このページのスレッド一覧(全383スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2005年3月28日 18:34 | |
| 0 | 3 | 2005年3月17日 22:16 | |
| 0 | 1 | 2005年3月17日 11:21 | |
| 0 | 1 | 2005年3月12日 07:57 | |
| 0 | 0 | 2005年3月11日 22:30 | |
| 0 | 0 | 2005年3月7日 16:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
昨日、P店で契約してきました。
オデッセイL (’05モデル)2WD
MOP:純正HDDナビ、サイドエアバック
(パワーユーティリテP、コンフォートP、16インチアルミは標準)
DOP:マット、無限ドアバイザー、TVキット(純正でTV見るための機械)フォグランプ(黄)、DOOVウィンカードアミラー(フットライト付き)、ブライトポリマー、コーナーセンサー前・後、ルーフレール、ライセンスフレーム(前)、社外品セキュリティーキット
総額、諸経費込み税金込みで3980000円くらい。
下取りFit1.5T(H14年式)75万(他社査定70万以下。走行距離18000)
値引き総合計44万円。
総支払額279万円となりました。
おまけでガソリン満タンと希望ナンバープレートもつけてもらいました。
車庫証明などもやってもらうので、よい買い物だったのではと思って満足しています。
支払いは現金一括です。
納車は4月下旬になるらしいので待ち遠しいです。
0点
ほそじさん 成約おめでとうございます。
私もLで契約し今週土曜日の納車待ちです。
ところでDoovのウィンカードアミラー着けられたんですね。
私も興味があったのですが、車検に通らないかもというウワサを
耳にして納車時の装着は見送りました。ディーラーセールスに
聞いても「社外品扱いなので分からない」とのことでした。
ほそじさんは装着にあたって何か聞いていらっしゃいますか?
書込番号:4107623
0点
ありがとうございます。
Nobワンさんも納車楽しみですね。
DOOVドアミラー実はしっかり確認は取っていないんです。
Fitのマイチェン後はOPにあるものなのにオデッセイにないのは
さみしかったから付けようと考えました。
ただ、もし車検などで問題があったら今までも色々無理を聞いてもらっているDさんなのでその時はお願いするかもと、言ってあります(^^;
車検もそのDで行う予定ですし。。
本当はリバース連動ドアミラーにも変更したかったのですが、同時装着は厳しそうな感じとの事でしたので見送りました。
書込番号:4107704
0点
今のところ、Doov製ドアミラーは車検に通りません。
一部の陸運局及び民間車検はOKだそうです。
ステップWにDoov製ドアミラー付けた車両は全て車検不可で、ミラーごと新品に交換しているようです。ミラー交換の費用は、Doov持ちという噂がありますが、どこまで信用できるかは疑問です。
実は私も困っているのです。
書込番号:4120669
0点
本日、千葉県のV店で黒Lを購入しました。私もDOOVのウィンカードアミラーをオプションで購入しましたが、このページを見て車検のことが心配だったので営業に確認したところ「全然問題無いですよっ」とのことでした。それを信じて組み込んだので、もし通らなければDに何とかしてもらう予定です。
書込番号:4121810
0点
契約をした愛知のP店のDさんに聞いてみましたが、
そのDでは今のところ問題になった事は無いようです。
もう少し詳しく調べてみますという事で、回答待ちの状態です。
書込番号:4123494
0点
書込番号:4123664
0点
Fタイプターボ付オートエアコン ブリリアントホワイトパールで、ディーラーOPをフロアマットとマッドガードのみとし、下取りワゴンRH7年式走行75000Kmで、値引き(オプション値引き31500円含む)下取り込みで、120万込みこみで契約となりました。商談時点で、値引き下取りなしで、143万でした。ただし、マイナー前の在庫車(メーカー)を探してもらった結果です。購入検討されている方の参考になればと思います。
0点
悩める大ひつじさん こんばんは、すごいですね10年落ちのKで走行7500kmなら逆に処分費用の請求でないですか?その上で23万円引きとは上出来ですね!
書込番号:4078178
0点
10年落ちでも75000kmならまだまだ利用価値がありますよ
軽は需要がありますから
書込番号:4080362
0点
2005/03/17 22:16(1年以上前)
自分でも、値引きについては、満足しています。来週24(木)、納車となります。また、10年くらいは、大切に乗ろうと思っています。乗り始めてからの感想もまた書き込みさせていただきます。
書込番号:4085679
0点
先日、3月決算に合わせてRB2オデッセイを契約して来ました。
当初、純正CDチューナー、パワーユーティリティPK付での見積もりで総額320万。今乗っている車の下取り(エスティマエミーナ4WD)が45万で値引き30万。
支払いは245万との事でした。
ウチの予算は現金で200万だったのでその旨を営業マンに伝えて商談していたのですが、途中予算内ならストリームで等と脱線しつつ、交渉を進めました。
このときも残額の45万を別途ローンでと言われたのですが、もう少し粘る事に・・・・。で、後日245万の話が235万(40万引き)となり、最後に225万(50万引き)の条件を引っ張り出しました。で、最終のツメでメーカーオプションを
オーディオレス、スマートカードキー、コンフォートPKの組み合わせに変更。
総支払い220万で契約しました。あとでディーラーオプションのフォグを追加したので223万になりました。
もう少しがんばれた気もしますが、値引き額としてはかなり限界に近いのではないでしょうか???
0点
2005/03/17 11:21(1年以上前)
私はアブソルート納車待ちです。
オプションは、MOPナビ、DOOVのドアミラーウインカー、フットライト(前後)で見積で総額363万円でした。
で、下取り(アコードW)が100万、値引き53万。
総支払い210万で契約しました。
ディーラの営業マンは限界です。と言われました。
本当かな???
書込番号:4083427
0点
先週から皆さんの情報を楽しく拝見させていただいておりまして、
今回初めての書き込みになります。
「ホンダの車はとにかく好かん」と思い続けてきて10年になりますが、
かみさんの「ステップワゴン見に行ってみない?」の一言で初めて
ホンダディーラーに足を運びました。出会ってはいけない車(Sエディ君)に出会ってしまいました。
約1時間の商談の末、即契約しました。
オプションはマットのみの見積もりで、下取り車別で車両から??万円の破格値引きでした。
(マリナーズのイチロー君もビックリw)
(^0^)v
値引きについて私が思うことは、
安いに越したことは無いが、値引き額よりも個々の希望額にどれだけ近づけたかが大事(一気に〇万円引いてきたからもっといけるなどと思わないこと)
値引きのことばかりに話を偏らせず、その車を本当に欲しいんだというところを営業マンさんにとにかくアピールする。(娘さんを私にくださいみたいにw)
「この車いくら値引きできますか?」でなく「この車〇〇万円で売ってください」ってな具合に。ですから最後にガス満セビるなら、最初から1万円安く売ってもらえってこと。
なんだか偉そうにズラズラ書き込んでしまいましたが、あくまでも個人的な意見ですのでご了承を・・・
最後にこの場を借りて担当してくださった営業マンさんに一言
「素敵な出会いを与えてくれて、本当にありがとう(嬉涙)」
0点
2005/03/12 07:57(1年以上前)
追伸
マリナーズのイチロー ⇒ 51マンエン
今日、明日が大幅値引きのチャンスだと思いますよ〜 それと値引き額の基準は車両本体価格からですよ。下取車の価格・オプションからの値引きは後回しにしないと、車両本体がいくら値引きされたかが分からなくなってしまいますからね。
書込番号:4058300
0点
明日買取店で7年落ちの修復暦ありのライフを35万で売却 代車を2週間借りそれ以降納車まではホンダ販売店で代車を貸してくれる事になりました
今まで付き合いのあるプリモ店で契約予定
lL-D FF エターナルブルー パール
MOP なし
DOP フロアマット バイザー ポリマー加工
HDDナビVXH-052C リアカメラ付き
総支払額 286万が 250万7000円
半端の7000円の値引き 車庫証明は自分で取るからカット
納車手数料は車取りに行くからカットを要求したら もう一杯一杯と断られ ました
納車手数料はガソリン満タンにするからという事
あとサービスで エキパイフニッシャー ナンバーフレームを付けてくれる 事になりました
明日250万で契約に持っていくつもりです
支払いは220現金 残り30はホンダCカードを作って支払うつもりです
キャッシュバック9000円とETC付けたら年会費無料だし あと後々車検等で使う事もあると思うので
この条件で明日契約して大丈夫ですかね〜〜〜??
0点
ついにエディックス17X買っちゃいました!
週末に日産、マツダと3箇所まわって、ここの書き込みを参考にしながら商談に臨みました。
純正HDDナビをつけて、値引き28万円+下取り61,000円、端数切捨てのコミコミ210万円でした。
最後はベルノとクリオを競合させて勝ち取りました。
3月ということもあったと思いますが、満足いく商談ができました。
急な追突事故で急遽購入に踏み切ったわけですが、商談前にここの書き込みをみておいてよかったとおもいます。
皆様本当にありがとうございました!!
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)




