ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

S2000売り続けてくださいm( . .)m

2005/02/26 03:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

スレ主 S2000最高ですかー!さん

某雑誌にホンダスポーツカー崩壊の危機とか書いてあったの見ました・・・現実になれば僕の人生が半分崩壊します。
無類の車好きで自動車業界を転々とし、数々のお車(人の)を乗ってきた結論がS2000です。
確かに家族は乗れません。排気ガスの多い道路ではオープンできません。ボクスターの様な華も無い。ターボや大排気量のガツンと来るトルクも無い。
しかし何故S2000なのか。自動車が好きなのは、運転が好きだから、ドライブが好きだから、自分の未開の土地に連れてってくれるからです。
無我夢中で地球を走る。土地土地の空気を感じる為にはS2000しかないのです。ジジくさい世界ですけど・・・(しかもS2000はジジイのオーナーが多い)。
S2000の完璧な理由
デザイン・・・鉄の馬のごとしストイックな顔だち
エンジン・・・9000まで回る唯一のレシプロエンジンしかもホンダ仕込
快適装備・・・となりに最愛の人を乗せる為
オープンエア・・・異郷の空気を全身で感じる為
2シーター・・・旅は愛する人と2人の世界で
と、男のロマンが詰め込まれた車なのです。
もちろん車好きなので他にも好きな車は沢山数え切れませんが、『ドライビングプレジャー』をって言われたら、この車が完璧に具現してるのです。
みなさまで買って絶滅を防いでください。
まだ新車でS2000が買えない僕のために・・・残念!!!


書込番号:3988237

ナイスクチコミ!0


返信する
初心者200さん

2005/02/28 21:49(1年以上前)

がんばってS2000最高ですかー!さんも買ってください。
俺は来年新車で買う予定でいます。Sを思う気持ちは
同じと思います。 でもSってFMCの予定とかって実際に
あったりするんでしょうか?デビューから6年ぐらいですが
どうなんでしょ?

書込番号:4001769

ナイスクチコミ!0


無限パゥワァ〜!さん

2005/03/05 22:45(1年以上前)

こんばんは、無限です。

50周年記念だけにFMCはないでしょうね。。
ただでさえ、今のご時世ミニバン全盛期が死活問題でしょう。(笑)
雑誌とかでは07年生産中止とかよく書かれてるよね。
お二人とも、がんばって買ってくださいね。。。
私も、思い続けて手に入れることができました、
あきらめないで〜〜!(^o^)/

書込番号:4026158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

生産終了か?

2005/02/25 18:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

スレ主 アピでちゅさん

先輩がプリモの営業マンをしています。今日聞いた話では、現行モデルのイギリス工場在庫は残り7台との事。納期は今注文して6月だそうです。その後の生産予定は、コンピューター上ではゼロということです。いよいよ生産ラインもストップということなのでしょうか・・・・。春に購入予定だったのですが、恐らく無理っぽいです。中古もタマ数少ないのに・・・・

書込番号:3985770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/02/25 18:49(1年以上前)

そうなんですか?
受注生産に移行するってことでしょうかね・・・。
S2000みたいに。

書込番号:3985908

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/02/25 22:25(1年以上前)

新型をつくり始めるということではないでしょうか?

書込番号:3986890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/02/28 19:32(1年以上前)

そろそろそんな時期でしょう。市販向けのコンセプトモデルも発表になりましたしね。EP3になってから受注生産ですよ。営業の方がおっしゃるには、「ラインが稼動する日は既に決まってます。その日までに注文があれば生産しますが、これからはちょっと...」との事でした。

書込番号:4001007

ナイスクチコミ!0


まんぼうっさん

2005/03/17 00:29(1年以上前)

先日、プリモできいたら8月くらいにも
入ってくるようですよ(白・銀で40台くらい)
新型シビックの情報見て、飛びついた人
結構いたみたいですね。私もその一人ですが。
ディーラーの人も急に減ってびっくりしてました。

書込番号:4082240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インターナビFOMA対応アダプター

2005/02/25 13:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 リキラリアットさん

http://response.jp/issue/2005/0223/article68337_1.html
アイオーデータ―より発売されるみたいです。
でもちょっとデカイような・・・

これで携帯の買い換えにFOMAが選べるようになります。

書込番号:3985000

ナイスクチコミ!0


返信する
1050さん

2005/02/28 01:14(1年以上前)

やっと出ましたね。
でも、既に予約多数で手に入るまでに時間が掛かるようです。
I-O DATAのURLを乗せておきます!
参考にしてください。
http://www.iodata.net/factory/nvpdc/

書込番号:3998388

ナイスクチコミ!0


友記さん

2005/03/01 10:10(1年以上前)

何故か、P900iが使えませんね!!!何故なんでしょう?
当分、P505isとのディアルネットワークしかないですね。
これ、車に繋ぎっ放しにできる反面、エンジンONで電源入のため、
気がつくと電池なくなってるし、たまに切り替え忘れるんですよね!
FOMAから、メールしようとして、送信不能で気がつきます・・・・
HONDAさん、差し口は1個なので、次は充電機能も追加して下さい!

書込番号:4003997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2005/03/01 23:19(1年以上前)

FOMAでのデータ通信は割高となるみたいです。

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=174&pgc=1&th=575405&act=th#list

コードもすっきりしてないし、デュアルかなぁ。。。。


書込番号:4006994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

希望ナンバー取付

2005/02/21 21:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ライフ

スレ主 LIFEっ子さん

本日希望ナンバーの登録申請、取付を行いました。
ついでに今までつけていなかったライセンスフレームも一緒に取り付けました。
思ったより時間もお金も掛からず1時間程度で済みました。
やはりフレームがあるとだいぶ違いますね!また愛着が深まりました。
以前フレームとナンバー申請の件についてアドバイス頂いた方々、
ありがとうございました。

書込番号:3968159

ナイスクチコミ!0


返信する
走れシルバーさん

2005/02/22 07:39(1年以上前)

LIFEっ子 様
情報をありがとうございます。
今後の参考としたいので、希望ナンバーの登録申請先、必要な日数および金額を教えていただけますでしょうか。

書込番号:3970422

ナイスクチコミ!0


スレ主 LIFEっ子さん

2005/02/22 22:20(1年以上前)

ナンバープレート代は地域によって微妙に違うみたいで私のところでは3860円でした。製作日数はペイント式で4日、自光学式で5日程度です。
インターネットで申込みすれば、自動車整備振興会へ出向くのが1回ですむのでお勧めです。申込みはここからできます。
http://www.kibou-number.jp/
申請の順序、記入方法などは自動車整備振興会の係員の方々が結構詳しく教えてくれたので、大丈夫だと思います。
私の場合、軽自動車整備協会も同じ建物のなかにあったので、時間もあまり取られず、1時間ほどで終了しました。
あ、申請書類のなかで1枚だけお金を取られるのがありました。45円ですけど・・・。
当日持っていくものは、印鑑・車検証・ナンバープレート・使用者と所有者が違う場合は所有者の委任状 くらいでいいと思います。
以上、読みにくい文章ですいません。


書込番号:3973348

ナイスクチコミ!0


走れシルバーさん

2005/02/23 00:01(1年以上前)

LIFEっ子 様
ありがとうございました。
希望のナンバーが3,905円で取得できるのですね。
確かに安いですね。ありがとうございました。
購入時に希望ナンバーにすると1万円程度かかると言われたのですが、これなら納車後に変更してもいいかなという気になりました。

書込番号:3974143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ディーラーの反応さまざま

2005/02/20 03:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 20代の若僧さん

アブソルート(ナビ付)がどうしてもほしい、兵庫県在住の者です。
20代の若僧で予算が限られているため、300万以内で購入したくてディーラーめぐりをしました。
なんとか店長に相談しておきます(50万前後の値引き?)というディーラーから、20万しか値引きできませんとなかば叱責を賜るディーラー(見積書くらい封筒に入れて下さい、お願いいたします)まで、さまざまでした。
このページを見てるような百戦錬磨の先輩たちと違い、初車購入の若僧にとっては、おっかなびっくりです。
まだ1,2回行っただけですし、今度はまた違う反応があるかもしれないので、また機会があれば行きたいと思います。

書込番号:3959699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件

2005/02/20 08:02(1年以上前)

わたしも20代のころ、ひとりでディーラに行ったとき
子供扱いされたな...
どうしても、20代の若僧さんのように
適当にあしらわれた経験が、なぜかホンダ系列で
多かったように記憶してます。
(トヨタ、日産は結構しっかり対応)
40歳近くになって、ようやく本気で対応してくれて
いるように思います。
いろいろ、値引き交渉して1番効果があると
最近実感しているのは、値引き交渉では
相手の営業マンといかに親しくなるかが
重要だと感じています。
値引きしろよという客でなく、値引きしてでも
売りたい客だと思わせれば、値引き交渉成功だと
思います。
あと、交渉が煮詰まってきたら、親などに
同席してもらい交渉するだけでも、対応が大きく
変わる可能性が高いですよ。

書込番号:3959993

ナイスクチコミ!0


バイクはKAWASAKIさん

2005/02/22 21:26(1年以上前)

自分も20代の頃、友達数人でディーラーへ行った時嫌な思いを・・・
でも「白いエス」さんと違い日産のディーラーでした。
試乗なんてもっての外で展示車のドアを開けただけでも睨みつけられたり、カタログすら貰えない所もありで当時の自分の友達に日産車を乗っている人はいませんでした。
反対にホンダ系はどこでも親切な対応で、もう20年以上同じホンダディーラーと付き合っています。
まあ、その場所というか営業マンの考え方の差なのかもしれませんが年齢によって対応差があるのは事実と思います。
「白いエス」さんの言う様に親に同席してもらうのはいい方法ではないでしょうか。
自分は予算の都合上 Mのナビ付きにしましたがCVTの恩恵は大したもんで出足はなかなかいいし燃費もまあまあです。Moduloのエアロ付けてリアスポ付けてアルミいれたので アブに近い価格になってしまいましたが少しは安くするための一つの策と思いますよ。

書込番号:3973023

ナイスクチコミ!0


現在Alfa海苔さん

2005/02/27 21:23(1年以上前)

私は22歳の時にR32GT−Rを日産で購入しましたが、スクーターで乗り付け車種を言う前からディーラーの対応は親切丁寧でしたよ!結局どこの会社がイイ悪いではなく担当者の当たりはずれだと思います、同じ車種でも最寄りのディーラーだけでなく一寸足を伸ばして色んなディーラーを覗いてみれば如何ですか?。

書込番号:3996859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/03/26 18:18(1年以上前)

白いエスさん
バイクはKAWASAKIさん
現在Alfa海苔さん
心の支えになる貴重なアドバイスありがとうございました。
おかげさまで購入でき、納車も終わりました。
入庫後に見た時けっこう泥がついていたり、契約書の覚書と若干違うなど少し?な所もありました。
が、丁寧で気さくな営業マンの方から買えたと思います。
このページを見ている百戦錬磨の先輩達に、ほんの少し近づけた気がしました。

書込番号:4117813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日契約しました

2005/02/19 19:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > モビリオ

スレ主 -1さん

グレードXT、色マグネシウムM、アルミ付き、ディーラーOPはペイントシーラント、アンダードアミラー、フォグランプ(ブルー)、ETCブザータイプ、ナビ持ち込み取付け(エクリプスAVN4404D)の条件で見積は219万円です。契約は2月登録で納車3月5日との事で190万円でした。下取りは無し。登録が早いんで忙しいです。ご参考に!

書込番号:3957210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング