ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406879件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

静かに売れる車?。

2005/04/16 00:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エアウェイブ

クチコミ投稿数:3370件

久々にメールします。

あまり書き込みがない車ですね。
私も最初、カタログ見たとき良い車に見えませんでした。

車、買う余裕がないのですが、
エコ燃費、車内のシンプルさ、使い勝手がよさそうです。

モビリオと迷いますが、使い方が違う気がします。
用途によって選択する気もします。

ぱっと見、インパクト無いような気がしますが、
普通ぽい感じが良いと思います。

運転してよさが判るような気がします。
フィットの上の選択で値段もそれなりに良いと思います。

それではまた。。。

書込番号:4168060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2005/04/16 08:57(1年以上前)

この車が思い出されます^^;
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/avancier/199909/003.html

書込番号:4168672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/04/16 21:56(1年以上前)

>大阪次郎さん

このリンクの車は売れたのですか?
私には記憶がないですが、スタイルはいたってシンプルで悪くはないと思いますが・・。

書込番号:4170041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/04/16 21:57(1年以上前)

すいません。お名前間違えていました。
大阪次男さんでした。申し訳ありません。

書込番号:4170048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2005/04/17 09:59(1年以上前)

アバンシアは売れなかったようです。
ベースはその当時のアコードワゴン(2.0〜2.4L)のようで、
・無駄に長い荷室を切り詰め取り回し性UP
・高級感
がウリだったようですが、アピール度がイマイチだったようです。

書込番号:4171075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

久々にテレビ出てると思ったら!

2005/04/10 22:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > HR-V

スレ主 与太5さん
クチコミ投稿数:685件

久々にテレビにHR−V出てるな!と思ったら、リコール情報じゃない。後ろの窓開けるとロックが外れてドアが開くかもとか、なかなかワイルドな仕様。もちろん3Dの人は関係ないです。また、ディーラー行かなきゃ。
 登録しないと書き込みできないとか面倒くさくなったので書き込み減ったね。自分のネームも前のがそのまま登録出来ずに、「5」になりました。「与太」の1〜5は全部同一人物です。あしからず!

書込番号:4156393

ナイスクチコミ!0


返信する
工程長さん
クチコミ投稿数:70件

2005/05/03 08:48(1年以上前)

そのリコールで修理に出しました。
今まで後部ドアからビビリ音が続いていて、一昨年の車検時にクレームを入れたのですがサンバイザーの設定が悪かったとか.....
結局直りませんでしたが、今回のリコールでの部品交換にて直りました。
というと「後ろの窓開けるとロックが外れてドアが開くかも」という状態
だったのですかね?怖いですね。
 しかしビビリ音も無くなって、もとの高級車?になりました。
いろいろと欠点はありますが、運転の楽しさとデザインそれにこのキャラクターは・・・・また車検を受けて乗り続けます。
 次の買い替え時までにキープコンセプトでのモデルチェンジがあればまた
購入したいと思います。

 「登録しないと書き込みできなくなったのですね」しかし発言に責任を持つためにも必要でしょうね。これまでもいろいろ発言してきましたがこれからも
楽しんで行きます。

書込番号:4209619

ナイスクチコミ!0


スレ主 与太5さん
クチコミ投稿数:685件

2005/05/11 23:06(1年以上前)

こんばんは

 こんな話してますが、気に入って乗ってるのですよ。買う時にフィットやレガシィと迷ったのですがフィットにしなくてよかったなあ。(レガシィは前に乗ってたから)

 フィットはあまりに陳腐すぎて嫌気が差しました・・物は悪くないですが希少価値はゼロですからね。

 レガシィはすごく出来がいいのですが、ディーラー近くに無いのと価格がかなり高めなので諦めました(特にMTを選ぶと2.0R以上のグレードしか選べないから)

 

書込番号:4232680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうしたのでしょう?

2005/04/10 16:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エアウェイブ

クチコミ投稿数:3件

展示車を観てきました。
最近の、ホンダはどうしてしまったんでしょう?
ビスタアルデオのような、デザインでした。
アルデオがFMCで若者意識したらコンナンできましたってかんじです。
価格の割に、内装も力がはいいてないのでは。
ラフェスタにかなりコンセプトがにているようですがこちらの方が若々しく使い勝手も良さそうですね。
お得意のエンジンも目新しさがないです。
残念

書込番号:4155603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プジョー307SWのイメージに似てる?

2005/04/10 10:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エアウェイブ

スレ主 FAB1さん
クチコミ投稿数:6件

フロントガラスからガラスルーフにかけて、プジョー307SWと似ていますね。
比較するべきではないメーカー同士ですが、コンセプトは似ていると思います。
クルマは一般的にローアングルから見たほうがカッコイイのですが、両車とも俯瞰からのイメージがベスト!
エアウエイブのシフォングリーンと307SWのルナー・ミストのカラーも似ています。
307SWは240〜320万円くらいですので、あの雰囲気が気に入れば、エアウエイブの価格も割高に感じないかもしれません。
1500ccクラスにはなかったスタイリッシュさはベースのフィットより1クラス上に感じます。

書込番号:4154938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:7件

2005/04/10 21:31(1年以上前)

エディックスでムルティプラの横3列シートをパクったあとは、今度はまた完全にプジョーのパクリですな…。
長年ホンダ車ファンでしたが、なんかポリシーの無さにイヤになってしまう今日このごろ…。

書込番号:4156269

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2005/04/10 21:56(1年以上前)

エアウェイブは、フィットとストリームの間を埋める存在として登場させたそうです。また、日産の新車ラッシュで焦ってこのクラスの拡充を図ったかもしれません。
 自分のHR−Vはオリジナリティは充分なんで良いかなあ。
 
 どうでも良いけど書き込みするのにいちいち登録はめんどくさいですよー、価格コムさん

書込番号:4156357

ナイスクチコミ!0


肉寧夢さん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/11 01:01(1年以上前)

エアウェイブと銘打つなら、いっそ全車にスカイルーフ標準で付けたらよかったのに・・・所詮オプションでしかないスカイルーフのために車名をソレらしくつけるのはちょっと理解しがたい。
スカイルーフが無いとこの車を買う意味が無い、だがスカイルーフつけると、このクラスにしては値段が高い。
ホンダにまた1台珍車が増えただけの気がする。

書込番号:4156939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そろそろ

2005/04/09 22:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インサイト

クチコミ投稿数:68件

フルモデルチェンジしないかなぁ。
最近はガソリンの価格も上がってきたし、片道20キロ超の通勤にはベストだと思うんですが、いかんせん現行のモデルがマイナーチェンジはあったけど古さは否めない感じなので、そろそろ後継車種出して欲しいです。いま購入して1〜2年で新型が出たらショックだし。
ホンダの国内販売が回復しないと、こういう台数稼げない車種の新型は難しいですかね。

書込番号:4153934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2005/04/09 23:12(1年以上前)

Vitzのアイドルストップはどうでしょうか?
http://www.toyota.co.jp/jp/special/k_forum/tenji/pdf/014.pdf

回生ブレーキで減速時のエネルギーを小型リチウム電池に回収し、アイドルストップ時もエアコン使えて快適かもしれない・・・
ハイブリッドのような高価なモーターが無くて、重量増や価格UPも控えめらしい・・・
で、重いハイブリッド車より実質燃費が良いかも?
CVTで楽々オートマ走行可みたい

ハイブリッドは車両価格が高くて、実質財布に対してエコでなかったが、コイツは財布的にもエコカー第1号かもしれませんゾ!

書込番号:4154010

ナイスクチコミ!0


YZF1000R_さん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/11 03:45(1年以上前)

おいらVitzよりも車重の軽いインサイトっていうアルミボディーハイブリッドカー(CVT)に乗ってる。

書込番号:4157127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

納車決定!

2005/04/09 18:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

クチコミ投稿数:3件

いろいろ紆余曲折を経て24日に納車が決まりました。色は街で見かけたエターナルブルーです。一目で気に入って決めたのですが、昨日Lパケじゃない、ホワイトパールの赤十字の救急車(血液運搬用?)がサイレンならして走ってるのを見て目がハートマークに・・・ が、もう遅いのだ。後悔はしてません。初めてのホンダ車で、少々興奮気味の毎日です。納車遅れるなんて言わないでね、セールス君!

書込番号:4153306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/04/12 21:01(1年以上前)

フェリーさんこんばんは!
納車楽しみですね〜〜 私のCR−Vは今月2日に納車でした 色はエターナルブルーです 本当は赤が良かったのだけど 息子がどうしても青が良いというので・・・実車を見たことが無かったので少々不安でしたがいい色ですよ〜〜 気に入ってます!! 現在走行距離300キロ今日始めての給油をしました 燃費6.7キロ思ったより燃費悪いかな〜〜 納車前後ひどい風邪を引いてしまいドライブに行けなかったのでエンジン掛けたままナビの設定等していたので燃費が悪かったのかも 皆さん燃費どれぐらいですかね〜〜?私のCR−VはFFなのでもう少し燃費が良いと思っていたのですが 10キロは無理ですかね〜〜〜?

書込番号:4160988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/17 08:23(1年以上前)

みけねこももさんこんにちは!やはり燃費は↓ですか。燃費を稼ぐにはアクセルの踏み方が重要なんですが、CR−VはDBW(ドライブバイワイヤ)なので道路状況によってはドライバーの意志よりも、コンピューターが判断して燃料をエンジンに送り込むでしょうから、はがゆいところかもしれないですね。 ということは、アクセルペダルってっていうよりも、コンピュータのインターフェイスってことなのね。。。

書込番号:4170945

ナイスクチコミ!0


HRC01さん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/18 10:22(1年以上前)

こんにちは。私は1月に納車されてから5,000キロ程走りましたが、燃費は10〜11km/Lです。一度だけ10kmを割りましたがスキーに行くときの大渋滞の時に9km/L台になりました。ガソリンは気分次第でハイオクを入れたりレギュラーを入れたりしています。RD-7ですがなかなか燃費は良いと思います。

書込番号:4173493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング