ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(407724件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

ライフの価格について

2003/12/20 22:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ライフ

スレ主 リオパパさん

今日、試乗をかねてライフF ATの見積もり出して貰いました
オプションでカラーパネル23000円をつけて諸費用込みで
114万円!値引きが約12万円でした!
もうこれで決めようかと思っていますが(^∇^)
みなさんご意見お願いします<(_ _)>

書込番号:2253004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:279件

2003/12/21 04:06(1年以上前)

値引きが約12万ならいいんじゃないですか?
私も同じFで11月初旬契約で約9.5万円でした

書込番号:2254187

ナイスクチコミ!0


konboy77さん

2003/12/22 12:35(1年以上前)

私も、今検討中です、12万引きはすごいですね。
Fで5万引き
Fターボで8万引きです、まだまだいけるようですね。
これからも、情報お願いします。

書込番号:2258749

ナイスクチコミ!0


値引きは愛さん

2003/12/22 14:37(1年以上前)

私も値引き5万を提示され、フリーズしている者です。7万の値引きの店では、納車費用とか、下取り車査定費用で2万以上加算されたりで値引き以上に怒りで店を変えました。 12万値引きがグロスで出るようだと、この車は思いっきり売れると思うのですが。

書込番号:2259040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件

2003/12/22 21:06(1年以上前)

FのNAに乗っています
店によって値引き幅が違います
12万引きが出たから同じにしてくれと言ったところでしてくれる訳でもないですよ
私は11月初旬に話を初めて10日間で契約にもっていきましたが
付けた用品はマットとバイザーのみです
M.O.PはオートACとカードキーでオーディオレス仕様です
約9.5万引きでしたが、車庫代行費用と納車費用は当然、最初から見積もりから消していただきました

書込番号:2260096

ナイスクチコミ!0


バニラクレイムさん

2003/12/23 01:34(1年以上前)

今月ライフFターボを契約し納車待ちです。東京のインターネット通販で、オーディオレス・Rスターター・Fマット・バイザー・カラーMガード付で125万でした。車両は約11.5%引き、付属品は25%引き、工賃は\7500/h(但しカタログ作業時間より少し多目)、登録諸費用(店頭渡)が約\10万です。ちなみに地元のプリモではRスターター無しで\123万でした。参考になればと思います。

書込番号:2261371

ナイスクチコミ!0


ライフF 4WDさん

2003/12/25 16:16(1年以上前)

F 4WDでオプション約25万円付けて142万で買いました。
値引き額16万でした。

書込番号:2270562

ナイスクチコミ!0


STEP1819さん

2003/12/29 23:11(1年以上前)

私の彼女も9月に契約、10月にFタイプNA4WDが納車されました。モデューロのエアロ、リヤスポイラー、ドアバイザー、フロアーマット、スタッドレス、カーオーディオ移植工賃、ホーン交換工賃がサービスになりました。諸費用込で131万円で購入しました。最初は148万でしたが営業マンが突然今日中に契約してくれれば131万でいいと言ったので即決でした。

書込番号:2285867

ナイスクチコミ!0


☆たかっちさん

2004/01/04 18:39(1年以上前)

ワゴンR  ムーブ タントと色々迷いましたが、
結局ライフを購入しょうと思っています。
販売店に行って交渉したところ、3万円しか
値引きできないように言われました。
12万円も値引きできたと書かれていますが、
交渉に段階で何か好条件が、あったのでしょうか。
コツでもあれば、
教えていただければ助かるのですが・・・。
販売店でこんなに対応が違うものなのでしょうか?
購入時期なども関係してきますか?
よろしくお願いします。

書込番号:2305292

ナイスクチコミ!0


バニラクレムさん

2004/01/05 23:28(1年以上前)

たかっちさんどうもです。上にコメントした通り、ネット通販でFターボを購入(初めての新車)した者ですが、プリモ(2店)でも10万ちょっと値引きがあったので参考にコメントしますね。

自分の場合、交渉が面倒くさいので、最後に一発勝負で見積り聞くつもりだったのですが、その前にディーラーの方から予想以上の見積りを出してきた感じです。

まず一回目にekワゴンとライフC NA(とにかく安いやつ)を検討している旨を伝え、パンフレット等の資料と概算見積りやセールスポイントを聞き、二回目は一週間後試乗をしました。この時プリモが一発勝負の見積りを出すというので貰ったのが約11.5万引き+ナビ持込でも工賃無料でした。その後ターボ試乗車を探しに隣町のプリモで行った時、約10.5万引き、契約時に再度商談可という話があり、三菱ekワゴンは乗り出し90万ちょうどで見積りを出してきました。他社の見積りを聞いてきたり、今契約すればとか言って来ましたが、一発勝負のため、やんわりお断りしたのも良かった気もします。と言うのも結局聞くつもりがなかったのに、3社とも詳細見積りを出してきたので・・・

