ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406499件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

2025 Honda Civic Type R

2024/11/01 15:07(10ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

日本でもマイナーチェンジ版出ますかね?

https://automobiles.honda.com/civic-type-r

書込番号:25945831

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/01 16:30(10ヶ月以上前)

F1店長が解説?

https://www.youtube.com/watch?v=VMInk48JWC0

書込番号:25945901

ナイスクチコミ!1


ノラペさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/01 17:25(10ヶ月以上前)

米国のホンダサイトのラインナップ車は全て「2025」という頭書きで表示されているから,「2025 Honda Civic Type R」という言葉でマイナーチェンジと考えるのは早計な気がしますね。値上げしたいだけかな?

書込番号:25945946

ナイスクチコミ!5


tantanboyさん
クチコミ投稿数:54件

2024/11/02 13:02(10ヶ月以上前)

もうすぐ納車なのにマイナーチェンジなんて本当に勘弁してほしい。。
値上げ金額にもよるけどどうせなら新しい方がいいよね。

書込番号:25946868

ナイスクチコミ!4


TKGMK2さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/02 14:07(10ヶ月以上前)

スピーカーが豪華になったようなきも

書込番号:25946917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/11/03 10:56(10ヶ月以上前)

モニターのせいかも知れませんが「ブルー」の色合いが変わってるような気がします^^

値上げはホンダセンシング搭載が大きく影響してるのかもと考えてます
特装色MOPの455ドルはちょっと高い気もしますが^^;

書込番号:25947931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/28 10:42(5ヶ月以上前)

音は大分悪いらしいですからね
そういう車ではないのは分かっていますが、とはいえ価格も価格な車なのも事実ですし
オプションでもいいのでマトモな選択肢を用意して欲しいですよね

書込番号:26126154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/28 10:44(5ヶ月以上前)

現実路線だと後期型は夏に出るらしいアコードの最新型のセンシングのせて、残りもUSBを TYPE Cに変えたりなど、ちょこちょこ変えて値上げって所ですかね?

書込番号:26126159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lite0246さん
クチコミ投稿数:26件

2025/03/28 20:02(5ヶ月以上前)

アメリカではイヤーチェンジモデルが出るとこういう表記になるだけなのでいわゆる後期型には当たらないですね

書込番号:26126699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ221

返信14

お気に入りに追加

標準

注意喚起

2024/10/30 09:05(10ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 sansan88さん
クチコミ投稿数:34件

先日マーキングらしきものを発見しました
色々な物でマーキングしているらしいので皆さまご注意を

書込番号:25943489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2024/10/30 09:15(10ヶ月以上前)

マーキング?
わんこにオシッコでも掛けられましたか?

書込番号:25943497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


何がさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:5件

2024/10/30 09:37(10ヶ月以上前)

どの様なマーキングだったのか具体的に教えて頂けませんでしょうか

書込番号:25943518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2024/10/30 09:44(10ヶ月以上前)

駐車してる時間帯を調べてる?シャッターなし駐車でセキュリティ何もしてないのですか?

せめてハンドルロックぐらいはしましょう。これも電動カッターでハンドル切られたら関係ないですけど、多少の抑止力と時間稼ぎにはなります。

書込番号:25943524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2024/10/30 09:53(10ヶ月以上前)

>先日マーキングらしきもの

具体的にどのようなものか画像で見たい。

書込番号:25943532

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:19554件Goodアンサー獲得:927件

2024/10/30 11:20(10ヶ月以上前)

「お車高価買取いたします」ってチラシをワイパーに挟むとか 知りません

書込番号:25943598

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2024/10/30 12:45(10ヶ月以上前)

証拠写真無いのは釣りですか?

書込番号:25943680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sansan88さん
クチコミ投稿数:34件

2024/10/30 13:13(10ヶ月以上前)

写真はすぐに処分したのでありませんが、私の場合タイヤに空き缶を置かれていました

書込番号:25943707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


FIND88さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/30 15:11(10ヶ月以上前)

こっそりタイヤ上に空缶とか小石のせて使用状況を見てから盗むらしいですね

書込番号:25943801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


vava66667さん
クチコミ投稿数:5件

2024/10/30 15:45(10ヶ月以上前)

俺じゃないよ

書込番号:25943827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19554件Goodアンサー獲得:927件

2024/10/30 18:10(10ヶ月以上前)

親切な人は 紙コップなんだけど

書込番号:25943968

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:173件

2024/10/30 18:41(10ヶ月以上前)

注意喚起するなら何県何市なのか位置情報も欲しいよね。

元々盗まれやすい車種だし、社外セキュリティ入れてないなら注意しても変わらん。

書込番号:25943995

ナイスクチコミ!3


スレ主 sansan88さん
クチコミ投稿数:34件

2024/10/30 21:02(10ヶ月以上前)

取られやすい車種なのはわかってますので社外セキュリティは予約しています 乗られている方や納車待ちの方の情報になればと思い口コミをアップしました
盗難は全国で発生していますので何県とかは余り関係ないかと思います

書込番号:25944149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2024/10/31 05:14(10ヶ月以上前)

盗難対策は正しい知識に基づく正しい対策が必要なので事実の訂正をしておきます。

>BREWHEARTさん
>sansan88さん
FL5は盗まれやすい車ではありません。TypeRが盗まれやすいというのはEK9と言った旧車のことを指します。
FL5やFK8などの最近のTypeRでの盗難事例は家に泥棒に入られて車の鍵を見つけられてというパターンです。
盗むのは、盗みやすいプリウス(2位)やアルファード(3位)や手間がかかっても価値のあるランクル(1位)と言った車です。

また、盗難は「全国」で発生していません。「関東・関西、愛知などの主要部」と「茨城・千葉」です。理由は貿易港があることと、窃盗団のアジトがあるといると言われています。
なので注意喚起の場合、「山梨県(盗難全国27位)に住んでいますが、車のタイヤにチェックマークがついていましたひょっとしたら盗難のサインかもしれませんので注意ください。」という情報なら、「窃盗団が神奈川東京から山梨に来たのかもしれない」という注意喚起になります。

しかし
「先日マーキングらしきものを発見しました
色々な物でマーキングしているらしいので皆さまご注意を」
こんな情報じゃ、なにも価値のない情報だし普段から言われている情報で、注意喚起にもならないと思いますね。

書込番号:25944420

ナイスクチコミ!127


クチコミ投稿数:6件

2024/11/03 10:36(10ヶ月以上前)

「何でタイヤのとこに封の空いてない缶が置いてあるんだろ?」くらいにしか思ってない人もいるから『何らかのマーキングが窃盗団の下見のサイン』だと注意喚起する分には有益だと思います

2016年には北海道なんかでも盗難多かったですが・・・
2022年、2023年では関東周辺や関西に固まっていますが年々増加傾向なので自分の県は大丈夫だと過信せずに自己防衛することは大事です

書込番号:25947910

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

値引き

2024/10/29 07:08(10ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > N-VAN e: 商用車 2024年モデル

スレ主 xxsugiさん
クチコミ投稿数:72件 N-VAN e: 商用車 2024年モデルのオーナーN-VAN e: 商用車 2024年モデルの満足度4

出たばかりなので値引きが渋いです。L4のオプション付きで303.5万円を295万円までと言ってきたので、希望ナンバーと白ナンバーを付けてもらうことで決着しました。実質10万円といったところです。下取り無しです。

書込番号:25942228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件 N-VAN e: 商用車 2024年モデルのオーナーN-VAN e: 商用車 2024年モデルの満足度5

2024/10/29 11:08(10ヶ月以上前)

xxsugiさん

当方も同じくらいです。

いくら軽自動車は値引きが少ないとはいえ
むかしの様に車両価格が100万の時代から
値引きが10万円と言われ続けてますからね。

300万円のクルマなのですから
30万円くらい欲しいところです。




書込番号:25942445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件 N-VAN e: 商用車 2024年モデルのオーナーN-VAN e: 商用車 2024年モデルの満足度5

2024/10/29 11:23(10ヶ月以上前)

余談ですが、
id4とサクラで約200万円の補助金。

そしてNバンeで100万円の補助金。

考えようによっては
タダでNバンeを手に入れたともなる。

補助金様々ですね。



書込番号:25942462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3040件Goodアンサー獲得:278件 N-VAN e: 商用車 2024年モデルのオーナーN-VAN e: 商用車 2024年モデルの満足度4

2024/10/29 14:00(10ヶ月以上前)

>出たばかりなので値引きが渋いです。

そのとおりだと思います。
値引きしてまで、販売台数を稼がねばならない車ではないですから。

たぶん、来年の今頃にはダイハツ開発の軽商用EVも発売されていると思いますが、
それでも大きな値引きが出される可能性は少ないと思います。

私の例もあげておきます。
6月に契約しましたが、車両本体からの値引きは無し。
ディーラーオプションから15%ほどの値引きでした。
金額で言えば、まだ「諭吉さん」の頃でしたが、5人分よりも少ないくらいです。

書込番号:25942651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


AQUA__さん
クチコミ投稿数:9件

2024/10/29 20:10(10ヶ月以上前)

オーダー開始前の2月に契約しました。
車両本体(FUN)から5万円引き
ディーラーオプション約12万円から4.6万円引き
ガラスコーティングは他店で施工します。
買い増しのため下取りは無しです。

書込番号:25942994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル

クチコミ投稿数:43件 N-BOX カスタム 2023年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2023年モデルの満足度4

1. N-BOX契約後、数日で販売店に入荷。その後約3か月保管。

2.納車から1カ月半後の1カ月点検に併せて妻に内緒で装着。

3.装着位置の仮合わせ中。(許可を得てピットに立ち入って撮影。)

4.装着作業完了後。

妻の新型N-BOXカスタムターボが2024年7月上旬に納車されました。
妻の車は、長年私が選んで購入していましたが、今回妻が自分の考えで選び購入すると宣言され紆余曲折が有ったものの5月下旬に契約しました。
その際に無限のオプションでYAMAHA製のパフォーマンスダンパーが有る事を知り迷わず妻に内緒で妻名義の契約書に載らないよう別会計で注文しました。(笑)
 契約から納車まで1カ月半ほどかかりましたが、パフォーマンスダンパーは、数日で画像のとおり販売店に届き支払を済ませました。
納車時に装着せずしばらく乗った後でパフォーマンスダンパーの効果を体感したかったため1カ月点検(納車1か月半後:走行2,000km)に併せて取り付けました。
 
 YAMAHAパフォーマンスダンパーの装着は、N-BOXで3台目になります。
1台目は、15年前に乗っていたコペンで装着しました。
当時あらゆる車体補強の社外パーツを装着済みでしたが、それでもこの製品により車体剛性効果をハッキリと体感しました。
 その後10年程前にゴルフ7でも装着しましたが、ゴルフ自体の車体剛性が優れていたせいか効果はハッキリ体感できるほどでもなく微妙でした。
 貼った画像から判り辛いかもしれませんが、N-BOXは、車体下の前輪よりフロントバンパーに近い位置に装着されます。
 2人乗りのコペンの装着場所が座席後ろの車体のほぼ真ん中で地上高50cm位の位置がだったのでN-BOXの装着位置を考えると効果が有るのかなと思いました。


装着効果.1「車体剛性について」
 結論から先に書けばN-BOXに装着した「無限(YAMAHA製)パフォーマンスダンパー」の車体剛性に対する補強効果は、ゴルフの時よりも体感出来ましたが、コペン程に誰もが判るレベルでは無いです。
 少なくとも交差点での右左折時や大きなカーブでの車体のロール等に対して車体補正が向上した気がした事と段差等のショックが和らいだ程度と感じました。

