ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406860件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ72

返信8

お気に入りに追加

標準

初投稿です。本日契約してきました。

2018/10/27 22:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件

フォルクスワーゲントゥーランと迷った末に大幅値引きもあり満足です。
スパーダハイブリッドG・EXでオプション込みで車体50万値引きでした。下取りが30万なので合計で80万値引きでした。11月30日納車よていです。

書込番号:22212392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
ririseniさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:8件

2018/10/28 00:09(1年以上前)

初めましてm(_ _)m
おめでとうございます♪
約1ヶ月で納車は羨ましい限りです♪
私はハイブリットGですが、3ヶ月待ちで12月半ば納車予定です( ´∀`)

ちなみに、その値引きでいくらになったのでしょ?(@_@)

書込番号:22212578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/10/28 00:50(1年以上前)

460万から値引きして総額で380万になりました。

書込番号:22212652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2018/10/28 00:56(1年以上前)

確かに値引き大きいですね。
しかし、その大きな値引きの理由を分かっています?
19年1月にマイナーチェンジだからですよ。

書込番号:22212661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/28 06:51(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
安く買えて満足してるならいらない情報では?
>Aporon552000さん
オプション込みにしても50万引きでハイブリッドEXはすごい額ですよ。羨ましい限りです。
>コウ吉ちゃんさん
で、そのマイナーチェンジは何が変わるんですかね?モデューロ追加くらいしか自分聞いてませんが?

書込番号:22212864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/28 07:39(1年以上前)

いい条件で購入されましたね。
オプションの内容と下取り車について差し支え無い範囲で教えて頂ければ助かります。
わたしは予算の関係でガソリンモデルも含めて検討中です。

書込番号:22212915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/10/28 12:46(1年以上前)

ヤシヤシヤサガーさん。
オプションはプレミアムインターナビと後部席にモニター。フロアマット、サンバイザー、ドライブレコーダーです。
ハイグレードスピーカーシステムと後ろから乗り込む時のマットをプレゼントしていただきました。

書込番号:22213466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ririseniさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:8件

2018/10/28 13:09(1年以上前)

私より安い(笑)

なおかつハイグレードスピーカーを貰えるとは羨ましい( ´∀`)
うちもプレゼントしてくれんかな〜(笑)

書込番号:22213501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:12件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度4

2018/10/28 16:25(1年以上前)

>Aporon552000さん

おめでとうございます!
羨ましいくらいの値引きです。
楽しみで仕方ないですね。

>コウ吉ちゃんさん
マイチェンはどこ情報ですか?
現行顔のモデューロXが発表される噂は聞いたことありますが、マイチェンって具体的に何が変わるんですかね?
そもそもビッグマイナーチェンジした1年後にマイチェンあります???

書込番号:22213818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード + 2016年モデル

スレ主 smartholyさん
クチコミ投稿数:1件

先人様の知恵をお借りして解決しました。
私の車は右側でしたが助手席の子供にもわかるくらい大きな音でした。
まず、右前後のホイールキャップを外し走行したら音がなくなったことからホイールキャップ付近に原因があると確信し前後のキャップを比べると裏のスプリングの力に差があるようでした。キャップをはめる時にも強さの違いを感じるくらいです。最初に前(スプリングの強い方)だけ戻して走行したら音は消えたままでしたので後ろ(スプリングの弱い方)のスプリングを数ミリずらしてはめた後の走行は音がありませんでした。本来ならば前後入れ替えや後ろだけの走行、またスプリングの位置違いなどを調べるのがいいと思いますが、音がなくなったので一旦良しとしました。

書込番号:22213535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ80

返信22

お気に入りに追加

標準

燃費

2018/10/13 10:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

クチコミ投稿数:327件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

燃費

全て一般道で、渋滞20分ぐらいで写真の距離走ってこの燃費でした。
ちょっとうれしくて思わず写真投稿しちゃいました。(笑)

書込番号:22179572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/13 13:55(1年以上前)

ターボでも20超えるし、燃費が刻々と変わるのは見てて楽しいですよね。普段は気にしてませんけどw

書込番号:22179901

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:327件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2018/10/13 17:48(1年以上前)

>みーくん@Ni-FEVER.さん
そそそ、うちのも、4WDのターボでこの燃費♪
このあと、高速にのって80キロキープで
走ったら21まで落ちちゃいましたけど^^;

書込番号:22180302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/10/13 18:52(1年以上前)

80キロ巡行はこの車にとって経済速度ではないのですね。

軽自動車の経済速度は低めなのかな?

