ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406775件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPCペイントシーラント

2004/09/15 21:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エリシオン

スレ主 あんまみ〜やさん

本日裁判所にてCPCペイントシーラントの持続力は7ヶ月だと判決が下りました。結局5年も持たないと言う事です。最近の車は納車時このてのコーティングをするのが当たり前だそうですが皆さんどう思いますか?僕も納車時6万円も取られました。”怒!”

書込番号:3268855

ナイスクチコミ!0


返信する
アル買ったえりしおん数寄かいさん

2004/09/15 21:25(1年以上前)

「ワックス5年不要」ダメ 虚偽表示と東京地裁

 自動車用コーティング剤の販売会社、中央自動車工業(大阪市)が「5年間完全ノーワックス」と虚偽の広告表示をしたためワックスの売り上げが減少した、としてワックス製造会社ウイルソン(東京)が表示の禁止と1億1000万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は15日、表示禁止と1000万円の支払いを命じた。
 飯村敏明裁判長は判決理由で「実験結果では約7カ月後に光沢が半分程度低下しており、新車時の光沢を5年間維持する効果はない」と指摘。「誤解した消費者がワックスの購入を控えることもあり得る」と判断した。
 問題になったのは中央自動車工業が販売する「CPCペイントシーラント」のカタログ表示。

え?およびでない。そりゃまた失礼〜〜

書込番号:3268996

ナイスクチコミ!0


ハンドルチェッカーさん

2004/09/15 22:28(1年以上前)

↑さようなら (^.^/)))〜〜〜bye!!

書込番号:3269366

ナイスクチコミ!0


サマーラピン(本物)さん

2004/09/16 18:47(1年以上前)

いまさらそんなの・・・
わかってたことじゃないですか

それにしても、ほんまに気の毒の人やね
涙がでてくるよ

書込番号:3272539

ナイスクチコミ!0


1Xウィンさん

2004/09/16 22:41(1年以上前)

納車にコーティングするのが当たり前なんですか?
この間、VXを注文しましたがそのようなコーティングの話は一切ありませんでした。ちなみにエルグランドの商談をした時にはコーティングって見積りに入っていましたけど。

書込番号:3273659

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんまみ〜やさん

2004/09/17 06:38(1年以上前)

TOYOTAでエスの見積もりをしてもらった時もやはり入っていましたよ。ステップワゴンやアルのくちコミ掲示板を見てください。昨日帰宅後DへTELしましたが、嘘か?本当か?「知りませんでした」との事。昨日一日で客からの問い合わせがゼロ・・・?(とぼけてる?)

書込番号:3274954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPCペイントシーラント

2004/09/15 20:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 ファブレスギャルソン2さん

自動車用コーティング剤の販売会社、中央自動車工業(大阪市)が「5年間完全ノーワックス」と虚偽の広告表示をしたためワックスの売り上げが減少した、としてワックス製造会社ウイルソン(東京)が表示の禁止と1億1000万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は15日、表示禁止と1000万円の支払いを命じた。
 飯村敏明裁判長は判決理由で「実験結果では約7カ月後に光沢が半分程度低下しており、新車時の光沢を5年間維持する効果はない」と指摘。「誤解した消費者がワックスの購入を控えることもあり得る」と判断した。
 問題になったのは中央自動車工業が販売する「CPCペイントシーラント」のカタログ表示。

とありますが、ここでカキコしている人の中にも、結構高いお金払ってCPCペイントシーラントした人いますが、車の光沢を維持するにはマメにワックスかけないといけないってことですね。私からいわせれば、5年間ワックス不要なんてあり得ない話ですよ。人をだますのも程がありますよね。
ちなみに、CPCペイントシーラントとは、1979年米国CPC社のワイズ博士が中心となり、GM、デュポン社と世界ではじめて「テフロン」をベースにした塗装保護剤を開発されました。アメリカでは多数の自動車メーカーのテストによって実証され、GM、クライスラー、フォルクスワーゲン社より承認を受けています。日本国内においては、1989年より中央自動車工業(株)が国内の導入に携わり、現在約500法人以上のカーディーラー様にご採用されている万全の施工システムです。
また、米国の保険会社「ファイアマンズ・ファインド社」により5年間の保証が付保されます。とも書いてありますが、7ヶ月しかもたないとなると、保障はどうなるのでしょうか?

