ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406417件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ホンダが変わった!

2003/04/04 20:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

こんにちわ
意外と値引きますね、ステップワゴン。
私の場合、ディーラー直で買わないので値引き金額は参考になりませんので載せませんが。
イメージとしてホンダは強気!と、たかくくってたのですが意外でした。
目からうろこ。
装備にしても、ノアのアシストドアはとても高いですね。
他にもオプション付けると、結構な金額いっちゃって・・・
ステップワゴンをかなり見直しちゃいました。
ノアは思ったより高いですね。
特別仕様車とかいっても中途半端な装備設定だし。
例えば、Sエディションを選んでディスチャージは選べるけど、アシストドアは選べないとか。
ナビエディションはディスチャージが選べないし、アシストドアがオプション設定。(イージークローザーを勘違いしてました・・・)
じゃあということで、あれこれ付いてるボクシーは予算オーバー。
ステップワゴンはシートだけが気になるので、今度の日曜日に確かめようと思います。
やっぱり噂の6月5日MCまでは待てないです・・・
金額がわからないし、値引き額は今より期待できないでしょうし。
9:1でノアでしたが、3:7で現行ステップワゴンに傾いています。
しいて不満を言えば、去年の10月のMCでシートアレンジなどの改良してほしかったですね。
そうすればこんなに迷わず、今頃新車のステップワゴン乗ってたのにと思います。
それにしても、ホンダは変わった・・・ような気がします。

書込番号:1458559

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃまるさん

2003/04/04 23:56(1年以上前)

MCまで待てませんか・・・
たしかに、値引きは少なくなりますからね。
MC後のステップワゴンを見た人の話によると、
シートアレンジも変わるみたいですね。
デザインもテールレンズはクリアになって
ヘッドライトのデザインは横にラインが入ったみたい(ヴォクシーみたいな感じかな?)になってて、かなりいい感じにかっこよくなってたみたいです。
まぁ、ちょっと前の話なんで発売までに若干デザインが変わるかもしれませんが。

書込番号:1459304

ナイスクチコミ!1


さばさばちゃんさん

2003/04/06 02:50(1年以上前)

私も乗ってます、が、やはりトヨタに全て負けます、使い勝手が悪すぎ。

書込番号:1463232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件

2003/04/06 10:25(1年以上前)

おはようございます
ちゃまるさん、さばさばちゃんさんレスどうもです。
五年間ステップワゴンを乗りましたが、細かいところを気にしなければ結構まともだったと思っています。
私の周りの人の意見は、結構悪評が多いですが・・・
私も単純にお得感でスレたててしまいましたので、今は冷静に2車種を比べようと思っています。
現行ステップワゴンでも良いかなと思ったのは、新型に2.4リッターが追加されること。
私は2リッターを買うつもりなので、どっちみち違いを意識しちゃうと思ったからです。
新型は2.4リッターが主流で乗られると思います。
気持ちの問題なんですけど・・・

やっぱりお得感が一番の要因ですね。

これから見に行って、いろいろ調べ確かめたいと思います。
これから五年間付き合っていくのですから、納得して決めないと。
愚痴のようなスレにレス有難うございました。

書込番号:1463739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件

2003/04/07 09:45(1年以上前)

お早うございます
はっきり言って、造りの差を感じてきました・・・
違和感無く乗れたのは、ステップワゴンでした。
目線もほとんど同じ、車内の雰囲気も同じ、でも補助席邪魔って感じでした。(笑
横からの荷物の出し入れは、不便ですね。思ってた通りでした。
ディーラーの方にも言われました。
これが一番賛否が分かれると、私のような使い方をする人に不評という事でした。
でも、全体的には補助席タイプが売れているのでということらしいです。
ノアは、ご指摘の通り1クラス上の造りでした。
シートが大きかったり、全体的に厚みがあり、狭いなぁと改めて感じました。
Sタイプしかなかったので、Xのシートの雰囲気は味わえませんでした。
帰り道、やたらとノアと遭遇して(特にX)、売れてるなを実感しました。
タイミングもあると思いますけど・・・
ステップワゴンがMCしても、あの造りにはならないでしょう・・・
スライドドアもパワーアシストなくても苦にならないすべりでしたし。
薄っぺらな印象をステップワゴンに感じてしまいました。
やはり、外観やカタログでは分からなかったことが沢山ありました。
私の希望としては、両車を足して2で割ったような車があればと思いました。
かなりステップワゴンに傾いてましたが、ノアに落ち着きそうです。
ただ、うちの社長には私用重視の車と批判されるかもしれませんけど・・・(笑
初めてディーラーへ行くを経験しましたが(今まではカタログで即決)、良い体験でした。
因みに、5歳の娘が気に入ってたのはステップワゴンでした。
コンセプトは間違ってないですね。

書込番号:1466911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

なんだこりゃ!?

2003/03/20 22:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > MDX

スレ主 はぁ???さん

なんでこんなのが500万もすんの?
インテリア,エクステリアともにかなりショボショボ。
よっぽどランクル,パジェロのほうが値段も安いし100倍いいね。
さすがホンダ。名前からして安っぽい。

書込番号:1411704

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/03/21 13:53(1年以上前)

まだまだハリアーの一人勝ちですね
ムラーノが発売すればどうなるか分かりませんけどね

書込番号:1413621

ナイスクチコミ!0


COTYの馬鹿さん

2003/03/27 00:47(1年以上前)

ホンダも辛いねぇ〜。
国内販売では日産にも抜かれるし...

書込番号:1432168

ナイスクチコミ!0


バンビ1239さん

2003/03/29 20:44(1年以上前)

はぁ???さん 私もそう思います。

書込番号:1440030

ナイスクチコミ!0


すばっちさん

2003/03/30 15:01(1年以上前)

実物見ましたがランクル100より小さく見えるし、オデッセイとそう変わらない印象でした。個人的には外観は嫌いじゃないです。ただ500万円近いのはねえ。欲しい人だけが欲しい車でしょう。ホンダもそのつもりで1700台しか売らないのだから。

書込番号:1442553

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/04/28 22:15(1年以上前)

今新車情報2003見てるんですけど…
ハァ?485万?2トン?なんじゃこりゃ?なんで日本にもってきた?熱帯魚の刺身みたいで大味もいいところ。ホンダもこういうクルマを造るんだなぁ〜。六角形デザインで高級感の微塵もない。コレを買う人はいったいどういう価値感してるの?競合車種はなに?
ワケ ワカ ラン

書込番号:1531241

ナイスクチコミ!0


いろはにこんぺいとうさん

2003/07/18 12:54(1年以上前)

うけけけけけ。評判悪いねぇ、MDX。
こないだ納車しました。一番人気のないセイジブラッシュパール色でし。

”ハァ??” ”なんでこんなの買うの?” ”ワケワカラン”

いーですねー。もっともっと評判悪くして売れないようにがんばってください。価値観なんかわかってもらわなくて大いに結構ですので。

まぁ人の評判気にしてちゃこんな車かえねーわな。はっはっはっは。

書込番号:1772217

ナイスクチコミ!0


ビギ−さん

2003/07/25 23:56(1年以上前)

車を外見だけでしか判断できないあなたは悲しいですね。一生トヨタでも買ってください。

書込番号:1796877

ナイスクチコミ!0


Y7KKさん

2003/07/26 21:13(1年以上前)

たしかにエクステリアしか見なくて不評を言う人にクルマをどうこう言う権利はありませんが、もしホンダが海外で売れたという実績だけで国内販売に踏み切ったなら少し情けないです。遊び心でどの程度国内にこういうデザインが通用するかの実験発売なら、買った人が一番情けないような気がする・・・。

書込番号:1799370

ナイスクチコミ!0


53ぶらっくさん

2003/08/02 22:38(1年以上前)

パジェロの内装もたいしたことないんぢゃ・・・
スーパーセレクト4WDのセレクトレバーまわりは
クロカン4WDの中でも子供っぽい!
上のクラスは500万以上しても満足は得られるレベルだが、
下のクラスでは内容がイマイチと思えるのは俺だけ?

書込番号:1821144

ナイスクチコミ!0


VITARAさん

2003/08/04 01:04(1年以上前)

パジェロはと比べるのですかぁ?あれは一応クロカンだけどMDXはクロカンではないでしょう?

書込番号:1824801

ナイスクチコミ!0


53ぶらっくさん

2003/08/09 22:09(1年以上前)

>VITARAさん

クロカンの定義は?
ちなみに自分は一番上でMDXをランクルとパジェロで比べていたから感想を書いただけ。

書込番号:1840805

ナイスクチコミ!0


VITARAさん

2003/08/24 23:44(1年以上前)

>クロカンの定義は?
オフ走る車。

書込番号:1883418

ナイスクチコミ!0


53ぶらっくさん

2003/08/26 21:52(1年以上前)

>VITARAさん

オフとは?

書込番号:1888323

ナイスクチコミ!0


VITARAさん

2003/08/26 23:27(1年以上前)

>オフとは?
クロカンで走るとこ。

書込番号:1888699

ナイスクチコミ!0


53ぶらっくさん

2003/08/26 23:46(1年以上前)

>VITARAさん

クロカンで走るところとは山の中で道のないところかい?

書込番号:1888781

ナイスクチコミ!0


VITARAさん

2003/09/07 18:55(1年以上前)

>クロカンで走るところとは山の中で道のないところかい?

あなたがクロカン=山だと信じてるならそれでも良いでしょう。
いちいち言葉の定義が知りたいだけなら自分でしらべたらいかが?
要はMDXは「クロカン風乗用車」であって「クロカン4駆」ではないということです。もし2WDモデルが出たらそっちも売れるでしょうね。
パジェロもどちらかといえば乗用車寄りなので本格クロカン4駆とは言いがたいが「乗用車風クロカン」といったところでしょうか。

書込番号:1922537

ナイスクチコミ!0


いろはにこんぺいとうさん

2003/09/08 18:51(1年以上前)

VITARAさんに一票。

確かにクロカン風乗用車だわな。いちおーパジェロも候補に挙がったけどオフ走るつもりもなく、ただ雪道余裕を持って走りたかっただけなのであのサイズの4駆を探してました。それだけでいーねんて。

けっこー丁度いい隙間に入ってると思うよ。MDXのいる位置って。

書込番号:1925601

ナイスクチコミ!0


VITARAさん

2003/09/21 23:26(1年以上前)


>確かにクロカン風乗用車だわな。いちおーパジェロも候補に挙がったけ>どオフ走るつもりもなく、ただ雪道余裕を持って走りたかっただけなの>であのサイズの4駆を探してました。それだけでいーねんて。
>けっこー丁度いい隙間に入ってると思うよ。MDXのいる位置って。

なるほど。あんなクソ重たい車が雪道に向いていると本気で信じ込んでる人が買う車なわけだな、MDXってのは。

書込番号:1964544

ナイスクチコミ!0


ホンダ党から一言さん

2003/11/28 22:16(1年以上前)

べつに、たくさん売る気ではないと思うし、NSX乗ってる人からすれば、安いと思う。これが高いと言う人は、(買えない人は)トヨタを乗ればいい。俺は、この車が買いたいね。NSXを売って。

書込番号:2173647

ナイスクチコミ!0


富士馬賊さん

2004/03/10 23:03(1年以上前)

随分古い話題になっていたクロカン四駆のことですが、気になりましたので一言。クロカン四駆は簡単に言うと足回り、シャーシーが全く異なります。先ず足回りですが、縮側と伸び側合わせて700mm以上もストロークがあります。現在発売されている車ではランクル70とサファリだけです。(メガクルーザーなどもありますが)これを”足が長い車”と言います。パジェロは昔から足が短く500mm程しかありませんでした。ランクルは(大きな方)60までは足が700mm以上ありましたが。80,100はどんどん短くなっています。確かサファリは860mm以上あったように覚えてます(これらの性能の筆頭はランドローバー、昔の軍用ジープ)。ですから普通の四駆は15センチ程の雪でも腹の下の巻き込むと、亀の子状態になり動けなくなります。しかしクロカン四駆は、30センチ以上の雪でも平気です。50〜60センチぐらいの段差の続く岩場などでも斜めに進入したり様々なテクニックで簡単に乗り越えられます。その為シャーシーも強度が大きくなってます。その性格上、一般道でのコーナリング性能は車体がヨレテ悪くなります。ランクルなどはは高速性能を上げるため足が短くなっていますが、改造が可能で昔のクロカン四駆の性能に出来ます。
この様なわけで、ハリアー、MDXは多分、普通車の四駆より少し悪路などの走破性は良い程度と思います。しかし、ディーゼル車に乗れなくなってしまう現在、2、5トンもあるガソリン車など、燃費を考えた時、信じられません(カイエンもトゥアレグもそれに近い)。また馬力がいくら大きくても、重い車は曲がれません。その意味で2トンそこそこのMDXは素晴らしい。
偉そうに書きましたが、多分大まかには正しいと思います。

書込番号:2570264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

なんだこりゃ!?

2003/03/20 21:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > MDX

スレ主 はぁ???さん

これが500万の車!?
インテリア,エクステリアともに考えられないほどショボい。
こんなの買う人いるの!?ランクル,パジェロのほうが値段も安いし100倍いいね。
さすがホンダだね。名前からして安っぽい。

書込番号:1411693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/20 22:17(1年以上前)

車幅がほぼ2m近いので、田舎じゃないと売れないですね
奈良や、長野、山梨なんかではそこそこうれちゃうかもね。

書込番号:1411764

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/03/21 08:22(1年以上前)

長野でもそんなには売れないでしょう。

書込番号:1412936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/21 10:20(1年以上前)

トヨタのセプターワゴンがある程度でている地域ならあれぐらいの台数はでるかと。

書込番号:1413102

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/03/21 21:57(1年以上前)

そういえば隣町にメガクルーザー乗っている人が一人いますが、あれ見ると異様ですよ。
MDX見ると似たような印象を受けるんでしょうか?

書込番号:1414858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/21 22:34(1年以上前)

セイコアにのったことがあるが、あれより小さいのでまぁふつうかと。

書込番号:1415028

ナイスクチコミ!0


スレ主 はぁ???さん

2003/03/29 17:21(1年以上前)

↑セイコアとは???
オットセイの仲間っすか!?

書込番号:1439501

ナイスクチコミ!0


VITARAさん

2003/06/11 20:47(1年以上前)

セイコアではなくセコイアでしょう?
トヨタの北米向けSUV

書込番号:1661974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ASIMOあげます

2003/03/17 13:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 無印良品さん

1.3Aタイプオーディオ有り、Fパッケージ+オプションで
136万(値引き19万)で契約しました。
値引き交渉の時に、店長がASIMO(等身大?ゴム人形)もつけますから
とお願いされてしまいました…。こんな物もらっても置き場所がないので、
断りましたけど、普通、契約時にはみなさん何をもらっているものなのでしょうか??

書込番号:1401579

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2003/03/17 14:17(1年以上前)

ASIMOなどはうちもいりませんが、その分値引きか有料オプションを無料サービスの方に努力してもらいます。。。

書込番号:1401625

ナイスクチコミ!0


あーしゅの介さん

2003/03/17 17:21(1年以上前)

ウチの家内なら喜んでもらうと思います。この前もオートショウで記念写真撮ってた位なので。まあ、家内相間図から言えば、私が購入するクルマは、かなりホンダが有力になるでしょうね。(^^ゞ

書込番号:1402035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/03/17 18:00(1年以上前)

交渉してる最中のディーラーから、ババールのぬいぐるみもらった事あります。
値段が折り合わず、他のところから購入したので、おかえしにシュークリームの差し入れしました。

契約したときは、もちろん無料サービスを山盛りです 笑)

ガソリン満タン。ボディ撥水コート。カーオーディオ。ノースモーキングBOX。シートカバー。チェーン。スタッドレスタイヤ。キーレスエントリー。県外ナンバー取得。 もっとあったけど忘れた 笑)

書込番号:1402144

ナイスクチコミ!0


suka1さん

2003/03/19 22:50(1年以上前)

ただより怖いものはないんですよ。
後で取り返されないようにね。

書込番号:1409259

ナイスクチコミ!0


ぱお〜んさん

2003/03/22 18:31(1年以上前)

ASIMO、自分も貰いました。
自分は結構こういうオモチャ系好きなんで喜んでます。
せっかくくれるって言われたんなら、とりあえず貰っといてヤフオクあ
たりで売りさばけばよかったのに。いま見たけど、\2,000ぐらいなら即
売れそうだよ〜ん。

書込番号:1417700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

気にする人へ

2003/03/17 05:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > モビリオ

スレ主 もびり夫さん

購入検討中の方へ。参考にして下さい。
1.水温計が有りません。(でも、タコは有る)
2.シフトレバーの根元のシフト位置のイルミネーションが無い。
3.バッテリーがかなり小さい。(パワースライドドア付いてるのに大丈夫?)
4.運転席、助手席(足元)の間の富士山型の出っ張りがかなり邪魔。
そんなトコです。が、全体的にすごくいい車なので自分はあまり気にしてません。あと、ホンダ車特有の・・・
 良くなった点
1.バックの時の超ダサいチャイムの音が他社の音と同じになった。
2.ハイビーム切り替えも他社と同じになった。
 改善してほしい点
1.ドアロックピンがダサい。
2.ホーンの音がシングルなのでダサさ極まりない。
 などです。ドアロックピンは、レジェンド用のメッキの物(1本550円)を流用すれば少しは良くなりますが問題はホーンで、バンパーを外さないと付けられません。おまけに純正の位置はスペースが狭すぎるので、バンパー右側の空洞にステンレスのステー(錆びないように)で取り付けました。エアロが付いていると更に大変です。両面テープで付いている場所があるからです。
以上です。参考になれば幸いです。

書込番号:1400851

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 もびり夫さん

2003/03/17 16:46(1年以上前)

追加報告ですが、Wタイプはパワースライドドアのモーターが少し室内に張り出している為、フルフラットになりません。2列目のリクライニング角度も制限されます。あと、イモビライザーという鍵(その鍵以外ではエンジンがかからない盗難防止機構)なので、リモコンエンジンスターターが付きません。(純正品がありますが驚くほど高価)(社外製もありますがこれまた高価)
購入前にディーラーの人に「前期型との違いは何ですか?」と、聞いたときはこういう「買わないかもしれない要素」は隠されてしまいました。良い車なのに非情に残念です。

書込番号:1401942

ナイスクチコミ!0


suka1さん

2003/03/19 23:20(1年以上前)

買う前にしっかりご自分で調べましたか?
隠したのと調べなかったのは別ですよね。

書込番号:1409387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買っちゃった

2003/03/15 20:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ぱお〜んさん

さっき契約してきました。ギリギリ3月登録だそうです。納車は4月です
けど。決め手はお買い得だとおもったことと、いまのクルマと前のクル
マが割とデカかったので、たまには小さいクルマもいいかなと思ったこ
とでしょうか。どうせほとんど街乗り(年間4000kmぐらい)だし、都内
で路駐すること考えればむしろ小さい方が好都合?あと営業さんに非常
に好感が持てたのも大きなポイントかな。所長さん、これ見てたら彼を
誉めて上げて下さい。一方、客の要望に的確に応えられないようなク○
オと某日産は問題外でした。条件は次に...

書込番号:1395884

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぱお〜んさん

2003/03/15 21:21(1年以上前)

1.5T NO1エディション AT FF (2DT4CM)ビビッドブルーパール

(1)オーディオレス、ディスチャージヘッドライト、ハイマウントスト
ップランプ、サンルーフ、Lパッケージ
(2)リモコンコーナーポール、STDカーペット、アクアクリーンミラー、
ハロゲンフォグ、フロントグリルZZ、テールゲートスポイラー、
スポーツサス、アームレストコンソールリッド、アームレストコン
ソール
(3)ペイントシーラント無料、持込ナビ&オーディオ取付費用無料
(4)車庫証明代行費用カット、納車費用カット

(1)(2)からの値引きが、\202,633。
(3)が、\70,000相当
(4)が、\24,000相当

買取屋で85万円、日産で88万円だった下取車が98万円。

これで判を押しました。結構ディーラーオプション付けてるけど、儲け
あるんかいな???と他人事ながら心配してたりして。明日のオーダー
では3月登録できないらしいので、たぶん最後のウルトラCだったのでは
と勝手に解釈してます。

書込番号:1395968

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/03/16 08:56(1年以上前)

客の要望とは値引き額???

書込番号:1397402

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/03/16 12:00(1年以上前)

ぱお〜んさん おめでとうございます。

もうけはないかもしれないですね。やっぱり,3月中登録というのは大きいんですかね。次の年のが1台減るので,長い目で見れば変わらないような気がするのですが。

我が家のは1.3リッターです。1.5リッターだと走りもいいでしょうね。

書込番号:1397786

ナイスクチコミ!0


ぼけ丸さん

2003/03/16 12:22(1年以上前)

>結構ディーラーオプション付けてるけど

付けさせたんちゃうの?

>他人事ながら心配してたりして

本当に心配なら判を押す前に心配しましょう、それが優しさ。

書込番号:1397844

ナイスクチコミ!0


suka1さん

2003/03/19 22:56(1年以上前)

ぱお〜んさん。いい買い方をしたようですね。
セールスマンも人の子です。自販機から機械的に買うならともかく、
セールスマンの方が良かったんじゃないでしょうか。
セールスマンの思ってますよ。
「いいお客さんにめぐり合えたって!」
そういう関係でいれれば後々いいことありますよ。

書込番号:1409287

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱお〜んさん

2003/03/22 18:16(1年以上前)

亀レスすいません。掲示板って、どこいってもヒネくれたイヤな書き込
みする人いるんですね。マジ性格疑うよ。まぁ誰とは言いませんけど。

さて本題です。
ディーラーオプションはこちらからは一切要求していません。

具体的に要求したことと言えば、最後に判押す前に1万円未満の部分のカ
ットと、納車&車庫証明代行費用のカット、そしてもともと載せてくれ
ていたディーラーOP部分の3万円値引きを、持込するナビ&オーディオの
取付費無償に変更してもらったぐらいです。値引きも別にこちらから具
体的な金額を言って、ホンダ同士を煽ったりはしてません。

今のクルマ(6年落のステージア 走行24,000km)で困っているわけでは
ないので、お買得だと思ったら買ってもいいよと、本音を言っただけで
す。当然日産ブルーステージにも同じ事を言いましたし、レッドステー
ジ、プジョーにも同じ事を最初に言いました。日産BSは35万引で諸費用
カット、下取88万でした。新型ステージアのオーテックでこの条件なら
十分にお買い得なので、そっちにしようかと思っていたのですが、最終
的にはフィットのほうが下取り等も含めて更にお買い得だと思える条件
だった&6年乗ってワゴンもそろそろ飽きていたという理由で、フィット
に決めた次第です。

余談ですが、今のステージアもほぼ同じスタンスで交渉して、値引きが
45万ということでお買い得な気がしたので購入しました。4月以降だと税
率が5%に上がるというのも動機付けの一つでしたが、それも通じるとこ
ろは「今なら3%でお買得」という共通心理ですね。

客の要望を無視した営業姿勢というのは、こちらからこれこれこの構成
で見積りしてメールで返信して下さいと言ってるのに、メーカーOPをデ
ィーラーOPに入れ替えた見積りを作成して来たというのが一例です。ホ
ンダ本社のWEBで作成したセルフ見積を送ってるんだから、普通間違える
はずはないと思いませんか?まぁ他にも諸々ムカついた要因はあるんで
すが・・・。

それに対して私が購入したセールスさんは、非常に対応がよかった(う
まかった?)わけです。長くなりますので、またレスが付けばいろいろ
お話したいと思います。

書込番号:1417660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング