
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この車は本当に良い車だと思います。確かに速いけど、それは別にしてもとても完成度の高い車だと思います。。外観のデザインは本当にカッコイイし、内装も高級感があって良いです。でも、僕が一番気に入っているのは、あのVTECエンジンのサウンドです。8000回転近くまで回した時の音は本当に気持ちがいいです。
あの音はホンダならではの音だと思います。僕の中では日本で唯一フェラーリやポルシェに対抗できる車だと思っています。
僕がNSXで一番似合うなと思うのはフォーミュラーレッドです。
あの鮮やかな赤は凄い目立ちます。マフラーも付け替えると本当にいい音がします。日本にはGT-RやRX-7などのすばらしいスポーツカーがたくさんありますが、その中でもNSXはホンダだけではなく日本が誇るスポーツカーだと僕は思います。
0点


2003/01/21 12:10(1年以上前)
あらら、ではちょっと荒行ですがスティアリングボスで社外の
ハンドルを付けて、ボスの延長スペーサーなんてどうですかね?
エアーバッグ付きのスティアリングが有れば一番いいのでしょうが。。
書込番号:1235150
0点


2003/01/21 12:14(1年以上前)
あっ!っと書き忘れです。
バケットシート用のローポジション用のレールって
言う手もありますたね。
結構、低くなりますです。はい。
書込番号:1235156
0点


2003/01/21 19:05(1年以上前)
荒らす気がないのにその発言はいただけないだろう
適当にごまかすのは無しね
自分の発言には責任持てよな
書込番号:1235949
0点


2003/01/21 19:29(1年以上前)
いただけないのなら、反応しなけりゃ良いんぢゃ
無いのかね?皇帝くん?
微妙に反応してるようですが・・・?
書込番号:1235999
0点


2003/01/21 19:50(1年以上前)
ってことは俺のことを疑ってるてことでいいんだね。
それなら乗ったことが無いって根拠を言ってみな、何も言えなきゃただのホラ吹きと一緒だね。
それとオーナーって話も疑わしくなってきてるね。
書込番号:1236037
0点


2003/01/21 22:26(1年以上前)
おまい、NSXに乗った事もさわった事も無いだろ。<皇帝
シフトフィーリング?スピード?
アフォか。そんな事コンビニに売ってる雑誌に書いてある
だろ。
NSXに乗った事があるなら、そんな程度の低い感想はどっか
に吹っ飛び、奥深さを感じるはずだ。
朝ご飯さんは本物のオーナーだね。
それが分からないおまい(皇帝)は免許も持ってない、脳内
ドライバー決定とだれもが思ってるはず。
品の良いNSX板から去ってくれ。<皇帝
書込番号:1236491
0点


2003/01/21 23:45(1年以上前)
呼びましたぁ?
私は持っても乗ってもいないですよ!
買う金も買う気もないですが、
>・・・それなりに速く走れる腕をカバーし
てくれる車であると言う事が言えますです。はい。
それって、乗せられてるってことですよね?
なんかMRが危ないのかNSXだと上記なのかよく分かりませんが
公道では持て余してるって受け取っていいんですよね?
だから私は興味がないんです、だから贅沢だと(高すぎっ)
乗ったら攻め込んじゃう性分なんで・・・
私なら、免取か死が待ってます・・・
あ、それとAWとSWは乗ってたんで分かりますが、MRがスピンしやす
いのは当たり前です、そんなことよりとことん攻めて、気を抜いて
突っ込んだ時のアンダーの方がよっぽど怖いですよ!MRってやつは!
コーナリング中にラフなオンオフすりゃスピンしますよ
MRだからコーナーが速いってのも???
しかし贅沢なスペシャリティーカーです。
書込番号:1236763
0点


2003/01/21 23:47(1年以上前)
とうとう正体現したか、会社に居る時の顔と普段の顔と少し違うけど大体似ているね、所詮このようなことしか考え付かないとはネット上で自分のバカさ加減を露呈してるようだね、株式会社 島津製作所さん。
ちなみに俺は国産車なら珍しい車以外は殆ど運転したことあるよ、大型からスポーツカーまでね、試乗とテスト走行だけでも何千台乗ったんだろうね、憶えてないが。
NSXのオーナーではないが、高速道路とテストコース両方で走った事があるので大体の感じは判るよ。
それとココの管理人さん、でもない貴方にNSX板から去ってくれなんて言われる筋合いなんかないよ、出来る事ならこれからも毎日登場してやろうか(笑
会社の看板を汚す様なマネはしないほうがいいよ
書込番号:1236768
0点


2003/01/22 00:12(1年以上前)
車の掲示板って荒れることが多いような気が‥。
これも、それぞれの車に愛着があればこそ、悪く言われることが許せないんでしょうけどね。
そんな私は、スターレットグランツァV(絶版車・掲示板なし)に乗っています。やっぱ、悪く言われるのは嫌ですね。
書込番号:1236866
0点

この車はフルバケにしても
それほど落ちません。
基本的に、そこらの人が乗る分にはMRは遅いです。
恐いので。
その中でも、SWの初期、NSX(後半は改善されたのかも、調べてない)は、セッティングによる欠陥があるという話です。
書込番号:1237788
0点


2003/01/22 21:30(1年以上前)
うっ!よくご存じで!
昔、SWの発表試乗会では、1台が交差点でクラッシュして、試乗順番待ちが長引いた位です・・・
大磯プリンスの駐車場内で、テールの出具合を確認するとあまりに速く、同乗の営業マンと無言で顔を見合わせたほどです・・・
しかし、その下からのトルクには魅了されてしまいましたが、
MRのコーナリングは予測制御がかなり必要だと思います
そういう意味では、流れてカウンターを・・・なんて言う常人では怖くて踏めないので、結果遅いかもしれません。
それとスタタボはタックインが強烈なのはいいとしても、おつりも強烈なので、なんと今までに大垂水峠他で2台も、目前でのクラッシュを目撃しました。
決して悪口ではないですよ、FFだって怖いと言うだけです
おっと、たらたらすみません。
では!
書込番号:1238996
0点


2003/03/02 02:31(1年以上前)
徳○寺のオッサンも「間違い・・・」にしょっちゅう書いているが、デザインが悪すぎる!
バランスが悪いのだ。リヤのオーバーハング長すぎると思わないか!
デザイナーの顔が見たいよ。
でも実車を見ると、低くべたーっとした感じでまだマシだが・・・
書込番号:1353773
0点


2003/04/11 23:00(1年以上前)
私は、自動車販売と修理の仕事に携わっていてNSXの大破車を修理した事があります。
言いたくないですが、そのお客いかにもレーサー気取りで、ウンチクも語りだす始末・・・・すべての高額車オーナーはそうではないでしょうが多いと思います。接客した経験上ですが
フロントサイドメンバ (フロントのフレームの事です)を左右交換の仕事でした。ダッシュボートと電動皮シートを外しサイドメンバーの交換作業です。
アルミボディだからでしょうか、運転席助手席の足元までフレームが来ていました 一般の市販車では考えられません 皆さんもご存知の通りアルミボディの剛性を出す為です
スポット溶接とアルミ溶接で成り立っていて外すのに大変苦労したのを覚えています。修理が終って点検する為の試乗を何度かしました。
これが初めてのNSX乗りでしたが、プレリュードのような感じを脱ぎ去る事は出来ませんでした・・・・。
せっかくの軽量化のために過剰装備数々矛盾していますよね
バブル期での製作出なければもっと良い車に仕上がったはずと思います
もっとコンパクト、装備も少なめに その答えがS2000なのかな?と思ったりもします。
正直、あのスペックをフルに使うとしたらサーキットしかないと思うし、一般の方は乗りこなせずウンチクを語るだけになるのではとおもいます。
修理した時の感想と車好きの意見でした。
書込番号:1480273
0点


2003/05/03 10:53(1年以上前)
ウンチク語って何が悪いの? 車好きだったら当たり前。 それともNSXのようなスポーツカーに乗る人はシューマッハのようなドラテクがないといけないのか? 春ヘアさんなんか勘違いしていない? 人それぞれ車にかかわる楽しみ方(たとえばウンチク**)を尊重しなよ。 殆どの車好きは自分なりのウンチク(好き嫌いの判断基準がそうかも**)を持ってる訳だし、そう言うあなたはその方々のおかげで飯食ってる事も事実でしょ。
車の修理やサン!!
書込番号:1544892
0点


2003/05/24 00:41(1年以上前)
シュワッチ1 さん ウンチク大いに結構!! さん
YahooBB219038032130.bbtec.net
ユーザ様でしたか
それは、ユーザでもない奴にいろいろと語られて気分を害された訳ですね
申し訳ございません。
私が思った事ですので語らしてもらいました
書込番号:1603236
0点


2003/05/29 22:58(1年以上前)
春ヘアさん
私は確かにこの車のオーナですが、この車についての感想に異を唱えたわけではありません。 ただ、車が好きなもの同士として(春ヘアさんも車好きでしょ!) ウンチク語るお客様への感想があまりにも淋しく思えたもので**
少々私も言い過ぎたことを反省いたします。 ごめんなさい!!
書込番号:1621320
0点


2003/05/31 22:47(1年以上前)
シュワッチさん
客っていろいろな方いますから。
「なるほど!」と言える人ならまだいいのです。
でも、嘘っぽいウンチクはブッチャケ聞きたくないですよね
お客に文句なんか言えませんからねー。言うつもりもないですが
NSXユーザーの方でこの板みたら
ほとんどが否定的な意見ばっかりで嫌な気分でしょ?
書込番号:1627694
0点


2003/06/02 22:45(1年以上前)
春ヘアさん
そうですねー 嘘っぽいまゆつばものを聞いてると疲れますよね。 これはどんな職業でも出くわすかな?
NSXをはじめとするスポーツカー愛好者は、車が好きな分だけウンチク多いのも事実ですね。 中には全くの思い違いで悪気の無いうそっぽいウンチク語るのかもね。 私も気をつけよう。
>NSXユーザーの方でこの板みたら
>ほとんどが否定的な意見ばっかりで嫌な気分でしょ?
いえいえ、車の好き嫌いは人それぞれ。
私はNSX大好きなんです。
書込番号:1634189
0点


2003/06/25 22:21(1年以上前)
ディーラーで聞いた話ですが、、、
リアのデザインが評判悪いですが、あれは横風への対策だそうです。
フェラーリ等はスタイルは良いのですが、リアが短い分、横風を受けた時にフロントが押されて、安定性が悪いのだそうです。
よく、ゴルフバッグの話がされますが、あれは、トランクが大き過ぎないか? と質問された時に、当時の社長が「2人でバッグ積んでゴルフに行けるよ。」と言ったのが始まりの様です。
好みは人それぞれですが、自分はあのスタイルは気に入ってます。
値段も(当時は)2000万でも割りに合わないです。何せ発電所まで造ってますから。
書込番号:1702310
0点


2004/06/23 06:44(1年以上前)
一年経過
書込番号:2952505
0点





私は、前車がパジェロミニから乗り換えです。
諸事情で今より大きな車が必要になり、適当サイズのストリームにしました。(1700Sの4WDの黒)
前車はマニュアル車だったので、左手の置き場に困っていますが、大きさ・音の静さなどとても快適です。
ただ、やっぱり燃費が気になります。(分かってはいたけど)
カーナビもDVDですが装着し、エンジンスターターも付けました。
皆さんにお聞きしたいのは、「時計」はどうしていますか?
カーナビに小さく時計が付いていますがどうも見にくくて、別につけようと思ってます。何かおすすめはありますか?
これからもいろいろ投稿したいと思っていますので、皆さんの意見をよろしくお願いします。
0点


2004/06/19 23:01(1年以上前)
私も時計は欲しかったので、色々ストリーム関係のHPを探してみたら、透過型のデジタル時計をフロントガラスにつけている方がいたので探してみたら、結構どこにでも売っている奴だったのでそれを入手して使っています。
透過型なので、夜間でも地面を照らしたヘッドライトの明かりで今の時刻を確認する事が出来るのですが、夜間はそれなりに見にくいです。でも、まぁ十分使用できるレベルではあります。液晶の角度を運転者の目線と合わせると言うのが使う上での注意点でしょうか?これがずれていると夜間は文字が判別不能に・・・。(笑)と言う事でよかったら参考にしてください。ちなみにヤックと言う会社のシースルークロック PZ-251と言う奴で、購入価格は税込みで819円でした。はい。
書込番号:2939734
0点





家族が増えて、ミニバンへの買い替えを検討してきましたが、このクラス、アル・エルのあのイカツイ顔や、威圧感を感じるほどのある大きさ(たぶん高さから来るんだと思う)に、女性の私は嫌悪感を感じて二の足を踏んでいました。
そういう意味で、私はエリに一目ぼれです。上品な顔、大きさの割りに車高が低く、高さを低く抑えたのにあれだけの室内空間が実現できていることは私は評価します。
きっと、私と同じように感じていた女性(だけじゃないかもしれないけど)は結構いると思うけど、いかがかしら。
私にとっては、まさに「待ってました!!!」という車です。
0点

まず、デザインが気に入るって事は良い事です。
質感や走り、その他諸々の「中身」も気に入るといいですね。
その人にとって、払った金銭以上の満足感が得られれば、それはよい買い物だと思います。
書込番号:2907001
0点


2004/06/11 14:30(1年以上前)
>アル・エルのあのイカツイ顔や、威圧感を感じるほどのある大きさ
私も全く同感です。
アル・エルとすれ違うたびに、なんだこいつ、えっらそうに、と思ってしまいます。
書込番号:2908678
0点


2004/06/11 22:15(1年以上前)
360枚さん どうもです。
イカツイ顔について率直な感想だとおもいます。
でも、そう思われるということは、N社・T社のコンセプトにドップリはまってしまっている!のです。ま、上位2メーカーにとってもうれしい評価・感想となるのではないかと思います。
書込番号:2910043
0点


2004/06/16 01:27(1年以上前)
みなさま初めまして。さっそくですが、私は建設系のルート営業を自車で回っており平均年間2万km以上の走行が付いてしまいます。現在T社の前ノアに乗っているのですが、1BOXでの営業回りはつらく10万kmを超えた事もありT社のセダン購入を検討しておりました。ところが家族から狭いし盗難に遭う確立が高いとの不満があがってしまい「やはりBOXしかないのか・・・・。」と、しかたなくT社アルを見に行ったのですが、みなさんのような顔とか内装の不満よりも私の場合「いかに取り回しがしやすいか、客先立体駐車場等への出入りのしやすさ、最後は先方であまり目立たない」でどれも納得の出来るレベルではありませんでした。そこ見積時間待ちの最中なにげにつけたT社内テレビでエリシオンの宣伝を拝見・・・・・・!!すぐにT社営業マンをかわし、嫁がライフを購入したH社へ。試乗して満点とんとん拍子に契約成立し現在納車待ちとなっております。(ちなみに最終VXのシルバーにしました。)現在もT社営業マンからの電話が・・・・・(この場を借りてごめんなさいっっ T社 ト○ペット オ○サカの 営業マンさん)
書込番号:2926452
0点



今日試乗しました!思った以上によくて1ばんよかったのは
メーターのとこの青色できれいなとことその横に埋め込まれているHDDです!
ソファーみたいにやわらかいシートに目線の高さもいいし乗り心地はいいし
HDDに800曲とれるのもMDはいらないしいいと思いました!
HDDなどいろいろつけて372万でした。Gタイプで。
まだか雨季はないんだけど数ヶ月で買うのでどれくらい値引きができるのか
日産プレサージュとエリシオンでしました!
日産はなんとか30万円でした。
エリシオンは出たばかりで正直13万が限度となんどもいわれましたが
350万にしてほしいですといったら、何とか影で計算してくれて
裏技を使ってしましょう!といってくれました!だから27万引きです!
正直350万ならすぐほしかったんですが現金で買いたいので前の車のローンが終わる数ヶ月待たなきゃ行けないのでだめでしたが・・
もう少ししたらなにかいいのがでてるかわからないし。
でも実際ここまで大きいのを普段2人で乗るなら必要かなと思いました。
運転が下手なので。だからプレサ−ジュもいいなと思いました。
あのサイドカメラめちゃくちゃいいです、20キロ以下なら自動的に画面が変わり横がうつるしめちゃくちゃきれいな画像だし乗り心地がいいです。
値引きはディらーの努力しだいですね。もちろんガソリン満タン
納車はあたりまえです。
0点


2004/06/10 00:41(1年以上前)
こーゆー奴がいるから、ディーラーマンがクサルんだろうな・・・。
書込番号:2903405
0点


2004/06/10 06:27(1年以上前)
文章がメチャクチャです。言いたい事がよくわかりません。
もう少し要点を整理して書き込みされると良いと思います。
書込番号:2903874
0点


2004/06/10 11:00(1年以上前)
マルゼンスキー氏の言う通り。
>運転が下手なので。
いやいや、文才に無い私が見ても文章が下手です。w
言いたい事をきちんとまとめて話しましょう。
>裏技を使ってしましょう!といってくれました!だから27万引きです!
って言われてる時点で術中にはまってますケド・・。
書込番号:2904348
0点







私はBMW525-Mスポーツを手放してワゴンを選んでる者です。エリシオン試乗しましたが、最高でした。感性に訴えかけられるミニバンはこれしかないと思いました。ニュートラルな感覚のアルファード、アメ車っぽいトルクフルなエルグランドもいいですが、技術の先進性を感じました。シートの生地、厚みはトヨタに負けますが、それ以外は100点です。欲しい!!
0点


2004/06/09 09:56(1年以上前)
私もずっと国産高級セダンに類する車を乗り継いできましたが、子供が3人いるため、ミニバンへの買い替えを考えていました。
アル、エルも試乗しましたが、どちらもイマイチ買い替える迄の決断には至りませんでしたが、エリを試乗(市街地、山道等)し、すっかり気に入ってしまい、ついに買ってしまいました。
エリは、高級セダンから乗り替えても遜色ない走りをしていると思います。。。
書込番号:2900608
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





