ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406657件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ165

返信7

お気に入りに追加

標準

ヴェゼルの大きさA

2021/06/28 14:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 2台目SUVさん
クチコミ投稿数:114件

飼い犬が亡くなったり、すぐ子犬を飼う事になったりして今日やっと自宅まで試乗しました。
ヴェゼルの大きさは全然気にならなく普段通りに運転出来ました。
ブレーキホールドが便利でした。
来年3月以降の納車が楽しみです。

書込番号:24211295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2021/06/28 20:38(1年以上前)

>2台目SUVさん
>飼い犬が亡くなったり、すぐ子犬を飼う事になったりして

特に必要ない情報ですね。
見る人間の心の波を立てるだけの無意味な一文。
推敲してからご投稿下さい。

書込番号:24211978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


Zeal.さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2021/06/29 01:02(1年以上前)

この日記のようなトピはなんでしょうね?
何か同意してほしいんでしょうかね。

書込番号:24212569

ナイスクチコミ!26


スレ主 2台目SUVさん
クチコミ投稿数:114件

2021/06/29 11:38(1年以上前)

皆さんにいろいろなご意見を頂いたので
報告の意味で投稿したのですが、
日記扱いされてガッカリです。

書込番号:24213084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2021/06/29 18:29(1年以上前)

飼い犬が死んだとか、すぐに子犬飼う事になったとか聞かされる身になって書いたのか?
飼い犬が死んだと聞かされて良い気分でいれる人なんていないだろ。読んだ多くの人の気持ちを揺さぶってまで言わなければならない情報だったか?
だから日記と言われるんだ。
俺はトイレの落書きレベルだと思うが。

書込番号:24213667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/06/29 18:49(1年以上前)

ケチをつける書き込みは

トイレの落書きだと俺は思う

書込番号:24213720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:40件

2021/07/01 20:59(1年以上前)

大きさと新しく飼った犬の相性の書き込みと思ったら
ただの落書きだった。
書き込みの確認機能あるのに何故この様な内容なのかと疑問ばかり

書込番号:24217315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


門基地さん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/06 14:09(1年以上前)

どしたの?いくら何でもキレすぎじゃない?なんかあったの?

書込番号:24225912

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ288

返信60

お気に入りに追加

標準

届きました

2021/06/11 20:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

昨日ディーラーに届きました♪

明日納車、やっぱりいい

娘から時々借りよう!

書込番号:24183514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


返信する

この間に40件の返信があります。


クチコミ投稿数:6件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2021/06/16 17:54(1年以上前)

4月23日発売日に試乗し即e:HEV Z契約しました。当初9月初旬に納車の予定でしたが、

先ほどディラーから電話で7月17日に納車の予定になりました。 

ホンダ頑張って生産を増やしているのかな?

書込番号:24191667

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2021/06/16 18:29(1年以上前)

>しもつけさん
>かくべさん
後、2週間ちょっとですねぇ、楽しみですよね。
私は少しだけ先輩ですが(笑)納車の時に各部の説明を営業さんから娘が受けてましたが、詳しくはお父さんに聞いてくださいと笑いながら言われました。
YouTubeで勉強したかいがありました。

ホイールのコーティング、考えてもいませんでした。何か探してみます。

>kintaro0532さん
はじめまして、宜しくお願いします。
2ヶ月も納車が早まるとは、ホンダさん素晴らしいですね。
我が家はドラレコがまだ未入荷です。

書込番号:24191717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2021/06/16 18:40(1年以上前)

>kintaro0532さん

おぉ、、、マジすか。
kintaro0532さんと同日に契約し、納車も同じく9月頃だろうと言われいてたので、全国的に納期が早まりそうなのであれば僕もウォーミングアップしますかね(笑)

印鑑証明取りにいかなきゃ。

書込番号:24191724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2021/06/16 22:02(1年以上前)

>jycmさん
はい、納車とっても楽しみです。毎日YouTubeでヴェゼルをチェックしていたらネタ切れしました。
あと今日初めて新型ヴェゼル(プラチナホワイト)とすれ違いました。
我が家はかくべさんと同じくブラックなんですが、やっぱりホワイトは綺麗でした。

書込番号:24192093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2021/06/17 05:46(1年以上前)

>jycmさん
>hirocube さん
>しもつけさん

ご返事ありがとうございます。

私が契約したDラーはお店が10店舗あり、ホンダのDラーでは大きい方だと思います、

そのDラー全店舗の中で当日1番の契約でしたので、納車が比較的早くなったのかも知れません。

書込番号:24192441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 ヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2021/06/17 17:19(1年以上前)

本日再試乗しました。一言で言えば、街乗りめちゃくちゃ快適!気がかりだったロードノイズも、ゴーという音がグゥーといった感じで確実に抑えられてる。ただし、色々な機能があるので、スイッチ操作で頭が運転するみたい。乗りこなすのに時間が掛かりそう。それもまた楽しみ。
コーティングは、カービューティーさんが良いか、keeperさんが良いか、ディーラーが良いか悩み中。
ところで、納車は4月下旬契約ですが8月上旬納車と早まるもよう。

書込番号:24193302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かくべさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/18 06:05(1年以上前)

>jycmさん
はい、あと半月になりました。
7月末→7月3日と、一気にドタバタ感が(笑)。

>しもつけさん
現金払ならカービューティーさんが良さそうです。
カード払なら大手さんやディーラーさんで良いと思います。
ただ、作業を屋外でする会社さんには頼まない方が良さそうですよ。

書込番号:24194058

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2021/06/18 08:29(1年以上前)

皆様おはようございます。
>hirocubeさん
>しもつけさん
>kintaro0532さん
>フィロキさん
>かくべさん
コメントありがとうございます。

納車されて1週間、期間中はほとんど雨の日々でしたが、週末はお天気になりそうです。
多分、家にある車の洗車を仰せつかるだろうなあと思っております。

ヴェゼルは初めての洗車とボディー以外の各部のコーティングをやって行こうと思っております。
車内のピアノブラックとドアハンドル部にはスマホ守くん、ミラーとウインドーには撥水加工、ホイールに何をするか思案中です。

自分の車も綺麗にしよう(笑)

書込番号:24194203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/06/18 12:34(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` LM ダイヤモンドゴールド♪
⊂)
|/
|

書込番号:24194502

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2021/06/18 19:21(1年以上前)

本日YouTubeでオートパーキングの設定方法が出てました。
なるほどでした。
説明書には書いてるんだろうなぁ・・・

早速設定をしてみよう。

書込番号:24195071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2021/06/20 21:26(1年以上前)

昨日ディーラーさんからドライブレコーダーが入荷したと連絡が来ました。
来週の日曜日の取り付けを予約しましたが、取り付けには4時間ぐらいかかるらしいです。
ついでに、ドアハンドルプロテクターフイルムを発注しました。
1400円に工賃が2000円、工賃が高いなぁ(笑)

書込番号:24198666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tomo9-sさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/24 18:17(1年以上前)

6月20日にZのAWDが納車になりました。前ヴェゼルからの入替です。
まだ5日目ですが、毎日片道20kmの通勤がメインで運転しています。
納車初日はナビの設定とかでエンジンがかかったり止まったりして燃費は悪くなってましたが、今はリッター20kmまでになりました。
片道20kmで最高23kmを記録したこともあったので、4WDのカタログ以上燃費が出て満足しています。(WLTCモード)通勤路は郊外に近いので、郊外モードより燃費が良くなるように頑張ってみます。

アーバンスタイルのオプションで、Cピラーデカールとリアロアースカート以外はすべて付けています。リアロアースカートはマッドガードと同時には付けられなかったのであきらめました。雪道を走るので、マッドガードを選びました。
リアコンビガーニッシュはボディ同色にしないでプレミアムクリスタルレッドにして見ました。遠目から見るとテールレンズと一体になり、自分用のカスタマイズにしました。最初は合わないかなって思っていましたが、これはこれでありかなって思っています。
納車した方ので写真が少ないのでアップしますね。

