ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(407040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

車速感応ドアロックつけました

2006/06/04 00:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 HengGangさん
クチコミ投稿数:25件

みなさん、こんばんわ

以前、車速感応ドアーロックを取付けしたいと書き込みしましたが
取り付けが完了しました、同時にリバース連動ハザードも取り付けました。

ユニットは八木澤さんのものを購入しました
取付けに延べ20Hほど要しました(5H×4日 疲れました)
リモコンエンジンスターターや、フロントコーナーセンサー、その他を付けていたため、アンダーカバー内はハーネスだらけでぐちゃぐちゃでした。

でもドアーロックの車速自動ロック、シフトのPでアンロックには感動しました、またワンプッシュで3回点滅のハザードもほんとうに便利ですね、

ディラーにこの件を話したら、エリシオンは車速自動ロックがついてるとのことでした、インスパイアーについてないものがエリシオンにはついてると聞いてがっかりしました、最初からついていればこんな苦労しなくてよかったのにと思った次第です。

書込番号:5137402

ナイスクチコミ!0


返信する
Gaofaさん
クチコミ投稿数:410件

2006/06/04 14:14(1年以上前)

HengGangさん、こんにちは。

私も、両方つけています。
なかなか便利ですよね。

車速感応ドアロックは新型シビックにもついていますよ。
ちょっとショックでした。


書込番号:5138891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

改善対策情報

2006/06/02 02:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:812件

ニュースで報じられていましたのでご存じの方も多いでしょうが、改善対策(リコールにはいたらない問題)があるそうです。フィットでは2001年6月〜2002年3月製造の1300ccに該当の不具合がある可能性があるようです。
うちのは関係がないみたいですが、該当される方はディーラーさんまで。

http://www.honda.co.jp/recall/060531_318.html

しかし、ここふた月で、ホンダが42万台、トヨタのリコールが10.7万台と56万台、スズキはリコール31万台などですか。
様々な車種で部品が共通化されているだけに、該当してしまうとでかい数字になってしまいますね。

書込番号:5131690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/06/02 04:07(1年以上前)

リコールについては各社とも頭が痛いでしょうね。
設計時には発見できない、経年変化による性能劣化で生じるものがほとんどでしょうから、こればっかりはどうしようもないのかもしれません。

書込番号:5131822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

任意自動車保険

2006/05/30 19:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ゼスト

ゼスト自体には直接関係ない話ですが、
危ない危ない。
値引きしてもらったから、そこで任意保険に入ること
にしたけど、なんか高かった。
おとんで入ってる保険会社に見積もり依頼すると
3万安かった。新規は6等級から必ずしも始まるわけではないようです。
条件もあるんだろうけど、7等級からいけました。
こういうとこで儲け出してるんやね、なんでもハイハイ
言ってたらあかんね。ということで、キャンセルしました。
みなんさんは、無駄に払ってたりしてませんか?
知ってる人は知ってるだろうけど、ちょっとした参考まで。

書込番号:5125064

ナイスクチコミ!0


返信する
Nick-Nameさん
クチコミ投稿数:53件

2006/06/02 13:21(1年以上前)

ベルナンブカーノさん  初めまして。

おっしゃる通りですね。
 ただ一つ言えるのは自動車屋(整備販売店、ディーラー等)は保険についてそんなに詳しくはないって事です。
どうやったら上がったり下がったりするかは判るでしょうが、客の置かれている状況については意外と無頓着且つ応用が利かない場合が多いようです。
 多分7等級からスタートして3万円安くなるということは複数新規を使われて、あとは年齢、運転者による割引を使われたのかと(あとは車の装備と補償内容?)。
 多分騙すとかって事ではなく、単なる無知って事だと思いますよ。保険会社による内容の教育ってのも行き届いてないようですしね(実際、改訂も多くてついていけない保険代理店も多いですよ)。
 それと自動車屋は意外と保険で儲けてるというところはないはずですから。
 保険については保険会社以外は意外と儲かってませんから!

書込番号:5132529

ナイスクチコミ!0


h.o.gさん
クチコミ投稿数:19件

2006/06/02 23:20(1年以上前)

全てのディーラーが詳しくないわけではないですよ。最近ではディーラー自体が損保のディーラー特級というものを取得しているところも多くなってきています。それはまぁ簡単に言えば保険に力を入れてきているってことです。当然保険を扱っているということは、営業マンは資格をもちろん取得していることですし、新規獲得、継続等の件数と条件があるのです。もちろん、ユーザーも納得しないと加入しませんよね。(それだけ勉強はしているはず)ただ、あくまでも保険というのは自分である程度の知識を持っていないといけないですね。
任意保険もただ安ければいいわけでもないですし、安くなったからといって保障がしっかりなされているものなのかどうかも自身での判断が必要だと思います。なかには無知な営業さんもいますが・・・。

書込番号:5133924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/06/05 12:40(1年以上前)

Nick-Nameさん、 h.o.gさん
返信ありがとうございます。

安くなったのは6等級と7等級の違いです。
保障内容は同じですし。

代理店でやっぱり獲得ノルマってあると思います。
なにも旨みがないとディーラーさんもめんどくさい
保険手続きなんてしないんじゃないかな。

書込番号:5141823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2006/06/07 11:28(1年以上前)

ベルナンブカーノさん

>新規は6等級から必ずしも始まるわけではないようです。
はっきりとはしませんが、たぶんセカンドカー扱いになっていらっしゃるか、または以前に車をお持ちで引き継ぎでされたのではないでしょうか?全くの新規は必ず6等級からと決まっています。
でもそれで安くなるのはいいですね。

書込番号:5147488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/06/07 12:25(1年以上前)

食いしん坊.comさん、情報ありがとうございます。

車は、私名義で買うのは初めてだし、一家に一台しかありません。

親父の保険に家族として一緒に保険に入ってたのが

7等級からになった根拠なのかな。

確かにネットで調べても、6等級から始まるってなってますもんね。

書込番号:5147610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私も契約しました!

2006/05/29 21:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ゼスト

クチコミ投稿数:34件

27日にスポーツのWを契約して来ました。色はナイトホークブラックにしました。

ただ、私の場合、スポーツのフロントグリルは兎に角として、リアライセンスガーニッシュが気に入らず(何かアンバランスってことで家族で一致)、ノーマル車のブラックのリアガーニッシュをパーツで取ってもらいました。
定価で9,450円(税込み)です。どーも、ランク付けのための仕様らしいですが、やはり抵抗のある方もあるようです。(ディラー談)

その他、パーツでリアガーニッシュも変えたので、フロントグリルも、スポーツグリル変更し、ルーフスポィラー、サンバイザーをつけました。

オーディオも社外の物を付けたいので、社外アタッチメントとサブアンテナ線をサービスしてもらいました。(これはラッキー!)
安く上げたいので、スポーツグリル、リアガーニッシュ、オーディオ(リアスピーカーも併せて)は自分で取り付けの予定です。フロアマットはネットで6,000円程度のものを購入予定です。(ネットで純正と同じ形にして販売しているものを見つけました。実物がないので断定できませんが結構良さそうです。)

若くもない私ですが、黒塗りのベンツじゃないけど、黒塗りのゼスト(笑)に乗ることなりました。主に家内や娘が乗るので納得してます。納車は7月中旬くらいかな?

H9(8月車検・81,100Km走行)のライフ下取り込みで、25万の値引きでした。

書込番号:5122316

ナイスクチコミ!0


返信する
紅 龍さん
クチコミ投稿数:49件

2006/05/29 23:09(1年以上前)

学割おじさん さん
ご契約おめでとうございます♪
ZEST仲間がまた増えましたね☆
納車前、納車後とまた色々なお話聞かせて下さいね〜
(^▽^)ノ

書込番号:5122791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/06/02 23:52(1年以上前)

紅龍さんお返事ありがとうございました。また、納車になりオプション等取り付けしましたら、報告したいと思います。

書込番号:5134060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本日納車

2006/05/29 10:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ゼスト

スレ主 チララさん
クチコミ投稿数:12件

待ちに待った、納車を迎えました。ZEST SPORTW
色は、ホワイトパールです。
納車まで2カ月長かったです。
今週末は、ドライブしに行こうと思います。

書込番号:5120925

ナイスクチコミ!0


返信する
紅 龍さん
クチコミ投稿数:49件

2006/05/29 10:31(1年以上前)

チララさん
納車おめでとうございま〜す
ε=ヾ(*~▽~)ノ
我が家も2ヶ月ちょっと待ったので、待ち遠しかった気持ちがよ〜く分かります
(´□`) ウンウン

梅雨が近くて不安定なお天気が続いていますが、週末は晴れてドライブ日和だといいですね♪
(~▽~@)♪♪♪

すてきなZESTライフを…♪

書込番号:5120949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/05/29 13:20(1年以上前)

チララさん、納車おめでとうございます。
うちのゼストくんは明日納車です。
我が家も今週末、ドライブの予定です^^

書込番号:5121281

ナイスクチコミ!0


スレ主 チララさん
クチコミ投稿数:12件

2006/05/29 18:16(1年以上前)

10キロくらいをただ何となく走ってきました。
感想は静かで乗り心地は良かったです。
ただやっぱり立体駐車場の坂道は力不足を感じました。
(ターボにすれば良かったかな)ってちょっと後悔です(>_<)
でも、街中を走るのには全然大丈夫だと思います。

書込番号:5121776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/05/29 22:06(1年以上前)

ホワイトパールって割高の色ですよね。
塗りこむから高いって営業が言ってたけど、
見た感じどうですか?
けっこうみなさん、ターボにしといたらよかったかも
って言われてますね。10万近く違ってくるから
迷うとこですよね。

書込番号:5122466

ナイスクチコミ!0


スレ主 チララさん
クチコミ投稿数:12件

2006/05/30 01:53(1年以上前)

ホワイトパールはキレイですよ!!
他のカラーより一工程塗装を多くしないといけないので割高だと営業の方が言っていました。
ブラックと迷ったのですが、ホワイトパールにしてよかったです

書込番号:5123456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発売延期?

2006/05/28 17:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:76件

Dの人に聞いたのですが、6月発売予定が7月に延びたそうです・・・。

書込番号:5118817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2006/05/29 21:18(1年以上前)

この掲示板見られてないですね。
7月発売の件は、だいぶ前からあがってます。

書込番号:5122274

ナイスクチコミ!0


ahkkyさん
クチコミ投稿数:4件

2006/05/30 15:09(1年以上前)

試乗車の納車も遅れ気味らしいです。1.8xしか発表発売に間に合わず、しかもボディカラーも選べないそうです。2.0やRSZの試乗社は、一部の優良D以外には、8月まで入らないらしいです。

書込番号:5124495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング