ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(407991件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

契約しました、見積もり参考までにどうぞ

2018/12/01 01:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

スレ主 yumejiroさん
クチコミ投稿数:12件

契約しました、一発で希望に近い金額が出たので即決しました。
見積もりを添付しますので検討されてる方参考までにどうぞ


型式   DBA-JF3
グレード G・EX SENSING
点検パック LS
延長保証マモル


車両 1628640円
値引  199904円
総額 1855000円(下取25000円込み)


書込番号:22291337

ナイスクチコミ!4


返信する
i7@2600kさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:15件 N-BOX 2017年モデルの満足度4

2018/12/01 02:52(1年以上前)

下取りって何出しました?
たまに値引きに書けないので架空の車を売ったことにして下取り計上する店があるので念のため。

オプション山盛りでその金額ならまあまあだと思います。オプションなしでその値引きなら身内価格ですね。

書込番号:22291431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yumejiroさん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/01 09:07(1年以上前)

下取りは2001年式で走行110000kmのGDフィットですね、値段がつかないと思っていました。
20万を超える値引きはなかなか厳しいと言われたのですが、下取りを合わせた金額で実質20万を超える値引きをしてくれた事になります。

オプションは添付の通りでバイザー・マッドガード・フロアマット・収納パッケージとグラスコートですね、点検パックが一番長い5年のLSコース(134650円)に入ってます。
当初は点検パックなしで180万以内を希望し交渉するうちに点検パックコミで総額1855000円を出してくれ、ほぼこちらの希望に沿っていたので満足して契約しました。

ちなみにこの販売店で買うのは3台目で下取りのフィットも同店で買ってます。

書込番号:22291762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/12/01 13:09(1年以上前)

コーティングを入れると原価率が低いので値引きが多くなります。

最近はコーティングは大幅値引きに見せるためのトリックだと感じています。

まあこんなもんだと思いますよ。

書込番号:22292280

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

オートパワーウィンドウ化

2018/11/24 21:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

2016年 GB8 モデルにオートパワーウィンドウキットを取り付けました。
きっかけは窓の閉め忘れ洗車で2回ほど車内に水・洗剤水を入れてしまいました。
全開ではなかったので被害は少なかったのですが窓の閉め忘れもあり危惧していました。

ネットで期待に添う物が見つかりましたのでご紹介です。
https://www.enlargecorp.co.jp/products/detail586.html

大雑把な機能は
窓がオートパワーウィンドウになります。
閉め忘れた窓がロック時に閉まります。再度エンジンを起動して窓を閉める必要がなくなります。
全窓を操作で全開出来ます。途中で止めることも出来るようですが列毎に動作するので使い方次第です。
操作を繰り返すことで約2cm毎窓を開けることが出来ます。
窓を開けた状態でロック出来ます。

不安点
スマートキーの電池消耗。
純正のオートリトラクターミラーが操作により開いたり閉じたりするのでミラーの耐久性。オートパワーウィンドウ+ミラー格納キットを利用すればミラーを動かないようにすることが出来るようです。
数日しか利用していないので分からないですが製品の耐久性。
初期設定時に異常動作でしたがマニュアル通り繰り返し実施したら正常動作になりました。7日以内であれば返品を受け付けてくれるようです。

注意点
大袈裟ですが最近の製品は補償及び責任逃れ?が多いです。
保安基準を満たしていますが車検に通らないことがあります。
製品補償(3ヶ月)はしますがそれに伴う他の補償はしません。
(車を)長期間使わないときは製品を外して下さい。



不安もありますが愛車がグレードアップしたようで楽しいです。
※製品紹介はしましたが自己責任と言うことでお願いいたします。

書込番号:22277018

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:812件

2018/11/24 21:34(1年以上前)

製品の写真を載せ忘れました。

販売店のHPにはミラー制御用のケーブルがありますが実際にはありません。
オートパワーウィンドウ+ミラー格納キットと同じ写真を載せているようです。

書込番号:22277037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/11/26 21:51(1年以上前)

便利そうなアイテムで購入を考えてるのですが
いろいろ調べてると、この手のモノはウインドウのモーターに負担が掛かる等の引用が見られたのですが
ドアロックをするたびに、例えウインドウが閉まっていたとしても、モーターが作動してウインドウを閉め続けようとするのでしょうか?
窓が閉まっている場合は作動しなければ理想なのですが、窓が開いてるか、閉まっているかの判断なんて出来ないですよね?
ドアロックするたびにウインドウモーターが回転し続けると考えたら故障の原因になりそうなので・・・

書込番号:22281733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件

2018/11/27 06:32(1年以上前)

>フリーNさん

>ドアロックをするたびに、例えウインドウが閉まっていたとしても、モーターが作動してウインドウを閉め続けようとするのでしょうか?
>窓が閉まっている場合は作動しなければ理想なのですが、窓が開いてるか、閉まっているかの判断なんて出来ないですよね?

窓が閉まっているときモータ音はしていないので作動していないと思います。
推測ですが、モータが作動しようとしストレス感知して(保安動作で)止まるのではと思います。
保安動作は挟み込み防止機能です。動作確認していませんが動画にもあるように一寸のストレスで止まっているように見えます。


良きカーライフをお過ごし下さい。

書込番号:22282425

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

標準

アドバンスドルームミラー見え方

2018/03/09 00:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ

クチコミ投稿数:51件

アドバンスドルームミラーを取り付けましたので
参考になるかと思い写真をUPしました。
私個人としては、取り付けてよかったと思います。
見える範囲が広く明るく見えますし、夜間も見やすいです。
欠点は価格が高いことですね
でも、後方のドライブレコーダーとしてナビと連動すれば価格としては納得できますが!

書込番号:21660504

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:39件

2018/03/09 08:22(1年以上前)

ルームミラーの角度とカメラは連動するのかな?

書込番号:21660834

ナイスクチコミ!4


s.signさん
クチコミ投稿数:25件

2018/03/09 10:30(1年以上前)

初めまして。
これ高いですよね。
安くするからと言われて、見積もりすると12万円!!
物は、8万円・取付8万円 値引き4万円

そちら様もこんな感じでしたか?

書込番号:21661037

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:51件

2018/03/09 10:36(1年以上前)

>kakakukoneさん
こんにちは
連動はしません
ミラーを見やすい位置に動かしてから、モニターの画面にします。
調整については、取付時ディーラーにて行いますが、
上下と傾きの微調整はルームミラーにボタンがあり調整出来ます。
左右の調整はできません
上下の大きな調整はカメラ本体をビスを緩めて調整します

書込番号:21661046

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件

2018/03/09 10:49(1年以上前)

>s.signさん
本体 69,000円
取付アタッチメント 9,000円
工賃 2.9時間x時間工賃(取付店によってばらばらです 1万円ぐらい?)
合計 107,000円税別

値引きはオプション合計からですから、単品値引きはわかりません

ちょっと価格がだいぶ違いますね
確認された方がいいかもしれません。
価格はオプションカタログに載っていますので確認してみてください。
カタログはネットでも見られますよ

書込番号:21661076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2018/03/09 13:12(1年以上前)

ナビと連動するのですか?

またリアドラレコの換わりになるのですか?

確かにあると便利だとは思いますが、金額が…

書込番号:21661395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2018/03/09 16:04(1年以上前)

>トラ運転手さん
書き込みかたが悪く申し訳ありません
連動はしません、なったらいいなぁと言う希望でした。

書込番号:21661663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2018/03/09 17:06(1年以上前)

big seahorseさん


ありがとうございます♪
確かに、ナビ連動&ドラレコ機能も付いてれば、個人的には、欲しい価格なんですが(^^ゞ

新車購入時に、OPとしてあったなら、付けてたと思いますが、なんか前期に後付けだと、なかなか手を出しずらい金額です(笑)

書込番号:21661744

ナイスクチコミ!3


ryme70さん
クチコミ投稿数:8件

2018/11/21 17:43(1年以上前)

後方ガラスに取り付けたカメラは目立ちますか?
取付状況の画像があればありがたいのですが

書込番号:22269135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tokumori2さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/21 19:11(1年以上前)

>ryme70さん
アドバンスドルームミラーは装着していないので、自前の写真じゃないですが、参考までに・・・
https://clicccar.com/2017/10/18/521701/

隈無く探したわけではないですがみんカラとかでも、なぜか外から見た写真は見つからず。
握り拳ぐらいはありそうですね。

書込番号:22269321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ryme70さん
クチコミ投稿数:8件

2018/11/22 07:26(1年以上前)

>tokumori2さん

取り付けを検討していてので助かりました、
ありがとうございます^_^

書込番号:22270337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信21

お気に入りに追加

標準

スパーダCS納車待ちです!

2018/10/31 17:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

スレ主 亀旦那さん
クチコミ投稿数:25件

初めて投稿させて頂きます。

去年娘が誕生して、上の子と嫁と合わせて4人家族になった事と、今乗っているN BOXでは手狭になってきたので、今月19日に契約してきました。

スパーダCS7人乗り4WD
オプションからナビキャンペーンを入れて値引き28万円 車体価格から値引き22万円 来春2回目の車検を控えたN BOXの下取り120万円で総額388万円でした。
軽く他系列の店舗と競合して貰いましたが、値引き条件はほぼ同じでしたが、下取り価格が70万円と120万円でしたので、購入店舗は大分頑張ってくれたと思います。

11月中旬の納車予定ですが、毎日カタログを見て眠れない日々を送ってます(笑)

書込番号:22220667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 亀旦那さん
クチコミ投稿数:25件

2018/10/31 17:14(1年以上前)

おまけ情報ですが、12月末位に新しいグレードが追加するみたいです。ブラックエディションでエクステリアが変更されていて、価格がCSより多少高くなるようです。
こっちにしようか考えましたが、納車が来年になるとN BOXの下取り価格が30万円位下がるので現行CSにしました。

書込番号:22220680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度5

2018/10/31 17:24(1年以上前)

亀旦那サン

ご契約おめでとうございます♪

合計値引き50万?中々素敵な値引きですね♪

値引き後総額388-120(下取り)って事ですかね?

納車までのワクワク感をお楽しみください♪

書込番号:22220694

ナイスクチコミ!7


スレ主 亀旦那さん
クチコミ投稿数:25件

2018/10/31 17:37(1年以上前)

>トラ運転手さん
ありがとうございます!
下取り込みで、支払い金額で388万円でした。

書込番号:22220720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 亀旦那さん
クチコミ投稿数:25件

2018/10/31 20:34(1年以上前)

>トラ運転手さん
すみません、勘違いしてました。
おっしゃる通り、388万円から下取り120万円引きです!

書込番号:22221090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度4

2018/11/02 07:18(1年以上前)

>亀旦那さん
購入おめでとうございます。
ブラックエディション、気になります。現行と具体的に何が違うのか分かったら教えてください。個人的にはホワイトエディションがあれば良いのですが(笑)

書込番号:22224245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 亀旦那さん
クチコミ投稿数:25件

2018/11/02 10:41(1年以上前)

>しょうた38さん
こちらもチラッとしか話を聞いていないのですが、グリル、ライト周りの色がCSよりも黒くなり、テールランプがクリアになると聞いています。
担当の方からは、iPadの文章のみでの説明でした。
価格はCSよりも15万円位上がるみたいです。

書込番号:22224554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度4

2018/11/02 20:25(1年以上前)

>亀旦那さん
情報ありがとうございます。
15万円upとなると、もう少し変更点がありそうですね。ターボ車には無いオートブレーキホールドが追加設定になると良いのですが、見た目だけの変更に留まるのでしょうね。

書込番号:22225687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/02 21:24(1年以上前)

>しょうた38さん
後期CS乗りです。
電動パーキング&全車速追従ACCのコストっていくらぐらいなんでしょうね。
プラス10万なら喜んで付けます。

書込番号:22225845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/11/02 21:30(1年以上前)

ガソリン車だと制御が難しいのかな?
コスト高だろうからメリットは低い?

書込番号:22225865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度4

2018/11/02 21:50(1年以上前)

>マジュニア君さん
夏の北海道旅行でヴェゼルのレンタカーを借りたのですが、オートブレーキホールドの利便性に関心しました。
あわゆくば渋滞追従も欲しいですが、下位車種?にある機能は付けて欲しいものです。ちなみに当方、増税前&年度末商戦を加味して年明けに交渉開始予定です♪

書込番号:22225922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/02 22:22(1年以上前)

>しょうた38さん
今なら多少オプションケチってもハイブリッドが良かったかなと思ったりもします。笑

書込番号:22226025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 亀旦那さん
クチコミ投稿数:25件

2018/11/02 22:54(1年以上前)

>しょうた38さん
北海道在住なので、4WDの設定が無いハイブリッドは候補外でしたが、ガソリン車以上の走りの良さみたいなので、ハイブリッド良さそうですよね(^-^)
試乗でガソリン車4WDしか乗ってませんが、2t弱の車体を軽々走らせるエンジンには感動しました!
納車まで後2週間、ワクワク、ソワソワして仕事が手につきません(笑)