でも結局値段重視でネット通販で買っちゃいました。長くてごめんね。

書込番号:2310406

ナイスクチコミ!0


☆たかっちさん

2004/01/10 23:16(1年以上前)

バニラクレイムさんご丁寧な返信どうもありがとうございました。
販売店の方との話し合いの結果総額の10万円引きと言うことで手を
打ちました。もう少し頑張れるような気もしましたが、ガソリン100
リットル・ティシュ50箱の特典などがありましたので妥協しました。
バニラクレイムさんは、ネット販売で買われたようですが、どの様な
サイトを利用されたのですか。
今後の参考に教えていただけたら助かるのですが・・・。

書込番号:2329533

ナイスクチコミ!0


バニラクレムさん

2004/01/12 17:00(1年以上前)

ここで購入しました。
http://www.honda4w.com/

登録・納車費用が、個々の販売店でかなり差があったので、値引き額というよりは、最終的な乗り出し価格で比べて購入を決めました。

書込番号:2336920

ナイスクチコミ!0


らるふくんさん

2004/01/17 15:27(1年以上前)

バニラクレムさん、私も同じところの通販で購入を検討しております。通販で高価な買い物はした事がないので正直不安です。実際はどうでしかた?もう納車されましたか?よろしければ情報お願い致します。

書込番号:2355514

ナイスクチコミ!0


マッチャクレムさん

2004/01/18 12:55(1年以上前)

地方で契約を交わしましたが ライフD ATでいろいろオプション付けて 16万5千値下げしてくれました。  これには社外オーディオや そのたオプションてんこもりです^^

書込番号:2359370

ナイスクチコミ!0


らるふくんさん

2004/01/18 19:12(1年以上前)

マッチャクレムさん いいですね!私の地元は3万円の一点張りです。今、キャンペ−ン中のガソリン200g無しで5万円値引くと強気です。このHPなどの話や、通販の話をしても効き目あらず・・・。正直、地元で買いたいのですが、値段が・・・。非常に残念です。北関東は駄目なんですかね(笑)

書込番号:2360592

ナイスクチコミ!0


バニラクレムさん

2004/01/20 22:08(1年以上前)

ラルフくん(さん)、自分は直接車を取りに行きましたが、ちゃんとした店でしたし、商談もスムーズに行きました。元々雑誌の記事でこのお店を知ったので、こちらの通販について、あまり不安ではなかったですね。アフターケアもメーカー保障があるので、何かあれば全国のホンダ販売店で対応してくるとの事ですし、いざと言うときはこの店に直接行くこともできますしね。まあメーカー保障さえあれば良いかと・・・

ただ薄利多売で営業活動をしないと言うように、ホンダ販売店のサラリーマン営業のような対応を期待すると対応に不満が残るかも知れません。たいしたことではないのですが、メールの返信が来なかったりしました。でも電話をすれば、わびてちゃんと対応してくれましたので、自分的には全然OKでした。

書込番号:2368630

ナイスクチコミ!0


らるふくんさん

2004/01/24 11:52(1年以上前)

バニラクレムさん ご返事ありがとうございます。今、購入に向けて話は煮詰まっております。メ-ルの返事も速いですし、何と言っても値段が安いですよね!バニラクレムさんの内容を見たら安心しました。ありがとうございます。購入に向けて頑張ります。どうもありがとうございます!

書込番号:2381474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

究極の安値か?!

2003/12/10 21:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 みんゴル5さん

インスパイアのアバンツァーレにナビとレザーインテリア、木目調パネル、ディーラーオプションでトランクリッドスポイラー、木目調スイッチパネル、ETC、ハイクオリティマットなど¥206700分付けて、諸費用別の合計金額¥4176700対して、値引きが¥545940!!という見積書が届きました!!X氏もびっくり!の値引き額です。
業者名は「ホンダ四輪販売東京」で、独自の「インボイス方式」の結果、上記の値引きを実現しています。
その業者は東京の港区麻布にありますが、インターネットで全国販売しています。
私は正直、かなり興味を持ちました。
これから色々調べて、問題が無ければ発注するかもしれません。
興味がある人は、検索エンジンで会社名からホームページを覗いて見て下さい。
どなたか、ホンダ四輪販売東京から購入された人がいらっしゃいましたら、感想を聞かせて頂きたいのですが・・・・。
よろしくお願い致します。

書込番号:2217144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2003/12/10 21:50(1年以上前)

こんばんは、みんゴル5さん

インターネットで見てみました〜
保証についてはご近所のホンダさんでお願いします。って販売方法ですね。もちろん自社の工場もあるようですが。

単純に値引きで考えれば・・・
私の例だと車両本体から35万引いてます。
通常ディーラーOPからは25%は値引き出来るというのが常識のようですから20万円分だと5万円分ですから合計40万円

びっくり値引き54万には14万も届きませんね。
ただ私の車両本体価格よりも約20万高くなっていますので、さらに私の値引きに2万ほど上乗せすると差額は12万

この差をどう見るか〜ですよね。
ちょっとした相談にも乗ってもらえるセールスさんがいた方がいいのか?
それとも、思いっきり値引きしてもらって近くのディーラをフル活用するか〜〜
一応保証は全国保証ですからどこのディーラーでも同じ扱いにはなるはずですが・・・
さて〜
インスパイアは10月登録が1000台くらいですので、ホンダとしては値引きに頼る販売になってくるはず。
とにかく一度近くのディーラーで交渉してみてはいかがでしょう?
もしかしたらかなりいい条件が出るかもしれませんよ
年末控えてますし・・・

書込番号:2217299

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/12/10 22:32(1年以上前)

ホンダ四輪販売東京って、確か自動車評論家の国沢光弘氏(カートップなんかに書いてる人)のサイトでも紹介されていた業者ですね。氏のサイトにはレポートありましたよ。一度みてみては?

書込番号:2217531

ナイスクチコミ!0


スレ主 みんゴル5さん

2003/12/10 22:33(1年以上前)

おぢいさん、早速のレス、ありがとうございます。
おっしゃるように、近くのディーラーへも交渉に行きたいと思います。

私は この情報を「新車王」という雑誌の記事から得ましたが、雑誌では新オデのグレード「M」車両本体価格¥230万からの値引きが¥322000になっています。他にディーラーOPの¥99000からは25%引きで¥24750の値引きです。新オデを狙っている人にはぶっ飛びの金額ではないでしょうか?
新オデは今月の月刊自家用車ではアブソルートの¥25万引きが採点「5」でしたから、上記の¥35万引きは採点「10」レベルですね。

東京の麻布なら、私の勤務地から地下鉄で15分程度なので、一度訪問して じっくり話を聞いて来るつもりです。
また、報告致します。

書込番号:2217537

ナイスクチコミ!0


スレ主 みんゴル5さん

2003/12/10 22:56(1年以上前)

taketaさん、早速の情報、ありがとうございます。

国沢光弘氏のサイトに行ってみましたが、残念ながらホンダ四輪販売東京の記事にたどり着けませんでした。
別の機会にじっくりと探してみますが、氏のサイトの掲示板が自衛隊のイラク派遣についての意見交換の場になっていて驚きました。一瞬、自分が間違えて別のサイトに行ってしまったのかと思いましたが、たまに自動車に関するカキコもあり、間違いではありませんでした。
私は そそくさと退散したことは言うまでもありません。(笑)

書込番号:2217664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2003/12/10 23:06(1年以上前)

こんばんは、みんゴル5さん

そのお店が勤務地に近いということであれば、私だったら買っちゃいますよ。きっと。仕事とか生活の範囲内のお店なら安く買った方がいいです。ネットで検索する限りは悪い評判はないようですから・・

問題なのは行くに行けない場所、例えば私は岩手ですけどそういうときに東京から買うのはちょっと抵抗があります・・・ま、しらばっくれて「引っ越ししてきました〜よろしく〜」という手もありかも〜ですけどね(^^ゞ

いい買い物してください〜この不景気です、1万でも大きいです。10万違えば消費税だけで5000円ちがくなるわけですから。

書込番号:2217723

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/12/10 23:43(1年以上前)

みんゴル5さん、確かになくなってます( ̄□ ̄;)
TOPから耳寄り情報→新車の購入→全国対象「販売価格は卸値+3%」というところがそうだったのですが・・・。レポートへのリンクが切られてますね。何かあったのかな。

氏のサイトは一時期ずっと見ていたのですが、だんだん独特のトーンに疲れてきて。(笑)ここんとこ全然見てなかったので気付きませんでした。失礼しましたm(__)m

書込番号:2217899

ナイスクチコミ!0


スレ主 みんゴル5さん

2003/12/12 19:19(1年以上前)

出た〜〜!!¥60万引き!

1回目の見積もりで予想外に安かった為、浮いた予算でディーラーOPを追加しました。モデューロのフルエアロやカーアラームなどを追加してディーラーOP合計が¥422200(工賃¥10000/h含む)、車両本体価格が¥3970000、合計¥4392200からの値引きは→¥599815!!
感動しました。近日中にホンダ四輪販売東京を訪問して、じっくり調査してくるつもりです。

書込番号:2223683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2003/12/12 21:23(1年以上前)

こんばんは、みんゴル5さん

いや〜すさまじいまでの値引きですね。
しかし仕入れ値に3%のマージンを乗せた金額なんですよね。

単純に利益を考えるとアバンツァーレを400万としても12万弱の利益が出ないんですよ。150万クラスの車だと4.5万の利益が出ます。確かに2日に1台のペースで売れれば月に結構な利益は上がりますよね。
今までのディーラーがもうけすぎているのか、このお店が遠慮気味なのか〜〜いずれにしても一度お店に行ってみてくださいね〜
レポートを楽しみにしています。

書込番号:2224065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

NSX特価情報 04モデル

2003/12/01 21:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > NSX

スレ主 グリーンバードさん

http://www.honda4w.com/
NSXが安く手に入ります。私は預金を貯めてここで買うつもりです。

書込番号:2185106

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 グリーンバードさん

2003/12/01 21:17(1年以上前)

車種名 NSX
グレード NSXタイプT オーダー記号
ミッション 6MTF 登録地
駆動 MR 内装色 リアルブラック 素材:本革
ボデイーカラー
メーカーオプション 標準色の+¥150,000−高と
なります。

見積り明細
車輛本体価格 \10,407,000
値引金額 \-1,047,000
販売価格 \9,360,000
販売店オプション金額 \0
値引金額 \0
合計金額 \9,360,000
課税登録費用計 \92,000
 課税販売手数料  \280,800
非課税費用計 \584,460
消費税  5% \486,640
お支払い代金総計 \10,803,900
登  録  費  用 明 細
登録手続代行費用
注1 (積載車・陸事納車) \74,000
注2 (積載車・店頭納車)
納車前準備費用 \18,000
車庫証明書申請費用
納品場所 現地陸運局納車
希望ナンバー申請代行
ご自宅納車費用
課税登録費用計 \92,000
諸  費  用  明  細
自動車税(12月) \14,500
<注意> <自動車税は登録月によって変わります>
自動車取得税 \468,000
重量税 \56,700
強制保険(37ヶ月) \39,260
登録印紙代 \6,000


非課税費用小計 \584,460
課税販売手数料 3% 0.03 \280,800

※ご契約時に総支払い金額の約50%が必要です。オートローンは契約金になります。
オートローンご利用のお客様へ。現在年率3.9%の金利です是非ご利用下さい。
契約金 (契約時) \5,401,950
残金  (登録時) \5,401,950
販売店オプション 用品代金
25%レスになります

書込番号:2185118

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/12/01 22:00(1年以上前)

S2000の掲示板にも書いてあったね。
それにしても、諸費用が高いね。

書込番号:2185352

ナイスクチコミ!0


スレ主 グリーンバードさん

2003/12/01 22:10(1年以上前)

へぇー、ちょっと考え直そうかな。どのへんの費用が高いのですか。
ベルノと比べると支払い総額は、実質80万円近く安くなるので。
教えてください。それと ココ の評判はどうでしょう?。皇帝さま。

書込番号:2185409

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/12/01 22:23(1年以上前)

どのへんというより全般的に高いでしょう。
たとえば、登録費用や販売手数料なんかが。
総額で安いのならそこでもいいんじゃないかな?
評判についてはよ〜わからん。

書込番号:2185481

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/12/01 22:30(1年以上前)

仕入原価で販売。
しかし3%を手数料徴収。
ってのは詐欺っぽい。

普通に言うと3%の利潤上乗せってことでしょ。

こんな半分騙しをするのは、評判あまり良くない気がする。

書込番号:2185525

ナイスクチコミ!0


うそくさ〜さん

2003/12/08 19:23(1年以上前)

ってか宣伝止めとけや!

書込番号:2209535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インターナビ完全無料化

2003/11/26 23:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

クチコミ投稿数:1292件

こんばんは、みなさん
結局まだスタッドレスタイヤに替えていないおぢいさんです(^^ゞ

今日ホンダからインターナビプレミアムクラブの4年目以降も無料化のアナウンスがありました。
地図DVDの交換は有料になるようですが、さすがホンダと言ったところでしょうか。

太っ腹ですね〜。でも、インターナビ自体は人手がかかっているわけではないので無料で当たり前かな?

プレミアムクラブではないのですがマイガレージというホンダのサイトを使うと給油時に携帯から総走行距離と給油量を送信して燃費グラフとかにしてくれたり給油記録などが表示出来ます。

なんでプレミアムクラブの方にはないのかがはなはだ疑問ではありますが・・・

結構便利に使ってます。

書込番号:2167588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレミアムクラブ

2003/11/26 23:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 chappy_220さん

プレミアムクラブの会費、無料になったんですね。

http://www.honda.co.jp/news/2003/4031126-navi.html

書込番号:2167418

ナイスクチコミ!0


返信する
ワンダーシビックさん

2003/11/27 23:04(1年以上前)

HDDナビの地図データ無償更新後の任意更新の価格はどれくらいになるのか気になるところです。市販HDDナビの地図データ更新価格に比べてどうなんでしょうか。
また地図データを更新時、ランドマーク等のユーザーデータやサウンドコンテナデータはどうなるのか、詳しいことをご存知の方はいらっしゃいませんか。消えちゃうのかな。それとも更新時にはディーラーでデータの吸出し・保存・再書込みをしてもらえるのかなぁ。

書込番号:2170639

ナイスクチコミ!0


ハツキタツミさん

2003/11/28 11:30(1年以上前)

Mのナビつきオーナーです。
HDDナビの更新価格は、はっきりしませんがパイオニアのHPを参照
すると2万円とありますので、これ前後ぐらいでしょうか?
書き換え時のデータについては、それこそ携帯の機種変みたいなもん
じゃないですかね?
”消えないよう細心の注意を払いますが、消えたらごめんなさい”
ってやつ..
でもこのMOPナビはいいっすよ〜(^^

書込番号:2171978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

値引き情報

2003/11/15 02:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 すとほしいさん

現在アブソルート1.7Lの購入に一歩踏み切れず悩んでます。

ただ買うとすれば迷いもなくアブソルートが欲しいのですが
予算の問題で何とか大きく値引きしてもらいたいと思っております。

予算の問題とかいいながら欲張りな私はNAVI(HDD約28万円)も付け
たいと思ってましてトータル(諸費用込み)で何とか220万円にならないかと
思ってます。(トータル約40万円の値引き)

月間自家用車なども熟読しながら値引き交渉の研究はしておりますが
どうにか予算どおりに運ばせたい思いで一杯です。

そこでご購入された方の中で「こういう風にしてこれだけ値引いてもらった」
などのコメントを聞かせて頂いて今後の商談の役に立たせたいと思っております。

都合のいい話かも知れませんがどうかご意見を頂きたくよろしくお願い致します。

書込番号:2127152

ナイスクチコミ!0


返信する
ミッドナイトXさん

2003/11/16 01:30(1年以上前)

ナビを通販で買って、自分でつける方向で検討してみたらどうでしょ〜?
(だめならお安く付けてくれる業者を捜す。それでもオー★●ックスなどの
大手量販店より安くあがる。)
純正ナビによっぽどの思い入れがなければ、これで5〜10万は易くできるよ。

書込番号:2130580

ナイスクチコミ!0


Mochyさん

2003/11/16 05:29(1年以上前)

MOPよりDOPの方が値引きが良いみたいですよ。

書込番号:2130945

ナイスクチコミ!0


スレ主 すとほしいさん

2003/11/16 11:54(1年以上前)

ミッドナイトXさん、Mochyさん情報ありがとうございます。
一応ネットで同等のNAVIを探し価格を調べたらやっぱりネットの方が断然安く手に入る事がわかりました。
しかしバックモニターを付けたいと申し出たところDOPのカメラは付くかどうか分からないとの事でした。(出来ればDOPのカメラの方がボディ同色で違和感がないとのことでしたので)
結局現在値引きのきくDOPのNAVIを付けての検討中ですが、OPと本体含めて27万円位の値引きでトータル250万ジャストで固まってます。(気持ちも商談も)
今度の商談時には240万ジャストなら買うと(少々無理を承知で)言ってみようかと思います。営業の方は良くがんばってくれて、今後のつきあいも考えるとすぐにでも返事をしたいのはやまやまですが、予算ぎりぎりの話なので応援、又の情報よろしくお願いします。

書込番号:2131553

ナイスクチコミ!0


スレ主 すとほしいさん

2003/11/16 19:02(1年以上前)

いろいろとご迷惑かけましたが本日↑の条件で契約してきました。
実はこんなに早く商談が進んでしまい契約までしようとは思ってなかったのですが・・・
これも営業の方との縁、ストとの縁ですね。
納車は今月末ぎりぎりだそうで、決まったともなれば楽しみでしょうがないです。

情報下さった方々、ありがとうございました。

書込番号:2132596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング