ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(407031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

無限 新パーツ

2020/08/28 17:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

スレ主 tokumori2さん
クチコミ投稿数:106件

無限のエスロク用パーツが追加されましたね!
私の注目は、パフォーマンスダンパーです。
ステップワゴンハイブリッド乗りで、まあまあ効果を感じるので付けてみたい…でもまあまあ値段するし、悩みどころです。

書込番号:23627427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2020/08/28 19:27(1年以上前)

無限さんから出てるブレーキフルード。性能的に確かなら使ってみたい一品ですね。正直今年の気温は高すぎる。なかなか出ないとは思いますがやはり温度耐性は少しでも高くしておきたいところですね。
あと、チューニングパーツならKCテクニカさんで取り扱いを始めたハイパフォーマンスオイルフィルター。
今プレオに装着して試していますがかなりすごいです。
10%勾配の坂を上がる勢いが全く違います。
燃費的にも踏み込み量が少なくなるので改善されます。

書込番号:23627645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

補助金少ない

2020/08/27 15:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > Honda e 2020年モデル

現状の補助金計算方法ではリーフが断然有利ですね
一充電航続距離が400km未満だと補助金が大きく減る計算方法になっています。
算定計算式
2000円X(一充電走行距離-200) ただし、上限は40万円
給電装置加算 2万円 (V2H対応または100V 1500Wコンセント)
*一充電航続距離はWLTCまたはJC08モード (いずれも国土交通省審査値)

補助金額
リーフ 42万円
 2000円X(400-200)=40万円
 給電装置加算2万 
e 23.6万円
 2000円x(308-200)=21.6万円
 給電装置加算2万
e Advance 16.8万円
 2000円x(274-200)=14.8万円
 給電装置加算2万

リーフでそれなりの装備がついた40kWhのX Vセレクションだと車両価格4,056,800円で、e 4,510,000円とは約50万の違いで補助金の違いも約20万もあると価格差が大きくなってしまいますね
来年度以降の算定方法が変わったら良いですね

書込番号:23625358

ナイスクチコミ!4


返信する
百連敗さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/27 15:47(1年以上前)

1000万円補助金でもいいですよね。
どうせ税金余らせたら、自民党や公務員周りの懐に入るだけだし。

書込番号:23625370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/08/28 09:10(1年以上前)

つうかリーフと較べる様なクルマじゃないと思う。

初代プリウスと初代インサイトを比べる様なもの。

書込番号:23626693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件

2020/08/29 09:47(1年以上前)

税金余ったら公務員の給料が増えるなんて制度があるはずもない。

書込番号:23628604

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 青山でカーシェアするみたいですよ。

2020/08/27 10:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > Honda e 2020年モデル

青山にて

通りがかりで詳しいことは全くわかりませんが。
スタッフが準備してましたよ(笑)

書込番号:23624929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
masamiyanさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2020/08/27 10:54(1年以上前)

ありがたい情報ですー

書込番号:23624934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2020/08/27 16:53(1年以上前)

これですね。

https://www.honda.co.jp/everygo/lineup/honda-e/

書込番号:23625467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/27 17:36(1年以上前)

体験から購入
納車までにセイコーアストロンとのスペシャル限定モデルまで逝っちゃってください

書込番号:23625537

ナイスクチコミ!2


tm0421さん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件

2020/09/02 20:57(1年以上前)

青山ではありませんが、早速 EveryGo で借りて乗ってみました。

15分200円で乗れるので、近くに拠点がある方は一度乗ってみる事をオススメします。

書込番号:23638011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/09/24 23:06(1年以上前)

Honda EveryGoで試乗してみました。

5連モニターは圧巻の景色でした。
バックカメラによる後方視認は、どんなものか不安でしたが、想像より見やすく、乗っているとすぐに慣れました。

信号待ちからの発進は、RR駆動方式の影響もあるのでしょうか、原付2種かのようなスムーズな加速を感じる事ができました。

当然といえば当然ですが、良くも悪くも音は静かですね。気付かないうちに、思ったより速度が出ている時がありました。

ホンダパーソナルアシスタントですが、空調の温度を下げて欲しいとお願いすると、「その機能は搭載されていません」といったメッセージを返してくれます。この機能はなぜ実装しなかったのでしょうか?

また、ホンダパーソナルアシスタントに、「歌って欲しい」とお願いすると、面白いレスポンスがありました笑

書込番号:23685246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2020/09/25 10:31(1年以上前)

揚げ足を取る訳ではありませんが、500万円もするEVが原付二種のような加速では悲しいですね…。
昔スーパーで、近所のおばさんが「この栗美味しいわよ〜芋みたいよ!」と言っていたのを思い出しました。

書込番号:23685918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/11/17 16:08(1年以上前)

仰る通りですね。
加速は原付2種より断然良いです、私の表現方法に問題がありました、訂正してお詫び致します。

書込番号:23793544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

標準

ホンダ、英国生産を国内移管

2020/08/25 19:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2017年モデル

クチコミ投稿数:657件 シビック タイプR 2017年モデルの満足度5

今後のことを考えれば
日本で買う方には朗報ですね
現行シビックからか次期シビックからかは不明

ホンダは2021年に終了する予定の英国生産について、
一部を日本に移管する方針を固めた。

英スウィンドン工場で手がけている同国と日本市場向けの乗用車「シビック」の生産を、21年から寄居工場(埼玉県寄居町)に移管する。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63023320V20C20A8MM8000/?fbclid=IwAR2lw2XVsV7kp8JwGFvBzObRIRRPy5bpf9Ah28lZcuFLOjBAaZcvEJLGcHg

書込番号:23621939

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/08/26 06:27(1年以上前)

その話が出た頃、ホンダってサイバー攻撃にあったんだっけ?

たまたまタイミングが合った偶然なのか、その人達に狙われたのか…

書込番号:23622696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/19 12:13(1年以上前)

タイプRも移管してくれればいいんでしょうけどね。
10月発売の後期型は、予約で既に殆ど完売状態だという話も流れています。
スゥインドン工場閉鎖は6月だそうですが、既にその分まで国内割り振り分を食ってしまっているとか。
日本で申し込みが増えたら、国内割り当て分を増やしてくれると良いのですが、まぁ無理かなぁと。
となると、国内生産になるのはハッチバックのみなのかなとも思っています。

書込番号:23672550

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2020/09/22 10:18(1年以上前)

先月、マイナーチェンジモデルを契約しました。

前金の支払い等で、つい先日に販売店を訪ねたところ、担当者の方から『予想以上の受注で、2021年生産分が間もなく埋まる為、HONDA本社から間もなく販売を終了する旨の通知が有りました。』との話を聞きました。
という事は、イギリス工場閉鎖と共にタイプRの生産も終了というでしょうね。

確か10月8日に発表だと聞いた様に思いますが、発表前に販売終了もあり得るとの事でした。(正式発表を待ってから購入を検討する方々の事を考えますと、それも如何なものかとは思いましたが)

書込番号:23679492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


jslim17さん
クチコミ投稿数:7件

2020/09/25 22:55(1年以上前)

数日前契約をしました。その時点で赤の26台しか残ってなっ方と言われました。
販売前に販売終了ってあるんですね。
22年ハイブリッドタイプRの投入にも関係あるんですかね。

書込番号:23687364

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2020/09/27 18:10(1年以上前)

担当の営業さんに確認しました。
あとわずかに白と赤があるみたいですが、その他の色は完売だそうです。
自分は先行オーダー初日に契約して、12月中旬納車予定ですけど、9月の頭に契約した人は6月納車予定って言ってました。
10月8日の正式発表前に販売終了も充分可能性あるみたいですね。

書込番号:23691249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーは何年もちますか?

2020/08/24 22:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > Honda e 2020年モデル

クチコミ投稿数:77件

横浜大黒埠頭にて欧州へ輸出待機

サイドミラーレスとインテリアが気にいりました。未来感が溢れて楽しい。
出足も視界も良さそうだし。
購入も考えましたが、バッテリーの耐用年数と現在の日本の充電環境ではまだ早いかと。
e-powerのほうがイライラせず、手間もかからないかもしれません。

書込番号:23620439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2020/08/25 07:57(1年以上前)

スマホでさえも2〜3年も使えばバッテリーの持ちに不満が出てくるからね。
バッテリー容量、バッテリーの価格、性能の持続年数、充電時間、
この4つの問題が解決されない限りはシリーズハイブリッドの方が当分便利だろうね。

書込番号:23620898

ナイスクチコミ!5


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/08/25 15:06(1年以上前)

バッテリーが水冷ならば、寿命は自然空冷のリーフよりマシでしょう。

NISMOバージョンとかだしてますが、相変わらず自然空冷ってどうなんだろ。

初期型のテスラみたいに急加速すると、バッテリーがフェイルセーフモードになって止まりはしないが、ゆっくりになってしまう。

書込番号:23621504

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:281件

2020/08/25 17:14(1年以上前)

>ek デブリンXさん

バッテリーは何年もちますか?
とのご質問ですが、

現行のリーフでも、使用の用途が短距離のシティユースなら、
10 年経ってバッテリーが劣化し、航続距離が半分になっても使えます。
また
三菱 i-MiEVの、東芝製バッテリーを積んだグレードなら、車体の寿命が尽きる方が先だと思います。

バッテリーの材質や充放電のマネジメントによっても、劣化の程度は違います。
2020年の新型車なら、最低でも保証期間である8年16万km程度は問題なしと考えます。

>NSR750Rさん
>急加速すると、バッテリーがフェイルセーフモードになって止まりはしないが、ゆっくりになってしまう。

そんなことはありません。

確かに、急加速は大きな電流を流しますので、バッテリー温度は上昇します。
しかし、35kWhのバッテリーしか積まないホンダe(出力113kW)なら、全開で17から18分くらいでバッテリーを使い切ります。
(実際はコーナリング等でのブレーキングによる回生が有れば、もちろん長く走れることになりますが)
サーキットなどでの全開走行でも、20分弱ならバッテリー温度の上昇は問題ない程度でおさまるでしょう。

したがって、短時間の急加速くらいなら、何度も繰り返しても、バッテリー温度が
充放電の制限を行わなければならないほどの高温になることは無いと思います。

2010年型の旧リーフの話ですが、全日本ラリーを走りきることができます。(途中で何度も急速充電をして、ですが)
もちろんSS(スペシャルステージ)では全開でしょうね。クラス優勝するくらいですから。
https://kunisawa.net/diary/diary_leaf/diary_leaf_rally/%e6%96%b0%e5%9f%8e%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%93%e3%80%80%ef%bd%84%ef%bd%81%ef%bd%99%ef%bc%92/

書込番号:23621673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:6件

2020/08/30 16:21(1年以上前)

>ek デブリンXさん
>tarokond2001さん

リチウムイオン蓄電池の寿命は主に温度と材質に左右されます。
1.温度上昇の要因は連続の高速走行・夏場の酷使・高温環境での満充電などがありいずれも劣化の大きな原因。テスラ車にバッテリークーラーが付いているのもそのため。
2.材質は負極がカーボン電極かどうかで大きく変わります。カーボン電極に金属リチウムが析出すると劣化しやすくなりますが…現状唯一チタン酸化物の負極にはそれがありません、東芝SCiBの劣化が遅いのが証左。
※実際愛車のi-MiEV(M)は新車登録後8年を経ながら測定の結果105%「バッテリーはビンビンだぜ!(CV)忌野清志郎」ですよ!!(爆)

ホンダはe以前に出したFIT-EVでは三菱i-MiEV(M)同様東芝SCiBを積んでましたが売り方に問題があり、一般販売しなかったのが悔やまれます…そのまま出せば高評価間違いなしだったのに。残念
とはいえテスラ車の実績から逆算してバッテリー冷却が全うなら7〜8年は使えると予測します。

書込番号:23631614

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ67

返信4

お気に入りに追加

標準

Honda e 契約しました

2020/08/21 05:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > Honda e 2020年モデル

スレ主 kdkwさん
クチコミ投稿数:103件

10月発売で納車は11月中にて契約しました。
グレードはアドバンスで、ドラレコ等オプションを付けて約500万以上です。

書込番号:23612274

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2020/08/21 07:44(1年以上前)

eね!

書込番号:23612360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/08/21 09:14(1年以上前)

ホンダディーラーも充電ポート整備するのでしょうか。

三菱ディーラーは、充電ポートなかったような(R2沿いのディーラー街は渋滞頻発なので、そんな通らない)。

書込番号:23612480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:390件

2020/08/21 16:27(1年以上前)

>NSR750Rさん
ホンダディーラーすでに172ヶ所に急速充電器が設置済みですね
これからも増えるでしょう
https://ev.gogo.gs/search/?kw=HONDA+CARS&ac=&type%5B%5D=1
三菱ディーラーには504ヶ所
https://ev.gogo.gs/search/?kw=%E4%B8%89%E8%8F%B1%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A&ac=&type%5B%5D=1
日産ディーラーには1876ヶ所で複数台設置もかなりあります
https://ev.gogo.gs/search/?kw=%E6%97%A5%E7%94%A3&ac=&type%5B%5D=1
トヨタディーラーには20ヶ所
https://ev.gogo.gs/search/?kw=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF&ac=&type%5B%5D=1



書込番号:23613140

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/08/21 19:04(1年以上前)

タカeね!

書込番号:23613432

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング