
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアウェイブは発売当初1500ccかーとエンジンが小さいのでは?と思いあまり興味はなかったのですが試乗して印象が変わりました。
いい点は
1.1500ccでフィットより150kg位重い割に加速がい い。
2.マニュアルモードは結構楽しい。
3.スカイルーフがいい。
4.燃費が意外といい。(カタログ燃費)
5.荷物がいっぱい積める。
気になる点は
1.エアコンのパネルがフィットと同じ。
2.ステアリングもフィットと同じ。
とあまり気にはなりません。
フィットより荷物が積めるコンパクトなクルマが欲しい方にはお勧めです。
0点

私は、エアウェイブを買って約半年になりますが、その実績からレスしてみましょう。
〉1.1500ccでフィットより150kg位重い割に加速がい い。
そうですね、エアウェイブはエンジン制御のプログラムを根本的に見直したそうで、えっ!これが1500cc?と思わせる加速力があります。それでいてフィットより静かです。
〉2.マニュアルモードは結構楽しい。
スポーツ的なドライビングをする人は嬉しいアイテムですね。
私のはGなのでそれがありませんが、でも急加速したい時はSモードに落として一気に加速してますが、これで充分であり不満はありません。
〉3.スカイルーフがいい。
この車の最大のウリでしょう。
〉4.燃費が意外といい。(カタログ燃費)
意外ではありません、普通の車の場合、実際燃費はカタログ燃費より大幅に落ちますが、エアウェイブはそれほどまで落ちることは無くて、ほんとに驚くほど燃費が良く伸びます。
〉5.荷物がいっぱい積める。
ワゴンの中ではトップクラスであり、積載可能高さを除けば一部のミニバンクラスよりも広いかも知れません。
私は、エアウェイブに自転車を積み目的地まで行ってサイクリングを楽しんでおります。
〉フィットより荷物が積めるコンパクトなクルマが欲しい方にはお勧めです。
それにフィットより、はるかに高速安定性やカーブでのドライバビリティーが格段に良いです。 それに高速走行時の静粛性も勝っています。
その意味で、フィットより1ランク2ランクも上のフィーリングがありますよ。
書込番号:5027988
0点

実燃費も良いんですねー。最初はフィットベースでお金を掛けずに
安く仕上げたクルマって勝手に決め付けてましたが、性能もアップしてて気合の入ったクルマみたいですね。乗ってみて良さが分かりました。今はキューブに乗ってますが次に買う時はエアウェーブ欲しいですね。(当分先のことですが・・・。)
書込番号:5032183
1点

オーナーになって3ヶ月になりますが、『買ってよかったー』と思える車です。(私はLスカイルーフを買いました)
買う前にレンタカーでエアウェイブとフィットを借りて乗り比べましたが(最後はこの2台で迷いました)、私もエアウェイブの方が直進性やステアリングは数段上だと思いますね。まぁ、値段に差があるから当然ですけどね。 ただ、エアウェイブの場合、ルームミラーからの後方視界があまり良くないのが、ちょっとだけ気になりました。(が、実際問題になることはありません)
私にとっては、静粛性に加えてインテリアも大きなポイントですね。 インパネ周りはごく普通で、シビックみたいなタイプだったらもっと良かったのになぁと感じてますが、シートがなかなかGood! カラーはブラックのファブリックで、これが結構しまった黒で高級感があります。
雑誌には『1500ccで、ステーションワゴンとしては中途半端』などと書かれたりもしますが(見ようによってはその通りです)、『小さいのはイヤ、大きいのもイヤ、でも荷物はいっぱい積めて居住性のいい車』という欲張りな要望を満足して、さらにスカイルーフの開放感や低燃費等々の特徴がプラスされた、オススメの稀有な一台です。
書込番号:5035890
0点

JUBILEE7さんはエアウェーブがお気に入りのようですね。コンパクトカーに荷物スペースと走行安定性をプラスしたコンパクトワゴンって言ったら確かにエアウェーブはいいですよね。結構荷物つめますもんね。サイズ的にはウイングロードやカローラフィールダーもありますが断然エアウェーブがいいですね(^0^)。
書込番号:5063973
0点



インスパイアファンの皆さん、始めまして。
セイバーからインスパイアTLに乗り換えて、まだ10日ほどのダエイです。トヨタ・マツダといろいろな車に乗ってきましたが、シビックに乗ってからはずっとホンダばかりです。
持病に腰痛がありまして、セイバーの時は30分も乗ると痛くなるので、休み休みの運転でした。が、今回のインスパイア、腰が楽なんです。昨日はゴールデンウィークの渋滞の中12時間近く運転していましたが、嘘のように、まったく腰が痛みません。降りてからも、腰がだるくなることなく、運転がこんなに楽しいものかと今更ながら感激しています。
運転席は前後だけではなく、高さも変えられるのがいいですね。シートも堅めで、サポート感も十分、非常に気に入っています。
まだ、800キロしか走っていませんが、今回のインスパイア、想像以上にいい感じです。
1点

こんにちは!ダエイさん
以前のホンダのシートは癖があったようですが、現行アコードから飛躍的に改善されたようですね。
私も軽症の腰痛持ちですので、インスパイアのシートは楽でよいです。家内はリアシートがお気に入りで、助手席は息子に譲り、いつも後ろで寝ています(笑)
書込番号:5054170
0点

ダエイさん、グラファイトPさん、こんばんは
私も仕事柄、腰痛には悩まされていますが以前乗っていた先々代のアコードのときに比べてインスパイアのシートはとても楽ですね。
具体的にはアコードのときは長距離を走るとひんぱんに腰の位置を変えたりして落ち着かなかったのですがインスパイアは気が付いたら長距離を走ってしまっていたと言う感じです。
それだけ無意識のうちに体が楽だと感じているからだと思いますので・・・
お互い楽しいインスパイアライフを送りましょう。
書込番号:5055643
0点

グラファイトPさん、始めまして。
奥様はリアシートでグッスリですか。いいですね。
うちのかみさんは助手席でいつもグーグーなんですが、
インスパイアに変えてから、シートヒーターがお気に入りで、
暖かくて気持ちいいー・・・といいながら速攻寝ています。
座り心地の良さとシートヒーターで、乗ってから寝るまでの
時間がかなり短くなったような(汗)。
今後ともよろしくです。
書込番号:5057337
0点

ナカッタさん、始めまして。
>気が付いたら長距離を走ってしまっていたと言う感じです
まさに、おっしゃるとおりですね。
昨日1時間ほどかかる病院に行ってきたのですか、以前は長く運転したくないので、行きも帰りも高速を使っていたのですか、昨日はもっと長く運転したい気持ちになり、帰りは一般道でゆっくり帰ってきました。こんなことは初めてです。
今日は休みなのですが、これから近場をドライブしてこようと思っています。
これからもよろしくです。
書込番号:5057373
0点





MX納車1ヶ月が経ちましたので燃費報告です。
@市街走行 約13km(昼間渋滞有り)
A郊外走行 約19km(一部高速使用)
B夜間走行 約24km(一般道使用)
C高速道路 約20km(時速90km IHCC使用)
平均燃費で大体18〜19kmくらいです。結構長距離を走って・・・
最近、モーター走行の上手な使い方がわかってきましたので、もう少し燃費は上がりそうです。
T社プリ○スに負けないよう低燃費運転を心がけていますが、エコランの仕方でアドバイス頂けたらと思います。
0点

伏字は禁止です、規約をよく読んでください
何故伏字にするのか、理由をお聞かせください
丸文字も使わないで下さい、機種依存文字です
書込番号:5031261
0点

ブレーキをなるべく踏まないですむアクセル操作。
前走車との車間をアクセル操作だけでコントロールして
信号などで止まる意外はブレーキを使わないで走る事が
出来ればかなり燃費が上がると思います。
書込番号:5031740
0点

早速のご返答ありがとうございます。
塩空豆さんのおっしゃる通り、伏せ字はルール違反でした。
とくに伏せ字にした意味はありません。
トヨタのプリウスと明記しなければなりませんね。
申し訳ありません。今後書き込むときは気をつけます。
それと低燃費運転のアドバイスも参考にして、早速実践してみます。
書込番号:5032019
0点



待ちに待ったライフが本日、納車されましたぁ。これから楽しいライフ生活を送りたいと思います。
ところで、ライフのホーンを交換された方いますか?自分で交換しようと思ったのですが、バンパーを外さないと無理みたいなので・・・。
0点

ライフのホーンはバンパーを外さないと
社外品はつけれないので、
ホンダのお店でつけてもらいましたよ。
書込番号:5030033
0点

やはりバンパーを外さないとダメなんですね(T_T)
LIFE&AccordEuroRさん、ありがとうございます。
ディーラーに頼むのが確実みたいですね。
書込番号:5031387
0点



こんばんは、みなさん
やっと今日、ディーラーでウォッシャーノズルの交換をしました。
実物を比較してみると、改良品(?)の方が若干背が高くなっていました。
今までワイパーアームに当たっていた液がアームの上方数cmのところに着水するようになりました。
部品は1575円でしたが、修理扱いにしてくれて無料でした。
まだ交換していない方はぜひ交換をお奨めします。
0点

おぢいさんさんこんばんは!
エアコンのレスありがとうございました。
私も交換済みです〜。でも左右同じ背の高いノズルがついているのはきっと私の車だけでしょう。^^;
初めにワイパーのアームに当たるからと気が付いて物申したら、調整だけで終わりました。結果飛びすぎで天井まで飛んでしまっておかしいんじゃないのって・・・そんな時このインスパイアのクチコミを発見して部品があることをディラーに伝えやっと交換!わがまま申して同じ高さにしてもらってます。いつも思うけどディラー側から「こういう改善出たので交換します。」なんて言ってはくれないのでそこのトコが不満ですね。(知らない事が多いの??)
書込番号:5026522
0点

こんばんは、HONDA ASIMOさん
インスパイアはホンダ車の中ではレジェンドに次ぐグレードなので結構ディーラーでもわがままが利きますね。
本来であればオーナー負担のような修理や調整でも、真剣に取り組んでくれます。
新しいノズルでも、ちょっといじるとルーフまで元気にウォッシャー液が飛んで行くみたいですね。
ヘンなところはどんどんディーラーに申し出てみるのが吉ですね。
それとここの掲示板を見て情報をゲットすることですね。
意外と営業の方はここを見てない場合も多いかも、です。
書込番号:5029091
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