書込番号:22226115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


call duckさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度5

2018/11/02 23:09(1年以上前)

札幌ホンダカーズでステップワゴンで9インチのデカナビプレゼントと金利1.9%やってます。
値引き、下取りとかなり満足の出来る契約が出来ました。
同じく11月中旬の納車予定です。

書込番号:22226140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度4

2018/11/03 06:31(1年以上前)

私は関東在住ですが、ハイブリッド、ターボ共に新型を最近良く見かける様になりました。評価、値ごろ感が上がってきたのかも知れませんね。皆さんのレビューを楽しみにしています。

書込番号:22226498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 亀旦那さん
クチコミ投稿数:25件

2018/11/03 19:50(1年以上前)

本日、ディーラー担当者さんから連絡が来て、今月15日に納車予定になりました(^-^)
電話で追加アンテナの取付と、リアガラスのステッカー類の除去を追加依頼しました。ナビの追加アンテナは工賃込で13000円に値引きして下さいました(^-^)

書込番号:22227999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:12件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度4

2018/11/05 18:41(1年以上前)

>亀旦那さん

契約おめでとうございます。
12月に特別仕様車ですか?

現行モデューロXの追加は既定路線のようですがそれとは別でしょうか?
リアがクリアになったらハイブリッドと同じですね。

書込番号:22232581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 亀旦那さん
クチコミ投稿数:25件

2018/11/05 18:47(1年以上前)

>kusakawainuさん
ブラックエディションと言っていたので、モデューロXとは別だと思いますよ。
スパーダのCSみたいな扱いだと思います。

書込番号:22232587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 亀旦那さん
クチコミ投稿数:25件

2018/11/15 22:46(1年以上前)

本日、無事に納車されました(ノ´▽`)ノ♪
これから新しい相棒として、大切に乗っていきます(`・ω・)ゞ

書込番号:22256503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/17 09:38(1年以上前)

>亀旦那さん
この度はご納車おめでとうございます。
これから冬のシーズン到来ですが、スタッドレスタイヤは主さんは北海道在住という事でやはりブリザックでしょうか?
当方、BSは価格が高いので、お買い得なタイヤを探していたところ、先日ファルケンのESPIA W ACEという今年発売されたばかりのタイヤをお店で勧められました。
今年出たばかりの最新タイヤですし、値段もかなり安いので、気になっています。

書込番号:22259302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 亀旦那さん
クチコミ投稿数:25件

2018/11/17 10:08(1年以上前)

>マジュニア君さん
ありがとうございます!
確かにBSは良いタイヤですが、今回は価格に負けてヨコハマを選択しました。
ブラックアイスバーンは何のタイヤでも滑ります(笑)他の道路状況では、スピード、車間距離、停車時の位置どりをしっかりすれば問題ないと思ってますから(^-^)

書込番号:22259352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/21 20:54(1年以上前)

>亀旦那さん
スタッドレスタイヤですが、散々迷った結果、国産で安いという事で型落ちですが、ダンロップのwinter maxx 01となりました。製造日は2018年の後半なので良かったです。
ステップワゴンに買い替えてから最初の冬なので、大人しくしときます。^^;

書込番号:22269583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

高速での燃費

2018/11/09 08:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

昨日、福岡、熊本を往復しての燃費です。26,2キロでした。行きは100から110キロくらい、帰りはのんびり、90から100キロくらいでの燃費です。普段使いは12から16キロくらいですから、高速での燃費には、まぁまぁといった処でしょうか。

書込番号:22240566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度5

2018/11/16 22:24(1年以上前)

普通の範囲だと思います。

・「エアコン使わず」
・「同乗者なし」
・「等速巡行」
・「坂道すくない」(平坦な道路)

ですと、25キロ/L以上出ると思いますので。

ちなみに、これから寒くなると「エアコン利用」機会が増えるのと、
「水温計の温度があがるまで、アイドリングがとまらない」ので、燃費は下がる傾向にあるのかな?と思います。

書込番号:22258532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/11/17 20:07(1年以上前)

坂道は4%くらいの坂が区間で数か所あります。普段使いは、家から1キロ圏内のチョイ乗りが多く、燃費は伸びません。それに対しての燃費だったので、投稿しました。

書込番号:22260516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット

ホンダ純正ナビ、HDDインターナビシステムのレビューを一年以上経過して、十分なインプレッション・レポートが出来ると思いますが、かなり経験に依存して独断と偏見に満ちたものであるとお断りして、ご参考になればと思います。

