカーが好きな妻帯者ですが、妻が私も顔負けのスポーツカー好きで(前車は32GT−Rでした)、本来ならスポーツカーを、と思ったのですが、子供が3人になるため、ミニバンでも走りに振った車を探してたところ、妻がオデッセイを見て、
「オデッセイの中でも、どうせ乗るなら走りに振ったアブソがいい!」
と嬉しい事を言ってくれたので、グレードに迷うことはありませんでした。
2年前に一度冷やかしでディーラーを尋ね、セールスの方とアブソについて熱くお話したのですが、今回2年ぶりに訪ねたにも拘らず、セールスの方が私の顔を見るなり、
「たしかだいぶ前にアブソでお話した○○さんですよね?」と声を掛けて下さり、マジでびっくりしました!
私の事を覚えていてくれたことがすごく嬉しくて、この時心の中で、「よし、この人から買おう!」と決めたのでした(笑)。
YMC直後ということもあり、値引き交渉は大分渋かったのですが、予算を伝え、必要なオプションを検討した結果、2度の交渉を経て、車両本体とDOPを合わせて、34万円引きでした。
担当の方から「YMC前の在庫車なら安く出来るんですが・・」
とも言われたのですが、希望のカラーと、当方雪国のためコンフォートビューパッケージが購入の必須条件なのですが、どちらの条件にも該当する在庫車がなかったため、断りました。
やはり自分の欲しい仕様でなければ、いずれ後悔する事になると思ったので、良かったと思っています。
納車は来月20日頃ですが、それまで楽しみに待ちたいと思います。
長文で大変失礼致しました。
0点

パープルアブっちさん、おめでとうございます.
私もMC前ですがブラックアメジストパールアブです.
納車待ち遠しいですね!
書込番号:6012462
0点

契約おめでとうございます
スポーツはアブに必修です
S,M,LタイプはパワーよりCVTなので
加速に劣りますね?
こちらは2005年11月納車 ブルーパールアブです
書込番号:6013596
0点

契約おめでとうございます!
私のニックを見て分かると思いますが私もMC前のオデアブ、オーナーです。
ブラックアメジストパールを購入予定でしたが在庫車限りの53万円引きに負けてブラックを購入しました。
今でも町中で見ると、いい色だな〜と思ってます。
これから色々と情報交換したいですね。よろしくお願いします。
書込番号:6013901
0点

Aくんさん、asikaさん、コメントありがとうございます!
カラーのお話ですが、Aくんさんは私と同じアメジストということで、あの何とも言えない色合いがいいですよね!まだ30代ですが、渋い色ともいえるあのカラーに惚れました。もちろん妻も同意見でした。
asikaさんのカラーはブルーということで、ブルーは私も大好きな色ですよ!現行オデが出たときは、「この色で買おうかな」と思ったものでした。しかしMCで無くなってしまい、がっかりでしたのを覚えています。
もしMC後もブルーがあったのであれば、アメジストとブルーで非常に悩んでいたと思います(笑)。
もし、更にアメジストもなくなっていたら、買わなかったかもしれません。
私にとってはそれぐらい、ボディカラーは重要な車選択ポイントのひとつです。
ちなみに、契約時に「車庫証明を自分で取ります」と言ったのですが、担当の方が「書類はこちらで準備します。あと書き方を教えますので、後日いらして下さい」とのことだったので本日、ディーラーに行って書いてきました。
ちょっとしたことなんですが、こうした親切な対応に、すごく感動しました。
この担当の方とは、長く付き合いたいな、と思った一日でした。
書込番号:6013909
0点

パープルアブっちさん、ご契約おめでとうございます。
納車までの一ヶ月、さぞかし待ちどうしいでしょうね。
ご夫婦の希望をかなえる素晴らしいカーライフを送れる事と思います。
セールスの方にも恵まれて何よりです。
楽しさが伝わってくるスレだったので思わず返信してしまいました(笑)
因みに私の愛車は、2006.11購入のAbsoluteパールホワイトです。
書込番号:6016223
0点

RB−1さん、たけ2号さん、コメントありがとうございます。
情報交換、どんどんしたいですね!
どうぞこれからも宜しくお願い致します。m(_ _)m
購入の喜びを誰かが同感し、分かってくれる、素晴らしい掲示板ですね!
納車が本当に待ち遠しいのですが、納車されたら、色々レポートしたいと思います。
書込番号:6016668
0点



先日『女性はどうですか?』という書き込みをした輝嘩です。
先ほどストリームを契約してきましたので、報告します。私の父と10年以上付き合いがある営業マンの方と交渉したので、参考にならない点があるかもしれませんが…
1.8L(FF) X
ナイトホールブラック(内装シックブラウン)
MOP:ディスチャージヘッドライト・17インチホイール
DOP:ドアバイザー・フロアマット・マッドガード・ライセンスフレーム・CD&MDコンポ(WX-470M)
車両本体値引き:170,000円
オプション値引き:15,105円
下取り額:250,000円
総支払額:1,920,000円
こんな感じになりました。予想は200万超えてたので、200万きった価格になって満足してます。
今回は交渉から契約まですべて自宅でしました(笑)営業マンがストリームで自宅まで来てくれたので、自宅の周りを試乗しました。
前の書き込みではRSZにするようなことを言ってましたが、予算を考えてXにしました。色はシルバーとブラックをかなり悩んでましたが、扱いが大変ですがブラックにしました。
納車は3月中旬の予定だそうなので、毎日ウキウキしながら待ちます☆
0点

輝嘩さん
ご契約おめでとうございます。
「契約しました」の報告をお待ちしていましたよ。
Xにされたとのことですが、Xでも充分に見た目も走りもスポーティですので満足されることと思います。カラーも結局ブラックを気に入られて決めたのなら、手入れは大変でも満足感は大きいですよね。
17インチホールは羨ましいですね〜。又敢えて特別仕様車にはしなかったんですね。シックブラウンの内装に惚れたクチでしょうか?実は私がそうなもので…(笑)
後1ヶ月待ち遠しいですね。次は納車後の感想をお聞かせくださいね。
書込番号:5998773
0点

契約おめでとうございます。
また、ストリームユーザーが増えることになり嬉しいです。
CDMDコンポは私も同じものをつけました。このクチコミで同じものをつけてる方は見掛けなかったのでまた嬉しいです。
コンポはエフェクト機能がかなり多いです。好みの設定を見付けてくださいね。
私は
キャビン ミニバン
WOW L
DSP LIVE
EQ ROCK
バランス センター
です。
ボリュームは一人で乗るときは8〜10。
同乗者がいるときは4くらいでしょうか。
スピーカーの数も私と違いますので、色々試してくださいね。
書込番号:6000124
0点

契約おめでとうございます。
試乗した際、サイドミラーの見え方は大丈夫でしたか?また、座布団は必要なかったですか?
まぁ、いずれも大した問題ではなかったですね。よかったです。
うちの奥さんは、フィットから乗り換えた時はブツブツ言っていましたが、今ではストリームに大変満足していますよ。納車が楽しみですね。
色は黒にしたんですね。うちのストリームも黒ですよー。
黒はすぐに汚れたりこまかい傷がついたりと何かにつけて手間がかかりますが、その分、洗車後の輝きを眺めると、この瞬間だけ「黒にしてよかったぁ」と思います。
でも、次回はやっぱり白かなぁと思う弱気な自分もいます。(笑)
書込番号:6000138
0点

>>>shinya0319さん
特別仕様車でも良かったのですが、内装がブラックでさらにボディもブラックだと重すぎるかなと思いまして。試乗の車がブラウンだったんですが、「あ、これでいいじゃん」という感じに…。なので通常のXにしました☆来月が待ち遠しいです!
>>>みちとも(☆o☆)さん
みちとも(☆o☆)さんも同じコンポなんですね!!うれしいです。
他と比べてかなり細かく音を設定できるみたいなので、これに決めました。確か車のタイプ別に音を設定できましたよね。みちとも(☆o☆)さんのコンポの設定見るとホント細かく設定できるみたいでちょっとビックリです(笑)
>>>たあぴぃさん
サイドミラーは確かに少し後方にありましたね。言われてみればちょっと後方かなって感じだったので、問題ありませんでした。座席ですが、座席の高さやハンドルの位置の調整の仕方がわからなかったのでそのまま運転したのですが、問題なく運転できました。試乗時は都合で営業マンではなく姉と乗ったので…。やり方聞いておけばよかったです;
色は黒にして良かったかなと思ってます。今日黒のストリームを見たのですが、やっぱりカッコイイです(笑)黒は手間がかかりますが、大事に乗ってあげたいと思います。
書込番号:6002037
0点

ご契約おめでとうございます。
黒は大変かもしれませんが、それだけの価値はあると思います。
一ヶ月は長いかもしれませんが、納車されるまでの間が一番楽しい時だと思うので、
ウキウキして待ってて下さい(笑)
また納車されてからの感想でも、よろしければ聞かせて下さい^^
書込番号:6005206
0点

>>>みつ(´・ω・`)さん
黒は大変ですが、早く洗車後の感動を体験してみたいです(笑)
今の車が白なので、洗車してもよくわからないんで…。
ウキウキ、そしてドキドキしながら待ちます(笑)楽しみです。
書込番号:6006477
0点

輝嘩さん。
MDCDコンポ、口コミに触発されて、久しぶりにいじってみました。(笑)
前回書ききれなかったことを追記します。
エフェクト機能は
SRSとEQはユーザー設定でかなり自由に変更できます。
また、様々な環境を準備してあります。
なお、EQ(イコライザー)をOFFにしないと設定できない設定があります。それは・・・低音、高音の強弱機能です。EQで細かく設定できるので、EQがONの時は選択できないようです。
はじめそれが分からず、音量バランスの前後→左右→次にでるはずなのに出なくて悩みました。
これを読んでも分からないですよね。実際に納車されてから試してみてください。
書込番号:6009529
0点

>>>みちとも(☆o☆)さん
コンポの情報提供ありがとうございます。納車されたらいろいろいじってみますね。低音・高音の強弱は私にとって重要なので、いろいろ試してみます。
書込番号:6013288
0点



15日発表のSWの追加モデル契約しました。パールの2.0,エアロエディションです。
車両本体価格から40万引きで限界と言われ,しょうがなく?印を押しましたが,どんなもんですかね。
一応新型ということと,2.0の廉価バージョンですのでこんなところでしょうがないのでしょうか。下取りは別の店でやりましたので,変なごまかされ方はされてないと思うのです。
0点

ライサンダーさんへ
車両価格から40万引きですか??
YMC後にしては凄い値引きですね‥できれば詳細教えてください。
私もなかなか決めきれずにいる一人です。
書込番号:5997114
0点

ライサンダーさん、こんばんは。
私も先日、YMC後のエアロEDを契約しました。
テリヤキガールさんが言われているように、車両本体価格から40万引きと言うのは凄いですね!
私の場合、日産・ホンダと数店足を運びましたが、結局トータル(下取りは抜き)で、33万の値引きでした・・・
(ディーラーOPをドアバイザーとフロアマット位しか付けてなかったからかもしれませんが・・・)
書込番号:5998144
0点

2415000円からの40万円引きだと凄いですね。
200万円プラス諸費用なんですかね?
書込番号:5998279
0点

日曜日に契約しました。
前日までほぼVOXYに決めていましたが、展示してあるLパケ(無限エアロ仕様+ダウンサス・・・当然YMC前)をこれならと持ちかけたら超〜格安で販売して頂くことができ、即効で契約してしまいました。
書込番号:5998367
0点

そうですか車両価格から40万引きはまあまあなんですね。一応,フロアマット,ドアバイザー,ナビとETC移設,リアカメラの用品からも,5000円別に引いてもらいました。それとオイル交換1回無料をつけてもらいましたよ。この用品値引きとオイル無料が,ハンコ直前最後の条件としたら成功しました。
僕の場合,同じ店で2代目なのでそこそこやってくれたのですかね。確かに40は営業マン泣かせのぎりぎりラインのようでした。でも35は普通にいけると思いますよ。勿論,下取りのある人は下取り価格を別個で計算してもらって下さいね。総額勝負は絶対に避けよう!
こんなんではテリヤキさんの答えになってないですかね。必要あらばもう少し詳細教えますね。
書込番号:6001255
0点



CR-V ZLiを昨年契約してもうすぐ納車です。4WDよりも装備を優先しました。オーディオレスです。ナビは、Panasonic CH-HDS625TDを取り付けいただきました。このクチコミを参考に取り付けキットは、NKK-H72D(ストリーム用)を持ち込みました。情報を書き込んでいただいたドリクマさんに感謝です。車体側のカプラーは17Pです。
0点

ステップラーさん、私の車も1/末に納車です。
11月中に契約してかなり待ちました。装備品の関係でグレードiだけが受注に追いつかなかったみたいですね。
2ヶ月以上もカタログとココを往復して穴が開くほど見てましたよ^^
私もドリクマさんの情報にはいつもお世話になっています(感謝)
書込番号:5894432
0点

ステップラーさん、50歩100歩さんへ
いやあ〜!そんなに感謝していただいて とても嬉しいです。
私はずっとこの価格コムを見るだけの人でしたが、NEW CR-Vの購入をきっかけに書き込みを始めました。私の情報も役立って良かったです。
お二人とも、まもなく納車だそうで待ち遠しいですね。
やっと!という感じですか?
私はこの頃は仕事が忙しく時間が作れませんが余裕ができたらドライブに行きたいと思ってます。また今年もスタンプラリーを楽しみたいです。
書込番号:5897618
0点

いよいよ今日納車です!
今朝は7時に目が覚めましたよ。
夕べはドリクマさんのアドバイスどおりディーラーに出向いて
リアカメラの取り付けにも立ち会いました。
ナビもリアカメラもDOP並みに取り付いて非常に満足です。
これからもここの掲示板はお世話になりますm(__)m
書込番号:5955691
0点

50歩100歩さん、納車おめでとうございます(^。^)
早起きしてしまうぐらい楽しみに待っていたんですね。
確かZXiのアーバン風?で19インチホイールでしたっけ?
これこそ、本物の「ツワモノ」ですか・・・・。
納車されて如何ですか?
>ナビもリアカメラもDOP並みに取り付いて非常に満足です。
これを読んだ方で、今ナビやリアカメラをどうしようか悩んでいる方も選択肢がさらに拡がるのではないでしょうか。
いい買い物をしてほしいですね。
私も、この掲示板はまだまだお世話になりますよ。
書込番号:5957520
0点

実は納車されて気づいた事が有ります。
それはボディーカラーです。
全くの黒だと思ってたんですが、昨日太陽の下でキラキラと青色のラメのような輝きが・・・(日陰では現れません)
確かにボディカラーにはナイトホークブラックの後にパールという文字がありましたねぇ(汗
展示車を見たのが夜とか室内なんで今頃気づきましたよ。なんだかちょっと得したような。
今までの車は簡単な塗装ならDIYで塗っていてんですけど、これは無理そうですね。
でも黒にしてほんと良かったです。
書込番号:5963344
0点

50歩100歩さん
私も実はブラックなんです^^;
そんなにキラキラのパールでしょうか?! いい感じみたいだすね
納車時には、なめるよう見てみたいと思います^0^;;
書込番号:5975159
0点

M&Rパパさん
納車が楽しみですね〜
良いですよ!黒!
散々シルバーと悩みましたが、黒にして良かったです。
春先の黄砂が降るシーズンは大変かと思いますが、でもやっぱり黒でしょ^^レビューに写真を載せました。
書込番号:5982109
0点

50歩100歩さん
さっそく、レビューを見させて頂きました^0^
写真がとても綺麗に撮れてて、CR-VのエクステリアもGoodですね!^^!
コメントなんかビューティホーで、とても私には真似できません^^;
書込番号:5986999
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





