
このページのスレッド一覧(全381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年2月24日 01:32 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月17日 17:14 |
![]() |
0 | 8 | 2006年2月28日 03:13 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月19日 19:55 |
![]() |
0 | 7 | 2006年2月18日 19:15 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月7日 18:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ついに買いました!カタログの黒革の内装に惚れて、欲しい病にかかってしまいました。
はやく来ないかなぁ〜もう納車まで待てません!
ちなみに・・・
VXエアロ
ナビ スマートキー サンルーフ 革シート
車両本体価格 4,462,500円
値引き46.5万でした。
ここの書き込みあるように60万 70万とかの値引きに期待したのですが、交渉中に私の「欲しい病」を見抜かれたのかこれが限界でした。
でも大満足です!
0点



ここでの書き込みを参考にして、今日契約しました。
新型エスティマ、新型MPV等と検討しましたが、試乗によるフィーリングと、価格のバランスで決めました。
以下は購入リストと値引きです。
○本 体 :3,031,350
○付属品 : 190,050
フロアマット 49,770
R/C Eスターター 67,200
ライセンスフレーム 5,040
TVナビキット 42,000
ETCナビ用 16,800
ETC取付ATT 9,240
ペイントシーラント サービス(57,750)
○諸費用 : 275,415
○合 計 :3,496,815
▲値引き :▲396,815
◎支払合計 :3,100,000
下取り車なしで、実質約45万円の値引きとなりました。
(当初は、下取り車(ステップワゴンH10年(10万7千Km))30万+値引き30万との見積もりでしたが、当方の理由で下取りなしに変更しました。)
諸先輩の書き込みを読むと60万程度の値引きもあるので、サインするかどうか迷いましたが、特別仕様車でもともと20万以上の値引きがあることを含め検討し、こんなものであろうと判断しました。納車は約1ヶ月後の3月20日前後との事。今から、楽しみです。
ちなみにエスティマアエラス2.4Lは下取車+値引きが約30万で支払い合計約355万、MPVスポーティパッケージ2.4Lは下取車+値引きが約35万で支払合計約335万でした。
新型の2車は、下取り車なしでは一声(2度目の交渉)で13万と5万でした。
3種類の車全て試乗しましたが、エリシオンの「しっとり」とした乗り心地と内装が私の好みでした。
0点

どさん子パパさん、こんにちは。納車、おめでとうございます。私もMPVとエリシオンで悩んでいます。エリシオンの2.4Lはいかがでしょうか?
エリシオンであれば、私もコストパフォーマンスを重視で同じグレードにしようかと思っております。
実際に約二ヵ月使用されてのインプレッションを、ぜひお聞かせ戴けないでしょうか?
MPVは静粛性・動力性能、非常に良く出来た車だと思いました。反面、年令的にはもう少し落ち着いた雰囲気の方が良いかなと思い、エリシオンも候補に入れ始めた次第です。
エリシオンには近いうちに試乗するつもりですが、試乗だけでは判らない部分が大半だと思います。
お時間ある時で結構なので、返信戴けるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:5086622
0点



LIFE DIVA DBA-JB5
OP:ベンチ・オーディオレス・スマートキー・オート/AC・ディスチャージ
プレミアム ホワイト パール
車両本体価格: 1,319,850
割引: -50,000
付属品:ドアバイザー 16,590
フロアマット 14,385
アンダーコート 25,200
CD/MDコンポ 0(プレゼント) 付属品合計56,175
諸経費:車庫証明代行費 0
納車費用 0
その他 83,865
合計:1,409,890
予算が1,300,000でもう少し、割引したいんですがいかがですか?
0点

DIVA-thank-you-DIVAさん こんばんは、ぜんぜん出せる数字だと思いますが、他店、他メーカーと競ってもらってますか?
書込番号:4851830
0点

あいによしさん、早速の返信ありがとうございます。
他メーカーも見積りしてもらっていて、
NISSAN MOCO→133万
DAIHATU Tanto→132万
となっています。(手元に見積りないので詳しくは後ほど)
LIFE DIVA DBA-JB5の値引き
本体価格-5万
車庫代行-1万
オーディオ プレゼント(5万相当)
納車費用-1万
合計-12万
オーディオと納車は、値引きしてもらったという
感覚にならないのですが・・・。
交渉が下手なのかな?
明日、再度見積りしてもらって報告致します。
書込番号:4852259
0点

DIVA-thank-you-DIVAさん こんにちは
値引が厳しいようですね。
誰もが最安値でというのは無理かもしれませんが、あと本体から5万円くらいはとこの掲示板を見ている人なら思うでしょうね。
でも軽自動車一般の話では、
本体値引+OPサービス+諸費用カット=で10万円程度くらいのようです。
OPは誰でも未交渉で、3.15万円のプレゼントをやっているでしょうから、CD+MDなら差額は本体値引に近いですね。
税金や強制賠償保険など絶対必要額以外の事務経費も当然かかりますが、負けてもらってもお得感は少なく感じるのは誰しもだと思います。
別スレに書いたことですが、ホンダライフは他社より自身を持っているので、他社との競合より、ライフ同士の競合の方が値引が引き出せると思います。
書込番号:4856198
0点

らい太のり男さん、返信ありがとうございますm(__)m
早速、再見積もりのご報告です。
前回とオプション等はかわらず…
本体値引-85,000
車庫代行-10,500
Cカードキャッシュバック-12,000
↓プレゼント
CDコンポ(20,000相当)
トラッシュボックス(3,000相当)
ガソリン(3,000相当)
合計1,362,890円
値引きは限界のようなので、予算に近づける為にパールホワイトを諦めるか、タント特別仕様車129万円にしようか悩んでいます。
気持ちは、タントの広さと値段の安さより、ライフの乗り心地を選びたいのですが…
試乗では、よかったですが実際の乗り心地はいかがですか?
書込番号:4857530
0点

追伸
ホンダ同士の競合ですが、県内の全店舗とも経営が同じなのですが、値引きに差つきますか?
書込番号:4857567
0点

ハイ、差が付きます。具体的にはすぐばれて値引き額0の見積りが出て来たりします。同じ会社の顧客情報は一元管理ですので。同士競合させるなら、別経営を探して、頑張ったほうから買うと言うのが正解です。
書込番号:4858481
0点

> ホンダ同士の競合ですが、県内の全店舗とも経営同じなのですが
3月からこれまでプリモ専売だった軽自動車が、ベルノやクリオでも販売=チャンネル区別がなくなり、すべてホンダになり全車併売になりますよ。
プリモは一社だったかもしれませんが、ベルノやクリオはないのでしょうか?
もういくらもしないうちに3月ですから、統合記念キャンペーン?がこの週末にもあるのでは?
書込番号:4865420
0点

みなさん、返信ありがとうございますm(__)m
夢で車のことを考えて目が覚めてしまいました(^^;)
統合する前から全チャンネルで販売していまして、見積りもベルノとクリオでもらっています。逆にプリモでは見積りしていないのですが…
経営が同じせいなのか、もともとチャンネル関係なく販売しているみたいですし、試乗もできるんですが、やっぱりプリモの方が安く見積りでるんですかね?
今度の週末に最後の一押しがんばってきますね。結果は報告します。
書込番号:4865907
0点



GのLパッケージの購入を考えています。ディーラーは1軒だけしか回っていませんが現在のところOP込みで23万円です。値引きのコツ等があれば皆さん教えて下さい。よろしくお願いします。ちなみにオプションは助手席スライドドア、HID、フローリングです。
0点

こんなのはいかがでしょう?結構まとまっていると思いますが。
http://www3.zero.ad.jp/baiky/page065.html
月刊自動車のX氏になってみるのはどうでしょう。
書込番号:4838096
0点



ここの掲示板では値引き情報などがよく掲載されていますが、当方も只今検討中です。
そこで、単刀直入ズバリ教えてください。
値段交渉したとき、値引きは幾らでしたか?
JB7 DIVA検討中ですが、参考なまでに他のグレードでもかまいません。
0点

すみません。過去ログにも多く記載がされておりますが、
ここ最近の情報を知りたかったのです。
書込番号:4825903
0点

2月11日に予約してきた者です。
ご参考になりますかどうか...
タイプは Fのハッピーエディションで
CD/MDプレーヤとフロアマット、サイドバイザー、マッドガードを
付けただけの、ごくシンプルな構成です。
本体の値引きはジャスト10万円
それに下取り車の査定(オークション時価)に
2万円上乗せしてくれたので、
都合12万円というところでしょうか。
3月からHONDAは、全ディーラーで
全車種を取り扱いできるようにするそうで
Lifeは(色等にもよりますが)納車に時間が
かかるようです。(私のも3月25日頃...)
書込番号:4827129
0点

初めまして。車に疎い私ですが、少しでも
参考にしてもらえれば幸いです☆
【タイプ】
F、ハッピーエディション(4WD)
【オプション】
CD、ドアバイザー、フロアマット、
スピーカー(リア)、スノーブレード
(雪国なので)、スタッドレス
値引きは13万6千円で、価格はジャスト130万!
ディーラーのおっちゃんには「これが限界」と言わ
れたので、訪問2回目にしてサイン。ちょっと早すぎ
たかなと思いましたが、4月で車検が切れてしまうた
め、迷ってるヒマがなかったというのが実情です。
ちなみに、契約したのは7日で、納車は明日です!!や
っぱり、色によって納車日が違うみたいで、バニラクレ
ムだと3月中旬になるそうです、私は、トルマリンブルー
ですが、工場(?)に2台残っていて、これをのがすと
3月中旬になったみたいで、ぎりぎりセーフでした。
モコと迷いましたが、第一印象でビビッときたライフに
決めました!!安全運転で、ライフライフ(笑)を楽し
みたいです。
書込番号:4827186
0点

納車皆さん楽しみですね。
普通に見積もって8万からの本体値引きのようでして、
後はどのくらい色を付けてくれるかですね。
ここ数週間の間に決めたいと思っています。
すでに投稿いただいた方ありがとうございます。
そして、もっと多くの方、是非レポートお願いいたします。
書込番号:4828890
0点

一月初めに契約、月末納車の、北海道での
購入価格です。ご参考までに・・・
DIVA 4WD ターボ(JB8) ブラックアメジスト
OP ドアバイザー(無限)
フロアマット
スノーブレード
スタッドレスタイヤ(アルミホイール)
ドアステップガーニッシュ
CPC
前に乗っていた車からのオーディオ移設
(ウーファー・アンプ埋め込み加工だったため、
かなり手間がかかったと思われますが、
これはサービスでやってくれました)
これで161万円でした。
車両値引きは45,000円で、渋いな!と思いましたが、
オプションでかなり引いてくれていたので、
決めてしまいました。
試乗車に4WDしかなく(田舎なのでそれで商売できちゃう)、
それがすごく走りが重たい気がしたのですが、
ターボは絶対そんなことないです!という
セールストークを信じてターボにしたけど正解でした。
それと、納車の際に3.15万円分のプレゼントです!
と言って渡されたカタログギフト・・・
ありがたいんですが、できればその分
値引きに回してもらいたかったというのが本音です(^^;)
ディーラーに行く前は、
この掲示板を参考にさせてもらい、
よし、値引きも頑張ろう!と思っていましたが、
なかなか難しいですね(笑)
乗ってみると燃費が以外に悪く、
今の時点(約700km)で、8〜9km/L です。
夏タイヤに換えたら少しはよくなるかな、と
雪解けを待っています。
いいディーラー・セールスさんに巡り合えて、
気持ちの良いお買い物ができるといいですね♪
書込番号:4833081
0点

先ほど行って見積もってもらいました。
DIVA JB7 ホワイトパール HID仕様 無限バイザー フロアマット ライセンスフレーム です。
本体値引き10万。
付属品類は15%引き
本体+付属品+諸経費で146万
ここまでは、アメジストPで見積もっていましたが、ホワイトPとで悩み、結局リセールバリューの考慮と無精者の私でしたのでホワイトPで+2万円となりその分の値引き交渉で、お願いしたら+1万の11万の本体値引き
それと、既存の下取車 軽乗用走行約12万k弱 H12年車、買取屋さんで数件査定してもらい、どこも20万〜25万のところ車屋さんは下取27万、ここも頑張ってもらって最終的に30万。
全国のオークションで同程度の中古車販売価格が30万〜35万らしいのでこんなものかと。
最終的に諸費用込み116万となりました。
掲示板などで調べてももう少しいけるかな?とも思いましたが、自分の最低希望価格はクリアされていたので、よしとしました。
来週にも契約しようかなと思っています。
担当のおじさん、感謝!
時期的には下取車の価格、新車の値引き幅は今から3月上旬が一番良いときだそうです。
オーディオレスのため、後付でナビとイマイチなアルミだけは何とかしたいと思っています。
書込番号:4834475
0点



こんにちわ。
今日、契約してきました。こちらの掲示板はすごく参考になりましたので、ご報告させていただきます。
DIVA ナイトホークブラックパール
オーディオレス
オートエアコン
ディスチャージ
フロアマット
ライセンスフレーム×2
ルーフスポイラー
EXコート
ガソリン20L
車庫証明は自分でとるので省いてもらって、当初の見積りが合計約147万円でしたが、担当の方がすごくいい方で、自分で「安くしてよ〜」と粘ることなく約18万値引きで129万円で契約してきました。
今まで乗っていた車が(ディーラーではなく他の業者でですが)、133万円で下取りしてもらえたので、少しだけ黒字です。
あとは納車までにナビを選ぶだけ!!
納車は来週末ですが、今から楽しみです。
本当にありがとうございました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





