
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




メーカーの人からちらっと聞いた話ですが、みなさんもご存知だと思いますが、2004年12月にSTWのFMC。やはり、あるみたいです。メーカーの人が言うには、マスコミに裏で、わざと情報を流し、消費者の反応をみながら、変更するところを決めたりもするとのこと。
CADでイメージを作るとの事ですが、フロントがかなり、未来的になるそう。(エスティマが出た時のような、消費者が驚くような)。
同然、両側スライドドアになるでしょう。(これは、私の判断)
実際、メーカーはディーラーさんに対して、現在MCしたSTWの売り込みに、積極的でないとのこと。ですが、当然、トヨタに負けずと頑張るでしょう。
0点


2003/08/05 07:30(1年以上前)
今回のSTWのMCはただ単に、STWの売上がかなり落ちてきていて、ノア・ヴォクシーに遅れをとっていたため、少しでの巻き返しを起こすためのもの。
つまり、2004年12月のFMCまでの、つなぎのもの。今、ミニバンの購入を考えているなら、2004年3月のノアのMCを待つか、2004年12月のSTWのFMCを待ってから考えたほうが、いいと思います。(私個人の考えですが)
FMCもほとんど、今の外観からかけ離れるほど、変わる予定。たった1年と4ヶ月、内装も未来的になるので、あとで後悔しないようにじっくり考えてください。
書込番号:1827989
0点


2003/08/05 07:41(1年以上前)
ノアのMCですが、随分前に今年11月MC説が出てましたが、どうやらそれほど早くないようです。基本的に今でも販売は、STWと比べて、かなり好調ですし、STWのMCを見て、来年余裕のMC。トヨタのほうが戦略的にも、上手。ホンダにつけいる隙間も与えないということ。
MC前までには更に装備を追加した特仕で実質値下げをしてくるはずなので
それを狙う手もありますが、次のMCはSTWを再度リードする為に相当の
装備・システムを変更する予定。今、STWの購入を待って、来年のノアのMCを見てから購入を考えたほうが絶対よろしいでしょう。必ず後悔しますよ。
書込番号:1828002
0点


2003/08/05 08:59(1年以上前)
あのーFMCの情報はありがたいんですけど、買うのは待ったほうが良いって書き込みはなんかライバル社の人、もしくはSTW嫌いの人って思うのは自分だけ?
実際、情報もまだはっきりしてないみたいだし。
これから購入を考えている人にとってはいい気持ちしないんじゃ
ないかなあ?
書込番号:1828107
0点

こんにちは
因みに、エンジンは2.4リッターと2リッターという設定も変わるのでしょうか?
このサイズで2リッターということで、購入する人も多いと思いますが。
2.4リッターの売上が好調という事で、2リッターを省くなんてことになるととても困りますね。
もちろん、ノアについても言える気がしますが・・・。
5ナンバーに拘るユーザーってのも、結構いると思うのですが。
意外と、FMCで期待を裏切ったりもしますしね。
私のサイクルで考えると、次回はステップWのMC、ノアのFMCにあたるかな?
それともまた、微妙にずれるのかな?
その時に、待てるか待てないか・・・。
そういう駆け引きも楽しめたら良いですね。
書込番号:1828381
0点


2003/08/05 14:22(1年以上前)
[1826841]
[1827989]
[1828002]
自作自演はやめましょう。([1816620]元ディ???さん)
あなたがほしい車はトヨタでしょ。
ホンダのスレに変なか書き込みをするな。
トヨタのスレでやってくれ。
書込番号:1828705
0点

はあ〜さん どうも!
思いっきり引っかかっちゃたんですね?私?
星野監督曰く、ふくろ叩きですね。(笑
書込番号:1828909
0点





こんにちは。スパーダ24T 4WD無事納車されました。
感想です。。。
とにかく広い!本当に一人で乗っていると怖くなるほど広く感じますね。
前の視界が広い!明るく、見やすいです。
エンジンが静かでとてもよく走る!2.4Lはドンな私でも感じるほど走り出しが軽く、静かでよく走ります。昨日まで乗っていた2.0Lの車と全然違いますね。走る、走る。またエンジンをかけているのを忘れているぐらい静かです。
エアコンが快適!今日は33度ありましたが、オートエアコンは操作しやすいし、とてもよくきいて、車内はすごく過ごしやすかったです。
シートは私はバタフライシートですので、9通りのシートアレンジができます。特に1列目回転シートは、年中旅行やアウトドアに出かける我が家にはいろんなことができますし、子供達も大喜びでした。
パワーテールゲート・・・早速フル活用しています。両手にスーパーの荷物というのが多いのでとても便利です。近所の人たちや駐車場にいた周りの人たちは「へぇ〜」のトリビアの泉状態でした。
ブラックアメジストパール・・・思ったより黒に近く、でも光が当ると紫。不思議な色です。すごく気に入っています。
不満な点はやはり時計がないことですね。我が家はDVDナビを1列目のヘッドレストにつけるつもりなので(子供しかテレビ見ないので)、時計何か探さなくてはいけません。
シートは黒を選びましたが、白いほこりがとても目立ちますし、子供と犬がいるので市販のソフトレザーシートをつけました。本皮っぽく高級感が出て少しグレードアップしたようで周りの人から好評です。
とにかく今はうれしくてしょうがありません。
今日はお宮さんで無事故を祈ってお払いしてきます。
以上報告でした。これはあくまでも我が家の感想ですので意見の違う方もおられると思いますが気にしないでくださいね。
豊の香さんも納車されましたよね?どうでしたか〜〜???また聞かせてくださいね。
0点


2003/08/04 10:27(1年以上前)
いいな〜スパーダママさん!自分もスパーダ24T4WD納車待ちなのですが(8.26)燃費はどのくらいですか?FFは平均9km以上は走るみたいですけど、4WDの情報は見たことがないので教えて下さい。
書込番号:1825371
0点


2003/08/04 12:57(1年以上前)
スパーダママさん>
納車おめでとう御座います。嬉しさがこみ上げてくる内容でこちらまで嬉しくなります。一人で乗ってると怖いでしょ?夜の山道などは後ろを見たくなくなりますよ!
goody5さん>
僕もバイク積みます。ZX7RRですがやはり補助席取り外して何とか入る感じです。先日、バイク乗せるときにバンパーに傷つけてしまいました・・・涙
書込番号:1825697
0点



2003/08/04 16:49(1年以上前)
ホンダ光さん、スパダさん レスありがとうございます。
まだガソリンは満タンに近いので燃費計算が出来たら報告しますね。
ルーフボックスがついているので、低いと思います。
書込番号:1826109
0点


2003/08/04 18:36(1年以上前)
こんにちわ。スパーダママさんと同じ土曜日に納車され、
あちこち乗り回っていました…
ウチは2.0の方ですが、今まで1.6の小型車だったので
充分満足です!(2.4はもっとすごいのでしょうね)
一番感激したのは、「広さ」ですね。
ウチもバタフライシートなので、色々アレンジして楽しみました。
子供たちも大喜び!でもシートの汚れ(ウチも黒色です)が
気になるので合皮のシートカバーをネットで探しているところです。
スパーダママさんの購入されたカバーって、(2列目が大きく
なっているようですが)サイズは合いましたか?
よかったら教えてください。
書込番号:1826333
0点


2003/08/04 19:16(1年以上前)
ウチも土曜日に納車され、リヤカメラやナビのビーコンを
取り付けてもらい思い通りのかたちになってきました。
運転した感じは2.0なのですが、今まで1.6の小さな
外車だったこともあり、とても軽やかで静かに感じます。
2.4は、もっとスゴイのでしょうね!
一番感激したのは<広さ>です。開放的ですねぇ〜
家族揃って乗るときは楽しいのですが、
スパダさんの言うように夜一人はちょっと怖そう…
シートはウチもバタフライなので、2,3列目をフラットにして
子供たちは昼寝をしていました。やはり黒はゴミが目立ちますね。
シートカバーは今ネットで色々探しているところですが、
6月のMC後、2列目シートが広くなった為サイズの合う物が
見つかりません。ウチも「レザーがいいなぁ」と話しています。
スパーダママさんのカバーは、サイズ等いかがでしたか?
よろしければ教えてください。
アイスボックスも、買い物した生ものを入れたり大活躍!
リヤカメラのおかげで心配していた車庫入れもバッチリ?!
片開きドアの意外な功名も発見しましたよ。
やんちゃ盛りの子どもを乗せている時の安心感が増しました。
(なんでもモノは考えようですね)
しかし時計の件はウチも同感です。ナビの端にある小さな時計しか
ないので、メーターの所にでもあったらいいなぁと思いました。
来週は旅行に行く予定なので、今年は渋滞も少しは苦に
ならない事を期待して楽しみにしています。
書込番号:1826428
0点



2003/08/04 19:16(1年以上前)
豊の香さん レスありがとうございます!
新車買ったばっかりってうれしいと同時にぶつけないか緊張しませんか?私はハラハラドキドキで運転しています。
さてシートですが、マイナーチェンジ前のステップワゴン用を買いましたが、ほとんど合いました。
ただ、2列目のリクライニングのレバーみたいなものの穴が開いていなかったので、自分であけて回りはかがり縫いをしました。特に問題がなかったですが、きっとスパーダ用もでるかもしれませんね。
ちなみに価格ですが、ヤ●オクで定価18000円のものを10000円(税・送料込み)で買いました。同様のものはオー●バックスで14000円で売られています。きっとまた出ると思いますよ。
書込番号:1826430
0点


2003/08/04 19:19(1年以上前)
すいません!上の方のレスを書き直したつもりで
Wで送ってしまいました。場所を無駄にしてごめんなさい!
書込番号:1826434
0点


2003/08/05 08:16(1年以上前)
スパーダママさんすいません。まだ納車したばかりですもんね。勝手な想像ですが、スパーダママさんは安全運転(eco運転?)しそうな方なので良い結果が出ることを期待してます!
書込番号:1828044
0点


2003/08/06 23:40(1年以上前)
お宮さんで無事故を祈ってお払いしても、無意味だよ。あんなモン。
事故は起こる時は起こる。
書込番号:1832873
0点

無信仰さんへ
そんなことは無いですよ。お宮参りをしても無謀運転すれば当然事故の確率は高くなるとは思いますが,「お宮参りをする」=「安全運転をしようという意識がある」という仮定が成り立つなら,当然事故の確率も減ります。 なお,この意見は,「お宮参りをしない人」=「安全運転をしようという意識の低い人」と言っているわけではありませんので,念のため。
私は,前でのろのろ運転する車があったら,その車の屋根には神様が乗っていて,このまま進めば事故に遭うのでちょっとゆっくり行け と警告してくれているのだと思うようにしています。
書込番号:1833535
0点





ちょっと気分入れ替えましょう。。。
我が家はいよいよ本日スパーダ2.4L 4WD 納車です。
6/15に契約して当初8/9納車予定が今日2日になりました。
でも1ヶ月と3週間は長かった〜。
また感想を入れますね。
本日は大安で土曜日。納車の人も多いのでは・・・?
0点


2003/08/02 06:45(1年以上前)
ウチもスパーダSが本日納車です。大安だったのですね…今知りました。
展示車のため約2週間弱で納車になりましたが、
それでも待ち遠しかったです。
当初オプションでリヤアンダーミラーをつける予定でしたが、
いろいろ調べたらリヤカメラ(社外品)をギア連動で付けられる事がわかり
急遽変更してもらいました。
今日納車されたらすぐにYHで取り付けてもらいます。
スパーダママさんに教えて頂いた「ホンダCカード」も清算の際
つくる事になり、少しでもキャッシュバックされ助かります。
情報ありがとうございました。ウチも乗ったらレポートしますね。
書込番号:1819214
0点


2003/08/02 20:45(1年以上前)
豊の香さん教えて頂きたいのですが、
ディーラで新車購入時の、ホンダCカードの支払いは40万円までと言われたのですが、豊の香さんは清算でいくら支払われたのでしょうか?
書込番号:1820785
0点


2003/08/02 21:29(1年以上前)
やはり40万が限度という事でした。ウチの場合は
納車まであまり期間がかからなかった為、1回しか使えません。
(でも12000円のキャッシュバックは、嬉しいです)
納車まで時間のある方は契約時にでも申し込んで1回入金し
納車時にまた使えば2回以上?使う事も可能のようですよ。
今日清算時にちょっとしたハプニングがあって
即時発行(店頭で30分くらいで出来る)を予定して
残りのお金を準備したのですが、即時発行だと20万が限度になると
急に言われて、「足りない…」と慌ててしまいました。
ウチの場合は昨日確認した時に、担当の営業マンが
「40万円分使えます」と勘違いしていた経至もあり
特別に通常の申し込みをして、後日清算という形になりました。
あと限度額は販売店よって30万とかの店もあるようです。
書込番号:1820892
0点


2003/08/06 21:55(1年以上前)
豊の香さん ありがとうございます。2回以上、Cカードで落とせるものかチャレンジしてみます。
書込番号:1832428
0点





友人が買ったので乗せてもらいました。
それにしてもデカイですね。
私は現プラド乗っているのですがそれでも大きく感じました。
コンビ二に駐車するのが怖かったです。
内装もそれなりですし乗りごごちもいいですよ。
ただ、500万円するんですよね。
友人は親がホンダに勤めているため安く買ったとのこと。
燃費もすごいみたいですよ、5q/Lは走らないとのこと。
スタイリングも私個人はあまり好きになれませんでした。
友人もスタイルは少しきになっているようです。
欲しい方はディーラーで試乗されてみてください。
なにせ5分くらいの試乗ですので。
0点


2003/07/31 21:17(1年以上前)
乗りましたか。
そりゃ、大きいでしょう。このクルマ。
書込番号:1815207
0点


2003/08/01 03:20(1年以上前)
俺は好きではない。ただデカイだけって感じ。
書込番号:1816356
0点

アメリカで売りたい車なのでしょうね。きっと。
日本では売りにくいタイプの車ですね。
中途半端にでかすぎ、高すぎ(^^;
>燃費もすごいみたいですよ、5q/Lは走らないとのこと。
3.5Lもあればそんなものでしょう。
RX-7は1.3Lでそんなもんですから(笑)
書込番号:1819150
1点


2003/09/05 15:58(1年以上前)
私のルシーダは2.4Lだが、5km/l以下です(T_T)
書込番号:1915822
0点


2003/09/05 18:54(1年以上前)
納車されて3ヶ月で7000kmあまり走行しました。使用状況は毎日の通勤と月3〜4回のドライブが主ですが、燃費は平均して7km/l前後でそんなに悪くはありません。まあ地方在住なので、渋滞も殆どなく好条件なのかもしれませんが。
書込番号:1916145
0点


2003/12/28 02:02(1年以上前)
私も12月に納車を受けました。非常に静かでいい車だと思います。気になるのは、アイドリング時の車体の揺れが若干感じられることです。
エンジンの振動と車体の振動が同調してシートに座っていても感じることがあります。他の方のMDXも同じような現象がありますか?
書込番号:2279200
0点


2003/12/31 11:40(1年以上前)
ホンダ オブ アメリカ ですから、、、。
書込番号:2290917
0点





スパダさんレスありがとうございました。
スパーダ2.4が納車され、気になる点がいくつかあります。
ECO運転を心がけようと思ったのですが、なかなか点灯せず、流れに沿ったときでもすぐ消えてしまいます。(アクセルを戻したときは点灯します)
電動スライドドアのあき始めは(ガーゴ)結構気になる音がします。
(慣れるまで)
[1794425]の件、気になり見たのですがわかりませんでしたので気にしません。
[1780336]の件、症状出ませんでした。
一番気になったのは樹脂で作られているルーフモールとバンパです。
バリが残っているにもかかわらず、塗装されているため良く見ると汚くなっています。車の正面に向かって前後のバンパー右端、ルーフ/左後ろです。
(ディーラには連絡してあり、明日。見せることになっています)
個体差かもしれませんが・・・・
気になった部分はそのぐらいです。
私の友人にHONDA車は買う気がしないと言う人がいて、試乗させたところ、ステップワゴンとは思えないと言い、足回りもノーマルで十分だなと誉めていました。さらに、価格を言ったところ、車のできの割に安いな!!
ノ○を買うよりステップだなとも言っていました。
ついでに、実家に行き、両親を乗せて走ったところ、親父が(姉の車ヴォク○ー)と比べ、広いし、乗り心地もぜんぜん違うなと誉めていました。
納車待ちの皆さん楽しいですよ!!
自慢の車で何処行こう(^。^)
0点

おめでとうございます、なかなか良さそうですね
価格的には割引はどの程度でしたか?
書込番号:1802345
0点


2003/07/28 21:33(1年以上前)
ちゅぱーださん納車おめでとうございます。あとおひさしぶりでーす。
>ECO運転を心がけようと思ったのですが、なかなか点灯せず、流れに沿ったときでもすぐ消えてしまいます。(アクセルを戻したときは点灯します)
スパーダSは流れに乗ると結構点灯してるんですよねぇ〜ただ60Kmぐらいですが・・・
>電動スライドドアのあき始めは(ガーゴ)結構気になる音がします。
言われてみれば確かに!前乗ってたエステェマルシーダの4〜5年乗ったあたりのスライドドアの音って感じがします。でももう気になりませんが・・・
書込番号:1805812
0点



2003/07/28 22:57(1年以上前)
ドコダー(Dr)コバさんご無沙汰です。
私もやっと仲間入りができました。
運転していて、ワゴン車とは思えない走りができ、ますます気に入ってます。
NなAおOさんへ
ホンダ車2度目ということとオプションも標準的なものしかつけていませんので標準的な値引きとおもってください。
報告
>ルーフモールとバンパ
やはり個体差のようで別のスパーダには見受けられなかった。
とりあえず修理中
>ECO運転を心がけようと思った
低速での運転(45KM)だったためつきにくかった模様です。
また、気にしすぎてアクセルの踏み込みが悪かったみたい。
燃費
街中100キロ+高速/一般380キロの燃費は1L/9.6キロでした。
(感動です)
書込番号:1806224
0点





初代AGiに乗ってました。スタイル、走り抜群でした。
オデッセイから5年ぶりに戻ってきました。
試乗印象は、運転しやすさ、静粛性とも抜群。
高速使用が多いので楽しみです。
8月初め納車です。待ちどうしい。
0点


2003/07/26 04:25(1年以上前)
契約日は?納車日は?具体的な納車までの日数を知りたいのですが。。。
書込番号:1797502
0点


2003/07/26 21:13(1年以上前)
神戸のホンダ代理店でアバンツアーレを注文しましたが7月上旬の注文で
当初9月下旬の納車ということでした その後中旬になりましたが最短で
2ヶ月はかかるのではないでしょうか なかなか人気が高いようですね
書込番号:1799369
0点


2003/07/26 21:53(1年以上前)
30TE黒は1ヶ月と1週間です。人気ないのかな。。。
書込番号:1799501
0点


2003/07/26 23:48(1年以上前)
7月6日TL契約で8月20日位の納車となっています。もう少し早くなるかもしれないとのこと。私も待ちきれないです。本当に売れてるから遅いの?グラファイトパール見たことないので少し心配です。
書込番号:1799996
0点

すでに甲府市内で7月18日に見かけました。なかなかよさそうでした
書込番号:1802643
0点


2003/07/27 22:17(1年以上前)
TL、TEの納車は順調ですが、アバンツァは予想より”売れた”そうで、納車も今だと「2ヶ月」だそうです。売れすぎによる、納車遅れだそうです。。。
書込番号:1803033
0点



2003/07/28 00:28(1年以上前)
6月27日の契約で8月7日の納車です。
7月19日にディーラーに行ったところ
その時点での契約だと9月になるとのことでした。
書込番号:1803612
0点


2003/07/28 22:38(1年以上前)
6月27日契約の8月1日工場出荷予定です。ディーラーには、当日中遅くとも2日には入りますが、その後ディーラーでごちゃごちゃ付けてもらうので、恐らく”山梨さん”、”スタンダールさん(下のTL買った書き込みの方と同一人物ですか?)と同じ頃の受け取りになるでしょう。
アバンツァの人気を逃さないための”製作スケジュールの巻き替え”がないことを祈るばかりです。。。
書込番号:1806125
0点


2003/07/29 09:48(1年以上前)
TL 7月15日契約で8月20日工場出荷だそうな。
初期ロットは色々と変更されるだろうから、急がなくていいや、という
スタンスで交渉してましたが、いざ決めたらやっぱ早く乗りたい(笑)
月末納車なら9月登録&納車して欲しい、と言うのはダメかなぁ?
書込番号:1807374
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