光のアイテムパッケージを付けましたが、前モデルのスピーカーイルミネーションがあればもっと良かったです。機能照明パッケージも付いてますが、ホワイトなので写真ではわかりにくいですね。

車内Wi-Fiは便利だけど、毎回ナビ画面でONにしないとならないので、ちょっと手間ですね。セキュリティ上仕方ないのかもしれませんが、自動接続にしてほしいです。

前のスレで書きましたが、TVキットは詳しくは書けないですが、ディーラーじゃない業者が付けたみたいです。同乗者の方が走行中でも見れて喜んでます。

書込番号:24204457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


かくべさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/24 20:00(1年以上前)

>jycmさん
プロテクターフィルム、まだ思案中です。
3000円少しで思案する楽しみ(笑)。
って、私が優柔不断なだけかも(笑)。

車とは無関係ですが、カーポートを何にしようか思案中、
折角プロがしてくれるコーティングなので、
奮発しようかなぁと。

書込番号:24204609

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2021/06/24 21:01(1年以上前)

>tomo9-sさん
ご納車おめでとうございます。
豪華オプションてんこ盛りが羨ましいです。
我が家のは外観はフルノーマルです。
テレビなんとかはネットで3500円ぐらいだったので、娘にどうすか聞いたらテレビは見ないと一言でした。

>かくべさん
透明のフィルムは日曜日になったら写真をのせます。ネットで見た時は違和感はありませんでしたが、古くなると縁が黒くならないか心配です。
コーティングは悩ましいですね。

本日初めて野生の白ヴェゼルとすれ違いました。今は目立ちますねぇ、気のせいか?

書込番号:24204716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かくべさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/27 16:43(1年以上前)

>jycmさん
先代ヴェゼルを某買取屋さんに納めて来ました。
今度の土曜日まで、我が家には車がありません(笑)。

フィルム、まだまだ思案中です(笑)。
『とっとと付けなさい』とか言われそうですが(汗)。

書込番号:24209711

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2021/06/29 11:33(1年以上前)

>かくべさん
お車の売却お疲れ様です。
土曜日まで家に車が無いとは、こちらは田舎暮らしの為何処へも行けなくなります(笑)

プロテクターフイルム、透明の為近くで見ないと貼ってることがわかりません。
後は古くなった時の縁がどこまで耐えられるかです。

先日付けたドラレコですが、メーカーオプションのナビとは連動しない・・・
携帯にアプリを入れてBluetooth接続して見るタイプでした。
なんでも携帯が主役になって来てます。

書込番号:24213081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かくべさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/04 14:34(1年以上前)

カービューティーさんにて

インサイト

>jycmさん
無事、昨日納車となり、そのままカービューティーさんに入庫しました。
やはり、マツダ車よりもホンダのインサイトに酷似しています。
インサイトのSUV版ですね。

内装もマツダ車よりもずっと、アウディA3に近いですね。
質感も似ていますし、エアコンのスイッチはそのままです。

そもそも、デザインが影響されるのは常ですので、
こんな所で論争しても全く無意味だと思います。
満足感がお値段なりであれば、それで良いんです。

あ、ドアのフィルムを貼りましたよ。
情報、ありがとうございます。

書込番号:24222198

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2021/07/05 08:18(1年以上前)

>かくべさん
ご納車おめでとうございます♪

やっぱりブラックヴェゼルは高級感があって、いかついですねぇ。
近所でも段々と見かける事が増えてきましたが、カーキーだけは見ていません。

コーティングすると黒の輝きが一段と増すので洗車の楽しみも出てくると思います。

書込番号:24223634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/07/05 12:14(1年以上前)

>jycmさん
>かくべさん

うちも昨日無事納車されました。e:HEV Zです。ちなみに契約は3/21でした。
ボディカラーはブラックなので、ハンドルプロテクターはFar Northのマグネット式を付けてみようと思ってます。

書込番号:24223937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2021/07/05 16:24(1年以上前)

>しもつけさん
ご納車おめでとうございます♪
段々ブラックヴェゼルが増殖ですねぇ(笑)

本日娘が初めての洗車をしてました。
やはりグリルの所の拭き取りが大変そうでした。

1時間後に雨が降りました。

書込番号:24224262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

報告:オイル交換

2021/06/25 09:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 bmタケさん
クチコミ投稿数:9件

走行距離が1万キロになったので、オイルをSP規格を入れてみました。
これまで燃費は28キロでしたが、30キロまで向上しました。

書込番号:24205412

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/06/25 12:24(1年以上前)

失礼します。
SP規格のエンジンオイル、銘柄や粘度など何でしょうか?
ホンダのエンジンオイルのウルトラレオ、まかせチャオで指定しなければいつも入るオイルですが、昨年9月の点検時にはSN規格でしたが、
この3月の点検では、同じウルトラレオがSP規格になってました。
納品請求書に記載されてましたので間違いないと思います。  
ホンダのホームページにもいつの間にかSP規格に変わってます。
いい事でありますが、改良されたのでしょうか。
それとももともと新規格に対応してたのですかな?
失礼しました。

書込番号:24205586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/06/25 16:36(1年以上前)

失礼します。
ホンダの純正エンジンオイル、もともと規格なかった2つを除いて、品質規格すべてSP規格になってますね。知らんかった。 
失礼しました。

書込番号:24205898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2021/06/25 19:52(1年以上前)

ホンダのSP規格のオイルは3銘柄、0W-20、5W-30、10W-30ですね。
どれを入れたのか比較するSPの前は何を入れてたのか、2銘柄ある従来の純正オイルはAPI規格認定でない低粘度のオイル。

季節がら暖かくなったので、朝の始動時の燃料増量される時間も短くなってるので燃費も良くなるでしょう。

書込番号:24206196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2021/06/29 15:48(1年以上前)

私のフィットハイブリッドのオイルはモービルワンの0−20wですね。
エンジンを結構使うので、昔のマイルドハイブリッドから普通車のと同じに戻したそうです。

 私の場合、前輪パンクによるタイヤ交換(前輪2本)のブルーアースのおかげでの燃費向上が凄いです。
郊外を走り回った時、34km/l出て驚き。
普段は混雑道ですが、実測ベースで30km/lですね。

 高速ではエンジン領域が多いのかイマイチ落ちますね。4月のオイル交換後の旅行でも28km/lが限界でした。

 オイルはディーラーによって違うみたいです。私の購入店は、モービルワンのリクエストが多いので、まとめ買いで
安く入れている様です。よって、点検パック料金は変わらず、モービルワンです。

 N-BOXカスタムも同じオイルで、ターボなのにとは思います(笑)。
こちらは、どんなオイルを入れても夏場はせいぜい14km/lですね。
余談でした。

書込番号:24213446

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/06/29 17:07(1年以上前)

失礼します。
わたしのディーラーでは、点検時、モービルワンをグレードアップとして、まかせチャオの追加料金数千円で勧められます。いつも断ってるのですが、その都度説明されます。半年ごとに替えてるし、せっかくメーカー推奨のオイル ウルトラレオを入れてくれるのに、余分の負担だと思ってしまうので
丁重にお断りしてます。
取扱説明書には、純正指定しておきながら、100%化学合成がいいのかも知れませんが、ディーラーが勧めるのは鬱陶しいです。
失礼しました。

書込番号:24213566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ94

返信7

お気に入りに追加

標準

たどり着いた、ヴェゼル ツーリング

2019/12/31 15:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:57件

オデッセイ→ハリヤー→レクサスRXと乗り継いでこの暮れにヴェゼル ツーリングに乗り換え、大満足といったところです。

4年ほど前、オデッセイを処分したときにヴェゼルを検討したのですが1.5Lガソリンとハイブリッドしかなく荷物を積んでの高速移動に非力で不安があったためハリアーを買ったのです

なんといってもホンダはエンジンが良い、トヨタハリヤーなどのハイブリッド2.4Lは最悪、第2東名で100Km以上出すとボコボコエンジン音が大きくなるだけで全く加速しない、なんちゃってSUV・婚活カー(ナンパ)車といったところ、勧めがあってレクサスRX3.5L直噴6気筒ハイブリッドハイオク仕様に変えたところ高速で100Km以上で静かにスーと加速、さすが後についてくる車はないが、200HPでも車重は2トンを有に超えているので決して機敏ではないです

仕事で電材を200s位積んで1日都内を巡回することが多くレクサスRXは大きすぎ(アルファードとまっだく同じ)、駐車場や狭い道路では大変な苦労、ホイルなどあっちこっちこすって大損害、結局700万円を3か月で日本一の買取店で処分450万円(バカです)

ヴェゼル ツーリングは一人で乗り、都内の巡回は小回りが利きエンジンパワー(170HP)は最高、首都高でも連続したカーブを一気に駆け抜ける、足回りが良いのでローリングがなくカーブが全く怖くない、シートを倒せばレエクサスRXよりたくさん荷物が詰める、200Kg積んでもエンジンパワーがあるため全く重量を感じない、

難を言えば小さい車で足回りを強くしているため悪路で突き上げがきつい、ツーリングの名前の通りRVではなく舗装された良い道のロングドライブに向く車です

燃費はエコモードOFF・アイドリングストップOFF、都内走行で約10Km、郊外で12kmといったところ(エアコンシーズンは1割ぐらい減か)レギュラーガソリンで安く十分です、ハイブリッドはトヨタで飽きました、燃費を気にしなければエンジンが止まったり回ったりするハイブリッドより、やっぱりシンプルで故障の少ないガソリン車が最高です(諸外国で小型ハイブリッドは不人気ですので)
都内は信号の度停車、渋滞もひどくブレーキホールドは絶対必需品です

余談ですがベゼルの車中泊はよくないと書いている方がいましたが、ハリアーもレクサスRXも狭いし、シートを倒してもフラットにならない、かなり斜めで介護ベット状態、車中泊なんかできませんので

書込番号:23140408

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2019/12/31 16:50(1年以上前)

使い勝手の良いサイズ。未だに格上のSUVさえ凌駕する素晴らしいパッケージングだが、流石にモデル末期なので装備内容には古さが目立ちますね。
1.5ターボを追加したのになぜ渋滞追従もいれなかったのか。それだけが残念。
足回りに不満があるのならモデューロXの方が良かったかも。

書込番号:23140559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


c300avsさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/01 07:59(1年以上前)

>アキバ系・父さん
普段は買い物でたまに遠出を考えると、ヴェゼルくらいの大きさがちょうどいいなと思います。

まだまだ人気ですね。買うならガソリン車かなと思います。

書込番号:23141704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/14 22:47(1年以上前)

>アキバ系・父さん
>ハリヤー →ハリアーね。
旧愛車の名前を間違えるなんて…。

>ダウンサイズターボ →ダウンサイジングターボ

>平均走行年に1万キロの日本人にはまったくエネルギー浪費のハイブリッド
↑年間1万キロのランニングコストはディーゼルよりもハイブリッドの方が安い。
ディーゼルはオイルが高いしDPF等で燃費はハイブリッドに劣る。

>170HP→170PS

>100Km以上で静かにスーと加速、さすが後についてくる車はないが

↑120キロ以内だとしても、恐らく過激な運転されてるのでしょうね…。

書込番号:23168756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:57件

2020/01/18 13:19(1年以上前)

年末年始、暇に任せてお酒を頂きながら落書きしたものを
隅々まで読んで頂き、さらに一字一句添削までしていただいて痛み入ります

学校の先生でしょうか・・・子供のころこのような先生がいたので思い出しました あだ名は嫌味先生


ヴェゼルツーリング「170HP」につきましてはあえてそのように表現させていただきました

日本式には  馬力 750W

フランスでは PS ドイツ語のPferdestarke(馬の力)

アメリカ・イギリスでは HP[horse power」文字の通りわかりやすいですね

それぞれW数ではほとんど差がありません

ついでですが馬力は昔は馬一頭分の力と言われていましたがサラブレッドなど数馬力ありますので

ヴェゼルツーリングは「サラブレッド約40頭だての馬車」と考えると楽しい

私の場合
PSを使うのは[追伸」みたいで嫌いです 「PS・アイラブユーなんちゃって」

おしまい チャン・チャン

書込番号:23175827

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:7件

2021/06/22 20:28(1年以上前)

ヴェゼルね〜所詮は真似っこクラブのちょい役。まあ、ヴェゼルクラスで満足してるらしいのでお楽しみ下さい。大人のクラスにはチョロチョロ入り込むのは止めてね、坊や!

書込番号:24201595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/06/22 20:40(1年以上前)

>さごはち太郎さん
我が家には新旧のヴェゼルがありますが喧嘩売ってます?
車ではなく乗ってる人の問題だと思いますが

書込番号:24201613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2021/06/23 13:46(1年以上前)

そのとおりですね!乗る人の問題です。私、「〇きば系さん」に対してのメッセージでしたので気を悪くしたら謝ります。〇きば系さんも乗る人の問題だと言うことを理解してほしいものですね!以上!

書込番号:24202619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

中華トノカバー装着

2021/06/07 21:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド

クチコミ投稿数:50件

取り付け後

テープで位置決め

ちょっと高過ぎたかも

工作完了

4月18日に納車されたオレンジRSに中華トノカバーを取り付けました。
取り付け方の参考にと、写真を共有します。

事前に調査したところ、多くの方が取り付けているようでしたが、取り付け方に関する情報はあまりありませんでした。

<取り付け>
いざ作業を始めると、位置決めの目安がない。試行錯誤の末、マスキングテープ(妻の工作用のネコちゃん)で位置を決め、左右のバランスを取りました。厳密に図ると左右でずれているかもしれませんが、まあOKでしょう。
後ろの引っ掻けフックは少し高かったです。バックミラーで後方を見ると、わずかに見えていた後ろワイパーが隠れてしまいました。わずかに遮られた後方視界による実害はほぼなし、逆にカバー下の荷室をぎりぎりの線で確保できた、とポジティブに捉えています。

<言い訳>
ジェイドを手に入れた後に確認してみると、スモークが強くて車外から荷室はぜんぜん見えません。トノカバーはなくても実質問題なしでしょう。ただ、過去に乗っていた2004-2009年の2代目プリウス、2015-2020年のプリウスα(2列シート)に巻き取り式のトノカバーが付いていたので、なんとなくあるのが普通と考えて取り付けた次第です。100%自己満足ですね。

<ちょっとした疑問>
荷室の上の方、ガラスのすぐ下にある2つの軸受け(?)が謎です。純正オプションのネットが取り付けられているのはカタログ写真で確認しました。それだけのためにわざわざ立派な軸受けを設けるのか?あるいは純正のトノカバーの取り付け部なのでしょうか。こいつの片方、前方のやつがトノカバーの取り付けに使えればよかったのに。すぐ後ろに、よく似た形状のものを取り付けることになりましたので。

<近況>
クルマ社会の街に引っ越すので手に入れたジェイドですが、結局出勤が週1なので、ホイールハウスに蜘蛛の巣が張っている始末です。ぜんぜん走行力は伸びていません。

以上です。

書込番号:24177348

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

契約しました!!

2021/06/06 20:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:427件

G SENSING
FF 6人乗り
スーパープラチナグレーメタリック

Cパケ/Sパケ/サイドエアバック/
純正9インチナビ/リモコンエンスタ/
/後列USBチャージャー/バックモニター水滴クリーナー
延長保証マモル君


合計304万

値引き後コミコミ265万



かなり頑張ってくれた額だと思うので満足です!

書込番号:24175644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング