ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406845件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

仲間入り・・・

2005/02/10 20:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

このたびここの書き込みを参考にし
なおかつ難関の女房の反対(値段の割りにしょぼい)を説き伏せ
2/6契約しました。
これからお世話になると思いますので宜しくお願い致します。
納車が2月末という話だったのですが
電話があり2/19納車可能と言うことで
嬉しいのですが心配になってます。
早すぎませんか?
ちょっと値切りすぎたので(値段も大満足)
整備、オプション取り付けなど手抜きなどはないと思いますが。

書込番号:3911385

ナイスクチコミ!0


返信する
セーレン・キルケゴールさん

2005/02/10 23:04(1年以上前)

納車おめでとうございます。

大体、スムーズに行くと、契約から納車まで10日〜2週間ではないでしょうか。日曜日契約で土曜日納車なら問題ないと思います。心配なら、納車時にしっかり確認して、一ヶ月点検までに疑問点を洗い出しておく事ですね。

書込番号:3912213

ナイスクチコミ!0


セーレン・キルケゴールさん

2005/02/10 23:08(1年以上前)

訂正します。

>納車おめでとうございます→契約おめでとうございます

書込番号:3912237

ナイスクチコミ!0


よたろ〜さん

2005/02/11 11:19(1年以上前)

YGHのおっちゃん さん、契約おめでとうございます。

私も半年前、YGHのおっちゃん さん同様、妻を説き伏せ購入した一人ですので、その気持ちわかります。

しかし、何台車を買い換えても、いくつになっても、購入検討から納車までの間はウキウキしますよね。

生活・収入に応じて購入車を一生懸命検討しても、妻は動けばどんな車も同じで、旦那はスタイル・機能などを一生懸命説得し。。。。。

女性がブランドのアクセサリやバックの良さを旦那に熱心に説明しても、男性はあまり興味がないのと同じ事なんでしょうな。

また、一人インスパイア乗りの仲間が増えて、嬉しい次第です。

書込番号:3914225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/02/11 22:33(1年以上前)

セーレン・キルケゴール さん
よたろ〜 さん お返事ありがとうございます。

商談の最初は6週間なんて言ってたもので
だんだん早くなってきたので心配になりました。
ここの書き込みで問題になった事は
書き出して営業の人に渡しました。
対応してあると良いのですが、納車されたら確認してみます。

よたろ〜さんのおっしゃるとおりです。
最後は安全を買うんだから、って説得しました。
本当に待ちどうしいです、毎日カタログ見てニヤニヤ(笑)
これからもお世話になると思いますので宜しくお願い致します。

書込番号:3917037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ディーラーの対応

2005/02/06 12:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > アコード ユーロR

スレ主 ハーミーさん

ユーロRのユーザーです。買って2年近くになりますが、運転していてファンなところは非常に気に入っていますが、ハード面の詰めの甘さにはホトホト手を焼いております。ただディーラーの対応が良ければそれもまた手のかかる我が子のようで可愛いものですが、私の買ったディーラーはとてもお薦めできません。山梨県にあるホンダクリオ山梨甲府営業所です。工場長自らがとても客商売とは思えない態度をとってきます。もちろん他のメカニック、営業マンが一様にダメとは言いません。ただメカニックの上に立つ物があの態度では、そのディーラー全体の質が問われても仕方ないと思います。こっちは大枚叩いて買ってんだ!責任持って面倒見ろよ!私は怒っています!山梨県の人、甲府営業所以外で購入することをお薦めします。

書込番号:3890726

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2005/02/06 13:00(1年以上前)

感情面は伝わって来ますが、何がどのようにダメなのか分かりません。
どのようなクレームに対して、どの様な対応だったのでしょうか?

また、ディーラーでは無く、ホンダの客相に相談する手もある訳ですが・・・

書込番号:3890784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件

2005/02/06 21:40(1年以上前)

本当に頭にきてるなら…
山梨甲府営業所の本社の「株式会社ホンダ四輪販売山梨」に言いましょう。
ここの会社概要のとこにある総務宛てに、思いのたけをメールした方が手っ取り早いですよ。
営業所は、本社から回ってくる「苦情連絡」にとても弱いですから。

<株式会社ホンダ四輪販売山梨>
http://www.honda4.co.jp/clio/index.html

「コミュニケーション掲示板」に書き残すのも、公に出せるので効果あるかもしれません。

ただし上記行動を行うには、もう山梨甲府営業所でお世話にならない事が前提ですけど。

書込番号:3893359

ナイスクチコミ!0


Tkemaさん

2005/02/19 22:52(1年以上前)

クレーマーっていうのがありますよね
まぁ感じ方個人差あるんだろうけど
穏やかにいきましょうよ
想像ですけどベンツとかそんなんじゃ
乗れないっすよ
たぶん

書込番号:3958287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/29 10:49(1年以上前)

あれっ、、、ユーロRが気になって見に来たら。
自分は他の車種でここにお世話になってますが対応は
良い方だと思いますよ。横柄な人に当たった事無いなあ。
本当に酷いならメールや電話で苦情を言うべきです。
ディーラーに言いづらいならメーカーへでも。

書込番号:4199489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

個人タクシー

2005/02/05 19:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 bellettさん

今日、現行インスパイアの個人タクシーを世田谷区で目撃しました。素晴らしくかっこよかった…。乗ってみたいです。全国に、何台くらいあるのでしょう。

書込番号:3886959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リコール情報

2005/02/02 15:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 元ホンダさん

FITにリコールが出ました。 

http://www.honda.co.jp/recall/050202_1350.html


ブレーキランプが点かないなんてかなぁ〜りアブナイので、対象車の方は早急に修理しましょう。
ちなみに私も対象車(^^;

書込番号:3872051

ナイスクチコミ!0


返信する
ロビン&シリウスさん

2005/02/04 16:27(1年以上前)

私も対象車でした。ディーラーからダイレクトメールがくるのかな。。。
私の場合6ヶ月で10800km走ってますが、テールランプがつかないなんてことなかったんだけどな

書込番号:3881219

ナイスクチコミ!0


FitFitFitさん

2005/02/05 21:28(1年以上前)

本日、早速リコールの修理に行ってきました。
実は、昨年9月に購入して早々にもシフトレバーがパーキング位置から他の位置に入らない状況がでてきました。ブレーキペダルを踏んでいるかいないかは、ブレーキランプの接点からの信号を使っているとうことで、今回のリコールの現象がすでに発生していたということです。
 販売店では、その時点で同じクレームが何台か発生していて、すぐに代用品(たぶん旧フィットの接点)に交換してくれました。今回は正式にホンダがリコール発表して、再びホンダの供給する正式部品と交換してきたというわけです。
 それにしても、昨年の9月の時点で販売店はこの件を把握していたのに、ずいぶんホンダのリコール届出ものんびりしていますね。

 更に、ホンダの発表では不具合の影響について「ブレーキランプが点灯しなくなる可能性がある」とだけ言っていますが、実際には前述のようにパーキングからシフトレバーを動かせなくなることもあるのに、そのことはあえて発表していないのは、ちょっと正直じゃない気がしますね。私も、交差点で一時停止中にこのトラブルに合い、かなりあせりまくりましたから。

 「ストップランプが点灯しなくなってからでいいや!」って思っていらしゃる方は結構多いのではないでしょうか。しかし、
 「シフトレバーが動かなくなってからでいいや!」と思う方はそう多くはないと思います。

 是非、対象車にお乗りの方は販売店へ急ぎましょう。
 以上。

書込番号:3887569

ナイスクチコミ!0


スマイルセブンさん

2005/02/06 20:59(1年以上前)

シフトレバーが動かなくなる症状、年末に私の行きつけのプリモで聞いたことありました。営業マンさんが乗ってる1.3Sなんですが、シフトレバーをモデューロに換えた時の取り付け方が原因かもしれないと言ってました。 今から思えばそれも今回のリコールと関わっていたんですねぇ。

書込番号:3893102

ナイスクチコミ!0


MARIO68さん

2005/02/08 17:59(1年以上前)

FitFitFitさんとまったく同じ症状が10月頃にありました。
ちなみに私のフィットが納車されてから2ヵ月後に起きました。

車に関してまったく無知だったので、何も知らずにとりあえず取扱説明書に書いてある通り、シフトロックの強制解除をして2週間くらい走行していたのですが・・・。

実はその状態で走行すると、ブレーキランプが点灯されないんですね。

リコールが出る前にディーラーへ持っていったときに言われました。

9月の時点でそのことを把握していたのなら、もっと早くリコールを出しても良かったのに・・・。
そうしたら、危ない走行をせずにすんだのにな、と思いました。

ちなみに、リコールが発表されてからまだディーラーからは何の連絡もないのですが、自分から行かないと行けないのでしょうか?

書込番号:3901884

ナイスクチコミ!0


FitFitFitさん

2005/02/19 17:47(1年以上前)

MARIO68さん、シフトロックの強制解除で2週間とは何と辛抱強い!
 私の場合は、いよいよどうにもならなくなったらキーを突っ込もう(強制解除)と心の準備はしていましたが、幸いブレーキペダルを何回か踏みなおすことで対処していました。
 さて、リコールの連絡の件です。私の場合はリコール発表の次の日には担当のセールスマンから電話連絡あり、翌日には郵便(重要な連絡と書いてある)で通知が来ました。販売店はクリオです。販売店の対応としては二重○ですね。

書込番号:3956674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

納車が待ちどうしい!

2005/02/01 22:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 そらよりさん

年甲斐も無く、1300w(アルミ・カーナビ・エアロ・ETC)オプション総額60万円相当を付けちゃいました。残り少ない人生を最後の愛車?で時々遠出をと考えていますが仕事が忙しくなると休みが無いから思うようには走れないと思うけどでも二月二十日の納車が楽しみな気持ちの若いと思ってるおじさんです。

書込番号:3868964

ナイスクチコミ!0


返信する
けん9さん

2005/02/05 00:08(1年以上前)

年甲斐もなくなんてことないですよ!
納車が待ち遠しいですねー^^
仕事が忙しいのは大変でしょうけど
仕事が終わってからでもガンガン走って楽しんでください!

書込番号:3883208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

クラブ設立に関して

2005/02/01 18:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット アリア

スレ主 ろす。さん
クチコミ投稿数:4件

フィットアリアのオーナー・ファンのためのサイトを開設しました。
情報交換・交流の場としてご参加ください。

書込番号:3868023

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング