ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(407020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

永い・・・・

2006/02/25 00:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 kantaro-nさん
クチコミ投稿数:10件

今晩は、今月始め頃RD7を予約したんですが、早くて来月半ばだって!
こんなに、走って無いのに(本人は気に入って居るのですが)
納車ってそんなに時間のかかるものなのかなぁ〜
Lパケ、ナビパケ、サンルーフ、本革・・・早く乗りたい!!

書込番号:4854793

ナイスクチコミ!0


返信する
shin782さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:4件

2006/02/25 15:36(1年以上前)

MOPを多く付ければ付ける程、納期は長くなってしまいますからねぇ(;^_^A 
こればかりは仕方ないですね。

書込番号:4856425

ナイスクチコミ!0


スレ主 kantaro-nさん
クチコミ投稿数:10件

2006/02/25 17:40(1年以上前)

ありがとうございます

そうですよね、色々付ければ仕事量増える
でも な が い 

書込番号:4856733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/28 21:37(1年以上前)

私も、2月初旬に注文しました
特にメーカーオプションは付けていませんが
納車は3月中です

長いと心変わりもありえますね
最後まで比較していたスバル車が気になります

書込番号:4867794

ナイスクチコミ!0


スレ主 kantaro-nさん
クチコミ投稿数:10件

2006/03/01 01:32(1年以上前)



SFLAが好きさん お互い待どうしいですね!

 他車が気に成る事は余り無いのですが、注文した

 色が余り走って無い、サハラサンドと云う色で

 それが少々気掛かり! (実車を見る迄)

 もうETCカードも手に入れ気分先走り!!

 中東情勢の影響もあってかガソリンも値上がりの気配

 燃費なんかも少しは気にしなくては

書込番号:4868781

ナイスクチコミ!0


RD7さん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/02 01:40(1年以上前)

RD7に乗り換えてもうすぐ一年です。私もサハラサンド色に
乗っています(購入時はシルバーモス色と悩みましたが)
一年乗ってみてサハラサンド色にした後悔は一切ありません。
きっと気に入られると思いますよ!
まだ1度しかほかで走っているのを見かけたことがありません。
希少車の中の希少車と思います。
納車前の今が一番楽しいときですね!!

書込番号:4872231

ナイスクチコミ!0


スレ主 kantaro-nさん
クチコミ投稿数:10件

2006/03/02 02:58(1年以上前)

RD7さん

どこかですれ違うのを楽しみにしております!

我家の駐車場は屋根無し、不順な動機で
一番汚れがめだたなそうな、色と思って
選んだのですが・・・・

書込番号:4872348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/03 22:51(1年以上前)

かってな憶測ですが
納車が遅いのは、3月から取り扱いを開始する
販売店向けを優先しているからかも?

プリモ店、クリオ店で取り扱ってくれるなら
私は近くっなって便利になります。

販売店間で整備以降を移管してくれれば・・・なんて
そんな訳ないか

書込番号:4878098

ナイスクチコミ!0


スレ主 kantaro-nさん
クチコミ投稿数:10件

2006/03/07 03:41(1年以上前)


長らくお待たせ!!

 本日ディーラーから連絡、仕事がつまってウイークデー

 には無理なので週末に納車のはこびと成りました!!

 次回の『クチコミ』には『良い』で御報告が出来る事を

 願って!!

書込番号:4889013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

納車が・・・・

2006/02/24 19:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ゼスト

スレ主 satosi00さん
クチコミ投稿数:2件

スポーツG FF ターボ 納車が6月末〜7月だそうで・・・・
値引きは、5万とか・・・
情報お待ちしております・・・・。

書込番号:4853661

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 satosi00さん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/24 20:51(1年以上前)

訂正します、5月末〜6月だそうです。

書込番号:4853877

ナイスクチコミ!0


Cocoon☆さん
クチコミ投稿数:11件

2006/02/25 11:01(1年以上前)

納車のころに新色とお買い得車が追加かもね。

書込番号:4855797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

社外ナビ及びバックカメラについて

2006/02/23 16:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 kolgo31さん
クチコミ投稿数:6件

ステップワゴンを購入予定です。そこで純正ではなくみなさんご使用の社外ナビ及びバックカメラのおすすめを教えてください。

書込番号:4849903

ナイスクチコミ!0


返信する
kaede_newさん
クチコミ投稿数:20件

2006/02/25 15:04(1年以上前)

私はナビを載せ換えましたが、バックカメラは新規購入です。(前車にはバックカメラありませんでした)
ナビのアドバイスにはなりませんが、バックカメラは純正がいいですよ。当然ですが綺麗に収まっています。
純正のバックカメラ取り付け位置に、確実に納まるのはイクリプスです。ただし、綺麗に設置できるかは判りません。
社外ナビと純正バックカメラの接続ですが、SW購入時に3社廻りましたが、2社はできないと断れましたが、購入したディーラーでは接続してくれました。(ガイドは表示されない。これは私のナビに、その機能がついていなかったので)

書込番号:4856356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/02/25 15:40(1年以上前)

イクリプスは綺麗に収まりますよー
http://blogs.yahoo.co.jp/sundaywoods/10451853.html

その他メーカーのバックカメラも、綺麗に装着されている方多いです。
みんカラの整備手帳から、検索してみてください。
http://carlife.carview.co.jp/CarNotes.asp?CarID=181

書込番号:4856428

ナイスクチコミ!0


スレ主 kolgo31さん
クチコミ投稿数:6件

2006/02/25 17:06(1年以上前)

みなさん早速のお返事ありがとうございます。イクリプスですね参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:4856626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

ハイブリットが出る

2006/02/22 07:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 E-406さん
クチコミ投稿数:4件

今朝のモーニングサテライトでフィットのハイブリット車の
ニュースやってました、2007年の発売予定価格は現行車より
20万位の価格アップだそうです。

書込番号:4845917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:7件

2006/02/22 12:43(1年以上前)

20万円だと安いですね。
諸経費込みでも200万円を切りそうですね。

書込番号:4846401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2006/02/22 18:33(1年以上前)

たぶん爆発的に売れるでしょう

書込番号:4847081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/02/22 19:09(1年以上前)

私もそう思います。

書込番号:4847154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/02/22 19:48(1年以上前)

これは売れますよ!「ハイブリッド=値段が高い」の図式が崩れるのですから!例の、後出しメーカー「トヨタ」も対抗車種出すんじゃないかなf^_^;

書込番号:4847229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/02/23 07:35(1年以上前)

本当に安いかどうかはハイブリッドシステム次第では?
今後のニュース次第ですね。
電池の耐久性もありますし…

書込番号:4848976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2006/02/23 17:37(1年以上前)

>後出しメーカー「トヨタ」も対抗車種出すんじゃないかな

対抗車はヴィッツだと思いますが、日経にトヨタのハイブリッドシステムは中、大型向きで小型車には搭載出来ないと書いていましたので後出しじゃんけん出来ないと思います、来年フィットハイブリッドが売りに売れているのをトヨタは指をくわえてただ見てるだけだと思います。

書込番号:4850049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/02/23 22:14(1年以上前)

是非ともホンダには頑張ってもらいたいです!あとはハイブリッドシステムの完成度次第ですね!楽しみです!

書込番号:4850934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/02/25 06:55(1年以上前)

私も昨日ホンダディーラーの人から聞きました。大体140万円からだそうです。トヨタの大型車のハイブリッドと反対に小型車にハイブリッドを投入し差別化を図るとか。

                             y

書込番号:4855380

ナイスクチコミ!0


TOMO.S.さん
クチコミ投稿数:19件

2006/02/26 12:53(1年以上前)

私の場合、現行フィットに比べてリアシートの使い勝っての制限が発生しなければ、速買いかもです。
少々シートアレンジ機能が削られてもそれでも買うと思います。
というより、私は欲しいです。

ところでこれって、現行フィットのハイブリッド化なのでしょうか?
次期モデルだとしたら発売しても、しばらく様子見ですけども、、、。

書込番号:4859580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/02/26 13:43(1年以上前)

<現行フィットのハイブリッド化なのでしょうか?

ちがいます。
2007年のフルモデルチェンジにあわせての
ハイブリッド化です。



書込番号:4859724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/26 16:19(1年以上前)

ハイブリットフィット楽しみです。
今日現行モデルの見積もりに行くつもりでしたが、
新型のハイブリットが発表されるまで待つ事にしました。
当然不可能な事なのですが、個人的には現行モデルのスタイリングとインテリアでハイブリット化してくれればな〜と思いました。
シートの下にバッテリーとか搭載するんですかね〜。
逆に私と同じようにモデルチェンジまで待つ人が増えて、
現行モデルの値引きが大きくなるなら、この決算時期に購入したいです。
ネーミングは「ハイフィット」か?!

書込番号:4860232

ナイスクチコミ!0


TOMO.S.さん
クチコミ投稿数:19件

2006/02/26 19:59(1年以上前)

>2007年のフルモデルチェンジにあわせての
ハイブリッド化です。

う〜ん、本当に小型といえる大きさで出てくるのかちょっと不安ですね〜。
私は様子見ですね、、、。

>ネーミングは「ハイフィット」か?!

フィット・ハ〜イ!かも。

−私の前発言補足、ちょっと判りにくいけど−
最初の「現行フィットに比べて」は、現行モデルでの非ハイブリッドにで比べてと言う意味で使っていました。

書込番号:4860949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/02/27 18:00(1年以上前)

そうですよね。
通常のFCでも様子見したいのに
ハイブリットとなればなおさら様子見したいですよね。
真新しい車に早く乗りたいけど、MCしてからのほうが
安心感があります。
でもホンダの場合、デザインはMC前のほうが
いい場合が多いような気もしますが。。。

書込番号:4863945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/02/28 19:41(1年以上前)

迷探偵コンナンさんへ

>>後出しメーカー「トヨタ」も対抗車種出すんじゃないかな

>対抗車はヴィッツだと思いますが、日経にトヨタのハイブリッドシステムは中、大型向きで小型車には搭載出来ないと書いていましたので後出しじゃんけん出来ないと思います、来年フィットハイブリッドが売りに売れているのをトヨタは指をくわえてただ見てるだけだと思います。

 それって今のハイブリットシステムがじゃないですか?よく忘れたけど、トヨタはあと1〜2年後にはコストの低いハイブリッドエンジンを作って安価な車にも積極的に搭載し、ハイブリッドのコストをより一層下げて大衆化させるというようなことを結構前に言ってましたよね。(私は新聞の1面で知りましたが)
新型カローラにハイブリッド搭載するようですしね。

 しかしただでさえ燃費のいいフィットに、20万もだしてさらに燃費のいいハイブリッドを買う人がどれほどいるのかナゾ・・。20万円をガソリン代に使ったほうがいいんじゃないかとさえ思う。乗りつぶすなら別ですけど・・。

書込番号:4867440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2006/02/28 21:00(1年以上前)

>それって今のハイブリットシステムがじゃないですか?よく忘れたけど、トヨタはあと1〜2年後にはコストの低いハイブリッドエンジンを作って安価な車にも積極的に搭載し、ハイブリッドのコストをより一層下げて大衆化させるというようなことを結構前に言ってましたよね。(私は新聞の1面で知りましたが)
新型カローラにハイブリッド搭載するようですしね。

それは知りませんでした、でもフィットの対向車のヴィッツには載せられないのでは

>しかしただでさえ燃費のいいフィットに、20万もだしてさらに燃費のいいハイブリッドを買う人がどれほどいるのかナゾ・・。20万円をガソリン代に使ったほうがいいんじゃないかとさえ思う。乗りつぶすなら別ですけど・・。

私は日本では買う人がたくさんいるのではないかと思います、ヨーロッパでは100km以上出して疾走するのが主なので、ハイブリッドよりもディーゼルのほうが燃費がいいのであまり売れないと思います。北米ではちょっと分からないです(アメリカ人は大型車が好きなのでフィット自体が売れるかどうか未知数です)。

書込番号:4867655

ナイスクチコミ!0


TOMO.S.さん
クチコミ投稿数:19件

2006/02/28 21:19(1年以上前)

>しかしただでさえ燃費のいいフィットに、20万もだしてさらに燃費のいいハイブリッドを買う人がどれほどいるのかナゾ・・。20万円をガソリン代に使ったほうがいいんじゃないかとさえ思う。乗りつぶすなら別ですけど・・。

 フィットのハイブリッドが100万円代ででるとのことなので、最も高く考えて199万円としても、プリウスの最安が約227万円ですからその差額は30万円くらいになるでしょう。

以下、すべて直感的な想像ですが、

1.つまり燃費を重視する人は、フィットとプリウスの燃費がほとんど同じであった場合は、30万円も値段の高いプリウスを選ぶことは多分ない。
2.それに、モーターのみの走行での違和感−あるいは不具合−はファンサイトでいくつか報告されていますので、その情報をwebで見ている人々はプリウスより無難な作りのフィットを選ぶかもしれません。さらにプリウスユーザーがプリウスからフィットにのりかえることすらあるかもしれませんね。

ただし、新モデルのサイズなどを含めたデキしだいだとは思いますが、、、。

>−Victoryさん−
>本当に安いかどうかはハイブリッドシステム次第では?
今後のニュース次第ですね。

もっと言うと本当の満足感が判るのは、MCされたころの口コミしだいということでしょうか。だいぶ待たされそうですが、、、。

書込番号:4867720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/03/01 02:29(1年以上前)

トヨタとホンダのハイブリッドの考え方も違いますし…
停車中もエンジンは止まらないで加速時だけに作用するホンダ
タイプだとフィットクラスの軽量ボディだとトヨタシステム
より効果が少ないと思います。
まあ使い方が一番左右しますけど^^;;;
ですのでハイブリッド車という言葉だけでは素直に喜べない
というのが正直なところです…
アイドリングストップ機能も付くようなシステムでないと
難しいと思います。
今のままだと頻繁にエンジンのスタートストップを繰り返すと
排ガス関係で良くありませんので、その辺の対策もしてくれると
アイドリングストップも気軽に出来ますけど…
とにかく小型軽量で高出力な電池とモーター開発されてそれが
搭載される事が一番なわけで^^

書込番号:4868901

ナイスクチコミ!0


TOMO.S.さん
クチコミ投稿数:19件

2006/03/01 20:14(1年以上前)

>アイドリングストップ機能も付くようなシステムでないと

これは先代シビック・ハイブリッドのときからあったと思います。ただし、一端停止しエンジンが止まった後に低速で動いたあとは効かないという話をどこかのwebで見たことがあるような、、、。

おっと。
http://www.honda.co.jp/tech/auto/engine/honda-ima/detail/index.html
によると現行シビックハイブリッドでは低速クルーズでのモーター走行があるそうなので、走っていればエンジンが常に回っているという私の記憶は間違いだったようです。

書込番号:4870753

ナイスクチコミ!0


C500改さん
クチコミ投稿数:36件

2006/03/03 22:43(1年以上前)

家のカミさんはヴィッツ1.0インテリジェントパッケージに乗っていますが、
アイドリングストップは街乗りで燃費に効果大ですね。
コンスタントに18km/L台の燃費で走ってくれます。

私はフィットが欲しいのですが、
新古車が100万円そこそこで買えますが・・
ハイブリッドが出るなら新車が出るまで待ちですかね。
でも現行車は街乗りでは12km/L台に落ち込むので、
ハイブリッド化では改善されるのでしょうか?

書込番号:4878059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/04 09:36(1年以上前)

まちがいなく改善されるでしょう。
カタログ上でインサイトと同じぐらいのリッタ−38キロから
40キロなので20Km/Lはいくと思います。

書込番号:4879376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/03/04 10:27(1年以上前)

20万円高程度で、ハイブリット化だったら凄く良いね。それで20キロ以上になれば、またフィット売れるかもね。最近までフィット乗ってたけど平均14キロ位だったかな。あと運転席のシートの改善お願いしたいね。運転席のシートのクッション薄くてお尻が痛くなりやすい。

書込番号:4879502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/03/04 13:52(1年以上前)

>>これは先代シビック・ハイブリッドのときから
>>あったと思います
これは自分の勉強不足でした^^;;
でもユーザーにとって本当に使いやすいものではない
かもしれないみたいですね^^;;
何が一番かと言えば今の所はプリウスのシステムが
私にとっては理想ではあります…
がんばれホンダ!

書込番号:4879968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:14件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2006/03/08 03:18(1年以上前)

フィットのハイブリッド・タイプの話は、ガセネタのようです。記事が載った翌日、副社長が、テレビで可能性を否定されました。20万円の差額では、無理のような話でした。ホンダの本命は、燃料電池車だと思います。米国カルフォルニア州で、FCVというフィットの3ドアに似た燃料電池車をリースしています。TVKの自動車評論番組で、ホンダの他車種の開発担当者が、本音は、安く販売できるのが、量産体制に入ると、燃料電池に使う希少金属の値段が高騰するため、他の材料を探して研究しているという話をしていました。北米のデトロイト・モーター・ショーで、展示したのは、1.5 i-VTEC 4AT?(CVTでは無かったと思います。) この辺り、米国のホンダ・マニアのブログで、1.5 i-DSIと言う選択はなかったのかと言う話がありました。確かに、i-VTECだとエンジン・コストが上がるので、価格に敏感な米国ユーザからみるとおかしな感じでしょうね。希少金属の種類が知りたいですね。希少金属の先物が面白いでしょうね。でも、先物は、英語で、Futureですから。元来、先物は、江戸時代の大阪の米の先物取引が元祖で、それが、現在のシカゴ先物市場の原型だそうです。怖いなあ。

書込番号:4891989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/03/08 19:36(1年以上前)

燃料電池だとプラチナ系ですね。
排ガス処理にも使われてますので、特にここ一年の上昇ぶりは
すごいものです。
まあ金と同じようにいろんな要因も重なってのことですけど…

燃料電池の材料もいろんなやつが研究されてますね。
楽しみです^^

書込番号:4893420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アコードに決めようと思っています

2006/02/16 08:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > アコード

クチコミ投稿数:6件

新型カムリが出たので、カムリにしようかアコードにしようかと迷っていましたが、カムリのコマーシャルでおじいさんのような方が出ていらっしゃるので、とてもカムリが若返ったと思えません。
やはり、価格面、機能面で優れているアコードにしようかと思っています。

書込番号:4826907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最近増えてきましたね

2006/02/14 21:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エリシオン

スレ主 HOLYOAKさん
クチコミ投稿数:35件

昨年の9月にV6を買いました。下のスレでも売れていると書かれていますが、最近良く見掛けるようになりました。皆さんのまわりではいかがですか?

書込番号:4822350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング