
このページのスレッド一覧(全2843スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年4月6日 13:58 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月6日 00:07 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月4日 12:02 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月4日 00:26 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月29日 15:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月29日 10:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






みなさん、お久しぶりです!!
私のインスパイアも納車から、10ヶ月近くの月日が流れました。
少し前に他の方の書き込みにもありました様に、インスパイアの
CDチェンジャーは、CD-Rをまともに読み取ってくれません!!
私もこれまでにそれなりのコレクションがあったので、MDにコピーを
してから聞く手間を余儀なくされていました。
最近では珍しくCDを購入したりして、余計な出費も増えていましたが、
この問題については、解決しそうな方法が見つかりました。
過去の書き込みでもありましたが、太陽誘電のメディアに変更して
書き込みをやってみました。
結果、普通に読み取ってくれました!!
さすが国産CD-Rメディアを採用しているメーカーですね!!
これで、お気に入りを再度バックアップし直してインスパイアで
聞くことが出来る様になりました。
ちょっと神経質なオーディオですが、なんとかこの方法が見つかって
ホッとしています。
皆さんも、同じ悩みの方は是非お試し下さい!!
0点


2004/04/04 11:04(1年以上前)
こんにちは、
私も太陽誘電のメディアが品質がいいことを知っていて使用しましたが
私のインスパイア(UA-UC1)は太陽誘電のメディアは殆どエラーになります。
逆に他のメディアは簡単に読み取ってくれます。
う〜ん。CD-Rドライブとメディアとの相性などあるんですかね。
皆さんはどうですか?
書込番号:2664326
0点

こんにちは、みなさん
私のインスパイアはCDRでエラーが出ることは今まで一度もありません。
1枚20円の激安メディアから70円くらいのブランドものまで問題なしですね。
メディアを選ぶときにはできるだけ色素の濃いものを選ぶといいと思いますよ。焼いたあとが見た目にくっきりしているもの・・・
太陽誘電でもいろいろと種類はあるはずですし。
こればっかりは経験則でいくしかないでしょうね。
書込番号:2664518
0点



2004/04/06 00:07(1年以上前)
みなさんこんばんわ!!
インスパイアのCDプレーヤーも色々な固体がある見たいですねぇ・・・
同じ太陽誘電でも使えないものがあったとかで、私の購入したメディア
は、当たりだったのかもしれません!?
確か、50枚のスピンドルケースに入った物でホワイトプリンタブルで、
国内生産と書いてあったと思います。
私の場合、以前にラグレイトやシビックで純正CDを付けていましたが、
それらでは問題なく読めるメディアがインスパイアは、半分程度しか
読み取ってくれませんでした。
本当にこの車は、気難しいドライブを使ったものです。
それにオプション装着したMDプレーヤーは、タイトル表示に漢字が
入るとその部分だけ表示してくれません。
最近購入した嫁さんのストリームのHDDナビは、ちゃんと表示するのに
先進装備満載のインスパイヤにしてはナビやオーディオ関係が少し
見劣りして見えるところが大変残念です。
書込番号:2671019
0点





アバンツァーレに乗り始めて半年。先日名古屋から四国へのドライブを楽しみました。高速では足をべダルから離して、ハンドルに軽く手を当てているだけでいいので、長距離ドライブも全く疲れず、最高でした。このHiDS機能は、郊外のドライブでも制限速度の上限での定速走行を可能にしてくれるので、気楽なドライブの楽しさを倍増してくれます。また、CMSについては、先日市街地で飛び出してきた自転車に私よりも速く反応して急ブレーキをかけてくれました。これにはつくづく感心しました。
デザインについては確かに最初見たシルバーは気に入らず、買う気になれなかったのですが、ホワイトパールを見たら、全く印象が違って気に入りました。こんなに賢くて、美しくて、快適な車なのに、どうしてもっと人気が出ないのでしょうか?買うときには他にも色々試乗して迷いもしましたが、今はやはりこれにして良かったと、大満足しています。アバンツァーレ最高です!
0点

私も東京と静岡の往復にときどき使っています。とてもラクです。
友人から「眠くなるんじゃない?」と言われましたが、実際には
適度に緊張をほぐしてくれるという感じで疲れが減り、むしろ
長時間運転によるウトウトを防いでくれるように思います。
ところでHiDSが効いているときのアクセルワークって、感覚的な
ものより、ぐいっと踏み込まないと加速しないように感じるのは
私だけでしょうか。
また、少し遅めのタイミングでブレーキを踏むと、ベダルが妙に
堅くなっていることもあります。すでにCMSが動作し始めている
のかな。。。
HiDSのブレーキングは、エンジンブレーキは上手に使うと思うのですが
ブレーキによる減速は、少しだけ「ぐいっ」とくるような。いつも、かみさんに
「今のは私じゃない!」と言い訳してます…。
書込番号:2640705
0点


2004/03/30 00:39(1年以上前)
私も半年前に、2世代前のインスパイアからアバンツァーレに
乗換えたんですが、zokkonさんと同じ思いで良かったと思ってます。
ほげぞうさんの言う、ブレーキ時の減速は、以前のインスパイア
よりは軽目になってると感じますよ。乗換える前には、よく私も
嫁さんに”ブレーキがキツイ!”と言われて慣れるまで大変だった
思い出があります。まぁ〜それだけ急な減速をする為のブレーキを
してた私がいけないんですけど・・・(-_-メ)
今では『ゴージャス』なんて言われながらドライブしています。
☆☆アバンツァーレ最高です!☆☆ ← 同感です!
書込番号:2645072
0点


2004/03/30 00:43(1年以上前)
↑
あっ!ごめんなさい!
アイコン間違えた (-"-) 男です m(__)m
書込番号:2645097
0点


2004/03/30 09:11(1年以上前)
そうですよね。 HiDSのブレーキングってちょっとグッとくるんですとね。 私もちょっと すきくないので かかりそうな時はフットブレーキを使っています。
まあ 考えてみれば 開発期間ん億年で無数のセンサーと複雑怪奇な制御機能 おまけに あーやない、こーやないと文句たらたら垂れるの(私のことです)の気に入るように走るのはこれは大変だと ちょっと同情しております。
と 言うことで 「俺は ハイテクなんぞ 信じねーぞ」 などと言いつつ つい なぜか HiDSのイージードライブに・・・ だって 便利でいいんだもん!
なんか 訳のわからん文章になってしまった。 ごめんなさい。 m(_._)m
書込番号:2645952
0点

桃白さん、こんばんは。
「ハイテクなんて〜」、私も同感です。前車はマニュアルでした…。
かみさんが免許を取ったので(若葉マーク)、安全装備+アシスト満載のインスパイアは最適で…。
けど、かみさんは運転を練習するためHiDSは使わず、結果的に私がラクをするために使いまくる日々。いや、けど、便利なんですよ…。
書込番号:2648329
0点

こんばんは、みなさん
年度末、始めのばたばたですっかり参りました(^^ゞ
私も郊外に限らず出来るだけHiDSを活用しているのですが、時々前車を認識しなかったりすることがあってどきっとすることがあります。
例えば緩いカーブだったり、ちょっとした上り坂とか・・・
一応こちらは構えていますので、いったいどこまで認識しないのかなって思って放っておくとホントに直前まで認識しないまま私がブレーキということがあります。
ま、所詮そういう使い方は想定範囲外なんでしょう。
書込番号:2664540
0点







以前この欄で契約報告したものです。結局契約を振り出しにもどしてDターボカラメルBィにしました。下取り廃車、フロアマット込みで136万でした。値引き12.5万でした。ここまでくるのに迷ったんだけど後悔したくなかったんで予算オーバーでしたけど決めました。カーナビはおあずけですね〜
皆さんはカーナビをどこに取り付けているのでしょうか?
0点





ムーブと比べていましたがライフDタイプを購入することになりました!
オーディオが非常に気に入りました!
私の街は心臓破りの坂(30度超)があって、少し無理をお願いして、試乗した車
すべてそこをとおらせてもらいました。人を3人乗せてエアコンがんがんかけ
て。
一番走りが最悪だったのはムーブでした!ちょっと驚きですよね(笑)どう頑張
っても時速20km位しかでなかった・・・エンジンも苦しそう・・・
それから、順にワゴンR、ekスポーツ、ライフと言った感じです。
オーディオはムーブはスピーカ直径があまり大きくないと言うこともあって
音割れが大きく、歪み比も高く余りよくありませんでした。
ワゴンRは6スピーカーでまぁまぁよかったです。
そしてライフは純正オーディオでもこれは!!と思うくらい音がいいです。
イコライズバランスでBASSとTREBLEを最大にしてかけてみましたが、音割れ
もせず、広帯域において余裕のレスポンス!これは素晴らしいと思いました。
AUX端子は使うとちょっと見栄え悪いですが、それでもMDをつないでみたら非
常に音がいいものでした。おそらくボディ剛性が高いので、余分な反響が消え
ているのでしょうね。あのなんかこもったような音がするekスポやムーブと
は比べられませんでした。
その関係ですが、ドアの閉まる音がめちゃくちゃいいですよ!!特にリアドア
は(何故か)フロントドアよりもさらに良く、その音は隣においてあったFit
と比べても、比べられないくらいいい音でした!!あの空気とボディの「ボム」ていう
重い音とかすかに聞こえる「がちゃり」という音が合わさった音ですね。外か
ら聞いても中から聞いてもすごいよかったです。ただし窓を開けたらさすがに
天井鉄板の音が混じって「ボム」が「ボァム」て言う感じにはなりますが、そ
れでも十分満足できます。スペースはワンモーションフォルムなので少し少な
めですが、その分、膝周り余裕や、多すぎるほどの収納スペースなど細やかな
配慮が見られて非常に楽しいです。デザイン的にも私はムーブよりライフが好
きです。イルミネーションはやはりムーブかも知れませんがね・・。
走りも上に書いたようにいいし、上に書いたこと意外にも満足してる部分は多
々ありますので、すでに納車前からこんなにワクワクしていいのかって感じで
すね(笑)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





