
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




決算商談を狙いスパーダS、ベンチシート、HID,OPはフロアマット、バイザーぐらいで車両本体から36万引きが出てます。もっと頑張りたいですがこの時期みなさんはどれくらいの値引き出てますか?
0点


2004/02/19 04:29(1年以上前)
スパーダのSですよね?で、この値引きですか?車両本体からの
値引きで36万円だったらこれ以上は出ないでしょ・・・。って言
うかどの地域ですかこの値段?首都圏は在庫車で37万円だと思う。
それも24Tで・・・
書込番号:2487766
0点


2004/02/19 11:46(1年以上前)
私の場合は24Tで在庫車ですが、下取り無しで50万引きでした。オプションはベンチシート・フロアマット・バイザーです。もう少し頑張れる思いますよ。
書込番号:2488409
0点


2004/02/20 21:11(1年以上前)
在庫車で50万円引きって裸の車体値段からですか?オプションもなしで?
そりゃ凄い金額ですね。どの地域なのだろうか???50万も引いたら赤字
もいいとこだろうに。。。。なんか値段ってあってないんですね(T_T)
いやーびっくりしました本当に。。。
書込番号:2493370
0点





今月、スパイク納車の予定です。
フィットFFからスパイク4WDにしました。
旧型のAキット、値引きが30万、「これは買い」と思い、購入の意思を伝えたのですが、2日後、他の販売店から更に10万円値引きするとのこと。
グラッときましたが、「購入する」と言ったので、30万値引きで買うことにしました。
付属品は、マットとバイザー
ナビは、アゼスト735HDを16万で購入しました。
自分では、かなり安く買えたと思ったのですが、10万円の値引きがやはり気になります。
「もう少し早く言ってよ」って感じ
やはり、車の購入は2月〜3月ですね。
絶対安いと思います。
0点







昨年6月にたまたまショールームで見て試乗したら、乗り心地・静粛性・パワーに惚れ込み、一週間後に契約しました。
私の運転環境では、その大きさも特に気になりません、燃費も上々です。
エンジンは、ピックアップも鋭く2tを超える車重を感じさせない軽快な走りを提供してくれます。
ハンドリングも秀逸で、以前乗っていたクロカン系の車とは比べ物になりません、思った以上にスポーティな味付けです。
キャビン・ラゲッジ共十分な広さで、ルーフBOXも付けていますが家族4人分のキャンプ道具を積んでも余裕があります。
スキー行の際、雪道も走りましたが終始安定したトラクションを示し、不安を感じる場面は無く、安心して走行出来ます。
難点は、ホイルサイズの問題で選択肢が少ないくらいで、購入して大変満足しています。
0点


2004/02/01 22:44(1年以上前)
大満足ですか?
昨年末に試乗して依頼、私も欲しいのですが、何せ値段が高いので、他の車種で我慢する言い訳を考えている毎日です。新オデッセイ、インスパイア、グランドワゴンあたりに落ち着きたいのですが、あの乗り心地を忘れられません。
ところで、MDXって、ルーフボックスを取り付けることができるんですか?
書込番号:2416244
0点


2004/02/04 02:00(1年以上前)
初めまして、5533と言います。(私の車番)MDXにあうルーフボックスについて教えてください。
書込番号:2425131
0点


2004/02/04 22:40(1年以上前)
昨年4月から約7000km乗りました。子供3人いるので3列シートで使っています。家族旅行の際、トランクに荷物が載らなくて困っています。特に冬場はスキー、スノーボードが乗りません。ルーフBOX、ルーフキャリアを付けたいのですが入手方法教えてください。値段もあわせて教えてください。
書込番号:2427977
0点



2004/02/06 21:22(1年以上前)
ルーフBOXについて質問がありましたので、ご回答致します。品物は、THULE622通称Aipineというモデルを同社のアルミエアロバー用のアダプター697(3,000円)を使い取り付けています。THULE JAPANに問い合わせましたら、日本での実績が無いとの返事で、わざわざアメリカの代理店に確認して教えてもらいました。注意事項としてオプションのルーフスポイラーを付けていると干渉します。622は、現行モデルでは有りません、3年前にヤフオクで35,000円で入手しました。最近でもヤフオクで見かける事が有りますので、覗いて見て下さい。Aipineの他にもPolar(現行モデル)が付く様です。因みに私は、ルーフBOXを左側にのせて、右側にはTHULE717Lappland(ルーフラック)をのせています。
書込番号:2435228
0点





今日、試乗をかねてライフF ATの見積もり出して貰いました
オプションでカラーパネル23000円をつけて諸費用込みで
114万円!値引きが約12万円でした!
もうこれで決めようかと思っていますが(^∇^)
みなさんご意見お願いします<(_ _)>
0点

値引きが約12万ならいいんじゃないですか?
私も同じFで11月初旬契約で約9.5万円でした
書込番号:2254187
0点


2003/12/22 12:35(1年以上前)
私も、今検討中です、12万引きはすごいですね。
Fで5万引き
Fターボで8万引きです、まだまだいけるようですね。
これからも、情報お願いします。
書込番号:2258749
0点


2003/12/22 14:37(1年以上前)
私も値引き5万を提示され、フリーズしている者です。7万の値引きの店では、納車費用とか、下取り車査定費用で2万以上加算されたりで値引き以上に怒りで店を変えました。 12万値引きがグロスで出るようだと、この車は思いっきり売れると思うのですが。
書込番号:2259040
0点

FのNAに乗っています
店によって値引き幅が違います
12万引きが出たから同じにしてくれと言ったところでしてくれる訳でもないですよ
私は11月初旬に話を初めて10日間で契約にもっていきましたが
付けた用品はマットとバイザーのみです
M.O.PはオートACとカードキーでオーディオレス仕様です
約9.5万引きでしたが、車庫代行費用と納車費用は当然、最初から見積もりから消していただきました
書込番号:2260096
0点


2003/12/23 01:34(1年以上前)
今月ライフFターボを契約し納車待ちです。東京のインターネット通販で、オーディオレス・Rスターター・Fマット・バイザー・カラーMガード付で125万でした。車両は約11.5%引き、付属品は25%引き、工賃は\7500/h(但しカタログ作業時間より少し多目)、登録諸費用(店頭渡)が約\10万です。ちなみに地元のプリモではRスターター無しで\123万でした。参考になればと思います。
書込番号:2261371
0点


2003/12/25 16:16(1年以上前)
F 4WDでオプション約25万円付けて142万で買いました。
値引き額16万でした。
書込番号:2270562
0点


2003/12/29 23:11(1年以上前)
私の彼女も9月に契約、10月にFタイプNA4WDが納車されました。モデューロのエアロ、リヤスポイラー、ドアバイザー、フロアーマット、スタッドレス、カーオーディオ移植工賃、ホーン交換工賃がサービスになりました。諸費用込で131万円で購入しました。最初は148万でしたが営業マンが突然今日中に契約してくれれば131万でいいと言ったので即決でした。
書込番号:2285867
0点


2004/01/04 18:39(1年以上前)
ワゴンR ムーブ タントと色々迷いましたが、
結局ライフを購入しょうと思っています。
販売店に行って交渉したところ、3万円しか
値引きできないように言われました。
12万円も値引きできたと書かれていますが、
交渉に段階で何か好条件が、あったのでしょうか。
コツでもあれば、
教えていただければ助かるのですが・・・。
販売店でこんなに対応が違うものなのでしょうか?
購入時期なども関係してきますか?
よろしくお願いします。
書込番号:2305292
0点


2004/01/05 23:28(1年以上前)
たかっちさんどうもです。上にコメントした通り、ネット通販でFターボを購入(初めての新車)した者ですが、プリモ(2店)でも10万ちょっと値引きがあったので参考にコメントしますね。
自分の場合、交渉が面倒くさいので、最後に一発勝負で見積り聞くつもりだったのですが、その前にディーラーの方から予想以上の見積りを出してきた感じです。
まず一回目にekワゴンとライフC NA(とにかく安いやつ)を検討している旨を伝え、パンフレット等の資料と概算見積りやセールスポイントを聞き、二回目は一週間後試乗をしました。この時プリモが一発勝負の見積りを出すというので貰ったのが約11.5万引き+ナビ持込でも工賃無料でした。その後ターボ試乗車を探しに隣町のプリモで行った時、約10.5万引き、契約時に再度商談可という話があり、三菱ekワゴンは乗り出し90万ちょうどで見積りを出してきました。他社の見積りを聞いてきたり、今契約すればとか言って来ましたが、一発勝負のため、やんわりお断りしたのも良かった気もします。と言うのも結局聞くつもりがなかったのに、3社とも詳細見積りを出してきたので・・・
でも結局値段重視でネット通販で買っちゃいました。長くてごめんね。
書込番号:2310406
0点


2004/01/10 23:16(1年以上前)
バニラクレイムさんご丁寧な返信どうもありがとうございました。
販売店の方との話し合いの結果総額の10万円引きと言うことで手を
打ちました。もう少し頑張れるような気もしましたが、ガソリン100
リットル・ティシュ50箱の特典などがありましたので妥協しました。
バニラクレイムさんは、ネット販売で買われたようですが、どの様な
サイトを利用されたのですか。
今後の参考に教えていただけたら助かるのですが・・・。
書込番号:2329533
0点


2004/01/12 17:00(1年以上前)
ここで購入しました。
http://www.honda4w.com/
登録・納車費用が、個々の販売店でかなり差があったので、値引き額というよりは、最終的な乗り出し価格で比べて購入を決めました。
書込番号:2336920
0点


2004/01/17 15:27(1年以上前)
バニラクレムさん、私も同じところの通販で購入を検討しております。通販で高価な買い物はした事がないので正直不安です。実際はどうでしかた?もう納車されましたか?よろしければ情報お願い致します。
書込番号:2355514
0点


2004/01/18 12:55(1年以上前)
地方で契約を交わしましたが ライフD ATでいろいろオプション付けて 16万5千値下げしてくれました。 これには社外オーディオや そのたオプションてんこもりです^^
書込番号:2359370
0点


2004/01/18 19:12(1年以上前)
マッチャクレムさん いいですね!私の地元は3万円の一点張りです。今、キャンペ−ン中のガソリン200g無しで5万円値引くと強気です。このHPなどの話や、通販の話をしても効き目あらず・・・。正直、地元で買いたいのですが、値段が・・・。非常に残念です。北関東は駄目なんですかね(笑)
書込番号:2360592
0点


2004/01/20 22:08(1年以上前)
ラルフくん(さん)、自分は直接車を取りに行きましたが、ちゃんとした店でしたし、商談もスムーズに行きました。元々雑誌の記事でこのお店を知ったので、こちらの通販について、あまり不安ではなかったですね。アフターケアもメーカー保障があるので、何かあれば全国のホンダ販売店で対応してくるとの事ですし、いざと言うときはこの店に直接行くこともできますしね。まあメーカー保障さえあれば良いかと・・・
ただ薄利多売で営業活動をしないと言うように、ホンダ販売店のサラリーマン営業のような対応を期待すると対応に不満が残るかも知れません。たいしたことではないのですが、メールの返信が来なかったりしました。でも電話をすれば、わびてちゃんと対応してくれましたので、自分的には全然OKでした。
書込番号:2368630
0点


2004/01/24 11:52(1年以上前)
バニラクレムさん ご返事ありがとうございます。今、購入に向けて話は煮詰まっております。メ-ルの返事も速いですし、何と言っても値段が安いですよね!バニラクレムさんの内容を見たら安心しました。ありがとうございます。購入に向けて頑張ります。どうもありがとうございます!
書込番号:2381474
0点




2004/01/03 14:43(1年以上前)
ディーラーに行って、現物を見て、試乗をして、見積もりをもらってください。
そして現ユーザーに聞きたいことがあれば、前記のことで自分が感じた内容もふまえて具体的にお書きください。
書込番号:2300570
0点


2004/01/04 06:25(1年以上前)
milkysyoさん
私もshomyoさんと同意見です。普通、新車購入の検討する場合、まず本屋に行って関連の本を探しますよね。例えば、モーターファン別冊の「オデッセイのすべて」とか。最近はオデッセイに関する本・記事は沢山ありますよね。基本情報を得たら、ホンダのデーラーに行って実車を見たり、販売スタッフにいろいろ聞いたり、興味が出てきたら試乗などしますよね。それでも不安だったら、このサイトを利用して、質問の的を絞って既購入者の意見を聞く。これが一般的な進め方ではないでしょうか?
ご参考までに、良い記事かどうかわかりませんが、次のサイトを参考にされては? http://channel.goo.ne.jp/car/newcar/impression/211.html
<蛇足> あなたのような質問は、余程暇な人しか相手(回答)してくれませんよ! ・・・・・・・・・暇な爺より
書込番号:2303336
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