現在、フィット・シリーズのメーカー純正ナビは、従来型とリンクアップ・フリーの二種類あり、前者は、通信費負担があり、後者は、専用通信分のみホンダ負担になります。また、前者は、他社のナビと同様、通信をして誘導する順路を割り出す計算を、ナビ本体で行うようです。それに対して後者は、インターナビ情報センターで、クラウド・コンピューティングで、順路を割り出す方式です。

前者は、推奨コースを割り出しますが、到着時間が、渋滞回避して最短になるようにコース設定しますが、有料道路を優先する傾向、渋滞回避すると旧国道などを選択するような傾向が、あります。それに対して後者は、インターナビ・ルートという有料道路、無料道路交えて、最短時間で、差がないようなら有料道路をも回避する順路が提供できます。このコースは、提供される5コースは、ホンダ純正ナビ搭載車のオーナーなら、プレミアムクラブのパーソナル・ホームページのドライブプランニングで、出発前にルート確認として知ることが出来ます。前者のオーナーでも、このコースを参考に運転すれば、おおよそインターナビ・ルートに近い道路を回ることが出来ます。(つまり大局では、事前に知るインターナビ・ルートで、走行し、細かいところは、ナビを無視し、渋滞情報には、おおよそ従うことで、ベストが出る感じでした。)

ただし、担当窓口にいわせるとセンサーなどの兼ね合いで、従来型は、ファームウェアのアップグレードをしても、インターナビ・ルートを生成できないと言いますが、私は、信じられません。ホームページのドライブプランニングで、生成するレベルのルートが、提供できるのなら、インターナビ情報センターで、少なくとも、その程度の処理で、従来型に疑似ルートを生成させることは、大なり小なり可能だと思います。

細かいインターナビとして、VICS情報の再配信サービスは、先取りで、他社ナビのようにビーコン設置場所で、突然方向をかえるようなことはなく、渋滞予測情報は、優れていると思います。ただ、渋滞が前方にあって、回避するか、そのまま突入してしまうか、五分五分の際は、ドライバーの判断のようです。渋滞に入ってしまったというアナウンスの際は、渋滞に入っても到着時間に差がないとのナビの判断のようです。渋滞をかなり前に判断すると、渋滞のかなり前から、回避行動をとります。ただ、回避ルートが、小さな渋滞に対して10km以上に及ぶこともあります。

大局的には、渋滞予測情報は、お祭りや、季節の催し物、月末、年末、年度末などのカレンダーや時間帯の情報も、インターナビ情報センターで、持っているようで、他の廉価版ナビとは、かなり違うサービスになっていると思われることがあります。

先般から続く、災害ですが、インターナビ・ウェザーは、凄いです。警報の出ている地方自治体の境界線を通ると、警報がなります。豪雨、路面、地震情報が出ました。

結論、短絡的ですが、リックアップ・フリーのナビを選ぶことをお勧めします。従来型は、ファームウェアのアップグレードが、電機メーカーのように保証されれば、良いかもしれませんが、現状では、道路情報を共有しているパイオニアのカロッツェリアの上位機種方が、上でしょう。特に、オーディオで、5.1chステレオを楽しむなり、最新の拡張現実(AR)のディスプレーを期待するなら、パイオニアしか、ありません。純正は、4ch独立ですが、2chステレオを、前後に振っただけです。

なお、さらに言うと、ディーラー純正インターナビは、従来型の更にサブセットの機能しかありません。

インターナビ・プレミアムクラブ対応のナビは、他社の普通のナビと違います。

書込番号:13500720

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:373件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2018/11/17 00:40(1年以上前)

PHS、通称ピッチ・サービス終了共に、純正で勧められた買った、専用純正データ機器は、本田のインターナビ・システムに、アクセス出来なくなります。このため情報収集能力は、FM-VICSのみになります。上位顧客は、ディラーオプションで、車内泥棒に強い工場オプションで、購入しているので、特殊ネジを使っているので、純正ナビや他社ナビへの換装は出来ません。リンクアップフリーサポート継続のようです。iPhoneシリーズやAndroid機器でのbluetoothでサポート可能なのに、日本メーカーの凋落は、続きそうです。

書込番号:22258848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング