
このページのスレッド一覧(全2843スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年9月30日 01:31 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月25日 09:41 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月22日 09:47 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月21日 21:44 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月21日 13:40 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月19日 10:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日初めてディーラーに見に行って試乗し、今日契約してしまいました。決め手はMTBが2台楽々積めることです。
Aタイプに、純正HDDナビ、A・Cキット、HIDで総額\2260000。下取りと値引きの抱き合わせで、\1400000で契約です。久々の買い替えなので、ワクワクです!納車まで約1ヶ月、待ち遠しいです。
0点


2004/09/30 01:09(1年以上前)
アイコンが怒りだったんですね(間違えただけですわ)
書込番号:3331711
0点


2004/09/30 01:31(1年以上前)
と言いながら返信先も間違えていますね、ごめんなさい。
ご契約おめでとうございます。
私は2年目になりましたが、いまだに飽きることなく乗れています。日本一格好の悪い車と思い買って大正解でした。10年は乗らないとと思っています。
もう一台のSTPWGNは8年経過、部品一つ変えていません、HONDA最高です。ワクワクやりましょう(オジンがごめんね)。
書込番号:3331801
0点





9/9に納車されました。購入価格は、ドアバイザーとマッドガード(黒)をサービスで付けさせて、135万弱です。1,3Lにしては軽快に走り運転はしやすいと思いますが、Aピラーは気になりますね。これといって、他には問題はありませんが、私独自カナという運転のし方を披露します。無段変速ATですが、私はSモードでほとんど走っています。Dモードだと回転数の低いところを使うため、エンジンブレーキがあまりきかず、ゴー・ストップが多い道では走りづらい感じがするからです。Sモードにしても60キロくらいまでなら、エンジン音が甲高くなるということはなく(回転数は、2,200〜300)、燃費もよくなるような気がします。(燃費表示計は、ただいま12,5キロ。) 話は変わりますが、皆さんのなかに次のアクセサリーを車につけたという方はいらっしゃいますか? 感想をお聞きできるとうれしいのですが。…
・アクアクリーンミラー(‐という、バックミラー。)・デュアルサイズCD/カセットコンポ。(カセットの音は、アナログらしいものになるのかしら。)
0点


2004/09/25 09:41(1年以上前)
僕は 1.5Tですが ストップ&ゴーですが 以前ツインリンク茂木のロードコースで7速マニュアルモードを試したが立上がりは 自動でアップがスムーズしかしダウンは手動が楽しいね2段以上落としてもオーバーレブしないし楽しめるおもしろいミッションです(力不足で立上がりは良くないが)
書込番号:3310663
0点





検索の仕方が悪いのか、「これっ」とイメージした物が見つからなかったのでこちらで報告させていただきます。
最近になってスパイクを手に入れたのですが、オプションで2DINタイプのオーディオを付けてから気がついたんです。
ポータブルカーナビを取り付ける場所が無い事に・・・。
ネット上で色々と検索して調べてみたものの、見つかるのはごくわずかな上、皆さんDIYされた品々ばかり。
加工が苦手な私としては既製品であることを期待して、カーショップを探し回ったところついに見つけました。
メーカーのページが見つからないのでどんな形か表示できませんが。
オートバックスが製造?販売しているらしい品で、P&AのPA-734という型番の「液晶カーテレビスタンド」です。
センターコンソールのふくらみの上に固定用アームを取り付け、ポータブルカーナビが2DINの前にもってくるデザインです。
総重量も1kgまで対応しているので、エアコンの噴出し口に取り付け出来ないサイズの物でも大丈夫です。
これで視界を邪魔することなく設置でき、また、助手席の人にも問題なく操作でき足元の邪魔にもならないのでちょうどよかったです。
既知の品でしたら恥ずかしいけれど、参考になれば一度探してみてください。
0点



大阪郊外ですが、滅多に見ることができません。
今日、購入して4ヶ月で3台目を発見しました。
ブルーの薄い感じの色で、遠目でプリメーラかと
思ったらインスパイアでした。これで、黒、白と
3台目でした。走っているところをよく見ると、
独特の高級感があると思います。エアロ付とか
アバンツァーレは見たことがありません。
来月、レジェンドが出るのですが、インスパイアと
同じく幅広でキャビンも広く、全長を少し切り詰め、
今風のスタイルでよさそうです。北米でも人気を博して
いるスタイルですので、日本もこの流れになる気がします。
レジェンドが売れれば、ホンダのスポーツ路線のセダン人気も
復活するのではと期待しています。
0点

こんばんは、KEISさん
私も今日、市内で数台目になるインスパイアを目撃しました。高速道路のランプをこちらは下り、向こうは上ってきました。色は黒、グレードは不明です。それにしても少ないです。
車庫に眠っていて休日やその他たまにしか乗らないユーザーさんが多いのかもしれませんね。ホンダさんの設定ユーザーとは離れてしまいますが・・・
書込番号:3291841
0点


2004/09/21 11:50(1年以上前)
KEISさん、おぢいさん、こんにちは。
そんなに見ないですか、UC1。私の住んでいる地域は
比較的台数が多いのでしょうか?1週間に1回は拝む事
が出来ますよ。ちなみに今日も朝の通勤時にパールホワ
イトのインスパイアを拝む事が出来ました(^^
本田のお膝元、鈴鹿市が隣にあるからでしょうか・・
Web@INSPIRE管理人
ツザキチ
http://www4.cty-net.ne.jp/~tuzakiti/
書込番号:3293742
0点

みなさん、こんばんは。
今日も奇遇にも、違う通勤ルートを通ったら黒のインスパイア
に遭遇しました。。これは、エアロ付でした。非常に
よく光っており、細い渋滞道で進行方向逆向きでちょうど
並んで10秒くらい停止しました。後輪ホイールの内側を
外から眺めても汚れがわからなったので新車だと思います。
たぶん窓の色からアバンツァーレだと思います。
黒はなかなか迫力がありました。
あと、全然関係ないですが昨日、日産のムラーノを見に行きました。
かなり格好よかったです。試乗できませんでしたが、あれで
乗り心地がよく、インスパイアを買っていなかったら候補に
なったいたのは間違いありません。
装備もよく、3500ccであの値段はお買い得と思いました。
日産もがんばっているなと実感しました。日産系の塗装は
目が細かくやはりHONDAよりかなりよさそうです。
内装等もしっかりしているイメージがあります。
インスパイアは、ほんとに良いと思います。かなり満足してます。
できることなら、6年以上乗りたいですが、HONDA車は
電気系統とか弱いと言われるので、耐久性の点で不安がありますね。
あと、最近、段差を乗り越える時ドアの窓?あたりで音がするときが
あります。内装とかの設計で音対策だけはしっかりやらないとだめ
ですね。音だけあとでなければ、120点以上の車だと思います。
書込番号:3295689
0点





2004/09/19 00:31(1年以上前)
下取りを入れたら分かりませんね。実質の値引き額を教えてくださいよ!
書込番号:3282733
0点


2004/09/19 10:12(1年以上前)
状態はわかりませんが、8年前のセドリックワゴンで40万はとてもいいでしょう
ヤフーオークションをみても数万円でさえ入札0
買取店で査定してもらいました?
値段がつかないほどではないでしょうか?
書込番号:3283925
0点


2004/09/21 13:40(1年以上前)
僕はマイナーチェンジ前のFit1.5(13年製)でサンルーフ以外は特に売りもありませんが、乗換えをするということで90万円でした。
現在交渉しているのがEdix FF2.0 メーカー標準HDDナビの付いたタイプで車両本体価格が235万円だったと思います。以前から兄弟や会社の車両として数台購入したり、紹介をしたりとお世話になっているおかげもあり?!9月いっぱいに契約するならと28万円まで引っ張ったのですが、オプション込みで300万近い金額を出すならと他の車も同時に交渉しているような状態です。
標準値引きは5万円で、頑張って15〜17万円くらいのようです。
書込番号:3294044
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





