ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406541件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

早2年・・・

2003/11/20 13:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > アヴァンシア

スレ主 カー吉さん

ホワイトPのNVと付き合って早2年が経過。
今までトラブルも皆無。すこぶる快調です。
自分では、仏車に通じるデザインと思うんだけど。

他人に『車、何乗ってんの?』と聞かれて、車名を言っても、
『ふーん・・・知らない。外車?』というやりとりも何回も有り、
走っていても見かける事も無く、さらに絶版車になったおかげで
末永く乗ってあげるつもりです。


でも、キシミ音が・・・
『だけん、ホンダ車は!』とたびたび思う今日この頃です。。(>_<)



書込番号:2144664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:358件

2003/11/20 22:28(1年以上前)

一度だけこの車のフルエアロを見ました
かっこいいですよね

書込番号:2146172

ナイスクチコミ!0


青むらさきさん

2003/12/07 20:58(1年以上前)

>絶版車になったおかげで
えぇ〜っ、そうなんですかぁ????
私はこの「あまり知る人がいない」アバンシアに乗って3年、そろそろ車検です。
確かに売れてるとは言えないけど、リアシートの広さは”絶品”なんだけどなぁ。
えっ、こういう場合には絶品なんて言わないって?はい 失礼いたしました。
でも 惜しいな(;_;)
だって 今売れてる新型オデッセイのデザインってアバンシアの焼き直しって感じじゃん?
なのにリアシートはアバンシアの方が 広いんだぞぉっ

書込番号:2206412

ナイスクチコミ!0


NEUEさん

2003/12/29 03:50(1年以上前)

アバンシアのV6が欲しくて6月に買いに行ったら、もう生産中止になっていた。
というわけでインスパイア買っちゃった。
でも、予算が100万オーバーした…

書込番号:2282935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

良いトコを教えてください

2003/11/20 02:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

中古でも何でもいいですが、バモスにしようと思ってます。
でも、よくわからないので、乗っている方・知っている方は良いトコ(気に入っているトコ)または悪いトコ(気に入らないトコ)を教えてください。

書込番号:2143810

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/20 22:50(1年以上前)

バモスユーザーのサイトに行った方が早いと思いますよ。
検索すればいくらでも出てくるでしょう。

書込番号:2146279

ナイスクチコミ!0


桜区さん

2003/11/30 17:50(1年以上前)

良いこと、デザインが気にっている。悪いこと、乗り心地が悪い軽貨物的・・・

書込番号:2180737

ナイスクチコミ!0


ほゆま-さん

2003/12/26 17:41(1年以上前)

ジェド さん へ
そんなこといったらこのサイトの意味がなくなります。
IE さん に失礼だと思います。
ちゃんと (乗っている方)とか書き込みしているんですから。


書込番号:2274207

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/12/27 07:07(1年以上前)

↑1ヶ月経っても、まともなレスが1件だけ、、、、

ログが流れるここより、数時間でたくさんの返答がもらえる専門サイトの方が良いと思ったのだが、、、、
ここの掲示板はやはりPC関係が中心で、車関係は弱いと思う。
少なくとも軽1BOXはメジャーではないからね。バモスは売れている方だけど、、、、、

書込番号:2276090

ナイスクチコミ!0


L-3さん

2004/03/07 23:27(1年以上前)

時間経ちすぎて見てもらえるか解らんが・・・
確か、某ドリキンさんがバモスターボについて「偶然の産物だろうが、この車でこんな走りができるとは思わなかった」みたいなコト言ってらっしゃった。
ターボ無しの4WDに乗ってるけど、ボードに行く分にゃ楽です。
少しデフが硬めで、ハンドルいっぱい切るとつらい(パワー無いから)、上りつらい(パワー無いから)、四人乗るとつらい(パワー無いから)
雪や悪路は、硬めのデフ&軽さのおかげで結構走破する。(チェーン付けてるランエボ抜いたら気持ちよかった)
ターボが欲しいです。

書込番号:2558837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

メーカーOPのHDDナビのメーカー

2003/11/14 14:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:852件

メーカーオプションのHDDナビのメーカーですが、担当セールスが本田技研に確認してくれたのですが、本田技研では「お客様には三菱製とお伝えください」と言っていたそうです。

書込番号:2125143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件

2003/11/14 15:10(1年以上前)

がせねたを載せてしまったようですので、早めに訂正しておきます。
三菱に確認したのですが、「ストリームやCRVの一部の車種には採用させていただいていますがオッデセイにはまだ採用されていません」と言う事でした。

書込番号:2125177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件

2003/11/14 15:21(1年以上前)

パイオニアにも確認してみましたが、パイオニアのお問い合わせ窓口では分かりませんでした。

書込番号:2125196

ナイスクチコミ!0


ヘイデンさん

2003/11/14 15:28(1年以上前)

ほぼ間違いなくカロッツェリア製ですよ。Top Gun Meetingに行った営業さんに3度ほど確認したので信用できると思います。

書込番号:2125213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件

2003/11/14 16:44(1年以上前)

やはりカロッツェリア製ですか。
カロッツェリア製ならオービスROMを使えるかもしれませんね。

http://www.hdd-cybernavi.com/lineup/option.html

書込番号:2125374

ナイスクチコミ!0


アブソ待ちさん

2003/11/14 22:36(1年以上前)

パイオニア勤務の知人に聞いたところ「うちの製品(パイオニア製)だ」と言ってました。
オービスロム試した方いますか?
当方納車待ちなので気になってます。

書込番号:2126323

ナイスクチコミ!0


らすてぃさん

2003/11/15 00:06(1年以上前)

>オービスROM
もう納車されていて、試そうかどうか迷ってます・・・。
(オービスROMは未入手)
変にインストールされてNAVIが立ち上がらないって事には
ならないですかね・・・。
#ここは人柱となるしかないかな?

書込番号:2126672

ナイスクチコミ!0


makazyさん

2003/11/15 13:45(1年以上前)

大変無責任な意見で申し訳ないのですがオービスROMインストールでおかしくなったら、その事はディーラーには黙ってナビがおかしい初期不良ということで修理してもらい、ROMは・・・使えなかったと返品できないもんかな?・・・

書込番号:2128182

ナイスクチコミ!0


今のナビを有効活用したいさん

2003/11/15 19:23(1年以上前)

すでに納車の方からオービスROMは使えないと某BBSに書き込みがありましたよ。今日、ディーラーでDVD-Rの再生は確認しました。

書込番号:2129069

ナイスクチコミ!0


オデ福さん

2003/11/15 22:27(1年以上前)

パイオニア製で間違いないですね。
位置精度、音声認識の精度の高さからも裏付けられます。
TV受信も良好。
ナビは6台目で純正ナビつけたのは初めてですが、非常に満足しています。
DVD−RW、+RWもちゃんと再生できました。
PCカードですが、CF256MでMP3ばりばりです。

書込番号:2129795

ナイスクチコミ!0


らすてぃさん

2003/11/16 08:23(1年以上前)

>今のナビを有効活用したいさん
そうなんですか〜。残念ですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:2131121

ナイスクチコミ!0


okiaさん

2003/11/19 23:57(1年以上前)

本日Mのナビ付きで契約しました。
そのナビがカロッツェリア製ということですが
正規品だとどの品番に該当するのでしょうか?
OEM品でオデッセイオリジナルという事かもしれませんが
ご存知の方がおりましたらよろしくお願いします。

書込番号:2143368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/11/08 21:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 くろいしさん

みなさんのおかげで色々迷っていましたが本日無事に注文書にサインしました。後一ヶ月ほど先にぐらいに思ってましたけど下取りが年度が変わるとかなり落ちると言われ今日ならここまでがんばるという営業の熱意に負けました。
購入したのはアブソ黒で純正ナビ、コンフォート、AFS,フロントセンサー
、等です。ETCとVICSは最後まで悩みましたがETCは車を買い換えたときに使えないと思い跡付けにすることにしました、VICSはいまだに迷ってますが取り合えず携帯につなげて使用してみます。納期は一月中旬とのことです、結構早いですね掲示板見たら2月という人もみえましたの少し驚きました。
リアモニターの件はもう少し時間が欲しいと言われ現時点ではわかりません。
別の質問で申し訳ありませんがアーシングとかイリジュウムプラグを使用すると燃費や加速性が良くなると聞きましたが本当でしょうか教えてください。
よろしくお願いします。
又情報が入れば書き込みします。

書込番号:2106149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2003/11/08 22:39(1年以上前)

アーシングの効果があるか、私も知りたいです。
アーシングで検索してみましたが“効果があったような気がする”程度のような感じがしました。
車種によっても効果の程度が違うでしょうからNEWオデッセイでは効果があるかまだ分からないというところでしょうか。

イリジュウムプラグは効果がありそうですね。
気にしていなかったのですがアブソルートの純正プラグはプラチナプラグでしょうか?
以前、キャブレターのエンジンのときはプラグの隙間を調整したり、たまに金ブラシで掃除したりしていましたが、隙間を調整するだけでもエンジンのフィーリングが変わりました。

書込番号:2106523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/11/09 00:29(1年以上前)

プラチナとかイリジウム等の貴金属端子のプラグは、金属ブラシでゴシゴシすると、肝心の貴金属が取れてしまって良くないという話を聞いた事があります。

書込番号:2107041

ナイスクチコミ!0


らすてぃさん

2003/11/09 23:04(1年以上前)

本日、Mが納車されました。
早速エンジンルームを見てみると・・・。
よくこんなスペースに色々詰め込んだな。
というくらい詰まってました。
前車でもアーシングをしていましたが、
今回のオデッセイはスペースが狭そうなので
どこに取り付けるか悩みそうです(^^ゞ
#手が入るのかな??

ちなみに、効果については、感じ方が人それぞれだとは
思いますが、私は効果あり(エンジンの吹けあがりが軽くなった等)
でした。

"Project E"というHPがアーシングでは有名なので
見てみると良いかもしれません。
#googleで「Project E アーシング」で検索してみてください。

あと、リアモニタですが、アクセスの取り付けアタッチメントの
接続口はRCA1ピンらしいです。
ということはモニタは社外品でも大丈夫そうですね。

書込番号:2110530

ナイスクチコミ!0


Harry!さん

2003/11/09 23:59(1年以上前)

アーシングですが、数字に出るほどの効果は無いのではないかと思います。
もし数字に出るならばメーカは最初から採用しています。例え0.2kM/L程度でもカタログ上は良い数字にしたいわけです。
一方、工場で標準取り付けならハーネスの製造原価・取り付け工数は2千円台と思います。

ただ、"フィーリング"という数字で無い部分の効果はあるのかも知れません。
友人は新車を買うと必ずイグニションコードとイリジウムプラグを替えています。

書込番号:2110829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボディーコート

2003/11/06 22:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

クチコミ投稿数:1292件

こんばんは、みなさん

ワックス関係でレスが伸びてきましたので、新しくスレッドを立てます。

コーティングですけど、私のところのディーラーでは3種類のメニューを用意していました。

1)ウォーターコート 32000円ホウ酸シリカによる超親水(保証なし)
2)ブライトポリマー 43000円フッ素樹脂による撥水・光沢(保証5年)
3)CPCペイントシーラント 58000円フッ素樹脂による親水(保証5年)

※いずれもインスパイアクラスの新車施工時

撥水は従来のワックスのように水玉コロコロ、光沢シャキッと系
親水は水が流れて行くタイプ

ウォーターコートは安いのですが効果維持のために年2回のメンテが推奨されています(2250円)
他の方法も一応3〜4ヶ月に一度のメンテは必要なようですがお客様が実施となっています。ディーラーでは4000円弱での実施ですね。

参考までに

ウォータースポットの防止には親水系がいいんでしょうね。

書込番号:2100179

ナイスクチコミ!0


返信する
はっちいさん

2003/11/13 00:04(1年以上前)

私はガラス系コーティングをしてもらいました。ちなみに塗装は黒。
そこの店長に言われたのは「最近の車でこんなに柔らかい塗装は珍しい!」とのことでした。そういえば丁寧に洗車したのに細かい洗車キズが。。コーティング処理の前に下地処理で綺麗に磨きなおしてもらって復活してもらいました。

書込番号:2120554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

正直

2003/11/05 00:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 オデッセイLさん

HNを変えても、ストーカーされると無意味なのでHNを変えずに投稿させて頂きます。

オデッセイは、フルモデルチェンジしています。
「3列目シートが狭くて使いづらい」だとか「今回のオデッセイは従来と比べて悪い」とか言うのは止めてもらえませんか?
従来のタイプと比較したい気持ちはわかります。

フルモデルチェンジ前のタイプを購入・検討をしている人はいいかもしれません。確かに、フルモデルチェンジ前のタイプと比較するのは当然の事と思います。
ですが、批判するならば旧タイプのオデッセイか他のメーカー車を購入すればいいのではないでしょうか。
既に購入済みの人にしてみたら、不愉快に思えてなりません。

この掲示板では、フルモデルチェンジした後の論議(パーツ類・車両価格等)をすれば良いのではないでしょうか。

フルモデルチェンジを車を購入した者にとっては、ちょっと疑問(苛立ち)を覚えたので投稿させていただきました。

書込番号:2094340

ナイスクチコミ!0


返信する
Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/11/05 00:52(1年以上前)

> 「3列目シートが狭くて使いづらい」だとか「今回のオデッセイは
> 従来と比べて悪い」とか言うのは止めてもらえませんか?
購入検討するのに此処の情報を使用する人には必要な情報だと思います。
その車に否定的な意見を全て排除したら、偏った情報しか挙がってきません。

もし、書かれている内容が誤りであれば、此処が違うという点を挙げる、
実際の使用感などを書き込まれた方が、掲示板という意図にあっていると
思います。

書込番号:2094430

ナイスクチコミ!0


BAK3さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/05 01:21(1年以上前)

Seventhyさんに同感ですね、確かに今回のオデッセイは変わりました。
この変化は賛否両論を生むものですしホンダはそれを覚悟の上で
今回のモデルチェンジに踏み切り、それはホンダというメーカーで
あるからこそ出来た変化のように思います。

ご自分の購入された車が批判された書き込みを読むのが不快なのは理解出来ます。
しかし購入検討材料としてここの掲示板を利用されている方が
購入者に配慮した提灯記事のような書き込みを読んで参考になるでしょうか?
むしろ批判する書き込みも、あるいはオデッセイLさんのような購入者の
購入された方ならではの今回のモデルチェンジによる良さやどこが良いかを
書き込みされ、それを読むことがこれから購入される方の良い参考材料になるのではないでしょうか?

書込番号:2094512

ナイスクチコミ!0


ウエルズさん

2003/11/05 09:42(1年以上前)

Seventhyさんに1票
ここの掲示板に悪い部分も含めていろいろ書かれていますが、私は、ここに書かれているようなことも含めて検討をした上で、新しいオデッセイの魅力に惹かれてアブソルートを契約しました。
購入してから欠点に気づくより購入する前に欠点も含めて十分に検討できれば納車されてからの満足感はより高くなりますよ。

書込番号:2095071

ナイスクチコミ!0


ATSU TXさん

2003/11/05 12:32(1年以上前)

私もSeventhly同感です。但しお気持ちはわからないでもありますが、それを言ってしまっては雑誌掲載欄やコラム、はたまた評論家までもがタブー要因になってしまいます。乗っている方たちはそれが本当に気に入っているのでしょうから、その事を否定する事は何人たりとも出来ないでしょう。但しこれから真剣に購入を考えている方たちはそうはいきません。やはり高い買い物ですし(一般論ですが)。例えばその3列目のシートが狭いといっておられる方の一個人の”意見”です。ちなみに私も先日オデッセイを見ましたがそこまで狭い実感は沸きませんでしたヨ。やはり感覚も個人差がありますし。
私は過去に自車をクソミソ(言葉悪いですが)言われた事がありましたが、私は全然不愉快にもなりませんでしたよ。本当に。だって自分がどうあるかの場ですから。私の意見に対して気を害されたのであればスミマセンが、言いたい事はそれだけです。

書込番号:2095389

ナイスクチコミ!0


の@のさん

2003/11/05 14:37(1年以上前)

自分が不愉快だから悪口(というかそれぞれの『感想』)を書くなってのは少々乱暴なんじゃない?乱暴返しで言わせてもらえば「不愉快ならば読まなければいい」。書き込み内容をどう受け止めるか、それは読む人次第。それが掲示板。

ここを読む人は、試乗した人や購入した人の意見(長短含めて)を参考にしてるわけです。それぞれの意見を加味して「(自分にとって)許せる短所」「どうしても妥協できない短所」などなど取捨選択し、購入候補を絞っていくわけでしょ?
そんな人たちにとって「新型最高!」ってしか書いてない掲示板が何の役に立ちます?

あなた、新型オデッセイが気に入って買ったんでしょ?自分がいいと思って買ったんなら自分の「目」に自信持たな。他人の感想が不愉快というのは自分の「目」に自信がないってことをみんなに言ってるようなもんですよ。

これまでいろいろなスレを読んできましたが、あまりのスレ主さんのごう慢さに久々に読んで笑ってしまいました。

書込番号:2095662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/05 19:17(1年以上前)

商品の批判するのも、その評価に幼稚な拒否反応示すのも、どちらも自由と言えば自由ですな。

書込番号:2096229

ナイスクチコミ!0


TOMAちでーす。さん

2003/11/05 21:41(1年以上前)

オデッセイLさんも今回のオデッセイになんらかの欠点を見つけてのでは?!思っていても自分の身内を批判されるとむかつくのと一緒ではないでしょうか?
ほかのみなさんのおっしゃる通り、この掲示板は長所、欠点を比較検討する上でとっても役に立ってます。オデッセイLさんの新型ここがいい!!っていうのをスレしてもらえませんか。旧型に乗ってるものとしては、新型に乗り換えるのに色々な悩むんですよ!!そこらへんもわかって。

書込番号:2096678

ナイスクチコミ!0


オデおやじさん

2003/11/05 21:44(1年以上前)

小生もMタイプを購入しましたよ。
批判されるのは、気分は良くないけど、人の価値観は千差万別というところです。
実に、要所に手を入れたということね。だから、気に入らない人もでて来るけど、待ってましたという人も多いんですよ。
流れが変わろうとする時には、必ず、逆らう保守的志向の人がいるんですよ。時代を読めない人ね。
そう言うのって、あまりこだわりを持ってない人のほうがわかるのね。
このオデで、新しい流れができると思うよ。
だから言わせておけば良いのさ。

書込番号:2096694

ナイスクチコミ!0


自分が満足してればそれでいいさん

2003/11/05 21:52(1年以上前)

試乗しましたが,たしかに3列目シートは狭い,欠点もたくさんあるかもしれないけど,優れてるところもたくさんある。現に,まだ大勢ははっきりしてませんが,かなり売れているのではないでしょうか。私も先々週の日曜日に決めてしまいました。いまから納車が楽しみですけど。

書込番号:2096735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/05 22:15(1年以上前)

潰れたスルメイカみたいなスタイリングがNGです。中は思ったほど窮屈じゃありません。

書込番号:2096855

ナイスクチコミ!0


Harry!さん

2003/11/05 23:20(1年以上前)

事実・実感に基づいて正直に書いている分には問題ないと思います。
意味の無い中傷なら不快ですけど。
私の試乗感想(M)
・3列目は狭い、ここに1時間以上は乗っていたくない。
・出足はもっさりしてトロイ方の部類
・2列目がもう少しリクライニングして欲しいがタイヤハウスに当たってだめ。
・車体の剛性感は有る方
・平べったいデザインが嫌という意見も聞きますが、ステーションワゴンからの乗換えとしては普通のミニバンより違和感が無くて良いです。

MPV、グランディス、トラヴィック、プレサージュと試乗させて頂きました。
走りはトラヴィックが一番良かったのですが、総合的に考えて買うとすればオデッセイが一番候補です。
仕事の都合でまだ決断できないけど。

書込番号:2097194

ナイスクチコミ!0


オデオンさん

2003/11/05 23:59(1年以上前)

モデルチェンジしたばかりですから、チェンジ前と
比較されてもしょうがない時期ですよね。
前の型のモデルライフが長ければ長いほど、
車種自体の人気があればあるほど、こういった議論は出てきますよ。
その議論をするのがこういった板な訳で。
気にしてたら一生、モデルチェンジのある工業製品は買えませんな。
お気持ちもわからないではないのですが。
目を吊り上げるほどのことでもないかと。。。
自分自身が満足して購入し、使って要ればそれでよいではないですか。
例えば、旧車オーナーが誇らしげに愛車を転がしている
姿を見ると、それはそれでなんだか気分いいですよ。
単なる機械と見れば今の車のほうが優れていますからね。
もちっと大人の目で見れないですかねぇ・・・

書込番号:2097390

ナイスクチコミ!0


おでのおでっせいさん

2003/11/06 02:38(1年以上前)

跡継ぎがおやじ様と比較されるのは世の常。不肖の息子もいる一方で出藍の誉れあり。車の場合どっかの大統領みたいに親と同じ名前だから。

新型が気に入ったからって、その人まで革新的だったり、進歩的だったりするわけではないし、その逆も有り。

ひとさまの人格ではなく車についての情報と感想を楽しみにしています。

書込番号:2097864

ナイスクチコミ!0


オデ福さん

2003/11/08 19:30(1年以上前)

「正直」な批判であればいいのでは?
誰がなんと言おうと今度のオデッセイは抜群です。
平地を試乗してる分には「静か」「加速が良くなった」程度ですが、ちょっと郊外の山道に出かけてみると・・・忘れていた「運転の楽しさ」を思い出しました。
この走りを体感したら、他のミニバンと比べることが無意味に思えてきます。

書込番号:2105836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/09 02:25(1年以上前)

本日はじめて実車と対向すれ違いをしました。

>潰れたスルメイカみたいなスタイリング

が頭をぐるぐる渦巻いています。

書込番号:2107410

ナイスクチコミ!0


の@のさん

2003/11/11 16:15(1年以上前)

フロント正面からはガンダムのグフにも見えます。

書込番号:2115686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/11 18:31(1年以上前)

グフもいい線突いてますが、どっちかってぇとハンブラビでしょう。

書込番号:2116026

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング