ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(407030件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2846スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

30km/L達成

2006/05/21 19:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

スレ主 tazoriさん
クチコミ投稿数:5件

昨日610km走りました。給油量は19.8Lで燃費は30.8km/Lとなりました(燃費計の表示は29.1km/Lで満タン燃費より低くなる傾向です)。30km/Lを超えたのは初めてで、ハイブリッドならではの燃費が体験できました。

書込番号:5098633

ナイスクチコミ!0


返信する
yaskomさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件 シビックのオーナーシビックの満足度4

2006/05/22 12:11(1年以上前)

シビックハイブリッドを4月末より使用開始したものですが、約500km走行し、燃費は13km/lしか出ません。

走行条件は、渋滞の中の通勤ですので、止む得ないという諦めもありますが、30km/lを出した、走行条件、運転方法を具体的に教えてください。叶わぬまでも、参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:5100508

ナイスクチコミ!0


スレ主 tazoriさん
クチコミ投稿数:5件

2006/05/23 20:39(1年以上前)

 30km/L達成の詳細です。6時、自宅(北海道、旭川市)を出発、R39で石北峠を越えて道の駅(http://www.hokkaido-michinoeki.jp/)「おんねゆ」 を経て美幌峠の前では燃費計の表示が30km/Lを超えていました。弟子屈に着いたときは29迄低下、阿寒湖に向かうR241の登りは思ったより長く27迄低下,陸別、足寄を経て狩勝峠では28でした。道の駅「南ふらの」に着いたのが17時、29.2km/Lを表示していました。行きつけのセルフスタンドで給油し帰宅したときは19時でした。
 燃費を上げるポイントは燃料消費量を出来るだけ少なくする事ですよね。運転モードと燃料消費の関係は「始動≫加速>定速≫減速」だと思いますので、燃費を上げるポイントは始動と加速をいかに少なくするかだと思います。そのために注意していることは、「先を見る(止まらないで信号を通るため)」、「アクセルは踏まない(急加速を避ける)」、「後ろを見る(後続車の機嫌を損ねない)」でしょうか。それと登り坂は出来るだけエンジン回転を上げない様にしています。
 2月末の納車でしたが、積雪期の通勤燃費は13k/L程度でした。10・15モード燃費は非日常的な値で、通勤・買い物など日常の運転からは有り得ないものです。30km/Lは道の駅スランプラリーに挑戦する非日常的なドライブの結果です。 
 
 
 
 

書込番号:5104519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新車を購入

2006/05/13 22:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:1件

新車を購入しました。新型が出ると聞いたので、現在の車が在庫処分で安く買えると聞き先週から動き2店舗目で契約してきました。
2000Lパケ、オレンジ色のシート、フローリング、ディスチャージヘッドライト、ホワイトパール、ナビつきでの希望でしたが、この条件のナビつきは在庫がないとの言うことで、提携先の大手カーショップでPanasonicのHDDナビ(strada)をETCとバックカメラ付きで本体とオプションやナビの工賃等の提示総額からなんだかんだで48万くらいの値引きで契約しました。但し、5月中に納車すればHONNDAからマージンが入るということで5月中に納車することを条件に契約しました。本当かどうかはわかりませんがナビのマージン等もなくなり、儲けは1万円とHONNDA本体からの5月中に納車の条件のマージンしかなく書類等を早急に用意してくださいっていわれました。自分としては考えてた金額より安く買えたのでよかったですが、儲けが1万円しかないって本当かな??

書込番号:5076163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/05/14 01:01(1年以上前)

私は今日旧型を買いました。
1店舗目は下取り60万&値引き30万(ナビ無し)でしたが、2店舗目が下取り込み値引き101万プラス展示品ナビを5万で取付け、という条件を出してくれたました。そして1店舗目に断りに訪れると、対抗して下取り80万&値引き42万(ナビ付)と好条件を出してくれたので契約しました。
グレードは、GLパッケージ、ディスチャージでオプションはナビを含め約50万です。これこそほんとに儲けがあるのかなぁと思いました。でも少しでも安く買えたので満足しております。

書込番号:5076756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/20 20:11(1年以上前)

今日、ホンダのベルノ店に車検の見積もりをもらいに行ったらその場でディーラーが合併するので新車の在庫を格安で販売しているので、見積もりだけでもよかったらと言われG/LパッケージFFが45万円
の値引きを掲示されました。カーナビをつけると50万円引きということです。そのときはすごい条件だと感じましたが、このページを覗いてみるとそのくらいの値引きは皆さん通常時でも経験されているようですので、もっと上積みができるのかと今は感じています。
もっと値引き額の上乗せは可能でしょうか?
総額274万円→225万円というところです。(カーナビ付き)
カーナビなければ
総額258万円→213万円です。

書込番号:5095662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入後、5年目にはいりました。

2006/05/17 23:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > モビリオ

クチコミ投稿数:3370件 モビリオの満足度5

ひさしぶりに書き込みします。

おめめの大きい、Wです。4年で。。。
80000kmぐらいになりました。

ひさしぶりに運転、メータ読みで、18kmです。
実質、14kmぐらいです。

財布、助かります。
かみさんが、普段、運転しています。

私の車、中古車1300cc、満タン法で10kmぐらいです。
モビリオ、たまに、運転するといつも感心します。

経済車だと思います。日本の幕の内弁当です。

走りもそれなりに良く、私は、いちおし、お勧めの車だと思っています。
それではまた。。。

書込番号:5087732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3370件 モビリオの満足度5

2006/05/17 23:29(1年以上前)

燃費で、誤った情報だすといけないので、付け加えます。

冬、最悪、10km。平均11kmから12km。13、14あり。

夏冬、平均、12km。13、14もあり。

遠乗り、14から16kmぐらいです。

私の運転では、長距離、最高、17Kmです。

参考に、なればと思います。

書込番号:5087859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日納車!!!

2006/05/01 01:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ゼスト

クチコミ投稿数:8件

待ちに待った、納車を迎えました。私なりの感想なんですが、試乗車と同じ、ZEST SPORTW を購入したのですが、やはりノンターボのせいでしょうか?(前車がDUNK TRのターボ)
でしたのでパワーダウンは否めないようです。家の近所は坂道が多いので仕方ないのですが、・・・。でも乗り心地には満足してます。これから長い?!付き合いになるZEST君を大事に乗っていきたいと思います。

書込番号:5039579

ナイスクチコミ!0


返信する
紅 龍さん
クチコミ投稿数:49件

2006/05/01 01:57(1年以上前)

スケユウさん
納車おめでとうございます♪
我が家もスケユウさんと同型の車が約2週間後に納車の予定なので興味深く読ませていただきました。
ウチはディーラーさんから『ターボ無しでも十分走りますよ』と言われたので付けなかったのですが…
やっぱり付けた方が良かったですかねぇ…?

また実走の様子など聞かせて下さいね♪

書込番号:5039648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/05/12 09:03(1年以上前)

スケユウさん、紅 龍さん こんにちは
質問させてください。

私はスポーツW(ノンターボ)を注文して5月末納車予定です。

そこで質問ですがノンターボの走りに不安を抱いるんです。
今まで軽四は(9年式ライフ)こんなものかといつも乗っていたのですが、娘が通学に使うために知り合いのホンダさんにライフの中古を捜してもらっていました。今乗っているのは2代前のライフになるので現行ライフが欲しいと言うもので。
私としたら、出来るだけ安いのが良かったんですけど。ひょんな事から現行ライフのダーボになりました(16年式Dターボ)

これがすごい走りなんです。軽四とは思えず、わが家の旧オデッセイなみの走りです。スピードでは120キロくらいまではストレスなしです。

この口コミ欄をいろいろ見ていてやっぱりターボにすれば良かったかなあと、、、

現在乗っていらっしゃるスケユウさん、紅 龍さん、どんな乗り心地ですか?ぶしつけな質問で申し訳ございません。



書込番号:5071314

ナイスクチコミ!0


紅 龍さん
クチコミ投稿数:49件

2006/05/12 22:48(1年以上前)

空き缶はリサイクルさん

こんばんわ☆
我が家は今度の日曜が納車なのでまだ乗り心地はお知らせできませんが、我が家も買うときにターボを迷ったのですが、ディーラーのスタッフさんが『ターボなしでも十分走りますよ〜』と言ったのでそれを信じてターボ無しにしました…
正直、私も不安に思っているんですけどね…
(^^;)
納車後に主人の乗った感想書きますね♪

書込番号:5072909

ナイスクチコミ!0


紅 龍さん
クチコミ投稿数:49件

2006/05/16 06:53(1年以上前)

スケユウさん
空き缶はリサイクルさん

こんにちは〜
14日日曜日に無事納車しました☆
乗り心地なんですが、運転する主人曰く
【ふかし始めと坂道は多少弱いかな…でも、普通に走るにはなかなかいいよ】との事です。
まぁ元がステップワゴンなのでそりゃそうだろう…とも思いますが…

今日初めて高速で通勤始めるのですが、さてさてどうかなぁ…

あとは上の方のスレッドで大きいおっちゃんさんとも書いていますので、そちらも見て見てね☆

書込番号:5082920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

塗装修理上がって来ました。

2006/04/30 20:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 Gaofaさん
クチコミ投稿数:410件

皆さん、こんにちは。

以前、ここで質問させて頂きました部分塗装の修理が上がってきました。

結論から言いますと非常に良い仕上がりでした。正直、ここまで綺麗に仕上がるとは思っていませんでした。
ディーラへは20日間預けました。この間に部分塗装と、フロントガラスの交換をして貰いました。フロントガラスの交換は以前の実績から一日で大丈夫なので、ほとんどは塗装修理に掛かったと言うことになりますね。
その間、保険で代車も出して貰いました。代車はレンタカーでしたが、なんとシビックの新車でインスパイアには装備されていないヘッドライトのレベライザーも付いていて色々と楽しめました。シビックは売れていないようですが、ハイブリッドに興味が沸きましたね。でも4気筒はやはりうるさいという感じです。インスパイアに20日ぶりに乗りましたが、その静けさに改めて実感しました。

さて、本題の塗装ですが、全部で10カ所程度修理しました。天井とトランク部分、リアバンパーを除いて他の部分ほとんどいう感じですが、塗装するにあたり、モール部の交換等色々と新しい部品に交換して貰っていて作業の丁寧さに驚きました。私は適当にマスキングして塗装するのかと思っていました。私の気づかなかった部分も修理して貰いディーラには感謝しました。しかし、一部ゴム部品が傷んでいて私のチェックで気が付いた部分もあり、今後部品交換の予定もあります。

というわけで、皆さんに色々とご相談しましたが、とにかく丁寧にお願いしますと頼んだこともあるかと思いますが、今のところ満足いく結果でした。しかし問題は今後どの程度この塗装が劣化して本来の塗装と比較して分かるようになるかですね。ちょっと心配です。

ちなみに、早速、クリスタルガードワンを施工しました。(^^)v


書込番号:5038538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2006/05/10 19:43(1年以上前)

クリスタルガードワンは、塗装が終わってから直ぐに施工したのですか?

書込番号:5067185

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gaofaさん
クチコミ投稿数:410件

2006/05/10 21:29(1年以上前)

初代から…さん、こんにちは。

塗装が終わってすぐかどうか分かりません。
ディーラから納車されてその日に施工しました。
しかし、塗装されてから一週間は経っていないと思います。

尚、参考ですが、現在、クリスタルガードワンのお得なキャンペーンやっていますよ。ちょうど終わったので私は購入しました。

【期間限定】
クリスタルガード・ワン30ml→50mlに増量!
通常これだけで、2800円の商品なのに

     価格は、そのまま2980円


【期間限定】
クリスタルガード・ワン200mlと
クリスタルガード・ウォッシュ・ワン200ml
通常1800円の商品を付けて
     価格は、そのまま7800円


【期間限定】
クリスタルガード・ワン200ml×2本と専用クロスに
クリスタルガード・ウォッシュ・ワン200ml×2本と
マイクロファイバータオルを付けて
     価格は、そのまま14800円

だそうです。



書込番号:5067473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2006/05/11 00:19(1年以上前)

Gaofaさん、こんばんは。他スレに夢中になってしまって返事が遅れてしまいました。すみません。

なるほど、塗装後、あまり時間が経っていないのですか…。その場合、コーティング施工後の塗装面が心配ですね。ブライトポリマーの取説(違うかもしれません)に塗装して1ヶ月くらい経ってから施工するようにと書いてあったような気がしたので…。まぁ、気にするほどの事では無いですよね。

僕の愛車は、ブライトポリマー(撥水)を施工してあるので、その他のコーティングはしばらくできそうにありませんが、実は、アクアクリスタル(親水)というガラスコーティング剤を持っていたりします。ボディーには、撥水と親水だとどちらの方が良いのでしょうね…

書込番号:5068141

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gaofaさん
クチコミ投稿数:410件

2006/05/11 23:03(1年以上前)

初代から…さん、こんにちは。

一応、ディーラにはワックスを掛けて良いか確認を事前にしました。
そしたらコンパウンドが入っていなければ良いと言われたのでCG1を施工しました。
なにかまずかったでしょうかね。


書込番号:5070504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2006/05/11 23:18(1年以上前)

Gaofaさん、こんばんは。

僕も詳しいことは分からないのですが、ブライトポリマーの取説に補修塗装後、約一ヶ月後に施工するよう記載されているのを確認しました。塗装がボディーに馴染むまで時間が必要という事ではないかと思いますが…。どちらにせよ、ディーラーがOKと言ったのですから問題ないはずです。今回は不愉快な思いをさせてしまってすみませんでした。

書込番号:5070562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件 インスパイアのオーナーインスパイアの満足度5

2006/05/13 08:49(1年以上前)

Gaofaさん、初代から・・・さん こんにちは

初代から・・・さん、撥水と親水では親水の方がボディにはいいみたいです。(多くの人の意見と実体験からですが・・・)

撥水で水玉に弾くとそれがレンズの役目をしてしまって太陽光が一点に集中してしまいその部分の塗装が痛むようです。

前車の時にはコロコロと水玉に弾くワックスをかなり丁寧に塗ってましたが屋根などは手放す頃にはポツポツとダメージがかなりあったのを確認しています。
でも弾かないとワックスが効いてないと思っている人が今でも多いらしく、商品性がないというか売れにくいみたいです。
ですから私は親水タイプをインスパイアからは使用しています。

書込番号:5073986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

すばらしい!

2006/04/28 10:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:406件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5

オデッセイは良いクルマだと思います。

気に入ってる点は

1.気持ちよく滑らかに回るホンダV-TEC
2.悪そうな顔つき
3.低い車高
4.綺麗なメーターに斬新なデザインのインパネ
5.マニュアルモードが楽しい。

気になる点は

社外品のオーディオを付けると上に飛び出してかっこ悪いインパネ

です。

思い切って車高を下げて立体駐車場にも入るし、室内高もちょっと高くなってるし、トヨタもまねできないんじゃないでしょうか?
インパネのかっこよさは日本車でトップだと思います。

書込番号:5032202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件

2006/04/30 22:40(1年以上前)

同感!あのインパネはやばいですね。

書込番号:5039094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/05/02 08:26(1年以上前)

同じく!人の車を見にホンダに行ったはずのに、なぜか見積もりをお願いしてしまいました(笑)
外見も中身も最高です!オデのような彼女がほしい!

書込番号:5042611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/05/05 17:54(1年以上前)

またT社が露骨な対抗車種を開発しているようです。
パクリ車でも一般ユーザーは拘り無く買ってしまうんでしょうね。

書込番号:5051977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5

2006/05/09 16:21(1年以上前)

トヨタはまたホンダのコピーですか。売れれば真似する体質は昔からですねー。松下電器もまねした電器って口の悪い人が言ってました。よく似たもの同士ですね。昔のカローラUもファミリアの真似だし、イプサムはオデッセイ、ウィシュはストリームのコピーですよね。ユーザーもコピー商品は買わないようにして欲しいものです。コピーするのは良くないですよトヨタさん!

書込番号:5064233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング