このページのスレッド一覧(全383スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年2月25日 22:54 | |
| 7 | 5 | 2007年2月25日 07:31 | |
| 1 | 10 | 2007年3月19日 23:19 | |
| 7 | 6 | 2007年2月23日 22:58 | |
| 0 | 2 | 2007年2月6日 14:41 | |
| 0 | 5 | 2007年2月1日 12:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今日ディラーへ行き交渉をしてきました。
ハッピーエディションのディスチャージライトを付きで付属品はドアバイザー、フロアマット、HDDナビで総額1,517千円を1,340千円までなら何とかなるとのこと。これってどうなのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。
0点
愛知県の三河地区、在住です。 3月の決算期での買い替えを狙い皆さんの書き込みを参考に交渉し、いよいよ今週末に契約できそうです! 本当に皆さんありがとうございました。 これから購入される方に参考になればと条件を書き込みます。 グレード:2.0RSZ(FF)ナイトホークブラック(スマートキー)
オプション、付属品:フロアマットデラックス、ライセンスフレーム(前後)、ナンバーボルト、無限バイザー、フットライト(ブルー)、オートリトラミラー、R連動ミラー、ETC(音声)、コーナーセンサー(前後)、ブライトポリマー、ゴールドエンブレム、シフトノブ、溌水?ガラス
以上です。
車両本体価格\2,352(スマートキー込み)付属品合計\332で合計\2,937,555になってしまいました(汗)。下取りは日産NOTE平成17年式で\650でした(買取店と同額)。支払い額は\1,900ですから値引きは\387になります。またNAVIは社外品で楽ナビAVIC-HRZ88Gをオートバックスで\190で購入しディーラーで取り付け予定です。工賃は無料で取り付けOKでした。もっと頑張れば良い条件が出るかもしれませんがセールスの人柄も良く2回目でこの条件を出してもらったので契約する事にしました。
長文になりましたが以上です。
2点
HT.NO.1さん。
こんにちは。
とても良い条件だと思います。
私も似たような内容でしたが、約17万円の値引きでした。
やっぱり決算期はつよいな〜
書込番号:6029409
1点
HT.NO.1さん
もうすぐ、契約おめでとうございます。
やはり、この時期の値引き額はすごいですねぇ。また、この掲示板で評判の良い4種の神器(フットライト・シフトノブ・オートリトラミラー・無限バイザー、勝手に命名しましたが)も付けたのですね。羨ましい限りです。
ただ、ブラックはすぐ汚れるので、こまめに洗車をしましょうね。
苦労かける分、ピカピカになったストリームを見ると満足しますよー。
また、納車後のインプレも報告してくださいね。
書込番号:6029438
1点
HT.NO.1さん
もうすぐ契約ですか、ワクワクしますねぇ。
ここまでの道のり、ひとまずお疲れ様でした。
内容拝見しましたが、かなりいい条件じゃないですか。
担当営業さんのお人柄もgoodとの事、バッチリですね。
近頃、街でストリームを見かけることが多くなってきました。
すれ違うストオーナーは皆さん、いい顔をしています。
こうして幸せな人達が増えるのって最高ですよね。
書込番号:6029836
1点
HT.NO.1さん
おめでとうございます。いよいよ今週末のご契約を迎えて、仕事も手に付かずワクワクドキドキのことと思います。
グレードもオプションも外品のナビも、どれも良い内容で本当に羨ましい限りです。
今からの契約ですと納車は3月下旬〜4月上旬頃でしょうか?またまた眠れない日々が続きそうですね。
納車後のご感想もぜひお聞かせくださいね。
書込番号:6037385
1点
皆さん返信ありがとうございます。
昨日、無事契約してきました。製造日程が3月の中旬になってしまう為、納車は3月下旬の予定です(>_<)
みちとも(☆o☆)さん
いつも書き込み楽しみに読ませて頂いてます。まだ新参者ですが今後ともよろしくお願いします。
たあぴぃさん
4種の神器は、まさしくこのスレの賜物ですm(__)m
洗車は近所に高圧洗車機(水圧だけで洗車)があるのでマメに通います。
蒼くんさん
昨日、契約した後にニュートロンブルーのストを初めてみました。これからも色んな色のストに出会いたいですネ! Sinya0319さん
いつも書き込み楽しませて頂いてますm(__)m 納車には時間が掛かりますがストが来るまでが、ある意味一番楽しい時間かもしれません。
納車後の感想はまた書き込みますので皆さんこれからもよろしくお願い致します(^^)v
書込番号:6044935
1点
調べた価格です。
1800 4WD 225万円〜 ベースグレード
2000 4WD 248万円〜 ベースグレード
2000 4WDフルオプション 298万円
諸費用が30万円〜くらいするので、
1800で約260万円、オプション少し入れたら約280万円必要。
2000で約280万円、オプション付けたら約300万円必要。
注意:1800で同色前後バンパが良い人はさらに、塗装に5万円くらい必要です。
1800 FF 200万円〜 ベースグレード
2000 FF 225万円〜 ベースグレード
諸費用が30万円〜くらいするので、
1800FFで約230万円、オプション少し入れたら約250万円必要。
2000FFで約255万円、オプション付けたら約275万円必要。
注意:1800FFは、17以上のインチアップ不可らしい。(ブレーキ小径につき)
0点
別売りオプション情報も見つけました(某ch掲示板より)
プレミアムスタイル(ウインカミラー、本皮ハンドル、前後バンパ。フォグなど…)
14万円…これ高すぎっ…ホームページのイメージ写真同様のスタイル。
ユーティリティーパック(うわさの2列3列フラット・オプション売り)
4万円…高っ。 フラットにするのにそんなに居るの!!