装着効果.2「思わぬ誤算について」
 上記1と反しますが、誰もが装着して効果がハッキリと判る部分がありました。
 パフォーマンスダンパー自体が、元々の車体を構成する部品に対して余計な補強材になったのか取付直後から右左折やカーブなどで運転席下回り辺りから結構な軋み音が発生しました。
 当初1週間程は、外して元に戻してしまおうかと考えましたが、徐々に軋み音が小さくなり1か月程で車体がコ慣れたのか軋み音はしなくなりました。
 妻に内緒で1カ月点検を隠れ蓑に装着した訳ですが、その日の内に軋み音で妻にあっさりとバレてしまいしばらく御不興を買ってしまいました。(笑)

装着効果.3「静粛性&オーディオ環境について」
 自分自身眉唾だったのですが、YAMAHAのWebにパフォーマンスダンパーで「静粛性」「オーディオ環境」の向上が記載されています。
 私は、軽であろうがプレミアムカーであろうが車格なりの「静粛性」を重視しています。
この謳い文句に半信半疑で有りましたが惹かれたため妻に内緒で発注してしまったのですが、上記2の軋み音が自然消滅するまで針の筵状態でした。(出来心とは言いません。妻に内緒など悪いことはできないものです。)
N-BOXは、元々ロードノイズが小さくクラスを超えた静粛性が高い軽四です。
軋み音が無くなってから微妙に前輪からのロードノイズが装着前より静かになったような気がしました。(音質が変わったが正解かもしれません。)
 停車時のエンジンの振動もディーラーの試乗車と比較して軽減されたと実感しました。
 装着効果なのか走行中のエンジンノイズも気にならなくなりました。
 それ故に「静粛性」については、あくまで個人の感想ですが、効果が有ったと思います。
 しかし「オーディオ環境」の向上については、納車前に長年付き合いのある馴染みのショップに持ち込んでスピーカー交換と併せてデッドニングを可能な限り施工したせいか感じませんでした。
 デッドニングのお陰でドアの開閉音も担当さんからも「他の新型N-BOXとドアの音が明らかに違う」とお褒め(呆れられて)頂いています。
 無限(YAMAHA)パフォーマンスダンパーは、少なくとも静粛性系統の効果は有ると感じましたが、静粛性を重視されない方には、1デシベルでも下げるための涙ぐましい『静穏』を目指した努力は、理解いただけないと思います。

<個人的結論>
 パーツと工賃を含めて約10万円弱ですが、初めてコペンで体感した絶大な剛性効果はN-BOXではコストパフォーマンス的に微妙でしたが、上記3により悪いパーツで無いと個人的に感じました。
 妻にバレなければ良かったのですが、軋み音が自然と無くなってからは、少なくとも買って後悔するような製品では無かったです。
 これからも購入車種にこの製品が用意されていれば購入を検討する事でしょう。

書込番号:25940328

ナイスクチコミ!36




ナイスクチコミ48

返信12

お気に入りに追加

標準

センシング異常

2024/10/15 16:30(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

スレ主 健石さん
クチコミ投稿数:4件

高速道路で夜間運転中、突然センシングの警告灯が付きました。ミリ波レ−ダ−内部故障とのことでレ−ダ−を交換しましたが再度警告灯が点灯、ディラ−さんも原因不明とのことです。ディラ−さんも同じ警告灯が付く人が他にいるみたいで困っているそうです。何か情報知っている方、いますか?

書込番号:25926857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/15 19:07(11ヶ月以上前)

私も10月初旬から2度、運転支援エラーが発生しました。
同じく夜間と午前中に高速走行中でした。

みんカラとか探してますと同じころに発生している方が居られたので
ソフトウェアのアップデートか何かの不具合があるのでは?と予測しています。

急に運転支援が切れるので怖いですね(ToT)

書込番号:25927006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 健石さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/16 19:21(11ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。ディラ−の工場長 によるとこの警告灯がついた場合はレ−ダ−を交換しなさいとしか書いてないとのことです。おそらくソフトの問題ではとは言っていました。メ−カ−に連絡し、今後の対応について返事待ちとのことでした。

書込番号:25928277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5746件Goodアンサー獲得:97件

2024/10/16 21:21(11ヶ月以上前)

このような支援システムでのリコールって有り得るんでしょうかね。
あるとすれば、ある程度同じような方がいらっしゃったらリコールになりそうな。

書込番号:25928397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/26 14:05(10ヶ月以上前)

RP3前期ですが8月から急に警告が出るようになりました。
ディーラーに見てもらうとカメラ交換費用は9万円弱(技術料込み)とのことです。
経年劣化とはいえ安全に関わる部分なのでリコールにならないのか聞いたところあとでリコールになったら費用は返して頂けるとのことでした。
涼しくなったからか警告があまり出なくなってるのでまだ交換はしていません。
事例は結構有るようなので対応するのがメーカーとして正しいような気もします。

書込番号:25939111

ナイスクチコミ!7


東紀州さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度4

2024/11/01 15:50(10ヶ月以上前)

購入当初から稀に発生していてセンサーを2度交換してもらいましたが、2度目の交換後も1回発生しました。
頻度は低いしシステムOFF→ONで回復するのでさほど苦にしていませんが、停車する場所がしばらくない時はちょっと嫌ですね。

書込番号:25945871

ナイスクチコミ!2


スレ主 健石さん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/05 13:55(10ヶ月以上前)

返事ありがとうございました。本日三回目の部品交換から車が帰ってきました。メ−カ−によるとまだ原因がわからず解析中との事でした。メ−カ−の指示で今回はミリ波レ−ダ−以外にカメラの方も交換となりました。

書込番号:25950465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


camera163さん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/28 09:59(9ヶ月以上前)

私も同じです。
今年春に納車して、五回もセンシングエラー発生。
もううんざりです。
ミリ波リーダー交換しましたが、治りませんね。
高速道路走行中でACCで90km前後のセットです。
SAで停車して再起動すると正常に戻ります。
あまりACCを使わない人は気付かないでしょうね。
明らかにソフト関係か?同じシステムでホンダの
他車で起きないならミリ波レーダーのあるホンダエンブレム付近の構造かな?
メーカーが動かないとディーラーでは対処出来ないのではないかと思う。

書込番号:25977153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5746件Goodアンサー獲得:97件

2024/11/28 19:19(9ヶ月以上前)

なんかリコールの匂いがプンプンのような。

書込番号:25977688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2025/09/17 07:08

プレミアムラインを1年半程前購入し約1.5万キロ走行してますが、センシング異常(記載と同様)が発生しました。皆さんは本事象を消費者庁等へ御連絡されたりしてますでしょうか。

書込番号:26292297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


camera163さん
クチコミ投稿数:2件

2025/09/17 10:04

私は販売店へのみ連絡です。
今年も一度高速道路走行中にピーとことと同時に
ホンダセンシングが全てエラー出ました。
2023年納車後、6回目です。全て高速道路でACC使用時に発生します。
販売店には連絡しましたが、カメラも交換しているので
今は特にすることはないとのことで、ACC走行中は
ヒヤヒヤです。

書込番号:26292422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 健石さん
クチコミ投稿数:4件

2025/09/18 07:46

前回、カメラ、レ−ダ−交換後、2回同じ警告灯がつきました。ディラ−には連絡しましたが1ヶ月以上連絡ありません。国土交通相の不具合情報に記載があるようです。

書込番号:26293145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5746件Goodアンサー獲得:97件

2025/09/19 19:01

>今は特にすることはないとのことで、ACC走行中は
ヒヤヒヤです。

ヤバいね、それ。

なんらかの潜在的な不具合が有りそうだよね。

書込番号:26294481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ104

返信12

お気に入りに追加

標準

リコール

2024/10/15 10:35(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 NHPCさん
クチコミ投稿数:63件

タイプR乗りの皆様へ
小生、2024年2月登録の車両を所有しております

リコールの話がきました
ギアボックスのスプリングを要交換で納期は未定
輸出先が優先(アメリカなど)になると思われますので、困ったもんです
どうやら再販も難しいようですしね・・・

書込番号:25926491

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:28件

2024/10/15 11:25(11ヶ月以上前)

アメリカ優先ですか、、、
納車待ち組にはちゃんと改良された車両が届くんですかね?待てば待つほど不具合が改良された車体になる。待ってる唯一のメリットってそこだと思うのですがどうなのでしょうかね?

書込番号:25926540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2件

2024/10/15 12:12(11ヶ月以上前)

今年の9/5生産までが対象とありました。その為9/6からは対策品が入っているのかと思います。
FL5は交換作業が大変な為、交換に最大3日かかるという話もでているようです。
私はこの業界で部品設計している者ですが、一般的な車の話でいくと納車が後ろになればなるほど不具合対策品の織り込まれた車両になるという認識です。(マイナーチェンジ関係無く)

書込番号:25926586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2024/10/15 13:27(11ヶ月以上前)

1006333〜1100001
1105760〜1200000
の車台番号の人は対象外になっていますけど、
その間の車は対策部品になってないと思う。
除外の意味はなんなんでしょう。

書込番号:25926679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5018件Goodアンサー獲得:165件

2024/10/15 13:52(11ヶ月以上前)

>MAX松戸さん

>除外の意味はなんなんでしょう。

年次改良みたいなもので番号がキリ上がってるだけだと思いますよ。

期間的に5日しか空いていないし、適当にその間の車体番号で検索しても車両が存在しないです。

書込番号:25926704

ナイスクチコミ!14


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2024/10/15 16:56(11ヶ月以上前)

>槍騎兵EVOさん

なるほど、確かに5日程度でその数は生産できませんよね。
有り難うございます。

書込番号:25926883

ナイスクチコミ!4


4egis1135さん
クチコミ投稿数:20件

2024/10/16 00:31(11ヶ月以上前)

CTCに勤めている知り合いがいますが、fl5に関しては部品交換だけでなく、ブッシュなど全部変えて、足回りリフレッシュするみたいです。
喜ぶべきなのか、悲しむべき事なのか(^^)

書込番号:25927343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


naoTYPE Rさん
クチコミ投稿数:21件

2024/10/16 12:50(11ヶ月以上前)

 こんにちは。今月中旬に納車予定でしたが、月末まで納車できないことが判明しました。もうすぐ雪が降りそうで、アスファルトを走ることができないかもしれません・・・。

書込番号:25927896

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/16 19:19(11ヶ月以上前)

>NHPCさん
車検が近いFL1とかが優先って聞いてますよ

書込番号:25928274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5746件Goodアンサー獲得:97件

2024/10/16 21:28(11ヶ月以上前)

属国的だからってこともないだろうけど、たいがいの物事はアメリカ優先は仕方ないのかな。
マーケットも大きいし、訴訟大国でもあるしねアメリカは。

書込番号:25928408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/10/18 21:04(11ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。私も心配になりホンダお客様相談センターにて聞いた所リコール対象だと判明しました。まだ納車されて1ヶ月しか経っておらず残念です。対策部品交換時期も未定だそうです。受注再開は絶望ですかねー。後期型が出たら乗り換えようと思っていたのですが。

書込番号:25930582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 NHPCさん
クチコミ投稿数:63件

2024/10/19 09:41(11ヶ月以上前)

>タイプR乗りの皆様へ
返信ありがとうございました
部品の入荷未定との事で、気長に待つことにします
最近はタイプRの出番が多かったのですが、しばらくは他の車を運転する機会を増やします

書込番号:25930947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度4

2024/10/24 06:12(11ヶ月以上前)

>MAX松戸さん
その番号は生産されていないからです。
モデルイヤーが変わると2桁目の数字が0→1→2
と増えていきます。
つまり2022モデルの生産台数が100台で2023もでるに切り替わったと仮定した場合、1000100の次に生産される車両は1100001となり、1000101から1000999までは欠番ということになります。

書込番号:25936342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング