
このページのスレッド一覧(全2842スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年4月18日 22:18 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月18日 18:54 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月17日 06:33 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月14日 22:04 |
![]() |
0 | 5 | 2005年4月2日 06:55 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月1日 20:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日、納車されました。
妻の通勤車の買い換えで、
傷だらけのムーブエアロダウンカスタムU(旧規格)を下取りに出しました。
本体値引き11万円+用品5万円サービスでした。
もちろん試乗もして購入したわけですが、
今日一日乗ってみてびっくりしました。
まさかこれほど乗りやすいとは!
他のサイトで「リッターカー並の動力性能と乗り心地」
という評価がありましたが、
ほんとうにその通りだと感じました。
私のレガシィBP5・GTと比べるのは酷な話ですが、
乗り心地の良さはライフに負けてるかも。
動力性能もこれで十分です。
高速も大丈夫そうですね。
すごい軽です。
お勧めです。
0点

納車おめでとうございます
ターボですとリッターカークラスのゆとりな走りが体感できますね
書込番号:4173551
0点

ライフ乗りさん
ありがとうございます。
おっしゃる通り、ゆとりを感じます。
すごいですねえ、ライフ。
書込番号:4174852
0点



車検しようと思いつつもCMや実物見ると欲しくなり試乗したら、静かだし思いのほか走ります。エアロ付けるとまた格好いいので、交渉し本日サインしました。値引きは発売間もないですが、驚くものでした。納期は6月初旬らしいです。Gタイプストームシルバーでエアロパッケージ、バイザー、フォグランプ、インテリアパネル、テールスポイラー等々でナビは後付にしました。エアールーフは試乗したとき凄く晴れていて全開だったせいか眩しかったです。この辺りが売りだったけど外しました。やっぱり売れているみたいですね。
0点



今日、契約しました。
ストリームが盗難にあってしまったので、突然の車探しでしたが、ストリームの満足度がもう一つだったので、今回はホンダを除いた、Wish・アイシス・プレマシー・ラフェスタが候補でした。Wishは走りの感触が嫌で、アイシスはディスチャージを付けられるのが高価なグレードのみ、プレマシーはマツダの割に値引きが少ないなどで消去。最後に残ったラフェスタとエアウェイブで悩みました。
義理立てのつもりで行った発表会で試乗したところ、意外と滑らかな乗りごごち。「ミニオデッセイ」と言われそうなのでイバリ度は低いですが、デザインは悪くないと思っています。
Gタイプで青空天井は付けず、ディスチャージとイモビ&トノカバーをオプション。なんやかんやで10万以上の値引きだったので、ラフェスタとの価格差が30〜40万になってしまい、特に不満を感じなかったエアウェイブで決定です。
0点

デザイン,私もよいと思います。
個人的に4WDが欲しいです。
シャトルのころの何気ない安全性が進化していると思うからです。
10モード燃費が良いからです。
予算があれば購入したいです。
書込番号:4170502
0点

私も購入しました。HR-Vからの乗り換え時期で私にはちょうどよいタイミングで発売されました。ロゴのワゴンがHR-V、フィットのワゴンがエアウェイブですからモデチェンそのまんまですね。
基本的にフィットベースなので何ら不安はないのですが低床、広々荷室を見てやばい!と直感。私の所は雪が降るので21万円追加で燃費がよい4WDを選択、その4WD(タイヤ15→14インチダウンする)の真価が十分発揮されるかちょっと不安になっています。
スカイルーフにアルミも選択しておしゃれに乗りたいと思っています。5月の連休中に納車です。
書込番号:4170851
0点



先日試乗早速してきました。なんと言ってもこの車の売りは開放感あふれるルーフですね。いきなり欲しくなっちゃいました。明るい室内、空を見ながらのドライブ(ちょっと危険ですが・・)、最高です。フロントマスクも個人的にはgood!日頃からオデッセイなんかのギョロっとした目つきはちょっと好きになれなと思っていたので・・
0点

そういう場合は電動サンシェードを閉めればいいのです。閉める度合いは無段階で調整できますよ。
書込番号:4165566
0点





先日、スパーダSE(ナビ無し)を乗り出し200万で契約しました。+NAVIも
検討しましたが最近はABなどでもメーカー1年+ショップ2年保障が
ついてくるので、同じ予算でより多くの機種を選択できると思い後付けにしました。
(先付けだと取得税の分も高くなりますしね。)
それと先週気づいたんですが、オーディオレス車(木目調シャッター部への取付けを含む)
に2DINナビを後付けする場合、純正のオーディオ取付アタッチメント(1000円位)
をディーラーなどで発注しておかないとダメみたいです。SEは木目調シャッターが無く
オーディオレスのため2DIN部は穴があいたまま納車されるそうですが、
それなら初めからふた(メクラ)をつけるかアタッチメントを付属するか
してくれ〜〜〜って感じです (;一_一)
というわけで納車まであと少しなので、ナビの下見でもしてくるかな。
あっ、そうそう、参考までにスパーダ黒木目調に2DIN社外ナビ入れて色合い
スッキリ収まったよ〜って方いましたら、レスください。
(最近のはどれも無難に収まるかw)
0点

そうそう俺もオーディオレス車を購入したらめくらがないことに驚きました。そんなのあり得るかこれでは中が丸見えじゃと思ったんですよ!
夏に買ったのでしばらくは100円ショップで小さなすだれを買ってかけていました。だんだんよれてきたんでうちの奥さんが新しいフタを手作りしてくれました。スーパーで売っている肉のトレイで大きさがぴったりのがあったらしくそれにおしゃれな布を貼ってフタ代わりにしてました。エスニック風の布なので意外におしゃれです。ようやく気に入ったHDDナビが安く買えたのでアタッチメントを発注しました。ちなみに取付けはできるところまで自分でやるつもりです。
書込番号:4110772
0点

木目シャッター要るんなら差し上げますよ。
ナビ付けたんですけど、ちゃんと木目シャッター取り外した状態で
一緒に納車されたんで・・・。
書込番号:4112056
0点

旧すぱぁだ です。
ムキムキマンだいさんへ
自作メクラとはなかなか考えましたね。俺は結構そういうの好きなんだけど
うちの奥さんはそういうの無関心だからな〜w
本当はナビ取付けもできる範囲は自分でやりたいのですが、フィルムアンテナ等が
面倒になってしまったので今回は店に任せます。そのかわり、外のWAXがけは
念入りに行おうと思います。長く乗るつもりなので・・。
はやひで2005さんへ
ありがとうございます。でも近いうちにナビいれますので大丈夫。(^o^)丿
っていうか明日納車だっちゅ〜のw なんか今からドキドキしてます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
書込番号:4113338
0点

オーディオ取付アタッチメントはディーラーで頼まなくても、ABやYHで頼めますよ。私はディーラーにて納車の帰りに、予め注文しておいたナビをYHで付けましたが、ナビ、配線等と共にアタッチメントもYHで購入しましたよ。値段はディーラーより安かったです。
書込番号:4132338
0点

スタイルエディションさん、レスありがとうございます。
先週納車になり、自分も帰りにABにてナビつけました。アタッチメントについては
親切なディーラーマンがサービスで付けておいてくれました。(^o^)
書込番号:4135463
0点



こんにちは。買いましたザッツターボ総額115万{オプション込み}ターボでこの価格は安い。売れないので廃盤、メーカーの叩き売りですね。デザインはフロントは良いですがリアが今ひとつ。テールランプをバンパーに入れリアガラスのデザインを変更してマイナーチェンジしたら、もっと売れたかも。しかし走行性能、騒音、快適性、満足しております。
0点

ターボが115万とは安くゲットできましたね!!
オプションにはなにがついていたんでしょう?
私もザッツを買う気満々でいましたが、少々不安になる材料を
聞いてかなり迷っています。ボンネットとフェンダーにかなりの隙間があり
(中の機械類が見えるほど)雨の日や洗車のときに水が
エンジンルームに入って、床が上がった形状になっているため
水がたまるということです。
外装内装共に気に入り価格交渉へ行こうかという矢先でした
今、ザッツを乗ってある方はどういう感じなんでしょうか?
書込番号:4133735
0点

こんにちは。ボンネットとフェンダーの隙間が多い、そんなことないです。洗車で水が入る、3月29日納車の為未だ洗車してませんがそんなことないと思います。3月までオプション3万プレゼントでした。オーバー分が値引きになりました。オプショはマット、バイザー、前後泥除け、オーデオ取り付けキットでオーデオレスです。
書込番号:4134344
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