書込番号:22180433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2018/10/13 19:23(1年以上前)

ぜんだま〜んさん

〉軽自動車の経済速度は低めなのかな?

軽自動車に限ると一番燃費がいいのは、間違いなく時速60キロ前後だと思います。
よく言われる経済速度、高速道路80キロ、一般道40キロ
同じ車なら真ん中の60キロ(普通に考えて)
ただ、その平均速度で走り続けられる道が少ない
高速だとかなり遅いですし、一般道だと信号や速度規制が
在るので、、、

書込番号:22180481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:327件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2018/10/13 19:42(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
>国民恐妻さん
そうですね。 燃費計の動きを見ていると、50−70キロ前後が一番安定して
いいような気がします。
もしかしたら、軽でも、真四角な形ではなく、風の抵抗が少ない車なら
80や100の方が燃費が良かったりする場合もあるのかもしれないですね。
まぁ、21に下がったとはいうものの、立派な燃費だと思いますけどね。

書込番号:22180520

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/13 21:37(1年以上前)

うち、今の時期で、燃費14ぐらいです。
ディーラーの方にも聞いたんですが、この辺に住んでるお客さんはいい燃費出ないと言ってました。

書込番号:22180822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2018/10/14 00:41(1年以上前)

>もしかしたら、軽でも、真四角な形ではなく、風の抵抗が少ない車なら
80や100の方が燃費が良かったりする場合もあるのかもしれないですね。

S660ほどスリムではないですが、現行ラパンでも経済速度は60キロ程度でした。
それ以上だとどんどん燃費は悪化します。
また、体感的な乗り心地の良さは80キロが限界でそれ以上は結構エンジン頑張ってる感がありました。

ちなみに、気温20〜25度位の環境ではラパンでリッター30弱位でした。
渋滞が無い一般道なら33程度まで伸びていましたが、信号の少ない田舎限定ですね。

書込番号:22181142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/10/14 11:01(1年以上前)

グレース7DCTだと、エンジン駆動での経済速度は
60km 5s 2200rpm 29.5km/l
90km 7s 2260rpm 34km/l
辺りですね。

カタログ自動車比較のグレコとか見ると
速度域のグラフとか示してあるので、面白いかもしれません。

書込番号:22181786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:327件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2018/10/14 12:08(1年以上前)

>ma.na.mi.nさん
うちのも、今回はエアコン使用なし、葉っぱ消灯での燃費で、
おそらく、春先と秋の今みたい気温の時ぐらいしか出ませんね。

普段のエアコンなしの燃費は18、エアコンありで15、雪の季節は7
前後

今回の燃費がかなりそれと比較して劇的に良かったので喜んで
投稿しました。

通勤での燃費でもあるので渋滞の割合は高めではありますけどね。

書込番号:22181911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2018/10/14 12:18(1年以上前)

写真の燃費は夫婦で旅行に出かけた時の燃費ですので、渋滞割合は少ないです。
ガソリン満タンにして2時間のドライブで渋滞は20分程度。ドライブ途中で撮影した
写真になります。

ガソリン入れると、平均燃費とかAトリップが自動でリセットされる設定にしています。

結局その日はトータル230キロぐらい走行して、最終の平均燃費は22になりました。
高速降りた時に21だったので一般道でまた盛り返した感じですね。

田舎の一桁国道は流れがわりと良かったので、いい燃費につながったと思われます。

書込番号:22181924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2018/10/14 12:26(1年以上前)

>緋色幻夢さん
>[正]メカニック[義]さん

両方の車共に驚異的な燃費ですね。
うちのスイフト 5MT 2WDだと1.3Lだと
90キロぐらいが燃費いい感じですかね。

書込番号:22181939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/14 18:24(1年以上前)

>熊(゜(工)゜)ノさん
エアコン付けてると、11ぐらいです、、、。
近所は信号が多くて、渋滞もあるので仕方ないんでしょうけど、15超える事はほぼなさそうです。

書込番号:22182586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4 M まつたろう 

2018/10/15 10:17(1年以上前)

NBOX+カスタムですが、先日13日間東北方面を放浪してきました。
あっちは信号もなく60キロぐらいで延々と走れます。
で、554キロ走っての燃費表示が24キロ超えました。
燃費を意識して走ってませんが信号のゴーストップがないと燃費がいいですね。
下道だけの燃費です。
熱海市内だけをちょいのりしていると坂道だらけなので12キロはしるかどうかです。

書込番号:22183858

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/17 22:40(1年以上前)

>ma.na.mi.nさん
うちの妻のも13.4位です。
街乗り、しかも半径5.6キロをチョイ乗りばかりしているため仕方がないのかと思います。

書込番号:22189781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2018/10/18 07:17(1年以上前)

普段使いの渋滞付きちょい乗りだとなかなかいい燃費出ませんよね。

エンジンが温まるまでの燃費が結構悪いですものね。

ガソリンスタンドまでの道のりで、エンジンが温まっている状態からの
平均燃費カウントスタート。流れのいい国道をまぁまぁの距離を巡航
できた事が燃費向上した原因かな?と自分で思っています。

普段、あまりいい燃費を見ていない時に、普段走らない田舎の
幹線道路など走った時にきっと、お!って燃費を目にできるかも
しれないですね。

普段の普通のメンテナンスと、ちょっと高めのタイヤの空気圧
(安全と乗り心地を考慮した程度にしてくださいね。)と、
車間距離に余裕を持った、信号の変わり際を予測した運転
(周りに迷惑にならない程度に)をすると、かなりいい燃費が
期待できると思いますよ。

ストレスがたまるぐらいなら普通に運転するのが一番ですけどね(笑)

ただ、4WDのターボでも、工夫次第でこのくらいの燃費は出せると
いう感じですね。

私が喜んでいるレベルなので、普段はそんな燃費出せてないですからね。
軽自動車の燃費ってすごくシビアですからね。

大きな排気量の車ならフル乗車で、エアコンガッツリでもほとんど燃費
変わらないでしょうしね。

書込番号:22190252

ナイスクチコミ!2


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2018/10/18 12:26(1年以上前)

>熊(゜(工)゜)ノさん
昨日給油して、往復20kmの通勤と市街地、一般道のみの走行でリッター20km超えました。
涼しくなってエアコン使わなくなったらグングン伸びました。
NA FFです。

書込番号:22190788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件

2018/10/21 07:29(1年以上前)

渋滞?あり得ない燃費の良さですが。(゜o゜;
郊外の渋滞していない一般道ならある数字だと思います。
20分でどのくらい距離が進みますか?
20分で10km以上走行できたなら、渋滞だとは思いません。
1時間で20km、20分なら7kmくらいしか走行できないようだと、地方でも『渋滞』だと思います。
私のN-BOXは4WD ターボで燃費が多少悪いですが、どんなに燃費良く走ろうとしても、
1時間で20kmしか走行できないような交通量だと、1名乗車、平地でエアコンオフで16km/Lを超えることはありません。

書込番号:22196936

ナイスクチコミ!3


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件

2018/10/21 07:34(1年以上前)

もしかして、
『渋滞した区間だけの燃費』
では無くて、
『(全体的には空いていて)渋滞した区間も含んだ燃費』
でしょうか?

書込番号:22196946

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件

2018/10/21 07:40(1年以上前)

あ、82.0km走行して、そのうちの20分が渋滞と言うことですね。
自己完結しました、失礼しました。m(_ _)m

書込番号:22196955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2018/10/21 13:48(1年以上前)

>美玖さん
正解です(笑)

書込番号:22197661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/10/24 19:22(1年以上前)

N- BOX customG-L 新型に乗ってますが、こんな良い燃費は考えられないです。
自分は初燃費、8.9ですよ!軽で考えられないのでホンダの燃費申請嘘かと思いましたよ!

書込番号:22204785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2018/10/24 21:08(1年以上前)

>摩天楼政さん

この車の表記が古いタイプの燃費表示ですしね。
WLTCモードの燃費表示に変わったら結構実燃費に
近くなるのかな?と期待しています。

JC08モード燃費23.4km/LのNBOXのカタログ数値
ですから、実際、出るっていうか、この数値を超えて
いますね♪(4WD+ターボ)

書込番号:22205095

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信10

お気に入りに追加

標準

レビューとまではいかないのでこちらへ。

2018/09/24 17:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック 2017年モデル

スレ主 Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件 シビック 2017年モデルの満足度5

遅ればせながら初試乗。試さなくてもいい人で、かつ、試さなかった方が後での楽しみも大きいと思う人なのでこれまで避けてきました。が、まあ、CVTを買うわけじゃ無し、乗ってみとくのもいいかなと思い試乗。ディーラー周辺。生活道路。ひとり。

思った以上に過不足ない感じでした。自車のフィットより乗りやすいようにも思いました。

CVTとアクセルの関係は、あまり踏み込まずにいると重めに感じます。この時点ではブースト計は振れません。振れてからは十二分です。

ノイズは大きめとの評も幾つか見受けられましたが、フィットに比べれば十分静かです。

乗り心地は良いです。

ステアリングは定速では重めです。重いというか、どちらかというタイヤの存在感を感じるといった方が適切か。

インテリアの質感は。。。自分的にはこれくらいでも良いです。別にピアノブラックにしてもらわなくても良いかな。

シボの質の低さは改善してくれた方がベターですがそれも別に良いです。

シートの生地ももう少し良い方がベターですが、フィットと違って柔らかめでこれはこれで良いのではと。

視覚が大きい。後方視覚が最悪と言われる方もいましたが、特別問題は感じませんでした。

狭い大きさも、路地や駐車場以外では問題なさそうだし、これくらい大きさが入らないなら小さい車で良いです。


概ね。短時間の試乗だったのでそれくらいの感想でした。


書込番号:22133950

ナイスクチコミ!10


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/24 21:06(1年以上前)

だって280万の車ですからね(笑)
昔のシビックなら初代type R が余裕で買える値段ですからね

書込番号:22134631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件 シビック 2017年モデルの満足度5

2018/09/24 22:50(1年以上前)

>iPhone seさん
どうも。

そうですね。もう今の車の価格はよく分かりません。

タイプRも好きです。でも、当時のタイプRと同様の車なら1台持ちとしてはチトつらいです。

今のタイプRは1台持ちでも行けけそうになりましたが、ついてるプライスはともかく、履いてるタイヤが現実的に思えなくて。

20万円台のタイヤ代が出せる生活レベルなら。。。きっと違う車が好きかもしれません。


書込番号:22134981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/27 12:40(1年以上前)

最もな意見だと思います。

今のタイプRは夏場はともかく、冬場は南以外の地域は全国どこにいても、スタッドレスタイヤは欠かせません。

アルミ込みのスタッドレスタイヤに何十万掛けるのはアホらしいです。

基本、今のタイプRは2台持ち以上が必須だと私も思います。

書込番号:22141087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/18 00:21(1年以上前)

アクセルペダルはスムーズに動きますか?

書込番号:22189988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件 シビック 2017年モデルの満足度5

2018/10/18 01:13(1年以上前)

>DOHC-4VALVESさん

どうも。

スムーズに動くかどうかというのは具体的にどういったことでしょうか?

書込番号:22190067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/21 18:02(1年以上前)

>Ringo-99さん
言葉足らずで失礼しました。自分が運転をしたことがあるホンダ車は全てアクセル(スロットル)ペダルの動きがまるでワイヤーの油が切れているみたいに渋くて滑らかに動かす事が出来ず、通常の運転でも非常にアクセルワークがやり辛かったので気になって質問させて頂きました。軽トラ、EF3シビック、550の3気筒のトゥデイ、ビートの全てがそうでした。現行のシビックは当時のホンダ車とは違いスロットルバイワイヤーですよね?。だったら大丈夫でしょうか?。

書込番号:22198069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件 シビック 2017年モデルの満足度5

2018/10/22 03:36(1年以上前)

>DOHC-4VALVESさん

どうも。

さて。アクセルがスムーズに動くかどうか。。。考えてもみなかったですね。

今のアクセルの方式は、車好きの皆さんや、旧車好きの皆さんからすると、大抵は良く言われてないですし、だから、スロコンでなんとかそれをみたいな話はよく聞ききますよね。

個人的には相互的に考えたら、どの部分に関しても一長一短だと考えてるのであれですが。

油が切れてるみたいな感じはしないと思います。坂道や急加速の時には、パワー不足に相当する感謝なをペダルの重さとして感じる。。。気はしてますが、それは好ましいかなと思っていますし。

ダイレクトに意味が拾えている方がおられましたらフォロー願います。

書込番号:22199019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2018/10/22 17:15(1年以上前)

>DOHC-4VALVESさん

シビックは運転したことがないですが,1989年に初めて車を購入してから今まで,何台かのホンダ車を運転しましたが一度も「ペダルの動きがまるでワイヤーの油が切れているみたいに渋くて滑らかに動かす事が出来ない」ということがありませんでした。 また,アクセルペダルの感触が車ごとに違うと感じたこともなかったです。 そのため,もしDOHC-4VALVESさんが今まで全てのホンダ車でそうお感じになったのであれば,今度もそうお感じになる可能性が高いのではないかという気がします。(はじめに買った車はDOHC-4VALVES,4輪ダブルウイッシュボーンでした。17年乗りました。)

書込番号:22200140

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3061件Goodアンサー獲得:254件 シビック 2017年モデルの満足度5

2018/10/22 22:23(1年以上前)

>Ringo-99さん
横スレ失礼します。

>梶原さん
そうですよね。
自分もシティからずっとホンダ乗ってますが、滑らかでないと思ったことはないです。今もビート乗ってますが同様ですね。
DOHC-4VALVESさんが何と比較しての感想か不明ですが、単にアクセルの反発力が軽いか重いかの差でないでしょうか?
昔の日本車は出だしの良さを演出する為アクセル軽くしてましたが、欧州車は重いですね。
昔乗ってたオペルアストラは50km/h以上は更に重くなり意識して踏まないとそれ以上出せない味付けで安全だなと感心したことがあります。
今なら暴走事故防止に有効かなと思ってます。

書込番号:22200898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/22 22:48(1年以上前)

>Ringo-99さん
>あかビー・ケロさん
>梶原さん
お返事ありがとうございます。自分が運転したクルマは(所有したのではなく代車とか試乗)ホンダ車以外だとミツビシの軽トラックや日産のパルサー、スズキのCN21アルトやエブリイ等ですがみんなペダルが重い、軽いはあったと思いますがガサガサ感というか引っかかり感は感じませんでした。引っかかり感を感じたのは全てホンダ車のみです。EF3シビックは兄が乗っていたのでたまに運転させてもらっていたのですが、重さは自分の好みより若干重いかな?くらいだったんですが引っかかり感があり非常に運転し辛かったです。兄にワイヤーに油をさしてもらったら?と言ったことがあるくらいです。試乗した中古のビートもほぼ同じで(ホンダディーラーの整備済みの中古車で走行は30,000kmくらいでした)、あまりに自分の好みと違いすぎたので購入を諦めました。

書込番号:22200951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

FIT3の実燃費

2013/10/11 06:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:2件

先行予約で購入し、9月26日に納車になったFIT3ハイブリッドの平均燃費は
総走行距離 799Km 燃費計 26.3Km/Lで
10月10日 給油33.4Lで 満タン計測実燃費 23.94Km/Lだった。
常時エコボタンはオンで使用、高速利用時は4人乗車で149Km走行で 29.2Km/L
街乗り11Km走行で14.6Km/Lだった。一人でドライブの際は54Km走行で 38.7Km/Lだった。今後も
エコ運転を心がけ実燃費 25Km/L以上をめざしたい。


書込番号:16691168

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 トヨタアクア乗りの日記 

2013/10/11 10:23(1年以上前)

こんにちは。私はアクア乗りです。前々から新型フィットHVの実燃費については興味がありました。

ようやく実燃費に関する報告が出始めたので、興味を持って拝見させていただいております。
なかなか良い値が出ていますね。データ取りはまだまだこれからだと思いますが、パネル表示の燃費数値と実燃費との誤差はいかほどになるか、わかったらお知らせ願えませんか?

ちなみに私のアクアの場合ですが、1年間乗った結果では、実燃費は表示燃費数値よりも5%悪いです。これがわかっていると、表示燃費から実燃費が推測できるからです。

書込番号:16691634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/10/22 22:11(1年以上前)

http://s.kakaku.com/review/K0000569254/ReviewCD=741455/

トヨタのハイブリッドには及ばないと思います。
実燃費との誤差はURLの画像を見ていただけるとわかると思います。
日常の通勤に使っている燃費の状況です。

書込番号:22200871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信8

お気に入りに追加

標準

新色ブルー

2018/08/06 17:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

クチコミ投稿数:288件

先日、新色ブルー(フレンチブルー パール)のS660を見ました。
S660には車格オーバーな色の気もしますが、高級感のある格好良い色ですね。
NSXを彷彿とさせてくれます(^^)

書込番号:22012532

ナイスクチコミ!12


返信する
Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2018/08/07 12:22(1年以上前)

先月S660を購入しようとDに行ったら
プレミアムビーチブルーがなくなったと聞き肩を落としました。
以前から買うならこの色しかないと思っていましたので・・
結局 程度の良い中古を買いました。
小さな車は派手な色がいいと私は個人的に思っています。

今は毎日が楽しいS660生活をしています。

まぁ何色でもこの車はめちゃ楽しいし他にないかっけーデザインがお気に入りです

書込番号:22014197

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:288件

2018/08/07 14:28(1年以上前)

>Gan爺さん
購入おめでとうございます(^^)
新車も考えていたのに色で中古車にするとは相当なコダワリですね(^^)
確かにプレミアムビーチブルーは発色が良くて、良い意味でおもちゃ感もありますね。
ただ逆に安っぽく感じてしまう部分もあり、個人的にはあまり、、、ごめんなさいm(_ _)m
しかしS660を見かけると白、黄色に次いでビーチブルーはよく見る色で、人気の色なのでしょうね(^^)

書込番号:22014396

ナイスクチコミ!2


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2018/08/07 15:01(1年以上前)

>habitual_speedsterさん

この車は「大人のおもちゃ」・・ですよww

書込番号:22014443

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:288件

2018/08/07 16:39(1年以上前)

>Gan爺さん
まさにそうでした(^_^;)
S660ライフを存分に楽しみましょう(^^)

書込番号:22014629

ナイスクチコミ!4


beatakoさん
クチコミ投稿数:1件

2018/10/04 22:36(1年以上前)

注文から3か月も待たされましたが、9月末に納車されたフレンチブルーパール。
プレミアムビーチブルーとは異なる趣があっていいですよ。

書込番号:22159486

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/17 21:42(1年以上前)

「フレンチブルーパール」の「S660 Modulo X」を購入しました。
カタログだけでみて契約したのでどんな色かドッキドキでしたが、なかなかいい色です。明るいブルーという感じです。明るいといってもちょっと深みもある感じで自分としては大満足です。

書込番号:22189617

ナイスクチコミ!2


iu5swさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/18 17:36(1年以上前)

いい色ですね。S660によく合っています。実車を見てみたいです。

書込番号:22191299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3061件Goodアンサー獲得:254件

2018/10/18 21:35(1年以上前)

>ふっく〜さん
新色のフレンチブルー良い色ですね。
ダーク過ぎず、明る過ぎなく。
また赤のトップが映えますね〜!

いつかビートこの色にオールペンしたいなと思いました。

書込番号:22191787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング