- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2004/08/05 17:19(1年以上前)
おめでとうございます。
私も平成15年12月にアイテムノンターボを購入しました町乗りは、最高 ただ遠乗りはちょっと怖いです。
書込番号:3110050
0点
2004/08/05 18:24(1年以上前)
町乗りは、最高 ただ遠乗りはちょっと怖い・・・・の意味がよくわかりませんので、できましたら、急な山の上り坂が登れなくて、後からつつかれそうだとか、高速の直進性が悪くてハンドルを持つ手に力がはいるとか、具体的に教えていただけると、遠乗りをする際に参考になって非常に有りがたいので、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
書込番号:3110233
0点
2004/08/06 07:33(1年以上前)
電気主任さんにお尋ねします。東海地区限定とありますが、通常のアイテムとの違いを教えて下さい。
書込番号:3112302
0点
下取り10万UP、値引き27万でFF2.4Xを購入しました。
オプションは、スマートカードキー、ナビ、リアエンターシステム(これが高い)ETC、コーナーセンサーなど、私より交渉上手な妻が営業さんを口説き落としたようです。本当はエスティマかアルファードに決めていたんですけど、ミニバン雑誌を見て急遽変更、はっきり言って高いと思いましたが、。(ホンダはあまり値引かないそうで、オプションもトヨタに比べ高価です。)おもいきって購入しました。納車は意外と早く7月26日前後だそうで楽しみです。納車後、妻がぶつけないよう祈るだけ!
0点
2004/07/04 10:04(1年以上前)
うちも同じく2.4のXを買っちゃいました。下取りなしで値引き30万でした。うちはリアエンテはありませんが、HDDナビと本革シートにしたら、スマートキーと右電動スライドドアがセットオプションでついてきちゃいました。納車は来週です。
アル・エル・エスも一旦は検討しましたが、私がYESと言わず(理由はいろいろです。こわおもてとか、下品な威圧感とか、背が高すぎとか、街にあふれ過ぎとか・・・)、エリの発売と同時に試乗して一目ぼれしてこれに決めたんです。
納車まで楽しみですね。
奥様も乗られるようですが、エリの上品な顔はとってもステキだと思いますよ。
書込番号:2991857
0点
2004/07/12 13:13(1年以上前)
私もエリシオンほしいですが30万円も値引きしてくれるお店紹介して欲しいです。私の住んでる愛知県はそんなに値引きがないもので、皆さんの値引きがすごく羨ましい。インターネットで見たんだけどっていっても何件かのお店も全然相手にされず丁寧に接客されるばかりです。
ほんとに30万以上値引きしようと思ったら遠くてもそこまで行かなければいけないんでしょうか?どなたか超値引きしてくれるお店教えてください。
書込番号:3021684
0点
2004/07/17 10:19(1年以上前)
エリシオン満さん、30万近く値引きを考えているのなら、ディーラーオプション、メーカーオプションを沢山付けると簡単にそのくらいは値引きますよ、ただ基本的には購入金額が大きくなるんでしょうがねぇ
書込番号:3039290
0点
2004/07/22 18:18(1年以上前)
エリシオン満さん、はじめまして☆
自分は値引きが厳しい!!といろいろなところで言われている東海地方、名O屋市内のディーラーで契約しましたが、
ほかの掲示板で皆さんがおっしゃっているほど値引きが厳しいとは感じませんでしたよ。
営業さんとの長い付き合いとかプラス要素はあるかもしれませんが、
2.4Gでナビなし、エアロもなしで大したOPTも付けていないのに30万以上は引いてくれましたから。
タイミングとかもあると思いますが・・・。
ちなみに自分はASMがモーターショーで出店されたくらいから、
営業さんにほしいほしいと言い続け、最初は高いから買わないっ!!って、
18万KのアOードの車検も4月に通し、時間はあります、のんびりといきますよ、
値段が下がらなきゃ買わない姿勢を発売当初から続けてたら、
先月末ちらっとディーラーのぞいた時、簡単に自分の言った値段にしてくれましたよ。
もちろん営業さんとのこれまで、これからの付き合いもあるので最初から無理な数字は言ってないです。
ちゃんといろんな掲示板とかで勉強して不可能じゃない値段を言って、その場でのかけひきはしてません。
発売したばかりの車で上記の内容で50万値引きしてって言ったって、買う気あるの??って感じですからね。
ディーラーさん営業さんに迷惑がかかるのも困るし、こういった掲示板にどこまで書いて言いのかもわからないので、
店舗名は伏せさせてもらいます(すみません・・・)が、
焦らず足元を見られないように買う気を見せれば、きっと愛知県内でもよい買い物できるはずですよ。
がんばってくださいね☆
書込番号:3059304
0点
2004/08/02 08:05(1年以上前)
クルマを買うときの値引きって楽しみですよね!!
私は雑誌などで値引き相場をチェックして、ディーラーをひたすら回りまくります! 4−5店を2,3回ずつは回るかな。 営業マンとの話が楽しかったりして。 そうしているうちに相性の合うお店が見つかりますよ。 コネがなくても、努力で挽回できますよ!! ちなみにメーカー直系の大型店の方が値引きが大きいようです。 町の親父がやっている小さいところより、メーカーを一体で台数を増やすのが第一って感じの方がやっぱり太っ腹。 あくまで参考までですが、頑張ってください!!
書込番号:3098331
0点
私はアコード16年式をホンダのディーラーで約50万円引きで買う事ができました。他にも16年式のオデッセイ、ストリームが約40万円引きでありましたが私がセダン好きな事もあり、アコードに決めました。この値引きは展示車や試乗車でなく、工場に受注する新車です。私は20ELに乗ってるのですが、ナビやサンルーフなどの高価な装備も付けなかったので諸費用込みで元々の車体価格よりも安い値段で買えました。マット、泥よけなどの他にペイントシーラントも込みでした。なぜここまで安く買えたのかは私自身もよくわかりませんが我が家のホンダ車が6台目だと言う事と、他店のディーラーと競合させて事でこの値段になったのかもしれません。「車本体同様、ナビもディーラーの利幅を考えませんから20万円くらいで、サンルーフも5万円くらいでいかがでしょうか」と言われましたがHDDナビが欲しいので見送りました。オートバックスの方に聞くと純正オーディオの取り外しキットはウィンダムも発売されたからアコードも時期に多分販売されるだろうと言われたので待つ事にしました。
今回、私の買った価格は社員価格並みだと営業マンの方が言われてました。みなさんのご参考になるかどうかはわかりませんが書き込みさせていただきました。
0点
2004/02/23 16:21(1年以上前)
ワゴンは基本的に結構な値引き額が掲示してあるので、セダンの価格よりは大幅な値引きがあるようですが、それでもセダンでは結構値引きしている方だと思います。
やはり常連である事、他車でなく同車を同系列ディーラーに相見させたのが大きいと思います。
>社員価格並みだと営業マンの方が言われてました
これは少なくとも25-30万値引で営業マンにそう言われるより信憑性は有ると思います。w(事実は知りませんが。)
参考になりました。
書込番号:2505971
0点
2004/02/25 09:01(1年以上前)
私もアコードの購入を検討していますので、教えていただければ幸いです。付けられたオプションと、下取り車の有無、あるとすれば車種、年式等。
書込番号:2512880
0点
2004/02/25 23:11(1年以上前)
つい3日ほど前に私の不注意によりマイ・アコードを駐禁の標識にぶつけてしまいました。
そのままだとみっともないので修理の見積もりにディーラーへ、現アコードのカタログを眺めつつ待っていると、修理見積もり「十数万円」という金額。
即修理に出そうか少々考えていたら「この際新車に買い換えてはどうですか、今なら決算値引きで安くしますよ」、「何でしたら見積もり出しますよ」との言葉にちょっと動揺。アコードユーロRの掲示板の所でも書いたのですが、秋にマイナーチェンジがあるので買い替えは秋頃と考えていたので、ひとまず修理を頼みました。(修理代に四〜五十万もかかっていたら買い換えていたかも・・・)
帰りに家まで送っていただいた車中でも話を聞いたのですが、今だと決算値引きで通常より値引き幅が大きいそうです。具体的な金額は聞いてませんのでBest car ACCORDさん程は引いてくれないかもしれませんが期待できるかも。
書込番号:2515516
0点
御愁傷様です。 秋に買い換えになるおつもりなら,今購入なさった方が経済的なような気がします。 今後のモデルチェンジは,マイナーチェンジで,もちろん不具合があれば直すでしょうが,それ以外はコストダウンが主な内容になるのではないかと思っています。 理由は,大きなモデルチェンジ直後は,雑誌にも取り上げられいろいろ批評されるので,結構安全よりに作っている(走行性能が安全という意味ではありません)。 マイナーチェンジではそれほど大きな扱いは受けないので手を抜けるところは抜いて,新車効果が薄れたことによる大幅値引きに備える。というものです。 なお,これとは別の考えを持っている人もいて,車の購入は大きなモデルチェンジの直前にもうすぐ旧型になる方をできるだけ安く買うという人もいます。理由は,そのような製品は工業製品として枯れていて,不具合はほとんど解消されているから,というものです。私の考えでは,その先にあるのが次の型の車ではないの,ということになりますが,新型車発表直後は不具合の可能性もある,とのことです。 このような考えにたてば,次のマイナーチェンジまで待つのは正解になりますが...
書込番号:2516593
0点
2004/02/27 18:25(1年以上前)
>護国太朗さんへ
オプションはマット、泥よけ、ルーフバイザー、ナンバーフレーム、ペイントシーラントくらいでしょうか。必要最低限しか付けていません。希望ナンバーの費用や登録にかかる諸費用も込みで約50万円引きでした。今回、下取り車は無く、増車でアコードを購入しました。納車までに約1ヶ月待ちでしたがこれはお買い得かなと思い、購入しました。私の得た価格はディーラーで可能な値引き金額の範囲内であると思いますので、護国太朗さんも私に近い値段あるいはそれ以上の値引きを得られる事を祈っています。
書込番号:2521616
0点
2004/02/27 20:14(1年以上前)
情報有難うございました。地域にもよるのでしょうね。頑張ってみます。値引交渉もこだわりみたいなところがありますね。
書込番号:2521943
0点
2004/03/11 13:20(1年以上前)
うらやましいです。
書込番号:2572135
0点
2004/03/11 13:28(1年以上前)
すみません、前回の続きです。
うらやましいです。
私は2月の終わりに展示車を31万円引きでした。
下取りなし。ローンなし。任意保険は勧められるままに入りました。装備はサイドバイザー、泥よけ、マット、ポリマー加工ぐらいです。マークツー、アテンザ、レガシー等いろいろ競合させましたが結局あまり効果なく、31万円引きでした。展示車でも結構新車とあまり大差ないんだというのが実感でした。セールスさんの人柄がよさそうでしたので決めましたが、同じ車で違う販賣店で競合させていればもう少しイケたのかもしれません。
参考までに。
書込番号:2572158
0点
2004/07/13 21:26(1年以上前)
まず間違いなく在庫車ですね。新車でその値引きはありえません。
全国統一価格になっているので値引きの幅が決まっています。
ディラーで在庫にする場合はメーカーから買取する形になるので
在庫を持つよりは売れたほうがいいので仕入値ぎりぎりまで値引きが出来ます。本田のディラーにいたことがあるので知っています。
また、営業マンは在庫車ですとは絶対に言いません。
書込番号:3026767
0点
はじめまして、ずーっとここを眺めてうらやましく思っておりましたがやっと今夜契約です。黒アブ、HDD,AFS,パワーユーティリティーP,3列目電動収納、DOPでコーティング、無限ドアバイザー、マットです。車両本体から10%OFF,DOP10%OFF,納車費用無料、ナビ動作制限解除、ローンキャンペーン金利と言う事でやっと決めました。P店は全然駄目、C店で決まりです!嬉しいですね。
0点
2004/07/10 08:25(1年以上前)
昨夜契約いたしました、月末納車予定です。本体価格より▲32万DOPから▲約2万で約34万の値引きでした。値引き価格はその地域によってかなり異なると言うことでうちのあたりではいい数字のようでした。今は値引きうんぬんより一日でも早く納車になるようにとすっごく楽しみです!!
書込番号:3013885
0点
はっきり言って、今は買いではないと思います。
私は寒冷地に住んでいますので、11月からはじまるスタッドレスサービスキャンペーンを狙っています。
現在、オデッセイに乗っていますが、交渉しだいでは本体価格の13%値引きが可能だと踏んでいます。
サスキット、ホイール、ドライタイヤはすでにBSで相談して検討を開始しました。
ノーマルホイールにスタッドレスを入れて、納車してもらいノーマルタイヤは
いらないので値引きしてもらいます。
狙いは3.0VGです。非合法ですが一般道の上り坂で180キロまで
加速するパワーは魅力です。
0点
辛口トークで有名な三本さんの新車情報見ました?
エリシオンが先日放送されました
非常に辛口で有名
事実エリシオンもハッチバッグを閉めるのに右にしか手かけがないとか細かいところまでつっこんでました
しかし、総評は非常によく珍しく誉めまくっていました
山口さんなんかはベタ誉め
それはそうとわかったことは山口さんもいってたけど
VGなんかはとてもお買い得だそうです
これほどの装備でこの値段は他にはないそうです
エンジン的には2.4でも十分だけどエリシオンは3・0クラスがお買い得な車だそうです
高いというのはやはり誤解
http://www.tvk-yokohama.com/sinsha/2004/040613.html
0点
2004/06/22 14:27(1年以上前)
はい、そのようでんぁ・・・そろそろだろうと思ってはいてたんだけど、その日は仕事でついうっかり、ガビーーーン!ですわ。見たかったなぁ・・・
で、他に指摘点はどんなんありましたか?
エミリオンさんは購入されたのでしょうか?
僕は今からエリシオンのことをしばし忘れて甲子園に行ってきます!
書込番号:2949682
0点
2004/06/22 22:02(1年以上前)
今年の4月から消費税込みの値段がカタログにも記載されたためかも知れませんが、ガソリンを始め、さまざまな物の値段が高く感じられるようになりました。冷静に比較すればオデの上のクラスなのだから、Gタイプぐらいの価格は妥当ではないかと思えてきました。ただXとVXの差が80万円はエンジンとナビその他をプラスしても割高に感じてしまいます。私の場合、通勤7割、レジャー3割位なので燃費もかなり気になります。
書込番号:2951099
0点
2004/06/23 08:15(1年以上前)
私もエリシオンに乗って大変満足しています。ですから世間の(ここの?)辛口の評価には(時には重箱の隅をつつくような意見もあり)、いささか疑問を感じていました。だからエミリオンさんが折に触れてこの車の素晴らしさを理解してもらおうとする気持ちもわからないではないです。
がしかし、もう良いんじゃないですか?
ここで書かれている人達は大半が自分で実車を確認した上で、他車との比較をされています。それがその方たちの判断で、それに良いも悪いもないと思うんです。
要は、自分が買って満足していればそれで良いんじゃないでしょうか?逆に評論家が全員おすすめしたって、自分が気に入らなければそれまでだと思います。これまでのエミリオンさんの書き込みをみていると、「こんなに良い車なのになんで分かってくれないの?」と言うある種親切心の押し売りに見える部分があります。
ここでは1台の車にいろんな視点(立場)から見ていろんな意見を言う場です。だから当然反対の意見もあるんです。
だからこの車が高かろうと、お買い得だろうとそれは個々の意見なんだから良いじゃないですか。大切なのは、あなたにとって大変良い車で(勿論私にとってもですが・・・)、満足して使っているという事実だけではないでしょうか?それだけで十分じゃないですか。
書込番号:2952619
0点
2004/06/25 18:37(1年以上前)
ワンポイントで辛口情報ですが、座面の低い(全席?)セカンドシートで足を突っ張ったら、なんとマットがズリズリとずれて押さえのカバーから外れてしまった?、まさかと思ってめくってみたら裏にズレ止めのイボが無い、マジックテープも無い、こういう備品のマズサは車のイメージにも影響します。せっかくスライドドアのガラスが完全収納されていい感じなのに、残念です・・・
書込番号:2961004
0点
2004/07/01 00:30(1年以上前)
スカパーのビクトリーチャンネル(218ch無料チャンネル)で、
7/4〜7/10にエリシオンの回がリピート放送されます。
スカパーに加入してる人でも意外にこのチャンネルのこと
知らない人多いんですよね。
書込番号:2980638
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)