HIDライト 5万円…。 標準にしてよ。
スマートキー 7万円…。 200万以上するのに標準で付けてよ。
サンルーフ 9万円…高っ。 エアウェイブの方が安いかも。
同色バンパ 5万円…高っ。 色違うでそんなにするの?
その他フルエアロ 約12万〜15万位。 こんなものか。
書込番号:5994119
0点
ガンガン使える18Lを本日契約してきました!
フェンダー部が未塗装なのでワイルドでカッコよいです。
実車はおもったよりオモチャっぽくなく、かなり男性的なオーラで一目で気に入りました。
ナンバーが着いていなかったので試乗は出来ませんでしたが、ストリーム同様良いエンジンサウンドです。(アルファードASからの乗り換えなので余計そう思うのかも・・・)
年初からクロスオーバー車を検討していて、アウトランダー、RAV4、ラッシュを各30程度試乗しましたが一番問いサウンドでったのが決め手でした。
書込番号:6027956
0点
う〜ん・・・すごいですね。
気が早いですね・・・おけらでした。
書込番号:6029315
1点
へぇ〜、本日契約って発売前々日なのに?
なんかメーカーの工作員臭がプンプンしますねぇ・・・
書込番号:6036815
0点
当方、工作員ではありませんよォ(^^;
ところで板の趣旨は価格情報でしたね、書き忘れました。
1.8FF Xパッケージでディスチャージ、マット、純ナビ、ETCをつけて決算月で以前もSWを購入していたので、240丁度にして頂きました。
書込番号:6042130
0点
購入した18Xパケとは違う20Xをやっと試乗出来ましたが。。。。
同系エンジンを積むストリームとはカナリ味付けが全く異なっていて残念無念のトヨタ車的な味付けでした。
HONDAの営業さん曰く”ストリーム1.8と同じエンジンなので”の言葉で購入即決したのにカナリ残念無念です。ハイト系になるとこうなってしまうのはある意味しょうがないのかも知れませんが。。。
書込番号:6112301
0点
ななtoかなさん、初めまして、しんたろう爺です。
確かに、ディーラの営業マン諸氏は、ストリームの1.8使用エンジンを頗る褒め、2.0より回ると言いますよね。
実際のところ、ストリーム程の違いは無いものの、クロスロードにおいても、その違いはあるように言われています。
高速走行やワインディング走行時における、ノーズの軽さは顕著に感ぜられるのでと予測いたします。
当方も、出きれば1.8が良かったのですが、運転席の肘掛が有るか無いかで、2.0にしましたが、その後の比較で、1.8のタイヤの方がコストパフォーマンスが良いことに気づき、やや後悔。
ゆったりと乗るならば2.0かも知れませんが、1.8ならばストリーム程ではないにしろ、そこそこのパフォーマンスが有るのではと思われます。
書込番号:6122103
0点
しんたろうオジサンさん、はじめまして!
同じ埼玉なんですね、色々お話を伺えましたら幸いです!
AT車なので2リットルの肘掛けにもすごく引かれたのですが肘掛に20万円の差額を支払うのもなんだなーと思い1.8リットルにしました。(パーツリストをディーラーさんで今度見せていただこうかと思っています、アセンブリーでなければ付けられる期待もしてます)
>1.8のタイヤの方がコストパフォーマンスが良い・・・
このご指摘はなにが違うのでしょうか?
資料からするとタイヤのサイド部と中央部のゴム組織が異なり
燃費向上に役立ているとなってましたが16と17インチについては
サイズ以外の差異がまだ見つからないのです(^^;
新ストリームのXグレードと異なりブレーキの差異がないため
鉄ホイールのままにしましたが、純正の215/65R16というと
215/60R17か215/55R18ぐらいになるので今から悩んでいます。
書込番号:6129539
0点
本日は、彼岸の入りで、今しがた墓参より戻りました。
ななtoかなさんのご指摘に有りました、タイヤの違いですが、当方の知る限りでは、17inはミニバン用タイヤで定評のあるTOYO製で、現在では、この三層構造のタイヤは、ホンダのディーラーでのみ扱っているらしく、他のタイヤに履き替えた場合の、コンフォート+的確なグリップ力が得られにくいようです。
当方、車屋でもタイヤ屋でもないので、詳細は知りえませんが、前車のレガシーTWでは、純正タイヤから市販タイヤに履き替えた時の、違和感は否めませんでした。
むしろ、1.8Xで、インチアップとかアルミホイールに履き替えた方が、得策ではなかったかと、今でも頭の中では迷走しています。
予断ですが、ディーラーのメカニック担当を担当する青年より、小変更の勧めがあり、WPLキットを取付け、ポジションバルブはホワイトになるようです。
加えて、HIDバルブは、お安い「GARAX D4 6000K」に付替えようかと、年甲斐も無く思案しております。
何か、他に良いアイデアがありましたら、ご教授のほど 宜しくです。
書込番号:6130105
0点
しんたろうオジサンさん
ご回答ありがとうございます、17インチ車はTOYO製なのですね、タイヤメーカーにまで思慮が回りませんでした(^^;
私は色は黒にしたのですが、白とシルバー以外は納車は4月中盤と説明されたのでオートバックスを始めとするタイヤ小売店さんの決算月を逃すため、ボーナス時期までは純正のまま乗るつもりですが、やはり社外品になると違和感がございますね。
前々車のステップワゴンは15->17へのインチアップでかなりの違和感がありましたので、今回は1段階で抑えようと思っています。
HIDは純正のまま使おうと思っていますが見た目重視派なのでドアノブとサイドウィンカーは純正流用しようと目論んでいます(笑
書込番号:6135697
0点
ストリームの購入を検討しているものですが、
ディーラーの提示金額が安いのか高いのか判りまへん。
購入された皆さんの意見が聞ければええなと。。。
・グレード 1.8ℓRSZ 210万
・付属品 合計43万
HDDナビ(リヤカメラ)・ETC等
・諸経費 合計約28万円
・下取り ▲60万円(専門店では50万程…)
・合計 221万円
・値引 ▲26万円
・総支払額 195万円
どんなものでしょうか?教えてください。
1点
サンダーサンダーサンダーさん こんにちは、
付属品も結構高額なので、もう一声頑張ってみては。
書込番号:5993191
1点
値引き額は本体とOP分を分けた方が判断しやすいと思います。
書込番号:5993200
1点
本日契約いたしました。
最後の最後はもういいやって思いながら
判をついてきました。
書き込まれている皆様の足元には遠く及ばないものの
個人的には満足しております。
・グレード 1.8RSZ 210万
・付属品 合計44万
HDDナビ(リヤカメラ)連動型ETC
ペイントシーラント ドアバイザー
フロアマット カーゴマット(2〜3列目)等
・諸経費 合計約28万円
・合計金額 282万円
・値引 本体値引 29万円
オプション値引 4万円
・下取り ▲60万円(専門店では50万程…)
・総支払額 190万円
子供が生まれたのを機に今までのMTのクーペからの乗換えを
決意しました。カーゴマットは私の趣味が釣りなもので、いずれ
子供と共に行く事を夢見てつけました。
3月初めの納車が楽しみです。
唯一、無限のドアバイザーを付けなかったことが心残りです。
書込番号:6017683
1点
サンダーサンダーサンダーさん
ご契約おめでとうございます。お子様の誕生もおめでとうございます。
金額の事は気にしないことにしましょう(笑)と言っても充分な値引き額だと思いますよ。
無限ドアバイザーは今からでも変更出来ると思いますので、ディーラにお願いしてみてはいかがでしょうか?きっともっと満足されるハズですよ。
これからお子様の成長をストと共に見ていくことになるんですね。将来きっと、ストはサンダーサンダーサンダーさんにも成長したお子様にも、とても思い出深い車になることでしょう。末永く乗ってくださいね。
書込番号:6019291
1点
shinya0319さん
ご返信有難うございます。
値段については地域差等もあるのでしょうがないですよね(笑)。
買った値段よりも今後どのように新たなパートナーと
思い出を作るかが重要だと思います。
それにしても今は我が子の成長と納車が待ち遠しい毎日です。
先日駄目もとで無限のドアバイザーに変更をお願いしましたが
快くOKとの事。いやー良かった。
益々納車が待ち遠しくなりました!!
書込番号:6028205
1点
1.8RSZでオプションはバイザー、フロアマット、ETCのみで値引き33万までいきました。がんばって交渉してください。
書込番号:6039325
1点
皆さんはじめまして。06年末にステップワゴンを買ったものです。
買い物途中の散歩がてら家族であるディーラーの前を通りかかったときにディーラーの営業から商談を受けたときに、マイナーチェンジを控えた今だからか大胆な値引きをディーラー側から提示してくるケースを経験したので報告します。当然私は車を買う気もなかったのに1週間後にはサインしていました。
グレード:GLパッケージ(2000CC)
色:ホワイトパール
オプション:DVDナビ(純正)、ディスチャージヘッドライト、ETC(音声タイプナビ連動なし)
→220万円(諸費用等含む)
いかがですか。
0点
4WDならばお買い得ですね
私がほぼ同じ内容(ナビはHDD)で年明けの
見積もりで240万円ほどでした
知り合いのセールスがノルマ達成のため
勝手に作ってきた見積もりですので
購入する気もなく捨ててしまいましたので
詳細はありませんが
マイナーが近いのでさらに安くなっているようですね
書込番号:5959646
0点
俺も11月下旬契約、年末納車でしたがこんな感じでした。
GL(スマートキー・ディスチャージ・フローリング)
DOP−HDDナビ072CV・リアカメラ・フォグ・ナンバーフレーム・フロアマット・ETC・希望ナンバー
車両本体 2,370,000円 − 値引き417,800円
OP 391,335円 − 値引き144,375円(ナビキャンペーン込)
諸費用 277,260円(車庫証、納車等カット)
下取り H10年式SW(10万2千km)100,000円
総支払い2,376,000円でした。
YMCで2列目アームレストが付くのは羨ましいですが、オレンジシートがなくなる前に購入できてよかたったです。因みにSW同士の競合でした。
書込番号:5969101
0点
昨日、ストリームを購入しました。
交渉回数4回、スタイルに惚れたため、他社比較はしませんでした。昨日は購入するつもりはなかったのですが、「特別仕様車が出ました!!」との営業の言葉に負けました。ご参考まで。
1800X、Mopナビ、ETC、コーナー・リヤカメラ
値引き25万でした。
特別仕様分が8万分の内、売価に反映されているのが4万とのことで、それも入れれば29万位になるのでまあいいかなと。
0点
おさるDさん
特別仕様車の事について教えていただけないでしょうか?
Xとの違いで内装がブラックが選択可能なのは聞きましたが…
あとよければ車両本体価格も教えていただきたいです。
書込番号:5947281
0点
ストリーマー☆さん
特別仕様Verは2月8日発売です。
ディスチャージヘッドライト、メッキドアノブ、エキパイフィニッシャー、内装黒(他の色:ベージュ・シックブラウンは選べない)、1列目大型アームレストの5点セットです。
車両本体価格は1,848kでした。
もともとディスは付けようと思ってて、アームレストもあればいいかな〜と思ってたので、飛びついてしまいました。ホンダの思うツボですね。
色はアンバーにしました。納車が来週の週末なので、3連休はドライブです!
書込番号:5947416
0点
わざわざありがとうございます。
かなりいい感じですね!
1.8RSZを買う予定でしたがホイルも変えてエアロもつける予定だったので特別仕様車にフォグをつけるぐらいで済みそうです!w
来週中には契約してきます☆
書込番号:5947587
0点
あ!あと一つ気になったのですが、一列目のアームレストとエキパイフィニッシャーがついているとのことですが、これってつまりプレミアムパッケージがついているってことですかね?
何度もすみません。
書込番号:5947606
0点
おさるDさん
ご購入おめでとうございます。早い納車ですね。
特別仕様車ということで、多く用意しているんでしょうね。素敵な三連休が過ごせそうですね。
ストリーマー☆さん
特別仕様車につきましては[5790682]もご覧ください。
プレミアムPが付く訳ではありませんので、プレミアムと比較して付かないものは、
・全ドアワンタッチ式パワーウィンドウ
・助手席シートアンダートレイ
・隠れオプションのキーシリンダー照明(恐らく)
になると思われます。
段々と特別仕様車を購入される方が出てきましたね〜。
私のところにもダイレクトメールが来ていて、今週末は決算大商談会なのでゼヒ来てくれ、と書いてました。11月に買ったばかりで誰が買い替えるねん!(笑)
書込番号:5948501
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)




