ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406657件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

タイヤのローテーション

2021/12/19 14:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

約1万kmの中古車を購入してから3000kmほど走りました
リヤタイヤの外側にヒゲの根本が残ってるのに前輪には残って無いのでローテーションを考えました

もう若くは無いし技術も無いのでディーラーでお願いしたところ
2200円+交換おすすめのリヤワイパー770円=2970円とリーズナブルでした
洗車もしてくれました

書込番号:24501889

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2021/12/19 15:42(1年以上前)

>sakura8さん 『もう若くは無いし技術も無い』

ローテーションは若さ・技術より設備の有無です。
最低ガレージジャッキとウマが必要です。
ディーラー・修理工場は車をリフトアップしますので、四輪交換は簡単です。
まあ値段は普通かな?消費税分安いかな。

書込番号:24501959

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2021/12/20 14:32(1年以上前)

>funaさんさん ありがとうございます

【設備も無い】を追加しておきます

書込番号:24503488

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

カタログがディーラーに届きました。

2021/12/13 16:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

待望のカタログが届きました。
あとは、発表後の現車が楽しみですね。

書込番号:24492271

ナイスクチコミ!19


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2021/12/13 21:17(1年以上前)

最近はネットで見ることができますが、紙のカタログは楽しいものです。

書込番号:24492809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件

2021/12/13 23:32(1年以上前)

これからベッドでパラパラ見たいと思います。
これが楽しみです。

書込番号:24493078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換

2021/11/25 17:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH 2014年モデル

クチコミ投稿数:75件

新車購入後、6年経ちました。
とうとう先日バッテリーが限界になりまして、せっかくなのでパナソニックのカオスに交換。

カオスにしたらオーディオの音質が良くなるという噂を聞いてたんですけど、半信半疑でした。良くなったって言っても、気がする〜くらいかなって思ってたんですけど、本当に良くなりました。
音全体の厚みが増して、低音は重厚に、高音がとても綺麗に出るようになり大満足。

新車購入時はオーディオ重視で買ったのにイマイチな音だな〜って思ってたんですけど、6年経ってやっと真価を発揮した感じです。

ヤフーショピングで7,200円くらい+ポイント1,300円くらい。
ディーラーで交換したら15,000円って言われてたのが、安いし、音質は良くなったし、大満足です。

ちなみに、アイドリングストップは使いたくないので、バッテリーリセットはしませんでした。

書込番号:24463009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

コーディネートスタイル契約しました。

2021/11/13 20:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:181件

2019年9月登録のN-BOXカスタムG-EXターボ 純正ナビドラレコパッケージ付き 走行11000キロを買取店で180万円で売却出来た為、この度2022年モデルのN-BOXカスタム コーディネートスタイル白黒を契約しました。
DOPが56万円分で値引き27万円、総額255万になりました。
納期は3月末予定だそうです。
最近新車の納期が長いので高年式の買取価格が高いと聞いたので全国ネットの買取店に行きました
2年前に確か245万で購入したので65万しか落ちてません。
納車が楽しみです。

書込番号:24444157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/15 17:00(1年以上前)

納期かかりますね。契約日はいつですか?

書込番号:24447238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件

2021/11/15 18:15(1年以上前)

>シティーハンター91さん
契約日は11月13日です。
納車まで4ヶ月はディーラーの代車で過ごします。
ディーラーの規模によって早いとこもあれば、まだ遅いとこもあるようですね。

書込番号:24447326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/16 00:38(1年以上前)

うらやましいですね。
自分は今年の一月に納車されてまだ5千キロ弱しか走ってませんが
下取り価格はいくらぐらいかな。
でも、個人的に残念なのはせっかく白ナンバーを取得したのに今、納車だと黄ナンバー
一択しかないのがつらい。

書込番号:24447902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件

2021/11/16 07:43(1年以上前)

>ネギミソチャーシューさん
私のは純正8インチナビ、ドラレコ、ブラッククロームパッケージ、コーナーセンサー、リアあんしんカメラ、ルーフコンソールボックス
付きで色はプラチナホワイトパールです。
実は買い替える予定無かったんですが、ディーラーの方から10周年モデルの概要と価格が決まったから一度見に来ませんか?と言われたので軽い気持ちでディーラーに行きました。
そのときに買取価格上がってるから買取店に持って行けば高値で買い取ってくれると思いますよ。
もし売れるなら新車の納車まではこちらで代車出しますよって言われたので、それなら通勤の足にも困らないしブレーキホールドは魅力的なので買い替えようかなって思った次第です。
ちなみにディーラーの下取りは140万って言われました(笑)
この金額なら間違いなくまだ乗り続けます。
あとは最近観たYouTubeで2019年4月のカスタムLターボが177万だったとか今年1月登録が195万だったとかを観ていたのでそれを参考にし全国チェーンの買取店3店に行きました。
どのお店も希望売却価格を聞かれたのでダメ元で185万だったら今すぐ売りたいんですけどって言いました。
2店は163万と170万でしたが、3店舗目のお店で180万になりましたのでその足でコーディネートスタイルを契約しに行きました。
ディーラーさん曰く赤字でも買い取る場合あるらしいです。
車両価格が赤字になっても諸費用で利益出したり、その後のメンテナンスで利益を出すそうです。
一度買取店に行ってみてはどうですか?
Lターボの人気色なら190万目指してはどうですか?

あと私はナンバーが黄色でも別にいいんですけど、白の方がボディと違和感無いから今後は軽も白くして欲しいなとは思います。
長々と長文失礼しました。
参考になれば幸いです。

書込番号:24448057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

標準

オリジナルを試乗

2021/10/24 17:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-ONE 2020年モデル

クチコミ投稿数:607件

少し前にツアラーを試乗しましたがオリジナルはやはり力不足かなって確認の意味で試乗しました。

のってビックリえ?、これならターボいらなくないって言うくらい出だしのスムーズなこと。。

高速とかはのれないので何ともですが素晴らしいの一言でした。

ホンダは凄いよ!

書込番号:24411588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/10/24 18:36(1年以上前)

NAでも58馬力ありますから、6000回転くらい回せば加速もそれなりに走ります。

書込番号:24411690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:607件

2021/10/24 20:01(1年以上前)

さすがホンダです、低速からトルクが効くから走りやすいし足回りもやや固めでなかなか良い!

高いけど良いものはいい!

書込番号:24411807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/10/24 20:10(1年以上前)

こんばんは、
NAエンジンは傑作の部類です。MTならばよさがさらに発揮できそうです。
トルク比ではターボの62%くらいで、やはり余裕は違いますね。

書込番号:24411818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/10/25 08:09(1年以上前)

低速でもトルクが…

低回転域のトルク…ではないんですよね。

低回転のトルクはそれなりなのでエンジンの回転数やCVTのセッティングで誤魔化してるんでしょう。

書込番号:24412449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件

2021/10/25 09:24(1年以上前)

なるほど!
まあそれでもスタートがスムーズなのは良いですよね!
さすがに登りはしんどいだろうけど☀️

書込番号:24412519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/10/25 10:09(1年以上前)

〉さすがに登りはしんどいだろうけど

ターボと比べてはいけないですけど、6000回転回せばそれなりに走ってくれますよ。

この辺はドライバーがどこまで求め行動に移せるのか?どの辺までを許容できるか?次第です。

クルコン使ってれば6000回転付近って結構見れます。

書込番号:24412562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAJITEKさん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/25 13:16(1年以上前)

ターボ、NAのお話は何度も話しつくされたことで違いは分かっていても結論は出ないのでしょうね

高速道路やその合流場面、山間部での走行や静粛性を考えたら違いは一目瞭然、それでもターボ不要ならNAで良しってことでいつものパターン

書込番号:24412827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/10/26 10:47(1年以上前)

〉結論は出ないのでしょうね

結論もなにもお試しで乗ってみたらNA「も」いいやんってだけの話。

スレ主はターボ買うよ。

書込番号:24414129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件

2021/10/26 12:14(1年以上前)

もちろん自分は軽自動車にするならターボ一択ですよ、MT乗りたいからRSにする可能性高いですね。。

我が家のワゴンRがNAであまりにも走らないのでこのN-ONEの走りには驚いて次はホンダやねって(笑)

書込番号:24414216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:607件

2021/11/14 14:39(1年以上前)

決めました!

来年の今くらいにRS MT買うことに!

色はオレンジで!

夏まえに納期を聞いてまだ半導体とかで遅れそうなら早めの契約します!

下取り差し引いて150万ならなんとかなるや!

ワークスを待ちたかったけどやはりホンダが好きなんです!

書込番号:24445381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:254件 N-ONE 2020年モデルの満足度4

2021/11/14 15:54(1年以上前)

>ズムスタくんさん
こんにちは。
ロードスター下取りに出してRS購入確定ですか?
RSは2回目試乗で30分くらい乗りましたが、
マニュアル気持ち決まるし、ボディ剛性高く足回りもしっかりしてコーナーで楽しいしで好印象でした。
またエンジンは低速から中速まで加速感が凄いのでついつい回してしまいました。
まあ時期が真冬だったせいもあるし、最近速い車は乗ってないので個人的感覚ですが。
運転好きなら、やはりマニュアルですよね。

書込番号:24445500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件

2021/11/14 16:01(1年以上前)

はい、決めました!

来年の今ごろには決めたいと思います、ほんとは来年の8月の車検まえにしたいのですが半導体の影響とかもろもろ考えて早くても来年の今ごろになりそうです!

やはり乗りたい車に乗るのがいいし少し高くても後々後悔したくないので。

色はオレンジで!

書込番号:24445513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件

2021/11/15 16:10(1年以上前)

てか。。なんと今オーダーして一年後みたいです。。

書込番号:24447190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:181件

オデッセイは大人気!
買取査定業者を4社呼んで295万円までは全社残って
最後は2社の一騎打ちで300万円で売れました
使用期間 2年10ヶ月
走行距離 約3万8千キロ
殆どキズ無し
新車で購入 425万円

前期型 展示車 375万円で購入
275万円で昔売れました

残念なのは
後期型が非常に高額になって追い金150万円では無理だったこと
後期型で気になったこと
・ハンドルヒーターがない
・後席のシェードが無くなった
・足回りが少しゴツゴツかたくなった
・スピーカーの音は中期の方が良い

中期の良かったこと
・前期だと雨が降るとレーンキープが効かなくなったが中期は全車速対応
・モーターの音が後期より静か
・足回りが前期よりソフト

やっぱり乗り続けた方が良かったのかも
今回の買い替え車輌は非常に悩みました

書込番号:24445074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/14 15:55(1年以上前)

オークション相場平均は270万くらいだから高く売れたわね。

書込番号:24445501

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング