ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406773件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

N-BOXのアームレスト取り付けました

2022/05/15 05:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-ONE

クチコミ投稿数:302件

4月末のGW前にプレミアムツアラーが納車されましたが、特に試乗もせず購入したところアームレストがないことが非常に不満でした。ディーラーアオプションにあるN-ONE用のアームレストはサイズが小さく小物入れも無いので躊躇していたところ、N-BOX用のアームレストが付くことがわかりました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/264384/car/3083446/6411738/note.aspx

そこでディーラーに取付を依頼しましたが、N-ONEのオプションではないためディーラーでの取り付けは断られたため、昨日DIYで取り付けました。新車のシートに穴を開けるのは勇気が要りましたが、作業時間は30分程度で、取り付け後のフィット感や機能的には非常に満足です。

書込番号:24746792

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/15 08:46(1年以上前)

よかったですね

書込番号:24746941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2022/11/13 00:40(1年以上前)

新車にカッターで切り込みを入れるのに勇気が要りますね。お教えしてほしいのですがアームレストの取付穴の位置はシートの上から何センチくらいのところですか。大体でいいので教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:25006970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件

2023/01/12 21:27(1年以上前)

>こーすけ3さん

手で触ってみると、他と違って明らかに固い部分があるので分かり易いですよ。大体何cmとかより、ご自身で確かめた方が確実だと思います。

書込番号:25094528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/01/12 21:40(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25094558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

2009年Gタイプ

2022/05/14 11:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インサイト 2009年モデル

スレ主 ももやさん
クチコミ投稿数:17件

2010年9月に6,000km走行を購入して、間も無く
12年。走行は、385,000kmを超えました。
3年経過時にブレーキランプのLED3個消滅と、
今でも25km/h前後でのエンジン⇆モーター駆動
切り替わりのショック大の問題あるものの、ハイブ
リットバッテリーは未交換。
消耗品のオイル関係やゴム系交換はやっており、
今でも高速70〜80km/h走行なら、燃費も25km/L
前後と調子は良いです。
しかし、この前シャトルの見積もりに行ったら、
値引きもOK範疇に入り乗り換える事になりました。納車は8月以降なので、あと数ヶ月インサイトを
満喫します♪

書込番号:24745397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/14 12:33(1年以上前)

よかったですね

書込番号:24745530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信0

お気に入りに追加

標準

e:HEVの車両本体価格

2022/05/05 14:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック 2021年モデル

スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

ティザー広告や店頭配布のカタログ(A4判ヨコ・4ページ)には出ていませんが、ディーラーの営業担当氏に確認した情報です。

メーカー希望 車両本体価格(税込み)
  クリスタルブラックパール  3,940,200円
  プラチナホワイトパール   3,978,700円
  ソニックグレーパール    3,978,700円
  プレミアムクリスタルブルー・メタリック  4,000,700円
  ブレミアムクリスタルレッド・メタリック  4,000,700円

新車装着タイヤは MICHELIN Pilot Sport 4 の 235/40R18。

書込番号:24732260

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ68

返信20

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジについて

2022/05/02 07:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN

N-ONEから買替を検討していて、今年はN-WGNのマイナーチェンジとムーヴのフルモデルチェンジがあると思い去年から待っていますが、2車ともはっきりとした情報が来ません。
コロナの影響で、生産計画も立たないからだとは思います。
とりあえず7月いっぱいまで待ってみようと思います。何もなければN-WGNの未使用車を検討しようか、と思っています。

同様の状態の方、いらっしゃいますか?
皆さんなら、どのくらいまで待ちますか?(車検はまだあります)

書込番号:24727292

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/05/02 07:56(1年以上前)

車検は何年残ってますか?

1年以上あるならムーブまで待ちます。
もっと長いならデイズまで待ちます。

個人的にダイハツのDNGAシリーズはエンジン音も大きく室内に入り込み、足回りもゴツゴツ。
初めてタントに乗った時に感じた事が、タフトを購入し家族が同じ事を言ってるのには驚きました(笑)

同時所有のN-WGNカスタム(NA・FF)の方が明らかに静寂性もあり、乗り心地も良い…と。
SUV風の車ですから比較しにくいですけどね。

で、フロント・リヤとカッコ悪いN-WGNがどこまでMCで変われるかですが、サイズが限られる軽自動車ではそれほど変化はないかなと。

N-BOXがグリル下端を幅広にした逆でN-WGNのグリルの下端をN-BOX前期のように狭くしてくるとか。

うちはN-WGNはグリルのブツブツのメッキを塗装しました。
赤のラインも入れ少し若返った気がします(笑)
リヤのダサさは変わりませんが(笑)

話を戻すと、ホンダの軽自動車知ってしまうとダイハツの出来が雑に思えます。
ただ、タフトのアダプティブドライビングランプはいいっすね。

個人的に今の車の車検が1年以上あり同じ状況なら、

雑誌などでムーブの仕様が分かるまで待ち。
デザイン含め欲しいと思ったらムーブを即注文し最短納期の1番を狙います。
割高ですけどね。

1年無いならN-WGN。
もう所有者なのでデザイン以外の良さは分かっています。

ディーラーに聞けば意外とナンバーの付いていない新車を在庫してたりしますよ。
在庫の仕様が合えば即納も出来ラッキーです。

書込番号:24727330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/05/02 08:14(1年以上前)

あ、書き忘れ。

新古車や在庫車買うならホンダの方がいいかな?

ダイハツや日産のNAはアダプティブクルコンはオプションで、見込み発注の在庫車や安く仕入れる新古車には付いてない事が多い。
つーか付いてるの見たことない。

ホンダは標準装備。

この装備に拘りが無ければスルーですけどね。

書込番号:24727357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:341件

2022/05/02 10:09(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
返信ありがとうございます。
車検は通したばかりなので、あります。
N-ONEは、早めに譲る予定(早めであって未定)がありまして。正確には買替ではないですね。すみません。
で、自分は新しいのを買おうか、と思いまして。

N-WGNのデザインは、良くないですよね。モデルチェンジ前は良かったのに。
通勤用なので、乗り心地重視です。N-WGNが有力ですね。
ホンダの営業の方にも声をかけておこうかと思います。
ありがとうございます。

書込番号:24727485

ナイスクチコミ!5


koushi55さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/03 09:07(1年以上前)

N-WGNは8月にマイナーチェンジ、ムーヴは標準ではなくキャンバスが6月末にフルモデルチェンジを予定しています。N-WGN は最初から電動パーキングや全車速ACC付きと完璧なので、カスタムがグリルの小変更とシート素材が変わる程度、ノーマルはシートヒータの標準と新色追加程度らしいです。標準のムーヴは来年になりそうですね。

書込番号:24728879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:341件

2022/05/03 22:17(1年以上前)

>koushi55さん
返信ありがとうございます。

そうなんですよね。近距離衝突軽減ブレーキ追加もある、という情報もありますよね。そのマイナーチェンジが知っている範囲で、3月→5月→7月→8月と、どんどん延期されているんです。
8月で確定ならいいんですが。
ムーヴも、7月や12月という情報もありますよね。
N-WGNは小変更でも、どうせならマイナー後がいいかな、と考えてしまいます。
ムーヴは気になりますが、来年まではちょっと長く感じてしまいます。
なかなか確定の情報はないですね。

書込番号:24729832

ナイスクチコミ!1


BearCubsさん
クチコミ投稿数:13件

2022/05/30 02:32(1年以上前)

デミオからの乗り換え候補の筆頭格がn-wgn です。

怒り顔の車は苦手で、そんな中でシンプルで愛嬌のあるn-wgn のエクステリアは素晴らしい。

ただ、フルモデルチェンジから3年近く経っているので、マイナーチェンジを持っているところです。

マイナーチェンジではエクステリアはキープコンセプトを強く希望。しかしメーターのパーティションはやめて欲しい。あと、ACCやLKCの性能向上があれば即決です。

書込番号:24769145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:341件

2022/05/30 06:38(1年以上前)

>BearCubsさん

返信ありがとうございます。N-WGNは怒り顔とは縁遠いですよね。
自分はモデルチェンジ前の顔が良かったのですが、運転しているとエクステリアは関係ないか、と思い、あまりエクステリアのこだわりはなくしました。
安全性、乗り心地重視でいくと、自分はN-WGNが筆頭になります。

ACCやLKCの性能向上があるといいですね。

書込番号:24769231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/06/03 16:09(1年以上前)

家内のノーマルN-WGN4WDが4ヶ月待って2月に納車されました。NAエンジンですが、さすがホンダのエンジンらしく滑らかでトルクフルで良く走ります。静粛性も乗り心地も十分です。10年ぶりに軽自動車を購入しましたが、その進歩たるや隔世の感がありますね。軽自動車にこれ以上必要なものは何かあるの?って感じです

ホンダセンシングも付いて車両本体150万ちょっとでこれだけの車が買えるとはビックリです。エクステリアが気に入らない方もおられると思いますが、乗ってみればそんなことはどうでも良くなるような出来栄えです。私はエクステリアが気に入らなかったのですが、家内はツートンカラーにして満足しているようです。私もツートンにしたらエクステリアも気に入ってしまいました。我が家の車になれば愛着が湧くものです。

最近はどんどん新車発売が先延ばしになっているようですが、マイナーチェンジ発表を待っていたらいつ納車になるかわからない時代です。N-WGNも下手したら来年になるかもしれませんし、そこから半年待ちと考えると、マイナー前でも気に入ったら発注でよろしいかと思います。私もN-VANを1ヶ月半ほど迷っているうちに納期が4ヶ月待ちが8ヶ月待ちになってしまい後悔しております。あと半年も待たなければなりません。どうかスレ主さまに幸がありますように!

書込番号:24775981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件

2022/06/04 06:34(1年以上前)

>バル太郎さん

返信ありがとうございます。
N-WGNいいですよね。でも、見えているマイナーチェンジなら、待ちたい気分でした。
今、日産サクラが、、、。
N-WGNが早くマイナーチェンジしていてくれればよかったのに!

書込番号:24776849

ナイスクチコミ!0


koushi55さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件

2022/06/05 10:07(1年以上前)

私もn-wgnのマイナーチェンジを心待ちにしている一人ですが、サクラの感心も分かります。デイズがこのデザインなら売れるでしょうね。今度こそ9月にマイナーチェンジ発表されるといいですね。

書込番号:24778684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/06/07 06:04(1年以上前)

昨日の発表によると、N-WGNの納期が2ヶ月に短縮されましたので、9月の発表はあるかもしれませんね。

書込番号:24781739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


k.129さん
クチコミ投稿数:22件

2022/06/19 23:12(1年以上前)

本日、カスタムの商談へ行きましたがまだわからないと言っていましたよ。
うちは、8月末に車検が切れてしまうので現行モデルを購入しました。

書込番号:24801662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/06/20 05:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。N-WGNはとても良くできた車です。マイナーチェンジ前でも全然問題ないと思います。それに下手すると年内のマイナーチェンジも危ういという噂も散見されますしね。

いろいろな事情で納期が遅れているため、多くのモデルの発表も遅れていますよね。でも少しずつ回復の兆しが見えているようです。現在N-VANを発注していますが、当所の7ヶ月待ち12月上旬工場発送が、10月中旬に変わってきていました。車検までに納車されるとよろしいですね。

書込番号:24801842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件

2022/06/20 06:52(1年以上前)

>k.129さん

契約、おめでとうございます。N−WGNはいい車だと思います。
自分はマイナーチェンジを待ちきれなかったので、ホンダを裏切り、日産サクラにしました。
ホンダ車好きですが、タイミングとコロナが悪いんです。

書込番号:24801874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2022/06/20 07:30(1年以上前)

>アイラブシビックさん
サクラ契約おめでとうございます。
ただ、サクラとN-WGNでは使い勝手が大きく異なりますが大丈夫ですか?
セカンドカーなら問題ないかもしれませんが。

書込番号:24801896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/06/20 08:47(1年以上前)

サクラご契約おめでとうございます。納車が楽しみですね。
私は降雪地在住なので4WDでないと話になりません。そのうちEV 4WDも発売になるでしょうが、航続距離と長距離を走るための充電環境も大きな問題です。
10年前に家を新築した際に、EV用の電源設備を2基設置したのですが、いつになれば使うことやらです。
というわけで、今回はN-VAN4WDにしてしまいました。

書込番号:24801969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k.129さん
クチコミ投稿数:22件

2022/06/20 10:28(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
納車は先行発注しているものがあるそうで、7月中にできると言われているので間に合いそうです。
今回は、車検に間に合うかが第一優先で決めましたが1人で乗るには十分な車だなって思っています。

書込番号:24802078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2022/06/20 11:34(1年以上前)

>ナオタン00さん
>バル太郎さん

ありがとうございます。
セカンドカーになるので、大丈夫です。通勤、ちょっとした買い物用です。たぶん、県内から出ないくらいです。

早く廉価な4WDのBEVが出るといいですね!

書込番号:24802152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2022/08/19 19:03(1年以上前)

最近 新型車の書き込み情報があまりないようですので、参考に記載させていただきます。
(仕事の都合で、3か月ぶりに 日本に戻ってきて、
早速 販売店に 現行車と新型車の情報を聞きに行ってきました)

ノーマルの場合ですが
主な追加機能
@時速30km以下でのフルアクセル操作時の停止
A助手席のシートのヒーター
B方向指示器が サイドミラーに
らしいのですが
標準機能からの廃止が
@ETC
Aワイパーのスピード調整
らしいです
(口頭説明でしたので 私の聞き間違いがあれば お許しください)
標準価格は 3万円ほどアップ
現行車は 在庫限り
新型車は 今申し込めば11月末〜
正式発表は 9月23日
セールスマンいわく 追加の@の機能が要らなければ 現行車を買ってください。
販売店の目標もありますので.....
とのことですが 在庫車の値引きがそんなに大きくなく
(初めは3万円; オプション5万円引きキャンペーンあり)
ちょっと 新型車を待つか 迷っています

書込番号:24884731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2022/08/20 13:44(1年以上前)

上記の書き込みで 補足説明します
装備の追加,廃止は タイプLの場合です。

書込番号:24885728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ277

返信65

お気に入りに追加

標準

ハイブリッド納期情報

2022/04/21 20:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック 2021年モデル

スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

いつも皆様からの情報とても参考になります。
たまには私からも情報をご提供させていただきます。

シビックハイブリッドが7月発売とホンダの公式ページに出たので早速予約をしたのですが、なんと納車が9〜10月以降になりそうだとか。
販売店の方も話が違ってしまって困惑しておられました。
もし購入御検討中の方がいらっしゃったら、初期ロットであっても納期が読めないことを考慮に入れておかれることをお勧めします。

書込番号:24711083

ナイスクチコミ!23


返信する

この間に45件の返信があります。


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/08/28 11:01(1年以上前)

>himesharaさん
>フッチー2号さん
皆さんこんにちは

 納車日ですが、最終的に私の都合もありますがフッチー2号さんと同日9月9日の午後になりました。
 フッチー2号さん、助手席の箱は大きい空箱の中にもう一つ箱が入っていてその中にはガラスコーティングのメンテナンスキットの袋が入ってました^_^
 himesharaさん私も2年前にジェイドハイブリッドとお別れしましたのでお気持ちわかります。とても良い車でした。
 寄居工場精算減少との事ですがまた何かパーツが仕入困難なんでしょうか?心配ですね。

書込番号:24896956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/08/31 15:52(1年以上前)

>どんべいさんさん
>フッチー2号さん
>japanヨッシーさん
>ジェイムソンさん
みなさま、

おかげさまで本日無事納車されました。
四ヶ月は長かったですが、みなさまと情報交換をさせて頂いたおかげで楽しみに待つことができました。
ありがとうございました。これからシビックを長く楽しもうと思ってます。

その店で他にe:HEV納車待ちの方が3、4名いらっしゃるそうですが、年内納車できるかどうかギリギリだそうです。
まだしばらく大変な状況は続きそうですね。

みなさまの納車報告お待ちしてます。

書込番号:24901726

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件

2022/08/31 19:20(1年以上前)

>himesharaさん
納車おめでとうございます!
ようやくといった感じでしょうか。
私もhimesharaさんの写真を拝見していよいよだと実感が沸いてきました。
新しいシビックで色んなところに出かけて楽しんでください。

>どんべいさんさん
私も9月9日の午前にオデッセイ引取、午後納車です。
といっても、まだオデッセイの買取査定、出していませんがw
来週は溜まリに溜まった有給休暇を取ってシビックの納車に備えます♪

書込番号:24901999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2022/08/31 19:52(1年以上前)

>himesharaさん

納車おめでとうございます。

私は、モーターファン別皿 第623弾 をみて楽しみに待ちますね。

電子版はソニーのリーダーからの配信を待っています。

書込番号:24902041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/09/01 05:49(1年以上前)

>himesharaさん
納車おめでとうございます!
ここでは1番乗りですね^_^
ソニックグレーパールも凄く良い色ですよねー
写真も良いですが、実車は数倍良いですよね。
またレビュー等お待ちしてます。連れの奥様とシビックライフを楽しんじゃってください!

書込番号:24902545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/09/03 23:33(1年以上前)

初期に注文なさった方々の情報更新にワクワクしています。
そして私も、前回投稿(8/1)から進展がありました。

8/29にDから連絡があり、「9月末引渡しで行けそうなので、印鑑証明書、車庫証明関連書類、下取り車納税証明等の準備開始」となりました。
必要書類を揃えて9/3にDに出向き諸々確認。納期について慎重な物言いに徹していた担当氏と店長から「お待たせしました」の言葉が出たので確定版の契約書に署名捺印。引渡しが当初契約から2ヶ月早まる分の自動車税の増分(4,000円)はD側負担。

5月第1週の契約から4ヶ月、現行車の車検が来年2月まであるので、まあのんびり待てました。引渡しは可能なら9/25希望、10/1or2でも構わないと伝えてあります。

e:HEVの取説をD/Lして読み始めましたが、459ページもあるので、早くも息切れしてます。

書込番号:24907090

ナイスクチコミ!6


hohuhohuさん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/08 22:10(1年以上前)

>himesharaさん
納車おめでとうございます。
私も当初11月納車予定でしたが、2ヶ月早まって納車されました。個人的に少し早い誕生日プレゼントになって嬉しく思っています。初めての新車購入なので大事に大事に乗っていこうと思います。皆様も早く納車されることを祈っています。

書込番号:24914302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2022/09/09 17:06(1年以上前)

昨日、引き継ぎ記念撮影してましたw

>himesharaさん
>どんべいさんさん
>japanヨッシーさん
>ジェイムソンさん
>RIU3さん
>hohuhohuさん
>grimalkinさん
みなさま

おかげさまで本日午後、納車を迎えることが出来ました。
今日の午前中にオデッセイを引き渡す予定だったので、引き継ぎ記念撮影のため昨日Dで実車を見ていたのですがw

4月23日の誕生日に契約して4か月半かかりましたが、遂にこの日がキターッ!という感じです。
今年でシビックも私も50歳ということで、このクルマには縁を感じています。
嫁の希望で冒険して選んだボディカラーですが、なかなかいい色だったので気に入っています。

今まで情報交換させて頂き、とても参考になりました。
納車がこれからの方も時間が掛かるかもしれませんがとても良いクルマですし楽しみですね。
今後とも宜しくお願いいたします(^^)

書込番号:24915316

ナイスクチコミ!6


grimalkinさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2022/09/09 20:45(1年以上前)

遅ればせながら、先週ついに契約しました。
納期は7月と言うことで、車検には到底間に合いません。3ヶ月ほど車がない状況になりますが、レンタカー、カーシェアなどでやりくりします(^_^;) あとは少しでも納期が早まることを祈るしかありません。しかし、あまりにも納期が掛かるので、新しい車を買った実感が湧きません…年が開ければ少しはワクワクしてくるんでしょうか(^^;;

書込番号:24915593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/09/09 20:45(1年以上前)

>himesharaさん
皆さま
お陰様で本日無事納車になりました!
納車の儀の後、成田山新勝寺自動車祈祷殿でお祓いしてもらいました^_^
レビューは後日にでもしたいと思います。
今日は高速も含めて主にECONモードで走りましたが、モータージャーナリストの五味さんのお言葉を借りればまさに「大トロ」でした^_^
ACCも進化してますね!
おっと話が止まらない(笑)
では失礼します。

書込番号:24915595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2022/09/09 20:55(1年以上前)

>himesharaさん
おめでとうございます!

私も納車されたら、50kmほどですが、コロナ禍前には毎年初詣&鰻食しにお参りしていた成田山でお祓いしてもらうつもりです。

インプレッション!
お願い致します。

書込番号:24915615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/09/09 21:02(1年以上前)

>himesharaさん
皆さん
連投すみません。

>フッチー2号さん
納車おめでとうございます!
オデッセイが新車のようにピカピカで大事に乗られてこられたのがわかります。
>grimalkinさん
ご契約おめでとうございます!そうですか、遂に来年7月になってしまいましたか
でも殆どの方が納期が早まってますし、レンタカー生活がなるべく短縮される事を願っております。

書込番号:24915628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 シビック 2021年モデルの満足度5

2022/09/09 21:53(1年以上前)

皆様、納車おめでとうございます。
私も本日無事納車となりました!
パワーと接地感、ハンドリングはもちろんですが
e:HEVにしかないノイキャンの凄さとBOSEの心地よさに感動しております。
妻はとにかくインナーホンのノイキャンと同じ感覚!!
スゲー!と感動してました笑

書込番号:24915711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2022/09/09 22:04(1年以上前)

うちの家内はイヤホンのノイズキャンセリングを知らないもので、二人で体感できるなんて素晴らしいですね!

自分は数年前に、仕事上の海外研修の際に飛行機の中で、自前のboseノイキャンのヘッドホン持参して実感した次第です。

書込番号:24915723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/09/09 22:42(1年以上前)

うっかりしてました。
今日は多くの方の納車日でしたね。

>ジェイムソンさん
>どんべいさんさん
>hohuhohuさん
>フッチー2号さん

納車おめでとうございます!!
ついに待ちに待った日が来ましたね。
今後とも何か気づいた点がありましたら、情報交換よろしくお願いします。

私は10日ほど乗ってだいぶ慣れてきました。
運転のしやすさ、楽しさ、使いやすさは相変わらずですが、細かいところでコストダウンの為の仕様が気になり始めています。
特に最近発表されたZR-Vがほとんど変わらない価格で充実した仕様になっているのと比較してしまいます。
まぁ、生産台数の見込めるSUVと同じコストはかけられないというのもわかりますが、ちょっと複雑な気になったりします。
オプションでも同じ仕様が選べるようにしてほしかったですね。

>RIU3さん
も、もうすこしですね。色々準備するのは楽しいですよね。

>grimalkinさん
ずいぶん納期延びてしまいましたね。どんべいさんさんも書いてらっしゃいますが、メーカーやディーラーはかなり安全を多く見て納期回答しているようなので、状況によってはかなり早くなることもあると思います。それにしても早く状況改善してほしいですね。

年明け納車予定の
>無々さん
>japanヨッシーさん

ホンダはZR-Vの発売を延期して、他車のバックオーダー解消に努めようとしているという話ですので、そろそろ納期前倒しの情報が入ってくるのではないでしょうか? 今後も引き続きこれから注文の方のために情報お願いします。

書込番号:24915781

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 シビック 2021年モデルの満足度5

2022/09/09 23:13(1年以上前)

全く同感です。
ZRVにあるパワーシートのメモリーとリアUSBだけは欲しかった装備です。
マイチェンがあれば付きそうな予感がします…。
シート地はZRVのZの本革よりもCIVICのプライムスムース&ウルトラスエードの方が好きです。

書込番号:24915827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


grimalkinさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2022/09/11 07:12(1年以上前)

>ジェイムソンさん
シートメモリーと後席USBは全く同感です。あと私の場合はキャップレス給油口とサンルーフが欲しかった、現車シビックはUK生産でしたので両装備ともありました。ズボラな私はキャップレス重宝してました(笑)ただ、仕向地によって装備も微妙に違うようで、海外モデルはサンルーフ選べますが、EUと USではガラスの面積が違う、キャップレスは日本以外採用、後席USBの有無も地域で違うようです。ただ、シートメモリーは仕向地関係なく付いていないようです。これだけの装備満載の車種なのに少し謎ですね。テーマと関係ない内容、失礼しました。

書込番号:24917555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2023/03/03 08:23(1年以上前)

こんにちは!

ご連絡が遅くなりました!

2023 年2月10日(金)関東地方の天気は雪!

都内でも大雪警報が発令されましたが、納車決行しました。

23区東部でしたので、結果オーライでした。

書込番号:25165975

ナイスクチコミ!0


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2023/03/03 20:40(1年以上前)

japanヨッシーさん、納車されたんですね。
おめでとうございます。
納期が全然改善されないどころか、受注が停止している中でも無事入手できてよかったですね。
半年乗っても運転する楽しさは変わりません。
japanヨッシーさんも楽しいカーライフをお送りください。

書込番号:25166707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/03/03 21:50(1年以上前)

こんばんは!
ありがとうございます!

加速が良いのでスピードの出し過ぎに注意して慣らし運転中です。

書込番号:25166785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

やらかしてしまいました。

2022/04/19 08:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:48件

洗車の時か、コーティングの時かわかりませんが、
助手席スライドドアとリアゲートとの間のルーフの端っこですが
えくぼを付けてしまいました。

まったく自分では、感覚は無かったのですが見事えくぼ出来てます。
鉄板柔らかいです。

脚立で、やっていたのですが、多分手をついたのだと思います。
皆さんも、くれぐれも洗車の時には、ルーフには手をつかないでください。

ちなみに、このままにしておくと年が経ってくると、塗装が割れる可能性が
ありますので、板金で修理となりました。(´;ω;`)

書込番号:24706963

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/19 10:29(1年以上前)

衝突などの事故て安全を確保する強度は鉄板で出してる訳ではない。

人間に例えるならお洋服みたいなもの。

故意にやる事は無いでしょうけど、素手でも凹ませる事は可能です。

今回の件、残念でしたね。

書込番号:24707115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/19 10:36(1年以上前)

>小栗 宗太郎さん

心中お察しします。

中古のヴェゼルを見て回っていたとき、ルーフにヘコミ有りという鑑定書付き車両をよく見かけました。なんでそんなところが?と思っていましたが、光の加減で見えたり見えなかったり、という僅かな。。。

自車(ヴェゼル)はルーフレール付きのため、ルーフに荷重を掛けないようルーフレールに手を掛けたり、肘を置いてたり、洗車しています。ルーフレールが無い車両は要注意ですね。

情報共有ありがとうございました。

書込番号:24707125

ナイスクチコミ!3


waldi.tさん
クチコミ投稿数:8件

2022/04/20 13:17(1年以上前)

板金にすると、パテ、再塗装と時間とお金がかかりますので、エクボ程度ならデントリペアをオススメします。数分で直せ、値段も安く、修復後はつきません。近くにデントリペア屋さんがあるか検索してみてはいかがでしょうか?

書込番号:24709000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2022/04/22 09:05(1年以上前)

>waldi.tさん
情報ありがとうございます。
自分が住んでいる所は、田舎なのです。
デントリペアを検索しても、近くではヒットしません。

車で2時間から3時間かかる所だとヒットします。
それでもと思い何か所かに写真を送っ問い合わせの
最中です。
場所的に、ちょっとという事は、1軒目から返事がありましたが
出張型の店舗が多く、この地域まではちょっとというのが
多いです。
店舗型の店に今問い合わせをしています。
へこんだ場所が、難しいとも聞いていますので
駄目なら板金をします。
ありがとうございました。

書込番号:24711825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2022/04/22 12:31(1年以上前)

デントリペアにつきまして何社か問い合わせをしました。
修理不可と言われたのは、1軒からで後は、
修理は可能ですが、押して直すことが出来ないので
引っ張りという技法で直すらしいです。

ただ、ホンダ車は、塗装が薄いので剥がれるリスクがありますとの事。
新車ですので、剥がれるリスクは、小さいですが絶対ではないと回答がありました。
色々と悩みましたが、リスクがある以上今回は、販売会社で直します。
ちなみに値段は、半額です。

剥がれたら、タッチアップでいうわけには出来ませんので、板金で修理します。
販売会社ですので、次の事も考えて、この結論に至りました。

最近の車は、鉄板が薄くて柔らかいとおっしゃっていました。少しの事で
えくぼが出来ます。
どうか皆さん、ルーフだけじゃなく車体の至る所気を付けてください。



書込番号:24712096

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング