
このページのスレッド一覧(全2844スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年9月21日 20:12 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月14日 10:01 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月12日 00:38 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月23日 20:46 |
![]() |
0 | 7 | 2005年8月23日 17:09 |
![]() |
1 | 3 | 2005年8月5日 12:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


仕事の都合で納車後ずっと近所の買い物しかしていませんでしたがようやくドライブできました。
ま、それでも日帰り往復300Kほどでしたが燃費は10kちょいでした。
関越利用で東松山から越後湯沢に行き、下道で猿ヶ京温泉経由で東松山ICを利用しました。
結構渋滞も多く閉口しましたがTOTAL燃費はオデッセイ時代に比べてかなり良いですね。
若干ロードノイズがうるさいのはたまに傷ですが、60越えた両親のお気に入りは自動ドアです。
ノブを引けば自動開閉するのでドア閉める苦労がなくて良いと喜んでおります。
また、やはりステップが低くのりやすいということも好印象なようです。
自分は30代後半なんで気づきませんが、やはり高齢者・子供には優しい車なのかも知れません
0点

ぎるふぉーど♪ さん、ご購入おめでとうございます。
(^^ゞ
書込番号:4440746
0点

ステップワゴンを検討中なんですが、ロードノイズについて、純正のタイヤから発生しているということのようですが、エンジンが静かであるがゆえ・・ と解釈していいのですか?
書込番号:4441781
0点

ロードノイズに関しては、親の車が古いとはいえ、クラウンだということと、以前に乗っていたのがオデッセイのアブソリュートだったせいもあるかと思います。
先代のステップやセレナやノアよりうるさいかどうかはわかりません。
シートに関してもアブソリュートに比べるとふわふわした感じがありますし、コーナでの安定感もやはり劣ります。
が、オデッセイと比較するのは酷というもので、ぐっさん+さんが何と比較されるかによって意見が違うとおもいます。
書込番号:4442919
0点

ぎるふぉーど♪さん私先代のオデッセMタイプなんですが、現ステップと比較するとコーナー、発進、加速などはいかがでしょう?遜色ないですか?
書込番号:4445034
0点

先代のアブに乗ってたんですがエンジンが2.4から2.0になったわりに5PSほど落ちただけなので加速感はあまり変わらないように感じています。
ただ、コーナリング時はやはり背が高いせいかオデッセイ程の安定感はないです。少々不安を感じて前よりは早めに減速しています。
書込番号:4445460
0点



今月初めにDIVAターボを契約しました。契約にあたってはこの掲示板の書き込みが大変参考になりました。
今乗ってる車(欧州製4シーターオープン)が10年経っていよいよ修理代がすごいことになってきたのを気に、家族そろってディーラーに。
実は今の車の前はずっとホンダ乗り(初代Today/M、2代目Prelude/XX、Beat/C、4代目Prelude/Si)でして、やっぱり(外車は懲りたし)ホンダに帰ってきました。
試乗車はNAでしたが、走りと質感に夫婦そろって大満足。でも、坂が多いところに住んでるのでターボにしました。
色はシリウスブルー、MOPはHID、オートAC、Sキー。DOPはディーラーおすすめのままにライセンスフレーム、フロアマット、ドアバイザ、エキパイフィニッシャー、ブライトポリマーです。
オーディオは今の車のものが昨年付けたばかりなので載せ替えです。そのため、納車の一週間前くらいに代車を貸してくれます。
総額163万→149万で、28日納車だそうです。
実は昨日ここの書き込みを読み返していて、無限ドアバイザーの存在に気づき、あわてて電話したら変更OKとのことでした。
納車が待ち遠しく、毎日カタログを読み返したりしています。
ところで、DOPにアクアクリーンミラーってありますけど、これの実際の効果ってどうでしょうか。付けていらっしゃる方、ご意見いただけますでしょうか。
0点

mngさん、こんばんは納車楽しみですね。中は広く(僕は天井高いくらい)でも車幅は外から見ると狭く?な感じ、ターボは加速よく、高速でも静かで滑らかで、下からパワーあって660ccしかないのも?、室内質感高く、Sキー、HID、付いてるとすごくリッチな感じ、でも黄色ナンバーで?、その上狭い道でも広くて、停められて、街中とても乗り易いですよ。さて、アクアクリーンミラーは使ってないけど、雨の時サイドウインドが水玉だと効果はカタログほどは無い気がしますけど...。
書込番号:4425860
0点

あいによしさん、返信ありがとうございます。
なるほど。いくらミラーが見やすくても窓に水滴がついてたら効果半減ですよね。
あせらず実際に乗ってみて、必要そうならミラーを変えるなり何か塗るなりします。
書込番号:4426394
0点



今、この車に乗ってます。
ふざけた車で、生産中止。
しかも4人乗り。
だけど、7年乗っても故障なし。
燃費はそれほどよくないけど、
広々していて大好きなんだ。
買い替えを検討しているけどいろいろ
制約が多くて、コレに変わる車が無いのが
現状です。
周りの乗ってる人はあまりいいイメージが無いけれど、
大事にしていきます。
0点

友達がS-MXお気に入りで乗っていましたが、事故で廃車!スパイクに乗り換えましたが、S-MXの方が良かったらしく即売却してました。S-MXの変わりになる車も無く現在原付ですw
自分も最近S-MX買おうか迷ってます。なぜかと言うと2年前ぐらいに雑誌でS-MXの代わりの車が出ると載っていたんですが・・・。形はS−MXと変わらず、2ドアになってスポーティーな感じでカッコ良かったのに・・。20代前半をターゲットとも書かれていた・・。
出ないと分かれば最終型を買う予定・・。
書込番号:4332585
0点

やっと高校の時から乗ってみたかったS-MXを購入しました!
と言ってもまだ名変もしてないけど・・・うわさ通りの乗り心地であんま良くないですね、ショック硬くしたスポーツカーみたいで、別に好きですけど☆
ウーハー付けたいんですけどどれがオススメですかね?
キーレスにもしたいです。なんでもいいんでなんかアドバイス下さいー!書き込み増やしましょう!!
書込番号:4415722
0点

4ヶ月前に前の車の車検切れのため、S-MXに乗り換えました。それまでほとんど知らなかった車種でしたが、とにかく小回りがきいて室内の広い車種ということで探した結果がS-MXでした。実際に乗ってみると、なかなか快適な車で満足してます。10万キロ越えの車でしたが、トラブルの気配もなく、自分なりにいじってみると楽しい車です。このS-MXの項目の書き込み、増えると良いですね。
書込番号:4420662
0点



ライフFタイプを契約しました。
色はあまり人気ないといわれていたバニラですが、最低でも5年は乗ろうと思うので下取りの事とかは考えてません(笑)。
オプションは、HID、ハイマウントストップランプ、カーアラーム、コーナーセンサー、ドアバイザー、HDDナビ(クラリオン製)をつけて14万円弱の値引きでした。
まあ、個人的には納得して買いました。
ディーラーの営業さんもいい感じの方で親切に説明して頂いたので決めちゃいました。
元々はラパンを狙っていたのですが、内部の広さとかトータルで考えてライフに決めました。ワゴンRも見たのですが、やはりかわいい色とかコンパネのかわいさとかはライフに軍配って感じです。
まあ、好みもあると思いますが。
納車が待ち遠しいです。9月の連休には乗れそうです。
0点

契約おめでとう
値引き14万弱はいいと思いますよ
待ちどおしいですけど納車されたらLiFEを満喫してください
書込番号:4369291
0点



先週G.Lパケ、契約してきました。パールホワイト/ポップオレンジです。
本体価格・・2793000円(MOPナビ・HID・フローリング・Tルーフ・運P)
DOP・・・・86152円
下取り・・▽30万円(H10式カルディナ黒・4万8千キロ・車検約2年付)
値引き・・▽37万円
その他無料で走行中もTV-NAVI見られるようにするのと、追加の
リモコンキーは9000円でやってくれました。
初めにプリモ、ベルノ、クリオと試乗のみで現金購入の意志のみ
伝えておきました。2回目でそれぞれ見積もりを取ったのですが、
相手の出方を伺うようにC、Vでは下取り25万でギリギリ、
値引きは15万スタートとのこと。1回目の時一番フィーリングの
合ったPへは最後に行ったのですが、なんとここで一発!下取り30万、
値引き35万が出ました。ディーラーさん曰く「駆け引きは嫌いなので、
絶対に負けない線で回答しました。」・・一瞬頭が真っ白になりながらも
即答はしませんでした。見積書を見せないという条件で他店も
回ってみました。やはりCもVも玉砕でした。最終的に▽37万に
なったのはメンテナンスパックをつける代わりに2万余計に引く
ということでした。・・・とてもやる気のある、いかにも出来そうな
ディーラーさんでしたが、特に目立った技術も無い私になぜこんな
値引きが出せたのか今もって不明です。新型車なのに、不具合のせい?
と心配するのは私だけ?ただ、値引きの話より車の話や質問など
雑談の方が多かったこと、そのために雑誌やネットでの勉強が役に
立ちました。私にとってはディーラーさんと気が合うかも重要。
たまたま運良く気の合うディーラーさんが一番頑張ってくれたので
本当にラッキーだったと思います。
0点

いいですね、羨ましいです。僕も購入予定で商談中です。
参考までに最終価格はいくらになったんでしょうか。
下取り30万に値引き37万の計67万引きって認識でよろしいでしょうか?
書込番号:4334334
0点

その通りです。初めに35万引きが出た時は下取り30万を含めて
65万引きになりますが、諸費用を含めて乗り出し250万ピッタリに
なりました。その後メンテナンスパックを無料でつけてもらったので
書面上37万引き・・となりましたが、支払いはリモコンキー9000円
を足して総額250万9千円となりました。(下取り含めて67万引)
プリモ、クリオ、ベルノの競合はかなり激しいと感じました。
それぞれのディーラーさんで対応も性格も全く違うので
きっと(この人は・・・)と思える方がいると思います。
その後のお付き合いも考えて一番安くしてくれたけど売りっぱなし
になりそうなディーラーさんより、1万高かったけど誠意を感じられる
ディーラーさんから買う方をお勧めします。実は断りに行ったつもりの
ベルノでも同じ値引き+を提示されたのですが(思ってもいなかった)
心が決まっていたのでお断りしてしまいました。30以上はいける
と思いますよ。良いお買い物ができるといいですね。
書込番号:4335830
0点

遅くなりましたが、有り難うございます。
やはり下取りなどあるとさらに有利ですね。
あまり競合ディーラーもない地方なので、交渉は厳しそうです。
よい買い物ができるよう頑張ってみます。
書込番号:4337018
0点

自分もステップの見積もりに行きましたが
1回目で30いけました
目標は40あたりまで行けそうな感触でしたよ
ちなみにまだ、競合とかはしていません
書込番号:4341105
0点

みなさん、地域も書いてくれるとありがたいです。
どちらでしょうか?30万やら40万引きなど凄い金額出てますが・・
当方四国ですが、本体から20万以上は出る気配ありません。
15万でいいとこです。セレナも本体から10万引きで譲らないし
皆さんの凄い値引きを聞くと、こんなんでは買う気が起こりませんよ。
書込番号:4344989
0点

当方、和歌山県です、最初の話では12〜15が提示されると思いますが、
強気で、今の時代、そんなに売れるもんじゃないのに、そんなので、
納得できると思いますか?って感じに問いかけまして、営業マンに
「じゃあどれくらい値引きしたら、購入していただけますか?」と
聞かれましたので、最低、30は必要でしょうと、言いましたら、
少し考えて、「では仮に30引いたら購入の検討して頂けますか?」
と、言ってきましたので、考えてみてもいいですよ、と
こんな感じでした。
決算期でもありますので、少々強気の発言でOKかと思います
書込番号:4368804
0点





レジェンド試乗してきました。300馬力の加速感、4WDの効き具合などは惜しくも試せませんでしたが、スムーズな乗り心地と内装の印象、全体的な高級感などとても気に入りました。今KA8に乗っていますが、さすがに古い車なので新型レジェンドと比べるまでもありません。車の価値観や好みで特に高級車の印象は別れがちですが、全体的にみれば新型レジェンドはとてもよくできていると思います。ホンダに乗り継いできた人は、満足するレベルに仕上がっていると感じると思います。ただ、価格がネックでしょうね。もう少しやすいと購入意欲がアップする人は増えると思います。いつかは買いたいと真剣思いました。
0点

エイトツリーさん、こんばんは。
僕はレジェンドを試乗したことがないので走行性能は分かりませんが、内装の高級感など今乗っているインスパイア等とは比べ物にならないくらいの豪華さ!インスパイアで搭載することができなかった装備が目白押し!ホンダ車を乗り継いでいる方にとっては購入資金さえあれば、いつかは乗りたい車ですね!(後、60万位安ければ売れると思うんですけどね…)そういえば、「SH-AWD」まずはレジェンドからとCMで言っていたので今後、搭載される車種に注目ですね!
書込番号:3996399
0点


2005/03/01 22:14(1年以上前)
買っちゃいましたよ。関越と東名、中央と休みのたびに走っていますがなかなかレジェンドに行き会いません。楽しい車ですよ。
心配?していた燃費も遠出ばかりのためか良すぎてびっくり。
今までの車が悪すぎました。m(_ _)m
内装もT社と比べて豪華さは負けますが、十分に良いものです。
価格は十分に見合うものだと思います。
スタッドレスや、インチアップしたホイールやタイヤが高くて次回買い換えるときにタイヘ〜ン。(今から頭を痛めています)
高すぎると買えないし、安いと町に溢れるし・・・・・・。
上手なプライス設定でくすぐっていると思います。
書込番号:4006525
0点

皆さん今日は
インスパイアに乗っていますが、本日地図の2回目の交換にディーラーに行ったついでに、レジェンドに試乗しました。
内装、インパネ回りの豪華さ、インスパイアで不評のリアスタイルもまずまず。
加速性能、車室内の静粛さ(ただしエアコンの音が耳障り)はすばらしい。
ただ軽く支払い額が600万円を超える車としての価値があるかは別問題。
ホンダが好きで、その先進的な技術に惚れ込んだ人向きでしょう。私はわざわざ4輪駆動にして、その為にAWDをつけてコストを高くした理由が判りません。多分他社との差別化でホンダの世界初技術採用をアピールしたかったのでしょうがーーーーー。
通常の速度ではその先進的技術の良さは実感できませんでした。良い車である事は否定しませんが、どの層のお客を対象に開発したのでしょうね。
私ならもう少しお金を追加すれば買えるトヨタの高級車かドイツ車に興味が移ります。
書込番号:4327984
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