私は必ずシュアラスターのマンハッタンゴールド使用しています。まじで光沢でますよ。
ちなみに更に光沢等求めたい人は、シュアラスターの会員にならないと購入できないワックスを使ってみてはどうですか?

書込番号:3268759

ナイスクチコミ!0


返信する
インスピロンさん

2004/09/16 15:47(1年以上前)

光沢を求めるなら天然樹脂(蝋)系のワックスよりもポリマーワックスの方が光るのでは?まぁ光沢の個人的な見解の違いもあるが・・・。しっとりとした光沢(艶)シュアラスターなどのワックス、ピカピカな光沢ならポリマーワックス。

書込番号:3272037

ナイスクチコミ!0


口ベタ地蔵さん

2004/09/16 19:36(1年以上前)

ポリラックってどうなんでしょう?
購入してみようかと思っているのですが、私のBAPは小傷と汚れが目に付いて、困っています。
毎週洗車は苦にならないのですが、兎に角傷と汚れとの格闘です。
傷だけでも見え難くなればと、期待しているのですが・・・
使われている方、効果はいかがでしょう?

書込番号:3272700

ナイスクチコミ!0


はるでちゅさん

2004/09/17 23:37(1年以上前)

ファインコートプロ。これが一番です。

書込番号:3277960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

車体色、、、

2004/09/15 02:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

スレ主 無限パゥワァ〜!さん

久々に来たら、結構04モデルのオーナーさんが増えてて羨ましいですね、、
どなたか、ムーンロックメタリックに乗って見える方はいませんか??
ニューインディイエローか、渋めのムーンロックメタリックもいいなと最近思いますって、まだ買えるとこまでいってないですけど、、(笑)
カタログと比べて明るめなんでしょうか??
なにせ、実車がないだけに、、、(汗)

書込番号:3266372

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に5件の返信があります。


まるいち s2000さん

2004/09/25 03:06(1年以上前)

こんばんわ、無限パゥワァ〜さん。

自分の納車は、十月中頃とのことです。
まぁ、登場から5年が経過してるので・・・いつかはなくなるのでしょうね。

っていうか・・・どこのメーカーもそうですが、スポーツカーが売れないので、なかなかないですよね。<これというものが・・・

ホンダにしても、NSX<予算的に無理。
インテグラ・・・旧型のほうが好き。
その結果・・・S2000になったって感じですかね。

ただ、あと三年で本当になくなるのであれば、また買い換えるかもしれませんが・・・
ってことで、ローンはきついけど三年で組もうかと・・・

生産中止になるときに、連絡くれたら、もしかしたら、最後にもう一回買うかも?よってディーラーの人に言ってます(;^_^A アセアセ

ただ、乗ってみて、良い車だと思えればですが・・・

今から、楽しみです。

それでは・・・

書込番号:3310098

ナイスクチコミ!0


スレ主 無限パゥワァ〜!さん

2004/09/26 07:23(1年以上前)

もうあと半月の辛抱ですねぇ、、、(^_^;)
あ〜〜、買うまでが一番楽しいって言いますが、まさに大詰めですね。
私も”買うまで”の部類ですが、可能性がまだまだ低いので、
羨むばかりですわ、、(笑)
また納車されたら、いろいろインプレしてくださいね。。(^^♪

書込番号:3314884

ナイスクチコミ!0


城南のS乗り(予定)さん

2004/09/27 11:39(1年以上前)

まるいち s2000 さん、
10月中旬の納車ですか?
私の場合は、最初10月末と言われていたのが、1週間ぐらい早まりそうと言われましたので、ほぼ同じ時期ですね.
台数の少なさから、もしかしたら2台並んでラインに乗っていたりして.

書込番号:3319915

ナイスクチコミ!0


まるいち s2000さん

2004/09/27 22:52(1年以上前)

こんばんわ、無限パゥワァ〜さん、城南さん。

そうですね、だんだん楽しみになってきました。
あんまり、実感がなかったのですが・・・さすがに、最近は、実感がわいてきました。

城南さん・・・
かなり近いと思いますよ。
確か、8月6日契約でしたよね?
自分は、8月7日の午前中に契約したので・・・

同じラインかもしれませんね。
ちなみに・・・現在では、10月23日に納車になっていますが、もうすこし、早くなるといっていましたよ。
ただ、ディーラーが急かせば優先的に工場も作ってくれるらしいですよ。一週間おき位にディーラーに行くのですが・・・毎回、3日ぐらい早くなっています。

無限さん・・・自分は、結構疎いのですが、気が付いたことがあれば、書き込みしますね。これからもよろしくです。

それから、買える良いですね。

ちなみに・・・今日発売のベストカー

やはり、2007年に生産中止説を・・・
NSXの登場と同時にと・・・買うなら、一、二年しかないみたいなことを・・・

城南さん・・・上の書き込みですが・・・鈴鹿製のS2000で塗装、バンパーのはがれとかいろいろ問題がでた人がいるみたいなのですが・・・ちょっと、心配ですね。

書込番号:3322333

ナイスクチコミ!0


城南のS乗り(予定)さん

2004/09/28 09:07(1年以上前)

まるいちさん、
本当にほぼ同時期の車になりそうですね.
これからも情報交換、よろしくお願いします.
塗装の件なのですが、高根沢では手作業で行っていたようですが、鈴鹿ではどうなんでしょう?
多分ロボット塗装だと思うのですが、他のホンダ車も同じ工程ですので、そんな不具合が出るとは思えないんですけど、、、
逆に鈴鹿でも手作業を不慣れな期間工がやっているとすると、、、ですね。
どの程度の状態なのか解りませんが、クレーム対応している所を見ると、結構状態は悪そうですね。
人間が作る物ですから、バラツキが有るのは当然だと思います.
但し、工場もディーラーもそういう車を市場に流してしまうのはどうかと思います.
まさか知っていて流したとは思えませんが、2度と流出しないように対応して欲しいと思います.

書込番号:3323845

ナイスクチコミ!0


スレ主 無限パゥワァ〜!さん

2004/09/28 22:39(1年以上前)

まさに、同じライン上を、2台並んで生産されてそうですね〜、、(^_^;)
塗装は高根沢と同じく、手作業らしいですよ、、
不具合品は流さないだろうけど、どうしても流出してしまうんですね。。

それより、まるいちさん!2007年生産中止見ましたよ、、、
火のないところに煙は立たぬと言うけれど、、、
まんざらでもなさそうですね。。。
逆にこれを理由に、強引に購入に持ち込もうかとも考え出してます。。(笑)

書込番号:3326558

ナイスクチコミ!0


まるいち s2000さん

2004/10/06 20:33(1年以上前)

無限パゥワァ〜さん。

久しぶりです、なかなか家族がいると購入は大変みたいですね。
がんばってください。

今日、ふと思ったのですが・・・
今月23日の納車予定なのですが・・・
ナンバーを2000番にしようかな。

とりあえず、明日ディーラーの担当者に電話して頼んでみます。
って・・・30にもなって、こんなこと考えるのはやっぱり、子供かな(;^_^A アセアセ

どっちにしても、だんだん実感がわいてきて楽しみです。

ただ・・・車両保険が高すぎる・・・
年間16万〜17万ぐらいかな。

いろいろお金がかかる車ですが・・・その分、良い車だと思います。
それでは、また・・・

書込番号:3355957

ナイスクチコミ!0


スレ主 無限パゥワァ〜!さん

2004/10/06 22:31(1年以上前)

もう2週間じゃないですか〜、、イイですねー(^^♪
ナンバーは、自分も考えますよ、、、2000番、、、(笑)
まーベタかなとも思ったりするんですけど、
RX−8や、プジョー、ベンツなど、車名と同じナンバープレートが
選べるのに、選ばないにもな〜、、とも思いますね。。。
んーー悩む、、って契約してないちゅーねん!<(_ _)>
2000にするか、23などの無造作に2桁を狙ってます。。。
なぜか2桁。。。(笑)
カーナビってどうされましたぁ??悩みますよね。。
純正じゃなかったら、とけるところないので、いっそ付けないほうが
ましとも思います。。かといって、完全に古い純正を20万はたくのも、、(-_-;)

書込番号:3356528

ナイスクチコミ!0


まるいち s2000さん

2004/10/07 19:56(1年以上前)

こんばんわ、無限さん。

なんか少しですが、購入の可能性が出てきたみたいですね。
がんばってください。

ナビは、インテグラR(DC2)にもなかったので、実際にナビが着いてる車には、自分で乗ってないので、つけませんでしたよ。
今までと同じように、地図片手に・・・って感じですかね。

でも、一応、家のカローラにはついていますが。

密かにもしつけるのなら、サンヨーのポータブルDVDナビのゴリラにしますよ。
あれなら、いろんな車で使えるし、穴とかあけなくてもいいですよね?
遠出のときだけつけて、あとは、とりはずして、家において置けますよね?

ただ、今のこところは考えてません。

ディーラーの近くにカーオーディオ専門店があるのですが・・・
ナビがついてないSにお客さんがとうしても付けたいって言ってきて、頼んだら、純正の場所にきれいに穴をあけて、まるで純正みたいな感じで社外の高性能ナビを付けてくれたみたいですよ。

ナビよりも、自分はVGSをつけましたよ。

今まで、インテグラの走行を伸ばすのが嫌で軽で通勤してましたが・・・軽は親に譲りましたよ。
今度から、s2000で通勤します。ちなみに、関門トンネルがあるので、軽だと片道100円の通行料、普通車だと200円。
そういう意味で、軽のほうが絶対良いのですが・・・
ただ、二年でインテグラ12000キロしか乗らなくて売ってしまったので・・・車はやっぱり乗って何ぼだと思いました。

たまにインテグラで通勤するときはいつもより楽しかったです。
やっぱり、通勤も楽しまないとって思いますよ。

ってことで、通勤がS2000最高だと思いますよ。




城南さん・・・もうすぐですね。
楽しみですね。

納車されたらまた、報告しますね。

ナンバーはやっぱり、2000番で決まりかな(;^_^A アセアセ




書込番号:3359223

ナイスクチコミ!0


無限パゥワ〜!さん

2004/10/08 02:52(1年以上前)

ポータブルナビいいですね、、ただやっぱりつけるのに
金具やアームなど要るし、GPSやテレビアンテナなんかも
モニタ付けると要るでしょうし、設置場所に悩みますね。。
まー要らないのかな、、地図見ればいいですしね。。(^_^;)

3日間F−1へ行ってきますね。。(^_^)v
琢磨の熱い走りを見てきます!雨ですけど、、、(涙)
これで、なんとか嫁さん説得して、買いたいなー・・・

書込番号:3360847

ナイスクチコミ!0


城南のS乗り(予定)さん

2004/10/08 09:56(1年以上前)

まるいちさん、
ナンバーですか?
当然2000です。
他にS2000に因んだ番号が思い浮かばなかった物で、、、

ナビですが、私はASMのモニターブラケットを使ってALPINEのナビを装着の予定です.
S2000専用のブラケットなので、仕上がりは良いのではと期待しています.

無限パゥア〜さん、
F1に行かれるのですか?
私も明日の予選から見に行く予定です.
席はB1(最終コーナーの立ち上がりのあたり)です。
台風が直撃のようで、心配です.

では、

書込番号:3361285

ナイスクチコミ!0


無限パゥワ〜!さん

2004/10/08 22:02(1年以上前)

ASMのブラケット、よさそうですね〜、、、
しかし、結構値段が張りますね・・・(^_^;)

城南のS乗りさんもF−1見に行かれるんですね。。って
もう出発してるのかな??
今日、行ってきましたが、かなりのどしゃ降りで、最悪でした。。。
とても、BARホンダどころではなかったというと大げさですが、
結構、雨降ってたので、走行も集中して見れなかったですね。。(涙)
しかも、明日の予選は中止(延期)ですよ。。
(もう、遅いかな、、)

書込番号:3363108

ナイスクチコミ!0


城南のS乗り(予定)さん

2004/10/12 09:49(1年以上前)

無限パウァーさん、
F1は土曜から行きましたが、ご存知の様に予選は中止だし、新幹線は大幅に遅れ、午後には運転中止で大変でした.
日曜には天気も持ち直し、観戦出来ましたが、凄い人でしたね.
琢磨は残念ながら表彰台を逃してしまいましたが.
シューマッハ兄弟の2人が別格の走りでしたね.
3位以降は全然着いて行けずに、どんどん離れて行ってしまいました.
帰りも大渋滞で白子まで歩いて帰りました.

ところで、先週の金曜に書類を持っていったら、急に今日検査で明日工場出しとか言われて、焦りました.
もっと早く連絡しろって思いましたよ.
何だかんだ申請とかあるので、納車は23日に致しました.
納車日が決まり、又気持ちも盛り上がってきました.
まるいちさんの納車日は予定通りですか?
だとすると、納車日まで一緒になりましたね。

では、

書込番号:3376914

ナイスクチコミ!0


まるいち s2000さん

2004/10/13 21:11(1年以上前)

こんばんわ、無限さん、城南さん。

ポータブルナビも、固定が必要なんですね
やっぱり、自分は、ナビはいらないかなぁ・・・

ヤフーの地図と一般の地図を片手にがんばります。
でも、よく考えたら、s2000助手席に人乗せたら、地図置けないぞ(;^_^A アセアセ

城南さん・・・

ディーラーに土曜日に行ったら、車体番号の連絡が工場からきたと、もうすぐ、ディーラーに届くといわれましたよ。
それで、たぶん納車は20日ぐらいになるって言われましたよ。
自分も、一応、23日にしていますが、仕事が早く終わったら、20日ぐらいに納車も良いかな?って思ってますよ。

間違いなく、工場は、一緒に出車されるみたいですね。

もう少しですね・・・

書込番号:3382386

ナイスクチコミ!0


無限パゥワ〜!さん

2004/10/14 01:26(1年以上前)

城南さん大変でしたねぇ〜、、(笑)
サーキットから白子駅まで、よく歩きましたね。。ビックリですよ。。
稲生駅も異常なまでに人が待ってましたしね、、
まー4輪世界最高峰のレースですから仕方ないか、、(^_^;)

しかし、まるいちさんも納車まじかでいいですね。。
一番楽しいときでしょう、、、
ナビは、考えますよね〜〜。。。(汗)
あの純正で20万ですからね、、

書込番号:3383572

ナイスクチコミ!0


城南のS乗り(予定)さん

2004/10/14 15:33(1年以上前)

無限さん、
鈴鹿は大変な人でしたね.
コースの中をもう少し廻りたかったですが、あちこち大渋滞で身動きが取れませんでした.
帰りは何度か後悔しましたよ.
何か裏技をご存知ですか?
後学の為に教えて下さい.

まるいちさん、
私の車は21日ディーラー入りです.
23日納車に併せたようです.
あと1週間と少しですね.
納車されましたら、インプレお願いします.

書込番号:3384124

ナイスクチコミ!0


無限パゥワ〜!さん

2004/10/15 21:15(1年以上前)

人も車も大渋滞ですもんね。。。
城南さんはどちらから??
車であれば、ちょっと離れたところへ停めてキックボードで
行き来するとか??駐車代も安いし、、、(^_^;)

今日、Zの試乗に行ってきましたけど、エンジンは
がさつな感じですね。。ちょっとガックリでした。。。(^_^;)
やっぱりS2000ですね〜、、(乗ったことないけど、、)

書込番号:3388488

ナイスクチコミ!0


まるいち s2000さん

2004/10/16 17:19(1年以上前)

城南さん、無限さん。

今日、ディーラーに車が入ったって連絡もらったので・・・見てきました。
はっきり言って、実車ははじめてみましたが、ムーロックメタリック、かっこよすぎ見たいな。感じでした。

それから、塗装の精度は上がってるみたいなことを担当が言ってましたよ。
鈴鹿が稼動し始めてすぐに受注をしたS2000は確かに塗装にぶつぶつがあったみたいです。
この前納車したS2000に比べたら、かなり精度は上がってるって言ってました。

ちなみに、自分は、納車を火曜日にしました。

ちなみに、ナンバーを2000番にしなければ、今日納車できたって言われました( ̄□ ̄;)!!

乗って帰って、この休みにどっかいきたかったなぁみたいな。

ちょっとエンジンかけてみたのですが・・・良い感じですね。
やっぱり、かっこいいです。
また、納車されたら、報告しますね。

ちなみに・・・城南さん・・・
車体は・・・車体番号は○△×521番でしたよ。
というこは鈴鹿製は、521台ぐらいは今のところあるってことでしょうね?

とにかく楽しみです。

それから、この掲示板かなり下になってきたので・・・
無限さんが立ち上げた”はじめまして”のところに移動しませんか?

それでは、また・・・





書込番号:3391350

ナイスクチコミ!0


まるいち s2000さん

2004/10/16 18:08(1年以上前)

間違えました”S2000の生産って忙しいの??”の題名のところに移動しませんか?でした。

すみません。

書込番号:3391518

ナイスクチコミ!0


無限パゥワ〜!さん

2004/10/16 21:54(1年以上前)

ムーンロックメタリック、、、、
あーー悩ましい、、
できれば、画像アップしてもらえると嬉しいんですが、、(^_^;)
あーー羨ましい、、、

上へ行きましょうか、、、

書込番号:3392232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

残念

2004/09/14 11:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

スレ主 シビックファンさん

シビックを3台乗り継いでいます。
そろそろ買い替え時期なので、Xの見積もりに行きました。
13万の値引きが限界との事(社長)
家の近所で懇意にしてたので、今まで言いなりで買ってました。
他のプリモで買うのも嫌味なので、トヨタに替えます。
残念

書込番号:3263276

ナイスクチコミ!1


返信する
あすなろ100%さん

2004/09/16 03:25(1年以上前)

ホンダはシェア拡大のために値引き幅が大きくなっていると聞きました。もうちょっと粘ってみても良いのでは? 冗談っぽく「トヨタにしちゃうよ〜?」などと言って(*^_^*)

書込番号:3270589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

契約しました

2004/09/13 22:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > モビリオ

スレ主 筋肉男さん

モビリオ XT 色パープリッシュシルバーメタリック
契約しました。10月10日の納車予定です
嫁の説得に失敗しまして、モデューロのエアロ3点セット(フロント、サイドリア)は見送りとなりましたが、後から、こっそりフロントだけつけて
やろうと思いますが、変ですかね?

書込番号:3261274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VX注文しました

2004/09/13 22:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エリシオン

スレ主 ひさびさに本田車さん

先週の日曜日やっとVXを注文しました。
オプションは4WD・AFS/VSA・リアエンターテイメント・ETC
納車が楽しみです。納車されたらまずホーンを付け替えします
フィアムとボッシュどちらにしようか検討中です。

書込番号:3261126

ナイスクチコミ!0


返信する
ホンダ党のヒロです。さん

2004/09/14 00:21(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
納車まで待ち遠しいですね!
私も納車後に、DIYでリヤフリップモニターと
ボッシュのホーンを取り付けしましたよ。
ホーン交換するのにバンパーを外すので、一人で
行うのは、結構大変でしたよ。

書込番号:3261892

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひさびさに本田車さん

2004/09/14 23:55(1年以上前)

やはりバンパー外さないと作業できないのですか、
あのデカイの外すのは

書込番号:3265798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング